いとなみ

春秋花壇

文字の大きさ
上 下
198 / 1,116

失われた風景 新盆

しおりを挟む
伸びた稲の苗が大海原のようにさーと風にそよぐ。

「いやー、凄い提灯の数だな」

襖を取り払った24畳の部屋に整然と幾つも並べられた盆提灯。

盆提灯には、御所提灯などの吊るすタイプと、

大内行灯や回転行灯などの置くタイプの2種類がある。

新盆と言うことで仏壇の横の部屋の書院つくりの床の間に

精霊棚が飾られている。

俺は、盆に対して何の知識も知恵も無かった。

だから、俺の母親が身罷って新盆に当たる事さえもよく解っていなかった。

普通のお盆では模様の入った盆提灯を飾るのに対し、

新盆では絵柄の無い白提灯を飾り、

僧侶や近親者を招いて初盆法要を営む。

白提灯を飾るのは新盆の時だけで、

お盆が終わったら燃やして処分するんだそうだ。

何の準備もしていなかったんだ。

お料理とか><

招く事さえも知らなかった。

ごめんなさい。

親父が植えた背の高いキクイモの花が、

「大丈夫だよ」

という様に優しく風にゆれている。

サルビアガラニチカ(メドーセージ)も彩を添えて。

親父は色んな花を植えて楽しんでいた。

身罷ってからもう何年もたつのに勝手にいろんなところで花開く。

俺はそんな親父が大好きだった。

俺も頑張れば親父みたいになれるかな。

身長 183㎝。体重 63㎏。BMI 18.81。

適正体重だよな。

濃紺のツータックパンツに白のワイシャツ。

紺、水色、白のレジメンタルタイ。

おもてなしをする側としては普通の格好だと思う。

ふちなしの眼鏡で顔は誰に似てるんだろう?

引きこもりって、外に出れるようになったとしても

出来るだけ人と関わらないようにするから

周りが親切に教えてくれようとしても

聞く耳持たないという感じで立ち去ってしまう。

俺は、人からどう思われるかなんてもう感じる力もないから

なんと言われようがいいんだけど、普通はまかないを頼んで

お料理をふるまうものらしい。

提灯も出来るだけ絵柄の美しい物を並べていたから、

「なんとまあ、常識のない人」

と、思われたかもしれない。

東京にいた時に、親父の仏壇を買って

開眼供養に芝にあるお寺さんからお坊さんが来たっきり

全く無縁だったからな。

それでさえ、奇特な人だと言われたんだぜ。

まあいいさ。

それにしても、やっぱり人がたくさん来るとそれだけで疲れる。

親せきや縁者から盆提灯やお香典、

供物などを贈られることもあるが、

お返しは必要ないということなので、

交際費として蓄えに回した。

お盆法要で参列者からお供えに食べ物をいただいた場合、

紙包みのままお供えするのではなく、

必ず「すぐに食べられる状態」にしてお供えするのがマナーだとか。

果物ならむいてお供えする。

これも全く知らなかった。

何度も何度も非礼をお詫びして、平身低頭して許しを乞うた。

何年かしたら、きっと笑い話になるよな。

葬儀の時には、葬儀のプロがいたから確認を取って

指示に従っていればよかった。

でも、新盆はそんな人何処にもいない。

何処かにでかけていないってことじゃなくて良かった。

それだけでも感謝だ。

俺の体は、過敏に反応し、胃がきりきりと痛む。

お腹がぐるぐる徒競走を始める。

神経性下痢だよな。

あげくに俺の家のトイレはぽっとん便所だから大をするのは

おつりがこないように工夫が必要。

精神的にゆとりがある時は新聞紙の切ったやつとかを用意して置いて

はらりと下に落としてから用を足す。

こうすれば、お釣りが来ない様にお尻をあげたりしなくて済む。

ウジ虫が沢山湧くので、時折、熱湯をかけたり石灰を蒔いたりする。

(こんなときにチャポンとかまじ勘弁)

(食事中だったらごめんなさい)

他の人に自分の便を見られてしまうというのちょうはずい。

ああもう、なにもかもいやだ。

放り出して、何処かに逃げ出したくなる。

大きく深呼吸をし、背筋を伸ばして尻の穴をすぼめる。

(とって食われる訳じゃないんだから)

(家の掃除ができてないとか言われないかな)

(働きもしないでニートでとか言われないかな)

嫌われたっていいじゃないか。

俺は俺を是認する。

多機能トイレに滝の音入れ。

簡易トイレに菅、糸入れ

また、おやじか。


盆義理と呼ばれる風習で、こんなにも沢山の人が訪れるなんて

まったく思っていなかったからもうもうびっくり。

そう言えば、親父の時には行列ができるほど人が並んでいたよな。

この家は、ものすごく広いからそれでもはみ出すって

どんだけ~と思ってしまう。

すこしずつ、人との付き合いを学んでいくんだろうな。

ということは、俺も盆義理をしなきゃいけない所があるのかも知れない。

ということで、叔父や叔母、親戚の話に耳を傾ける。

陰キャ、引きこもりだった俺にとってすごい辛い時間だった。

「知らないにも程がある」

吐き捨てるようにマウントを獲ろうとする人もいる。

人馴れしないとね。


「足し算や引き算じゃ
あるまいし

血と肉でできてる人間は
算術のようにゃ
いかないものさ」

赤毛のアンより引用

ここで生きて行くと決めたんだから、

決めたということは

行動するということ。

お腹を空かせた来訪者に、精進料理ではなく

ハーブカレーをふるまった。

自分の畑で作った、ハーブの王様バジル、紫蘇、イタリアンパセリ、

パセリ、コリアンダー、カルダモン、フェンネル、シナモン、

ナツメッグ、クミン、セージ、クローブ、月桂樹の葉も入れて

すごーい爽やかなグリンカレーにココナツミルクを入れた。

もちろん、生姜、ニンニク、林檎も入ってる。

薬膳みたいなカレー。

「こんなカレー食べたことない」

「ありがとうございます」

「喉をすーと通っていく」

「夏にはいいかもしれませんね」

「様々な香りがさわやかなのに、しっかりこくと旨みがある」

(てれるな~♪)

「おいしかった~♪ごちそうさま」

「おそまつさまでした^^」

しっかりきつね色になるまで炒めたたまねぎが甘みを添えて大好評。

何杯もおかわりする人までいて、あっという間に鍋は空になった。

お肉は全く入っていないゴロゴロ野菜カレー。

人参、ジャガイモ、玉ねぎの台所の3種の神器が自己主張する。

出来なかった事を数えるんじゃなくて、

出来た事を数えて自己肯定感をあげるんだ。

うだるような暑さから解放されて、

空は労わる様に憂いを含んでいる。

夏の疲れがどっと出てしまって、

ふと気がつくと蚊帳の中にも入らないで転寝をしてしまっていた。

足首も手首も蚊の襲来に合ったらしく、痒いのなんのって…。

寝ている間に、散々かきむしったらしく幾つもカサブタが出来ている。

早速、教わって作ったドクダミエキスでかゆみ止め。

民間薬だけど良く効くよね。

時折、みしっときしむ音が聞こえる。

急に怖くなり、大きな声で地獄先生ぬーべーの歌を歌った。

「独りが好きなんて、かっこつけし~でしょう。

独りで泣いてみな。おそらくドツボででしょう」

障子を開け放しているからか、田んぼと稲の青草の臭いがする。

子供の頃のお盆は、お菓子や果物がふんだんにあって、

色んな人が泊まりに来て楽しかったのにな。

大丈夫。

前をしっかり向いて歩むんだ。

人と比べるな。

俺の敵は俺。

Twitterでこの小説宣伝したら、いっぱいいいね貰っちゃった

ありがとうございます。


https://twitter.com/JsVgjPCXsP2e3GR/status/1426492381793116160

https://alphapolis.co.jp/novel/577614093/361405061/episode/4589007

失われた風景 新盆

 #アルファポリス

https://pin.it/vKxJ1D7 via 
@pinterest

42
 Retweets
306
 Likes


ところで、お盆てなんなんだ?
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

おむつオナニーやりかた

rtokpr
エッセイ・ノンフィクション
おむつオナニーのやりかたです

♡ちょっとエッチなアンソロジー〜おっぱい編〜♡

x頭金x
大衆娯楽
♡ちょっとHなショートショート詰め合わせ♡

6年生になっても

ryo
大衆娯楽
おもらしが治らない女の子が集団生活に苦戦するお話です。

意味がわかるとえろい話

山本みんみ
ホラー
意味が分かれば下ネタに感じるかもしれない話です(意味深)

生意気な女の子久しぶりのお仕置き

恩知らずなわんこ
現代文学
久しくお仕置きを受けていなかった女の子彩花はすっかり調子に乗っていた。そんな彩花はある事から久しぶりに厳しいお仕置きを受けてしまう。

我慢できないっ

滴石雫
大衆娯楽
我慢できないショートなお話

体育教師に目を付けられ、理不尽な体罰を受ける女の子

恩知らずなわんこ
現代文学
入学したばかりの女の子が体育の先生から理不尽な体罰をされてしまうお話です。

処理中です...