2 / 4
metamorphose
後編
しおりを挟む
また今年も、通学路を真新しい制服が歩く季節になった。
「――美桜」
「だから、先輩を呼び捨てにするなっつーの」
隣に並んだ蓮は、またここで身長が伸びた。
学生服の袖口からは手首が、裾からは足首がぬっと覗いている。
限界まで伸ばしたと、おばさんは言っていたけど。
「……あっという間に追い越してみせる、かぁ」
「なに?」
あたしは自分の頭と蓮の頭を手で比べてみせた。
「去年、蓮が言ったんだよ。ほんと、あっという間に追い越されちゃった」
「――美桜は」
蓮はズボンのポケットに手を突っ込み、俯きながら呟く。
「そう簡単に追い越せないよ」
それから、通りの先に見えた友人たちの元へと走り去っていった。
「……なぁんだ、あれ」
颯爽としたその後ろ姿に、去年の面影はもう、ない。
* * *
七月の引退試合を終えると、高校受験に向けた夏期講習で夏休みは過ぎていく。
塾を終えて帰宅すると、玄関にはやけに大きなスニーカーが揃えてあった。
もちろん蓮のものだ。
その横に立って見比べてみる。
「うっわ。このスニーカー履いたまま、すっぽり履けそうじゃない?」
このままだと、もっと大きくなりそう――足も、背も。
リビングに行くと、案の定、蓮がスイカにかぶりついていた。
「おう、美桜。今年は何だか白いな」
「これはこれは、バスケ部新部長様。お忘れかもしれないけど、これが元々の色なのだよ、ふっふっふ」
「ああ、美桜お帰り。蓮君がスイカをお裾分けで持ってきてくれたの。鞄、置いてらっしゃい」
「はぁい」
鞄を部屋に置いて再びリビングに戻ると、蓮がすっかりそこで寛いでいる。
「アンタね。何度も言うようだけど、自分がお裾分けと称して持ってきてる物を、お裾分けした家の者より先に口にしているってどういうことよ」
「細かいこと言うなよ。ところで、美桜はどこの高校行くの?」
スイカに手を伸ばしていたあたしは、ほ? と首を傾げて見せた。
「さぁて、どこかな」
おお、うまっ!
甘くて瑞々しいスイカに舌鼓を打っていると、蓮が身を乗り出してくる。
「教えろよ」
「なんでよ」
「それによっては、内申を頑張らないといけないからに決まってるだろ」
「……誰が?」
「俺がだよ! 美桜を追い越すためには、ちゃんと追いつかないといけない」
なんだ、そのライバル意識。
「もうとっくに追い越されてるじゃん」
向かいに座っている蓮の身長は、この夏、きっと百七十センチを超すだろう。
あの末端から始まったアンバランスな成長は、今やほぼ全身にいきわたっている。
骨張った身体は、少し筋肉質に。
幼さが残っていた顔は少し精悍なものに。
「美桜はちっともわかっていない」
そう不満気に口を尖らせた表情はだけど昔のままで、あたしは笑ってしまったのだった。
* * *
「模試があるなら、無理しないでいい」
そうは言っていたけれど、蓮のチームのデビュー戦だ。
間に合うかどうかわからなかったけれど、あたしはやっぱり二階の席からこっそり見るつもりで、その体育館に足を運んだ。
トーナメント表を眺めていると、後ろから声が掛かる。
「今年のチームも、強いんだ」
「蓮!」
「次、決勝だから」
「そっか。よし、勝ってこい!」
「おう!」
蓮が掲げた手に、あたしは、ぱち、と手を叩きつけた。
ボールが床に強く叩きつけられる音も、シューズが床を蹴る音も。
部員たちの応援や観客席からの声援も。
去年と同じように、体育館の中は熱気で溢れている。
新人戦地区大会Cグループの決勝戦。
蓮はドリブルでボールをキープしながら、指を差し、声を張り上げ、指示を飛ばしている。
身体がしっかりして、当たり負けしなくなったこともあるけれど、ただ闇雲にポイントを取りにいっていたプレイスタイルが、変わった。
ボールを追いながらコート全体を見渡し、ゲームをコントロールしようとする冷静さを身につけたような気がする。
だからこその、“部長”なのかもしれないけれど。
そして、試合はこちらが優勢なまま、かなりの得点差をつけて第四ピリオドを迎えた。
相手チームが一気にラッシュを掛けてくる中、うちのチームは巧みなドリブルとパス回しで、ボールをキープしている。
『スリーポイントシュート、結構入るようになってきたんだ』
『結構って、何割くらいのことを言うのよ』
『――五割?』
『練習で五割なら、試合じゃ三割ってとこじゃない?』
『じゃあ、美桜が見ている時に、絶対決めてやる』
右四十五度。
パスを受け取った蓮が真っ直ぐに飛び上がり、手首をしならせてシュートを撃った。
ボールは大きく緩やかな弧を描いて、ゴールに音もなく吸い込まれていく。
宣言通り、蓮はスリーポイントシュートを決め、場内は歓声に包まれた――
『――決めたら、何か褒美をくれる?』
通りの向こうから、歩いてきた蓮は、家の前に立っているあたしに気付くと、駆け寄って来た。
「お帰り。Cグループ優勝おめでとう」
「おう! まずは、だけどな」
蓮が、嬉しそうに笑う。
次は地区本大会があり、勝てば県大会へと続く。
「それから、スリーポイントシュートも」
「俺は有言実行の男だから」
「はいはい。で、ご褒美って言ってたじゃない?」
「……お、おう!」
何故か突然挙動不審に視線を彷徨わせ始めた蓮に、あたしは可愛くラッピングされた包みを差し出した。
「リストバンドなんだけど」
「――え?」
蓮は、ぴた、と固まったまま、あたしの手元を見下ろしている。
「嬉しいけど、違うっていうか……」
「違う?」
あたしの声にゆっくりと視線を上げた蓮は、僅かに躊躇った後、徐に一歩踏み出すと身体を屈めて――……
「蓮?」
……――え?
「――さんきゅ」
あたしの唇を掠めていった唇が、そう囁いている。
状況を上手く呑み込めず瞬きを繰り返すあたしの手から、蓮はその包みをそっと取り上げて三軒先の自分の家へと走り去った。
――え?
呆然とその場に立ったまま、震える指先で唇に触れる。
蓮が。
あたしの幼馴染の蓮が。
あたしのよく知らない誰かに、変わってしまった瞬間だった――
* * *
家が近所とはいえ、学校では学年の違う蓮とは、殆ど顔を合わせる機会を持たずに済ませられる。
年末も年明けも塾と模試に追われ、あたしは受験勉強に没頭した。
二次関数や不定詞や化学式は、余計なことを考える時間を減らしてくれる。
――蓮が、何であんなことをしたのか、だとか。
時間が過ぎて、あの出来事は現実感を失いつつあるのだけれども――
だからといって、“なかったこと”にしてしまえるほど、あたしは大人になれない。
単に幼馴染にふざけてみただけ、なのだとしたら、こんな風に心を掻き乱されている自分がやるせない。
蓮は、相変わらず朝早くから夕方まで、バスケットボールを追いかけているらしい。
まるで、何ごともなかったかのように――
あたしは、ため息を吐く。
第一志望は、難関公立高校だ。
こんなことで、心を迷わせている場合じゃあ、ない。
数週間後の受験本番に向けて、追い込みに入ったある日。
インターフォンが鳴り、母が応対する声が聞こえた。
「美桜! ちょっと!」
呼ばれて玄関に顔を出してみれば、久しぶりに間近で見る蓮だ。
「おう、美桜」
この数か月のブランクなどなかったような態度。
気にしているのはあたしだけかと思うと、ちょっとムカつく。
玄関先に立った蓮は、またここで身長を伸ばしたからか、ひょろりとアンバランスな身体つきになっている。
そういえば、制服をもう一度買いなおした、と蓮のおばさんが言っていたっけ。
「これ」
制服のポケットから取り出した何かを、蓮はあたしに向かってぶっきらぼうに突き出す。
「もうすぐ本番だろ?」
その手にあったのは、小さな白い紙袋だ。
受け取って中を覗くと、学業成就の御守りが入っていた。
「……ありがと」
「それと、これも」
コンビニのビニール袋の中身は、
合格を連想させるネーミングのチョコレート菓子。
「さんきゅ」
「頑張れよ」
「うん」
じゃあ、と背を向けてドアを開けかけた蓮は、だけど、次の瞬間その手を止めて、やけに挑戦的な視線であたしを振り返った。
「美桜」
「――なに?」
「俺、謝らないから」
「……――はあぁっ!?」
ばたん、とドアが閉まった。
なにそれ、言い逃げなわけ?
「アンタたち、喧嘩してるの?」
的外れな母のセリフを背に、あたしはサンダルを突っかけて、アプローチを走り抜けた。
通りまで出て、悠々と歩く蓮の後ろ姿に叫ぶ。
「ふざけるな、蓮っ! あ、あれは、あたしのっ、あたしのっ」
――ファーストキスだったんだからっ!
口に出せずにワナワナと震えるあたしに、くるりと振り返った蓮が、後ろ歩きのまま叫び返した。
「馬鹿美桜! おれだって、そうに決まってんだろっ!」
「――お、覚えてなさいよっ、蓮っ!」
悔し紛れのあたしのセリフに、蓮は。
「おう! 忘れるわけねぇじゃん!」
そう臆面もなく言って、得意気に笑った。
* * *
この制服を身に着けるのは、今日が最後だ。
卒業証書とアルバムを手に、あたしはのんびりと家路を辿る。
「――美桜」
「だから、先輩を呼び捨てにするなっつーの」
何度となく繰り返されたやり取りに、あたしは小さく笑う。
後ろから駆けてきた蓮が、横に並んだ。
もうすっかり身長は抜かれてしまって、話をするときには見上げるようだ。
“あたしのよく知らない誰か”に変わってしまったはずの幼馴染は、結局、その“誰か”を内に宿したまま、今までと変わりなくあたしの隣に並ぶ。
多分それを、あたしも望んでいるから。
「――なあ、美桜」
「なに?」
「待っていろよ」
蓮は、怒ったような困ったような顔をして、あたしを見下ろしている。
また冷たい春先の風が、あたしのスカートの裾を揺らし、蓮の茶色い猫っ毛をふわりと乱していった。
「先に行ってもいいから、絶対、待っていろよ。俺、必ず追いつくから」
あたしは、くす、と笑って、蓮に言う。
「あっという間に追い越すって言ってたじゃない」
「くっそ、同じ土俵に立つことさえ出来ないんだから、追い越せるわけないじゃないかっ! せっかく追いついたのに、美桜はまた俺を置いて先に行くっ!」
蓮の剣幕に、あたしは足を止め、目を瞠った。
「だからっ! 約束しろよ、待ってるって。俺が、追いつくまで、待っているってっ!」
背が高くなっても。
肩幅が広くなっても。
手や足が大きくなっても。
声が低くなっても。
――どんなに見た目が変わっても。
蓮は。
あたしの幼馴染の蓮は。
ちっとも、あの頃と変わらない。
『みお! オレもようちえん、いく! いっしょ、いく!』
だから、あたしは、あの頃と同じ言葉を返すのだ。
「じゃあ、待っているから。蓮のこと、待ってるから。ちゃんと、ついて来なさいよね」
「――美桜」
「だから、先輩を呼び捨てにするなっつーの」
隣に並んだ蓮は、またここで身長が伸びた。
学生服の袖口からは手首が、裾からは足首がぬっと覗いている。
限界まで伸ばしたと、おばさんは言っていたけど。
「……あっという間に追い越してみせる、かぁ」
「なに?」
あたしは自分の頭と蓮の頭を手で比べてみせた。
「去年、蓮が言ったんだよ。ほんと、あっという間に追い越されちゃった」
「――美桜は」
蓮はズボンのポケットに手を突っ込み、俯きながら呟く。
「そう簡単に追い越せないよ」
それから、通りの先に見えた友人たちの元へと走り去っていった。
「……なぁんだ、あれ」
颯爽としたその後ろ姿に、去年の面影はもう、ない。
* * *
七月の引退試合を終えると、高校受験に向けた夏期講習で夏休みは過ぎていく。
塾を終えて帰宅すると、玄関にはやけに大きなスニーカーが揃えてあった。
もちろん蓮のものだ。
その横に立って見比べてみる。
「うっわ。このスニーカー履いたまま、すっぽり履けそうじゃない?」
このままだと、もっと大きくなりそう――足も、背も。
リビングに行くと、案の定、蓮がスイカにかぶりついていた。
「おう、美桜。今年は何だか白いな」
「これはこれは、バスケ部新部長様。お忘れかもしれないけど、これが元々の色なのだよ、ふっふっふ」
「ああ、美桜お帰り。蓮君がスイカをお裾分けで持ってきてくれたの。鞄、置いてらっしゃい」
「はぁい」
鞄を部屋に置いて再びリビングに戻ると、蓮がすっかりそこで寛いでいる。
「アンタね。何度も言うようだけど、自分がお裾分けと称して持ってきてる物を、お裾分けした家の者より先に口にしているってどういうことよ」
「細かいこと言うなよ。ところで、美桜はどこの高校行くの?」
スイカに手を伸ばしていたあたしは、ほ? と首を傾げて見せた。
「さぁて、どこかな」
おお、うまっ!
甘くて瑞々しいスイカに舌鼓を打っていると、蓮が身を乗り出してくる。
「教えろよ」
「なんでよ」
「それによっては、内申を頑張らないといけないからに決まってるだろ」
「……誰が?」
「俺がだよ! 美桜を追い越すためには、ちゃんと追いつかないといけない」
なんだ、そのライバル意識。
「もうとっくに追い越されてるじゃん」
向かいに座っている蓮の身長は、この夏、きっと百七十センチを超すだろう。
あの末端から始まったアンバランスな成長は、今やほぼ全身にいきわたっている。
骨張った身体は、少し筋肉質に。
幼さが残っていた顔は少し精悍なものに。
「美桜はちっともわかっていない」
そう不満気に口を尖らせた表情はだけど昔のままで、あたしは笑ってしまったのだった。
* * *
「模試があるなら、無理しないでいい」
そうは言っていたけれど、蓮のチームのデビュー戦だ。
間に合うかどうかわからなかったけれど、あたしはやっぱり二階の席からこっそり見るつもりで、その体育館に足を運んだ。
トーナメント表を眺めていると、後ろから声が掛かる。
「今年のチームも、強いんだ」
「蓮!」
「次、決勝だから」
「そっか。よし、勝ってこい!」
「おう!」
蓮が掲げた手に、あたしは、ぱち、と手を叩きつけた。
ボールが床に強く叩きつけられる音も、シューズが床を蹴る音も。
部員たちの応援や観客席からの声援も。
去年と同じように、体育館の中は熱気で溢れている。
新人戦地区大会Cグループの決勝戦。
蓮はドリブルでボールをキープしながら、指を差し、声を張り上げ、指示を飛ばしている。
身体がしっかりして、当たり負けしなくなったこともあるけれど、ただ闇雲にポイントを取りにいっていたプレイスタイルが、変わった。
ボールを追いながらコート全体を見渡し、ゲームをコントロールしようとする冷静さを身につけたような気がする。
だからこその、“部長”なのかもしれないけれど。
そして、試合はこちらが優勢なまま、かなりの得点差をつけて第四ピリオドを迎えた。
相手チームが一気にラッシュを掛けてくる中、うちのチームは巧みなドリブルとパス回しで、ボールをキープしている。
『スリーポイントシュート、結構入るようになってきたんだ』
『結構って、何割くらいのことを言うのよ』
『――五割?』
『練習で五割なら、試合じゃ三割ってとこじゃない?』
『じゃあ、美桜が見ている時に、絶対決めてやる』
右四十五度。
パスを受け取った蓮が真っ直ぐに飛び上がり、手首をしならせてシュートを撃った。
ボールは大きく緩やかな弧を描いて、ゴールに音もなく吸い込まれていく。
宣言通り、蓮はスリーポイントシュートを決め、場内は歓声に包まれた――
『――決めたら、何か褒美をくれる?』
通りの向こうから、歩いてきた蓮は、家の前に立っているあたしに気付くと、駆け寄って来た。
「お帰り。Cグループ優勝おめでとう」
「おう! まずは、だけどな」
蓮が、嬉しそうに笑う。
次は地区本大会があり、勝てば県大会へと続く。
「それから、スリーポイントシュートも」
「俺は有言実行の男だから」
「はいはい。で、ご褒美って言ってたじゃない?」
「……お、おう!」
何故か突然挙動不審に視線を彷徨わせ始めた蓮に、あたしは可愛くラッピングされた包みを差し出した。
「リストバンドなんだけど」
「――え?」
蓮は、ぴた、と固まったまま、あたしの手元を見下ろしている。
「嬉しいけど、違うっていうか……」
「違う?」
あたしの声にゆっくりと視線を上げた蓮は、僅かに躊躇った後、徐に一歩踏み出すと身体を屈めて――……
「蓮?」
……――え?
「――さんきゅ」
あたしの唇を掠めていった唇が、そう囁いている。
状況を上手く呑み込めず瞬きを繰り返すあたしの手から、蓮はその包みをそっと取り上げて三軒先の自分の家へと走り去った。
――え?
呆然とその場に立ったまま、震える指先で唇に触れる。
蓮が。
あたしの幼馴染の蓮が。
あたしのよく知らない誰かに、変わってしまった瞬間だった――
* * *
家が近所とはいえ、学校では学年の違う蓮とは、殆ど顔を合わせる機会を持たずに済ませられる。
年末も年明けも塾と模試に追われ、あたしは受験勉強に没頭した。
二次関数や不定詞や化学式は、余計なことを考える時間を減らしてくれる。
――蓮が、何であんなことをしたのか、だとか。
時間が過ぎて、あの出来事は現実感を失いつつあるのだけれども――
だからといって、“なかったこと”にしてしまえるほど、あたしは大人になれない。
単に幼馴染にふざけてみただけ、なのだとしたら、こんな風に心を掻き乱されている自分がやるせない。
蓮は、相変わらず朝早くから夕方まで、バスケットボールを追いかけているらしい。
まるで、何ごともなかったかのように――
あたしは、ため息を吐く。
第一志望は、難関公立高校だ。
こんなことで、心を迷わせている場合じゃあ、ない。
数週間後の受験本番に向けて、追い込みに入ったある日。
インターフォンが鳴り、母が応対する声が聞こえた。
「美桜! ちょっと!」
呼ばれて玄関に顔を出してみれば、久しぶりに間近で見る蓮だ。
「おう、美桜」
この数か月のブランクなどなかったような態度。
気にしているのはあたしだけかと思うと、ちょっとムカつく。
玄関先に立った蓮は、またここで身長を伸ばしたからか、ひょろりとアンバランスな身体つきになっている。
そういえば、制服をもう一度買いなおした、と蓮のおばさんが言っていたっけ。
「これ」
制服のポケットから取り出した何かを、蓮はあたしに向かってぶっきらぼうに突き出す。
「もうすぐ本番だろ?」
その手にあったのは、小さな白い紙袋だ。
受け取って中を覗くと、学業成就の御守りが入っていた。
「……ありがと」
「それと、これも」
コンビニのビニール袋の中身は、
合格を連想させるネーミングのチョコレート菓子。
「さんきゅ」
「頑張れよ」
「うん」
じゃあ、と背を向けてドアを開けかけた蓮は、だけど、次の瞬間その手を止めて、やけに挑戦的な視線であたしを振り返った。
「美桜」
「――なに?」
「俺、謝らないから」
「……――はあぁっ!?」
ばたん、とドアが閉まった。
なにそれ、言い逃げなわけ?
「アンタたち、喧嘩してるの?」
的外れな母のセリフを背に、あたしはサンダルを突っかけて、アプローチを走り抜けた。
通りまで出て、悠々と歩く蓮の後ろ姿に叫ぶ。
「ふざけるな、蓮っ! あ、あれは、あたしのっ、あたしのっ」
――ファーストキスだったんだからっ!
口に出せずにワナワナと震えるあたしに、くるりと振り返った蓮が、後ろ歩きのまま叫び返した。
「馬鹿美桜! おれだって、そうに決まってんだろっ!」
「――お、覚えてなさいよっ、蓮っ!」
悔し紛れのあたしのセリフに、蓮は。
「おう! 忘れるわけねぇじゃん!」
そう臆面もなく言って、得意気に笑った。
* * *
この制服を身に着けるのは、今日が最後だ。
卒業証書とアルバムを手に、あたしはのんびりと家路を辿る。
「――美桜」
「だから、先輩を呼び捨てにするなっつーの」
何度となく繰り返されたやり取りに、あたしは小さく笑う。
後ろから駆けてきた蓮が、横に並んだ。
もうすっかり身長は抜かれてしまって、話をするときには見上げるようだ。
“あたしのよく知らない誰か”に変わってしまったはずの幼馴染は、結局、その“誰か”を内に宿したまま、今までと変わりなくあたしの隣に並ぶ。
多分それを、あたしも望んでいるから。
「――なあ、美桜」
「なに?」
「待っていろよ」
蓮は、怒ったような困ったような顔をして、あたしを見下ろしている。
また冷たい春先の風が、あたしのスカートの裾を揺らし、蓮の茶色い猫っ毛をふわりと乱していった。
「先に行ってもいいから、絶対、待っていろよ。俺、必ず追いつくから」
あたしは、くす、と笑って、蓮に言う。
「あっという間に追い越すって言ってたじゃない」
「くっそ、同じ土俵に立つことさえ出来ないんだから、追い越せるわけないじゃないかっ! せっかく追いついたのに、美桜はまた俺を置いて先に行くっ!」
蓮の剣幕に、あたしは足を止め、目を瞠った。
「だからっ! 約束しろよ、待ってるって。俺が、追いつくまで、待っているってっ!」
背が高くなっても。
肩幅が広くなっても。
手や足が大きくなっても。
声が低くなっても。
――どんなに見た目が変わっても。
蓮は。
あたしの幼馴染の蓮は。
ちっとも、あの頃と変わらない。
『みお! オレもようちえん、いく! いっしょ、いく!』
だから、あたしは、あの頃と同じ言葉を返すのだ。
「じゃあ、待っているから。蓮のこと、待ってるから。ちゃんと、ついて来なさいよね」
0
お気に入りに追加
88
あなたにおすすめの小説
私が愛する王子様は、幼馴染を側妃に迎えるそうです
こことっと
恋愛
それは奇跡のような告白でした。
まさか王子様が、社交会から逃げ出した私を探しだし妃に選んでくれたのです。
幸せな結婚生活を迎え3年、私は幸せなのに不安から逃れられずにいました。
「子供が欲しいの」
「ごめんね。 もう少しだけ待って。 今は仕事が凄く楽しいんだ」
それから間もなく……彼は、彼の幼馴染を側妃に迎えると告げたのです。
【完結】少年の懺悔、少女の願い
干野ワニ
恋愛
伯爵家の嫡男に生まれたフェルナンには、ロズリーヌという幼い頃からの『親友』がいた。「気取ったご令嬢なんかと結婚するくらいならロズがいい」というフェルナンの希望で、二人は一年後に婚約することになったのだが……伯爵夫人となるべく王都での行儀見習いを終えた『親友』は、すっかり別人の『ご令嬢』となっていた。
そんな彼女に置いて行かれたと感じたフェルナンは、思わず「奔放な義妹の方が良い」などと言ってしまい――
なぜあの時、本当の気持ちを伝えておかなかったのか。
後悔しても、もう遅いのだ。
※本編が全7話で悲恋、後日談が全2話でハッピーエンド予定です。
※長編のスピンオフですが、単体で読めます。
粗暴で優しい幼馴染彼氏はおっとり系彼女を好きすぎる
春音優月
恋愛
おっとりふわふわ大学生の一色のどかは、中学生の時から付き合っている幼馴染彼氏の黒瀬逸希と同棲中。態度や口は荒っぽい逸希だけど、のどかへの愛は大きすぎるほど。
幸せいっぱいなはずなのに、逸希から一度も「好き」と言われてないことに気がついてしまって……?
幼馴染大学生の糖度高めなショートストーリー。
2024.03.06
イラスト:雪緒さま
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
私と彼の恋愛攻防戦
真麻一花
恋愛
大好きな彼に告白し続けて一ヶ月。
「好きです」「だが断る」相変わらず彼は素っ気ない。
でもめげない。嫌われてはいないと思っていたから。
だから鬱陶しいと邪険にされても気にせずアタックし続けた。
彼がほんとに私の事が嫌いだったと知るまでは……。嫌われていないなんて言うのは私の思い込みでしかなかった。
Sランクの年下旦那様は如何でしょうか?
キミノ
恋愛
職場と自宅を往復するだけの枯れた生活を送っていた白石亜子(27)は、
帰宅途中に見知らぬイケメンの大谷匠に求婚される。
二日酔いで目覚めた亜子は、記憶の無いまま彼の妻になっていた。
彼は日本でもトップの大企業の御曹司で・・・。
無邪気に笑ったと思えば、大人の色気で翻弄してくる匠。戸惑いながらもお互いを知り、仲を深める日々を過ごしていた。
このまま、私は彼と生きていくんだ。
そう思っていた。
彼の心に住み付いて離れない存在を知るまでは。
「どうしようもなく好きだった人がいたんだ」
報われない想いを隠し切れない背中を見て、私はどうしたらいいの?
代わりでもいい。
それでも一緒にいられるなら。
そう思っていたけれど、そう思っていたかったけれど。
Sランクの年下旦那様に本気で愛されたいの。
―――――――――――――――
ページを捲ってみてください。
貴女の心にズンとくる重い愛を届けます。
【Sランクの男は如何でしょうか?】シリーズの匠編です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる