21 / 55
『かんむり』のない王様
しおりを挟む
あっきコタロウ様へ捧ぐ
条件:部首に「かんむり」を含む漢字を使ってはならない
赤い影が護るは、月の王。
稲妻の煌めきは狩りへの誘い。深い闇を切り裂いてゆく。
疼くのは、熱病に良く似た衝動。
永遠にも似た絆は、どんな色をしているのか。
怯えた獲物を前に、獣が歓喜の雄叫びをあげた。
仮面に隠されたる、王の心。
妃を飾り城を彩る。愚かな民よ、瞼を閉じ眠れ。
砕け散る鏡像、響き渡るのは慟哭、或いは嗤い声。
拳銃から放たれた弾丸は、美しい弧を描いた。
後悔に揺れる魂は、赦しを得て女神の御許へと向かう。
彷徨い歩く王、ともはただ悪鬼と孤独。
しとどに濡らすは青い涙か。それとも紅の滴か。
誰何の声、決して返らぬ王の応え。
積悪の王は光を拒み、自ら背を向ける。
尊大に傲慢に玉座に腰掛け、その瞳は何も映しはしない。
手折りたるは白桃色の心。棘もなく翻弄される一輪。
塵から拾い上げたまるは、王の欠けを埋めてゆく。
月の影に隠れ、蝶の羽ばたきは波をそよがせることもせず。
手紙は受け取られることもなく、やがて日記とその名を変える。
特別はただひとつだけ。現には蝶が微睡む場などない。
嘆き悲しみ、諦めを知った幼い日。
煮え滾る怒りは、いつしか凍りつく憎しみに変わる。
泥濘(ぬかるみ)から見上げた晴天、透き通った同じ色の瞳。
祈(ね)ぐことはもはやない。
望みを叶えるのは祈りではなく、力なのだと王は知った。
母の願い、託されたのは素早いはりねずみ。
ひと欠片の希望。或いは底無しの絶望。
不遜な眼差しに射ぬかれ、翅をもがれた蝶は地を這う。
平穏は遠く、御伽噺は捻れ軋む。
星が流れまた落ちて行く。
間違いを犯したのは誰なのか。
道標を失ったのは何処なのか。
無慈悲な始まりと惨たらしい終わり。銀はひっそりと黒く濁る。
女神はただ静かに見つめるばかり。
桃色の幸福の意味を王が知ることはない。
刃に貫かれたのは驕り、組曲はそれでもなお続く。
悠遠に輝く月光は、憂鬱を忘れ踊るかのよう。
洋琴の音が天上より降り注ぐ。
螺鈿細工の城を捨て、なおも纏うは純白。
離郷し、王は災厄を撒き散らす。
瑠璃よりも鮮やかに、玻璃よりも軽やかに。
黎民を得るのは何時の日か。冷酷な一声の後に残るのは物言わぬ躯ばかり。
朧月は黙して語ることはない。
綿抜きの頃、時は緩やかに満ちる。
誘るのは、黎明ではなく黄昏。
「ん」とは、「あ」より始まる万有の終わりだと女神は囁く。
本作品で用いた辞典で、「かんむり」を持つ部首と分類されるのは以下の通り。漢字は一例。
(部首、部首名、部首の分類は記載している漢字辞典などにより異なります)
あさかんむり「麿」
あなかんむり「空」「穹」
あみがしら「羅」「罪」「罰」
あめかんむり「雲」「雪」「霊」
いりがしら「入」「全」
うかんむり「宇」「宙」「宝」
おいかんむり「考」「者」「老」
おおいかんむり「要」「覇」「覆」
かみがしら「髪」「髭」「髯」
くさかんむり「蒼」「薔」「薇」
けいがしら「彙」「彗」
だいかんむり「奮」「奇」「奪」
たけかんむり「笑」「答」「等」
つめかんむり「爵」「采」
とかんむり「扇」「扉」「戻」
とらがしら「虞」「虐」「虚」
なべぶた「京」「交」「亡」
はちがしら「公」「共」「兼」
はつがしら「登」「発」
ひとやね「会」「今」「余」
わかんむり「写」「冠」「冗」
条件:部首に「かんむり」を含む漢字を使ってはならない
赤い影が護るは、月の王。
稲妻の煌めきは狩りへの誘い。深い闇を切り裂いてゆく。
疼くのは、熱病に良く似た衝動。
永遠にも似た絆は、どんな色をしているのか。
怯えた獲物を前に、獣が歓喜の雄叫びをあげた。
仮面に隠されたる、王の心。
妃を飾り城を彩る。愚かな民よ、瞼を閉じ眠れ。
砕け散る鏡像、響き渡るのは慟哭、或いは嗤い声。
拳銃から放たれた弾丸は、美しい弧を描いた。
後悔に揺れる魂は、赦しを得て女神の御許へと向かう。
彷徨い歩く王、ともはただ悪鬼と孤独。
しとどに濡らすは青い涙か。それとも紅の滴か。
誰何の声、決して返らぬ王の応え。
積悪の王は光を拒み、自ら背を向ける。
尊大に傲慢に玉座に腰掛け、その瞳は何も映しはしない。
手折りたるは白桃色の心。棘もなく翻弄される一輪。
塵から拾い上げたまるは、王の欠けを埋めてゆく。
月の影に隠れ、蝶の羽ばたきは波をそよがせることもせず。
手紙は受け取られることもなく、やがて日記とその名を変える。
特別はただひとつだけ。現には蝶が微睡む場などない。
嘆き悲しみ、諦めを知った幼い日。
煮え滾る怒りは、いつしか凍りつく憎しみに変わる。
泥濘(ぬかるみ)から見上げた晴天、透き通った同じ色の瞳。
祈(ね)ぐことはもはやない。
望みを叶えるのは祈りではなく、力なのだと王は知った。
母の願い、託されたのは素早いはりねずみ。
ひと欠片の希望。或いは底無しの絶望。
不遜な眼差しに射ぬかれ、翅をもがれた蝶は地を這う。
平穏は遠く、御伽噺は捻れ軋む。
星が流れまた落ちて行く。
間違いを犯したのは誰なのか。
道標を失ったのは何処なのか。
無慈悲な始まりと惨たらしい終わり。銀はひっそりと黒く濁る。
女神はただ静かに見つめるばかり。
桃色の幸福の意味を王が知ることはない。
刃に貫かれたのは驕り、組曲はそれでもなお続く。
悠遠に輝く月光は、憂鬱を忘れ踊るかのよう。
洋琴の音が天上より降り注ぐ。
螺鈿細工の城を捨て、なおも纏うは純白。
離郷し、王は災厄を撒き散らす。
瑠璃よりも鮮やかに、玻璃よりも軽やかに。
黎民を得るのは何時の日か。冷酷な一声の後に残るのは物言わぬ躯ばかり。
朧月は黙して語ることはない。
綿抜きの頃、時は緩やかに満ちる。
誘るのは、黎明ではなく黄昏。
「ん」とは、「あ」より始まる万有の終わりだと女神は囁く。
本作品で用いた辞典で、「かんむり」を持つ部首と分類されるのは以下の通り。漢字は一例。
(部首、部首名、部首の分類は記載している漢字辞典などにより異なります)
あさかんむり「麿」
あなかんむり「空」「穹」
あみがしら「羅」「罪」「罰」
あめかんむり「雲」「雪」「霊」
いりがしら「入」「全」
うかんむり「宇」「宙」「宝」
おいかんむり「考」「者」「老」
おおいかんむり「要」「覇」「覆」
かみがしら「髪」「髭」「髯」
くさかんむり「蒼」「薔」「薇」
けいがしら「彙」「彗」
だいかんむり「奮」「奇」「奪」
たけかんむり「笑」「答」「等」
つめかんむり「爵」「采」
とかんむり「扇」「扉」「戻」
とらがしら「虞」「虐」「虚」
なべぶた「京」「交」「亡」
はちがしら「公」「共」「兼」
はつがしら「登」「発」
ひとやね「会」「今」「余」
わかんむり「写」「冠」「冗」
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
13歳女子は男友達のためヌードモデルになる
矢木羽研
青春
写真が趣味の男の子への「プレゼント」として、自らを被写体にする女の子の決意。「脱ぐ」までの過程の描写に力を入れました。裸体描写を含むのでR15にしましたが、性的な接触はありません。
就職面接の感ドコロ!?
フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。
学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。
その業務ストレスのせいだろうか。
ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる