どんでん返し

あいうら

文字の大きさ
上 下
10 / 22

巻き添え

しおりを挟む
「なんだよ。危ねえな。」

片道3車線の高速道路。真ん中の車線を走っていると些細なことから左を走る車とトラブルになった。
お互いにクラクションを鳴らし、威嚇をするように近づいては離れる。

頭に血がのぼっていた私は、しばらくすると自分を取り戻し、その車から離れるように右車線に移動した。

その直後だった。

「うわっ」

後ろから軽自動車が突っ込んできたのだ。車線変更をする前に、たしかにサイドミラーを確認したはずだ。後ろの軽自動車とは十分な車間距離があったように思う。

私の車にぶつかった軽自動車は大きく向きを変えるとガードレールに正面衝突した。運転席は見たこともないくらい小さく押し潰されている。

私はなんとか車を路肩に止めたが、パニックで長い間動けずにいた。
その間にパトカーや救急車が集まってきたようだ。

窓ガラスをノックする音にハッとして顔を上げると、警察官が会釈をしている。

「すみません、まず免許証を拝見してよろしいですか?」

この一言から聴取が始まり、その後はありとあらゆることを質問された。そして、私の運転が原因であると判断されると、その場で現行犯逮捕となった。

あまりにあっけない逮捕で、まるで夢の中にいるようだった。まさか自分が手錠をかけられることになるとは。想像を越えることが一度に起きすぎて、ふわふわとした妙な感覚だった。

そして、気が付くと私は検察から聞き込みを受けている。

「あなたが事故の前に別の車へあおり運転をする姿が目撃されています。その"巻き添え"になる形で被害者の男性は亡くなられました。罪の意識はありますか?」

「ちょっと待ってください。たしかに別の車とトラブルにはなりましたが、それはあちらの車が先にあおってきたからです。」

担当の若い女性検察官は、怪訝な顔でこちらを見ているが、私は構わず続ける。

「それに右に車線変更するときも、後続者との距離は確認していました。被害者の前方不注意だった可能性はないんですか?」

「亡くなられた方によくもそんなことが言えますね。反省の気持ちはないということですね。」

私の言葉には警察も検察も耳を貸さなかった。私には彼らが、正義の仮面を被った悪魔のように見える。

長い取り調べを受けた結果、やはり起訴されることになった。

この頃になると、事故はワイドショーを通じて全国に知れわたり、私は世間から強い非難を浴びていた。検察官も有罪にするため躍起になっているようだった。


「主文、被告人を懲役5年に処する。」

傍聴席から被害者の遺族が見つめるなか、裁判官が判決を下した。

弁護人は無罪を主張したが、検察は数々の証言を引用し、私を悪人に仕立て上げた。被害者の前方不注意は認められなかったのだ。

後日、弁護士から控訴を提案されたが、悩んだ末にこのまま判決を受け入れることにした。

この間に仕事、家族、友人など、何もかもを失った。もうこれ以上は精神がとても持たない。

それに、事故から時間が経つにつれて、やはり亡くなった男性に取り返しのつかないことをしてしまったという自責の念が強くなっていった。

正直、右に車線変更をするとき、本当に車間距離が十分だったかと聞かれると自信をもって頷けない自分がいる。

そして、私は刑務所で5年間を過ごすことになったのだった。

*****

「よくぞ、いらっしゃいました。」

被害者の母親からの意外な言葉に驚きつつも挨拶する。

「その節は、大変申し訳ありませんでした。本日、出所しまして、その足でこちらに参りました。ぜひ、お線香をあげさせていただけないでしょうか。」

私は被害者の実家に来ている。

本当に長かった刑務所での生活が、ようやく終わった。

出所をしたら、自分のせいで亡くなった男性に直接謝罪をしようと決めていたのだ。

正直、門前払いを受ける覚悟だったが、意外にも母親は低姿勢で歓迎してくれている。

そして、私をリビングにつれていくと、椅子に座るよう促した。てっきり仏壇のある部屋に通されると思っていたが、とりあえずそこに腰を下ろした。

すると母親が、奥の部屋から1冊のノートを持ってきた。表紙にはボールペンで「日記」と書かれている。

「実は、昨年息子の部屋の天井裏からこれが見つかりまして。見せるべきかどうか、あるいは処分してしまった方がいいのではないかと本当に悩みました。でもあなたには真実を知る権利がある。親として謝罪します。大変申し訳ございませんでした。」

被害者の母親は机の横にしゃがみこむと、土下座の姿勢を取ったまま頭をあげない。

「何を仰るのです。今日はこちらが謝りに来ました。どうか頭をあげてください。」

私は椅子から立ち上がり、土下座をやめさせようとする。

しかし、母親は地面に額をこすりつけている。心なしか震えているようにも見える。

しばらく時間が経っても母親が動かなかったので、仕方なくその日記を手に取った。

そこには、被害者が感じていた世の中への恨み辛みが書き連ねられている。

私は被害者の性格について詳しく知らなかったので、意外に感じながら読み進めていった。

なぜ母親はこんなものを見せるのだろうか。

そして、日記の最終ペーシに目を移す。

事故の3日前に書かれたその内容に、私は衝撃を受け言葉を失った。

ーーーーーーーーーー
幼い頃からどこをとっても他人より劣っていた。
容姿、勉強、運動、仕事、、全てが俺に劣等感を抱かせる。
ずっとこの世界を恨んできた。抵抗してきた。
しかし、もうこれ以上抗うのには疲れた。俺の負けだ。死ぬことにする。

でもただでは死にたくない。
この世界に何か仕返しをしないと気が済まない。
誰かの人生を狂わせてやりたい。
最後に誰かを"巻き添え"にしてやる。
ーーーーーーーーーー




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

密室島の輪舞曲

葉羽
ミステリー
夏休み、天才高校生の神藤葉羽は幼なじみの望月彩由美とともに、離島にある古い洋館「月影館」を訪れる。その洋館で連続して起きる不可解な密室殺人事件。被害者たちは、内側から完全に施錠された部屋で首吊り死体として発見される。しかし、葉羽は死体の状況に違和感を覚えていた。 洋館には、著名な実業家や学者たち12名が宿泊しており、彼らは謎めいた「月影会」というグループに所属していた。彼らの間で次々と起こる密室殺人。不可解な現象と怪奇的な出来事が重なり、洋館は恐怖の渦に包まれていく。

【完結】闇堕ちメモリアル

月狂 紫乃/月狂 四郎
ミステリー
 とある事件を機にホスト稼業から足を洗った織田童夢は、それまでの生き方を反省して慈善事業に勤しむこととなった。  だが現実は甘くなく、副業をしないと食っていけなくなった。不本意ながらも派遣でコールセンターへ勤務しはじめた童夢は、同僚の美女たちと出会って浮かれていた。  そんな折、中年男性の同僚たちが行方不明になりはじめる。そのうちの一人が無残な他殺体で発見される。  犯人は一体どこに。そして、この裏に潜む本当の目的とは……?  月狂四郎が送るヤンデレミステリー。君はこの「ゲーム」に隠された意図を見破れるか。 ※表紙はAIにて作成しました。 ※全体で12万字ほど。可能であればブクマやコンテストの投票もお願いいたします。 参考文献 『ホス狂い ~歌舞伎町ネバーランドで女たちは今日も踊る~』宇都宮直子(小学館)

月夜のさや

蓮恭
ミステリー
 いじめられっ子で喘息持ちの妹の療養の為、父の実家がある田舎へと引っ越した主人公「天野桐人(あまのきりと)」。  夏休み前に引っ越してきた桐人は、ある夜父親と喧嘩をして家出をする。向かう先は近くにある祖母の家。  近道をしようと林の中を通った際に転んでしまった桐人を助けてくれたのは、髪の長い綺麗な顔をした女の子だった。  夏休み中、何度もその女の子に会う為に夜になると林を見張る桐人は、一度だけ女の子と話す機会が持てたのだった。話してみればお互いが孤独な子どもなのだと分かり、親近感を持った桐人は女の子に名前を尋ねた。  彼女の名前は「さや」。  夏休み明けに早速転校生として村の学校で紹介された桐人。さやをクラスで見つけて話しかけるが、桐人に対してまるで初対面のように接する。     さやには『さや』と『紗陽』二つの人格があるのだと気づく桐人。日によって性格も、桐人に対する態度も全く変わるのだった。  その後に起こる事件と、村のおかしな神事……。  さやと紗陽、二人の秘密とは……? ※ こちらは【イヤミス】ジャンルの要素があります。どんでん返し好きな方へ。 「小説家になろう」にも掲載中。  

ストーカーが中学生の頃に好きだったクラスメイトを探し出す話

あいうら
ミステリー
渡辺卓也には心に決めた女性がいた。中学生の頃、休み時間に本を読んでいると、突然話しかけてきたクラスメイトだ。会話はそれっきりだったが、卒業してからも彼女の笑顔が頭から離れない。なんとか彼女を見つけ出したい。必死の思いで探し続けていると、偶然にも彼女のSNSが更新され……

魔女の虚像

睦月
ミステリー
大学生の星井優は、ある日下北沢で小さな出版社を経営しているという女性に声をかけられる。 彼女に頼まれて、星井は13年前に裕福な一家が焼死した事件を調べることに。 事件の起こった村で、当時働いていたというメイドの日記を入手する星井だが、そこで知ったのは思いもかけない事実だった。 ●エブリスタにも掲載しています

35歳刑事、乙女と天才の目覚め

dep basic
ミステリー
35歳の刑事、尚樹は長年、犯罪と戦い続けてきたベテラン刑事だ。彼の推理力と洞察力は優れていたが、ある日突然、尚樹の知能が異常に向上し始める。頭脳は明晰を極め、IQ200に達した彼は、犯罪解決において類まれな成功を収めるが、その一方で心の奥底に抑えていた「女性らしさ」にも徐々に目覚め始める。 尚樹は自分が刑事として生きる一方、女性としての感情が徐々に表に出てくることに戸惑う。身体的な変化はないものの、仕草や感情、自己認識が次第に変わっていき、男性としてのアイデンティティに疑問を抱くようになる。そして、自分の新しい側面を受け入れるべきか、それともこれまでの「自分」でい続けるべきかという葛藤に苦しむ。 この物語は、性別のアイデンティティと知能の進化をテーマに描かれた心理サスペンスである。尚樹は、天才的な知能を使って次々と難解な事件を解決していくが、そのたびに彼の心は「男性」と「女性」の間で揺れ動く。刑事としての鋭い観察眼と推理力を持ちながらも、内面では自身の性別に関するアイデンティティと向き合い、やがて「乙女」としての自分を発見していく。 一方で、周囲の同僚たちや上司は、尚樹の変化に気づき始めるが、彼の驚異的な頭脳に焦点が当たるあまり、内面の変化には気づかない。仕事での成功が続く中、尚樹は自分自身とどう向き合うべきか、事件解決だけでなく、自分自身との戦いに苦しむ。そして、彼はある日、重大な決断を迫られる――天才刑事として生き続けるか、それとも新たな「乙女」としての自分を受け入れ、全く違う人生を歩むか。 連続殺人事件の謎解きと、内面の自己発見が絡み合う本作は、知能とアイデンティティの両方が物語の中心となって展開される。尚樹は、自分の変化を受け入れることで、刑事としても、人間としてもどのように成長していくのか。その決断が彼の未来と、そして関わる人々の運命を大きく左右する。

僕達の恋愛事情は、それは素敵で悲劇でした

邪神 白猫
ミステリー
【映像化不可能な叙述トリック】 僕には、もうすぐ付き合って一年になる彼女がいる。 そんな彼女の口から告げられたのは、「私っ……最近、誰かにつけられている気がするの」という言葉。 最愛の彼女のため、僕はアイツから君を守る。 これは、そんな僕達の素敵で悲劇な物語──。 ※ 表紙はフリーアイコンをお借りしています ↓YouTubeにて、朗読中(コピペで飛んでください) https://m.youtube.com/channel/UCWypoBYNIICXZdBmfZHNe6Q/playlists

処理中です...