いとなみ

春秋花壇

文字の大きさ
上 下
318 / 1,511

母子家庭の日常 白雪姫症候群

しおりを挟む
私の名前は山本 瞳 22歳。

母子家庭で3人の子供がいる。

脳内お花畑なので3人とも父親が違う。

でも、私には明るい未来が待っている。

美奈 3歳。

朋美 2歳。

愛 1歳。

3人ともモデルにしたいくらい可愛い。

そして、今私のお腹の中には4人目の赤ちゃんがいる。

もちろん、この子も他の子供たち同じ様に父親が違う。

ね、不思議な家でしょう。

別れてしまう理由は、わたしがADHD注意欠如・多動症

だからだ。

片付けられない女なのである。

今は、ヘルパーさんに週に2回来て頂いて片付け方を教えてもらっている。

私は今、2週間に一回精神科に通院しているのだが、

新型の感染症が流行り始めてからマスクの着用に困難を覚えている。

ものの1時間でマスクは黄色く薄汚くなってしまう。

マスクをした途端、酷い鼻炎が始まり、鼻水が止まらなくなる。

そして、アカシジアみたいに着用したままでは座ってる事も

出来ないようないらいらしそわそわ感いっぱいな状態になる。

注意欠如・多動症(ADHD)とは、年齢あるいは発達に不相応に、不注意、落ちつきのなさ、衝動性などの問題が、生活や学業に悪影響を及ぼしており、その状態が6ヶ月以上持続していることと定義されています。 脳機能の発達や成熟に偏りが生じた結果と考えられていますが、その原因はまだよくわかっていません。


発達障害のある方については、触覚・嗅覚等の感覚過敏といった障害特性により、マスク等の着用が困難な状態にある場合があります。

と、厚生労働省のホームページでも述べられているように

最近では、ずいぶん理解して頂けるようになったのかも知れない。

飛行機から降ろされてしまったり、搭乗拒否などの問題も以前には合った。

ここで声を大にして言いたい。

正義は一つじゃない。

あなたの見えているものだけが真実ではない。

なーんちゃってね。

我が家の教育方針は、「折れない心」

失敗から這い上がれる子育て。

って今でこそ偉そうに言っているが、ちょっと前まで

子供たちを道ずれに親子心中を図る事ばかり考えて居た。

まあ、今となってはそれも重い気分障害という病気の症状だと

解ったから、かなり気が楽になった。

マタニティーブルー、産後うつ、原因は色々あるだろうけど

ネグレクトされて育っているから子供たちにどう対処したらいいのかもわからない。

わたしのママも母親との関係がとっても希薄。

「愛着障害」

と、診断されたようだ。

完璧な白雪姫症候群。

子供たちが幸せそうな笑顔に満たされる時、

サイコパスかソシオパスかと思うような嫉妬にかられる。

「わたしもこんなふうに育てられたらよかったのに……」

我が子なのに、愛する子供たちなのに、お腹を痛めて

産んだ子なのに妬ましいのだ。

白雪姫コンプレックス(しらゆきひめコンプレックス)は、子どもの時に虐待された母親が、今度は自分の娘に対して虐待をしてしまう被虐待児症候群、およびそれに連なる一連の症候のことである。

ぶちたくなってしまうのだ。

つねりたくなるのだ。

私の母親もこんなだったのかな。

今は、この現状から目を逸らすことなく受け入れる事が少しできるようになった。

「愛せないのよ……」

今は、良い時代ですよね。

疑念に思った事、知りたい事をネットで検索して

黙想して自分の行動を変える事が出来る。

どうしてそうなるのか、本当は理由なんてどうでもよかった。

我が子を抱いて、心から愛おしいほおずりする。

その自然な情愛が欲しかった。

これが連鎖ならば、わたしで終わりにしたい。

だから、同じ様な事をまたやってしまったとしても、

転んだら、ニーと笑ってまた立ち上がるのだ。

ほら、赤ちゃんのいいにおいがするよ。

みるくと石鹸の安らぎの香り。

3歳の美奈がガラガラの玩具をふって、

子守を手伝おうとしてくれてる。

「優しいね。ありがとうね」

4つ褒め、3つ認めて、2つ教え、1つ叱っていい子に育ち。

ミルクを飲ませる時、全幅の信頼を寄せてわたしの目を

見ながら乳を飲んでいる我が子。

この子たちを愛するようになりたい。

それには、まず自分を愛する事から学ばないとなのかもね。

そして、ママを許さないとなのかもしれない。

女の子は母親と仲良くなれたら幸せになれるんだって。

親は初めから親に生まれる訳じゃない。

子供を通して、親になっていくのだ。

ありがとうございます。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

季節の織り糸

春秋花壇
現代文学
季節の織り糸 季節の織り糸 さわさわ、風が草原を撫で ぽつぽつ、雨が地を染める ひらひら、木の葉が舞い落ちて ざわざわ、森が秋を囁く ぱちぱち、焚火が燃える音 とくとく、湯が温かさを誘う さらさら、川が冬の息吹を運び きらきら、星が夜空に瞬く ふわふわ、春の息吹が包み込み ぴちぴち、草の芽が顔を出す ぽかぽか、陽が心を溶かし ゆらゆら、花が夢を揺らす はらはら、夏の夜の蝉の声 ちりちり、砂浜が光を浴び さらさら、波が優しく寄せて とんとん、足音が新たな一歩を刻む 季節の織り糸は、ささやかに、 そして確かに、わたしを包み込む

注意欠陥多動性障害(ADHD)の日常

春秋花壇
現代文学
注意欠陥多動性障害(ADHD)の日常

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

感情

春秋花壇
現代文学
感情

陽だまりの家

春秋花壇
現代文学
幸せな母子家庭、女ばかりの日常

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

処理中です...