107 / 122
新しい生活様式
しおりを挟む
新型感染症、日本は死亡者少ないからと
GO TOキャンペーンを企画したら、
「なめるなよ」と、変異を繰り返すウイルス。
ひょっとして、かまってちゃんなのかな。
【国内感染】21日 2596人感染確認 過去最多を更新
2020年11月22日 5時16分
21 2596
20 2426
19 2328
すごい数ですよね。
しかも、日増しに増えている。
3日間で7350人。
感染者数 128000
死亡者数 1930
致死率 0.015078125
蜜を避け みんなの笑顔を 取り戻そう
致死率で 侮るなかれ 後遺症
「市販されている各種の茶には,ウイルスを不活性化するか,
あるいは殺す作用があるらしい」
緑茶、紅茶で新型感染症も威力を落とせないかな。
体内の免疫力を上げて、果敢に防衛戦。
(1)一人ひとりの基本的感染対策
移動に関する感染対策
□感染が流行している地域からの移動、感染が流行している地域への移動は控える。
□発症したときのため、誰とどこで会ったかをメモにする。接触確認アプリの活用も。
□地域の感染状況に注意する。
感染防止の3つの基本:①身体的距離の確保、②マスクの着用、③手洗い
□人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空ける。
□会話をする際は、可能な限り真正面を避ける。
□外出時や屋内でも会話をするとき、人との間隔が十分とれない場合は、症状がなくてもマスクを
着用する。ただし、夏場は、熱中症に十分注意する。
□家に帰ったらまず手や顔を洗う。
人混みの多い場所に行った後は、できるだけすぐに着替える、シャワーを浴びる。
□手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う(手指消毒薬の使用も可)。
※ 高齢者や持病のあるような重症化リスクの高い人と会う際には、体調管理をより厳重にする。
人ごみの多い場所後の着替えは、まったくしていなかった。
帰ってからすぐにシャワーを浴びることもしていない。
3日間で1500人以上増えている新型感染症。
基本となる生活様式を適応していかないとだめだよね。
誰とどこで会ったかをメモにする、
発症したときのために必要なんだね。
誰から移ったのかもわかりやすいよね。
(2)日常生活を営む上での基本的生活様式
□まめに手洗い・手指消毒 □咳エチケットの徹底
□こまめに換気(エアコン併用で室温を28℃以下に) □身体的距離の確保
□ 「3密」の回避(密集、密接、密閉)
□一人ひとりの健康状態に応じた運動や食事、禁煙等、適切な生活習慣の理解・実行
□ 毎朝の体温測定、健康チェック。発熱又は風邪の症状がある場合はムリせず自宅で療養
「5つの小(いつつのこ)」
「小人数」
「小一時間程度」
「小声」
「小皿(に料理を分ける)」
「小まめにマスク、換気、消毒」
毎朝の体温測定。
これも必要なことなんだね。
新しい一日、新しい自分。
変化したものだけが自分の思う生き方に近づいていけるんだね。
基本的な生活態度。
中学1年生。13歳だからこそ身につけていかないとね。
(3)日常生活の各場面別の生活様式
買い物
□通販も利用
□1人または少人数ですいた時間に
□電子決済の利用
□計画をたてて素早く済ます
□サンプルなど展示品への接触は控えめに
□レジに並ぶときは、前後にスペース
まったりと、ウインドゥショッピングなんて時代遅れなんだね。
ユニクロが人気が出るのも機能性、価格、デザイン。
そんなに迷わないと、さくっと手を伸ばせるからなのかな。
レジのお姉さんと仲良くなって、特売品を教えてもらうなんていうのも
なくなってしまうのかな。
本当に希薄な人間になっていくんだね。
娯楽、スポーツ等
□公園はすいた時間、場所を選ぶ
□筋トレやヨガは、十分に人との間隔を
もしくは自宅で動画を活用
□ジョギングは少人数で
□すれ違うときは距離をとるマナー
□予約制を利用してゆったりと
□狭い部屋での長居は無用
□歌や応援は、十分な距離かオンライン
極力、人と接しない。
なんて恐ろしい時代なんだろう。
みんなでわいわいとか死語になっていくのかな。
「隣の猫がね」
みたいなたわいのないおしゃべりを楽しみたい。
公共交通機関の利用
□会話は控えめに
□混んでいる時間帯は避けて
□徒歩や自転車利用も併用する
「シー」
おしゃべりな女の子は、嫌われるのよ。
バスや電車の遠足や旅行、沈黙の人とになるんだね。
食事
□持ち帰りや出前、デリバリーも
□屋外空間で気持ちよく
□大皿は避けて、料理は個々に
□対面ではなく横並びで座ろう
□料理に集中、おしゃべりは控えめに
□お酌、グラスやお猪口の回し飲みは避けて
人の目をみて、お話しするは、遠い昔の話なのかな。
まるで、家庭教師の映画の中のお話みたい。
楽しい食事中の会話。
悦楽のとき。遠い目。
イベント等への参加
□接触確認アプリの活用を
□発熱や風邪の症状がある場合は参加しない
GO TOキャンペーンの見直し、どうなったのかな。
卒業式も入学式もなかったんだよ。
うえーん><
(4)働き方の新しいスタイル
□テレワークやローテーション勤務
□時差通勤でゆったりと
□ オフィスはひろびろと
□会議はオンライン
□対面での打合せは換気とマスク
文句いっても始まらない。
要するにだ。
規制、束縛の中で一人でも楽しめることを増やすしかないよね。
ラジオ体操いってきまーす。
ううう。今日の東京は寒い。
東京8℃。降水確率10%。湿度67%。風速2m/s。
せっかくの日曜日なのに、夕刊がない日なのに、
悪寒が止まらない。
風邪かな。
新型感染症かな。
新型感染症は、治っても後遺症が半数の人に残るという。
脳も10歳年をとり、記憶障害や、脱毛、味覚障害、呼吸器障害。
やっぱり、予防が一番だよね。
熱は35.4℃
あったかいものを食べて寝てよう。
GO TOキャンペーンを企画したら、
「なめるなよ」と、変異を繰り返すウイルス。
ひょっとして、かまってちゃんなのかな。
【国内感染】21日 2596人感染確認 過去最多を更新
2020年11月22日 5時16分
21 2596
20 2426
19 2328
すごい数ですよね。
しかも、日増しに増えている。
3日間で7350人。
感染者数 128000
死亡者数 1930
致死率 0.015078125
蜜を避け みんなの笑顔を 取り戻そう
致死率で 侮るなかれ 後遺症
「市販されている各種の茶には,ウイルスを不活性化するか,
あるいは殺す作用があるらしい」
緑茶、紅茶で新型感染症も威力を落とせないかな。
体内の免疫力を上げて、果敢に防衛戦。
(1)一人ひとりの基本的感染対策
移動に関する感染対策
□感染が流行している地域からの移動、感染が流行している地域への移動は控える。
□発症したときのため、誰とどこで会ったかをメモにする。接触確認アプリの活用も。
□地域の感染状況に注意する。
感染防止の3つの基本:①身体的距離の確保、②マスクの着用、③手洗い
□人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空ける。
□会話をする際は、可能な限り真正面を避ける。
□外出時や屋内でも会話をするとき、人との間隔が十分とれない場合は、症状がなくてもマスクを
着用する。ただし、夏場は、熱中症に十分注意する。
□家に帰ったらまず手や顔を洗う。
人混みの多い場所に行った後は、できるだけすぐに着替える、シャワーを浴びる。
□手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う(手指消毒薬の使用も可)。
※ 高齢者や持病のあるような重症化リスクの高い人と会う際には、体調管理をより厳重にする。
人ごみの多い場所後の着替えは、まったくしていなかった。
帰ってからすぐにシャワーを浴びることもしていない。
3日間で1500人以上増えている新型感染症。
基本となる生活様式を適応していかないとだめだよね。
誰とどこで会ったかをメモにする、
発症したときのために必要なんだね。
誰から移ったのかもわかりやすいよね。
(2)日常生活を営む上での基本的生活様式
□まめに手洗い・手指消毒 □咳エチケットの徹底
□こまめに換気(エアコン併用で室温を28℃以下に) □身体的距離の確保
□ 「3密」の回避(密集、密接、密閉)
□一人ひとりの健康状態に応じた運動や食事、禁煙等、適切な生活習慣の理解・実行
□ 毎朝の体温測定、健康チェック。発熱又は風邪の症状がある場合はムリせず自宅で療養
「5つの小(いつつのこ)」
「小人数」
「小一時間程度」
「小声」
「小皿(に料理を分ける)」
「小まめにマスク、換気、消毒」
毎朝の体温測定。
これも必要なことなんだね。
新しい一日、新しい自分。
変化したものだけが自分の思う生き方に近づいていけるんだね。
基本的な生活態度。
中学1年生。13歳だからこそ身につけていかないとね。
(3)日常生活の各場面別の生活様式
買い物
□通販も利用
□1人または少人数ですいた時間に
□電子決済の利用
□計画をたてて素早く済ます
□サンプルなど展示品への接触は控えめに
□レジに並ぶときは、前後にスペース
まったりと、ウインドゥショッピングなんて時代遅れなんだね。
ユニクロが人気が出るのも機能性、価格、デザイン。
そんなに迷わないと、さくっと手を伸ばせるからなのかな。
レジのお姉さんと仲良くなって、特売品を教えてもらうなんていうのも
なくなってしまうのかな。
本当に希薄な人間になっていくんだね。
娯楽、スポーツ等
□公園はすいた時間、場所を選ぶ
□筋トレやヨガは、十分に人との間隔を
もしくは自宅で動画を活用
□ジョギングは少人数で
□すれ違うときは距離をとるマナー
□予約制を利用してゆったりと
□狭い部屋での長居は無用
□歌や応援は、十分な距離かオンライン
極力、人と接しない。
なんて恐ろしい時代なんだろう。
みんなでわいわいとか死語になっていくのかな。
「隣の猫がね」
みたいなたわいのないおしゃべりを楽しみたい。
公共交通機関の利用
□会話は控えめに
□混んでいる時間帯は避けて
□徒歩や自転車利用も併用する
「シー」
おしゃべりな女の子は、嫌われるのよ。
バスや電車の遠足や旅行、沈黙の人とになるんだね。
食事
□持ち帰りや出前、デリバリーも
□屋外空間で気持ちよく
□大皿は避けて、料理は個々に
□対面ではなく横並びで座ろう
□料理に集中、おしゃべりは控えめに
□お酌、グラスやお猪口の回し飲みは避けて
人の目をみて、お話しするは、遠い昔の話なのかな。
まるで、家庭教師の映画の中のお話みたい。
楽しい食事中の会話。
悦楽のとき。遠い目。
イベント等への参加
□接触確認アプリの活用を
□発熱や風邪の症状がある場合は参加しない
GO TOキャンペーンの見直し、どうなったのかな。
卒業式も入学式もなかったんだよ。
うえーん><
(4)働き方の新しいスタイル
□テレワークやローテーション勤務
□時差通勤でゆったりと
□ オフィスはひろびろと
□会議はオンライン
□対面での打合せは換気とマスク
文句いっても始まらない。
要するにだ。
規制、束縛の中で一人でも楽しめることを増やすしかないよね。
ラジオ体操いってきまーす。
ううう。今日の東京は寒い。
東京8℃。降水確率10%。湿度67%。風速2m/s。
せっかくの日曜日なのに、夕刊がない日なのに、
悪寒が止まらない。
風邪かな。
新型感染症かな。
新型感染症は、治っても後遺症が半数の人に残るという。
脳も10歳年をとり、記憶障害や、脱毛、味覚障害、呼吸器障害。
やっぱり、予防が一番だよね。
熱は35.4℃
あったかいものを食べて寝てよう。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子
ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。
Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。
お嬢様、お仕置の時間です。
moa
恋愛
私は御門 凛(みかど りん)、御門財閥の長女として産まれた。
両親は跡継ぎの息子が欲しかったようで女として産まれた私のことをよく思っていなかった。
私の世話は執事とメイド達がしてくれていた。
私が2歳になったとき、弟の御門 新(みかど あらた)が産まれた。
両親は念願の息子が産まれたことで私を執事とメイド達に渡し、新を連れて家を出ていってしまった。
新しい屋敷を建ててそこで暮らしているそうだが、必要な費用を送ってくれている以外は何も教えてくれてくれなかった。
私が小さい頃から執事としてずっと一緒にいる氷川 海(ひかわ かい)が身の回りの世話や勉強など色々してくれていた。
海は普段は優しくなんでもこなしてしまう完璧な執事。
しかし厳しいときは厳しくて怒らせるとすごく怖い。
海は執事としてずっと一緒にいると思っていたのにある日、私の中で何か特別な感情がある事に気付く。
しかし、愛を知らずに育ってきた私が愛と知るのは、まだ先の話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる