21 / 77
021 【勇者の友人】
しおりを挟む
「それはね、【勇者】を決めるのは僕だからだよ」
僕の言葉に、イヤイヤと首を横に振っていたアンナの動きが止まり、まるで時が止まったかのように静寂が訪れた。『極致の魔剣』の皆が、僕の言葉の意味を理解できず、フリーズする。
「君は、何を言っているんだ?」
いち早く再起動したのは、アレクサンダーだった。アレクサンダーが、困惑に眉を寄せて問うてくる。
「そうだ、どういう意味だ?」
「てめぇは何を言ってやがる?」
遅れてルドルフとフィリップが声を上げる。その顔にはアレクサンダーと同じく困惑が浮かんでいた。
アンナがゆっくりと顔を上げ、僕を見る。表情を動かす余裕すら無いのか、その顔は無表情だ。
いきなり結論から言われても、皆理解できないみたいだね。それじゃあ最初から分かりやすく説明してあげよう。このどうしようもない現実を。せいぜい絶望してほしい。君たちの希望が絶たれるのだから。
「質問だよ、アレクサンダー。僕のギフトの名前はなんだったかな?」
「【勇者の友人】だろう? 何を今更……」
「そう。【勇者の友人】だ。じゃあ、その効果は?」
「効果は不明だったはずだ。勇者に関連すると思われるが……まさか、効果が分かったのか?」
「そうだよ」
僕はアレクサンダーの答えに頷いてみせる。
「【勇者の友人】は、友人を強化するギフトなんだよ。強化する値は、その友人との友情、信頼度と言ってもいいかな?それによるんだ」
アレクサンダーたちの顔がますます困惑に歪む。
「君のギフトの有用性は分かった。だが、それが【勇者】と何の関係がある?」
「そうだ、てめぇはさっきから何言ってやがるんだ?」
うーん……。今のが一番直接アレクサンダーたちに関係があることだったんだけど……もしかして、気付いてないのかな? もしかしたら、今は勇者のことで頭がいっぱいなのかもしれない。
「関係大アリだよ。なにせ、この友人の中から僕が【勇者】を選ぶんだから」
「その【勇者】を選ぶというのが分からない。君には、人に【勇者】のギフトを授ける力があるとでもいうのか?」
「そうだよ」
「「!?」」
「は!?」
「あ!?」
僕の言葉が信じられないのか、『極致の魔剣』の面々が目を剥いて驚きを露わにする。
「そんな神のような御業が…!?」
「そういうギフトなんだよ。僕を含めて皆、勘違いしてたんだ。【勇者の友人】はただの【勇者】のオマケのギフトじゃない。むしろ、【勇者】のギフトが【勇者の友人】のオマケなんだよ」
あまりの真実に言葉を失うアレクサンダーたち。しかし、その中でただ1人、希望を見つけたと瞳を輝かせた者が居た。アンナだ。
「じゃ、じゃあ、クルトが選んでくれれば、私はまた勇者になれるってこと?」
アンナが上目遣いに媚びた視線を送ってくる。
「そうだけど……」
僕が肯定するとアンナの顔がパアッと輝いた。
「僕はアンナを【勇者】に選ぶつもりはないよ」
「どうしてよ!?」
アンナが立ち上がると、テーブルを両手でバンッと叩いて僕を睨み付ける。なんだか猿みたいだ。
「どうしてって、君たちが僕にした仕打ちを思い出してみなよ」
罵詈雑言は当たり前、酷い時には暴力もあった。働いても報酬なんてもらえない、まるで奴隷以下の扱い。そんな扱いを受けて、なぜまだ僕が君たちに尽くさないといけないんだ。
「でも! でもでも! あなた私のこと好きでしょ?」
「は?」
今更何を言い出すんだ?
「好きなら私のこと勇者にしてよ!」
「いったい、いつの話をしてるの? もうとっくに嫌いだよ。僕はね、アンナ。君のそういう自分のことを好きな人は自分に尽くして当たり前だと思っている自己中心的なところが大っ嫌いだ」
「イヤぁ……なんで……なんでそんなこと言うのよ……」
ついには泣いて座り込んでしまったアンナ。
「ごめんなさい……ごめんなさい、クルト……」
アンナは、今更泣きながら謝罪を口にする。そんなアンナの姿を見て、ルドルフが僕を責めるような目で見る。
「クルト、アンナが可哀想だろう。アンナも謝っている。アンナの言い分も聞いてやりなさい」
僕には、なぜルドルフが自分は無関係と言わんばかりに上から目線で説教してくるのか謎だ。君もアンナと一緒だよ?
「勘違いしているのかもしれないけど、弱体化したのはアンナだけじゃないよ? 君たちも当事者だ」
「は?」
「なんだと?」
「どういうことだ?」
「さっき言ったよね? 僕のギフトは友人を強化するギフトだって。つまり、今までの君たちは、僕によって強化されていたんだけど……昨日、君たちのことを友人リストから外したんだ。もう、君たちにバフ効果は無いよ」
「「「………」」」
心当たりがあるのか、難しい顔で沈黙するアレクサンダー、ルドルフ、フィリップ。僕は彼らの神経を逆なでるように言葉を重ねる。
「今までの力が自分の実力だと思ってた? 残念! それは僕のギフトによって強化されたものなんだよ。君たちの本当の実力はどの程度なんだろうね?」
僕の言葉に、イヤイヤと首を横に振っていたアンナの動きが止まり、まるで時が止まったかのように静寂が訪れた。『極致の魔剣』の皆が、僕の言葉の意味を理解できず、フリーズする。
「君は、何を言っているんだ?」
いち早く再起動したのは、アレクサンダーだった。アレクサンダーが、困惑に眉を寄せて問うてくる。
「そうだ、どういう意味だ?」
「てめぇは何を言ってやがる?」
遅れてルドルフとフィリップが声を上げる。その顔にはアレクサンダーと同じく困惑が浮かんでいた。
アンナがゆっくりと顔を上げ、僕を見る。表情を動かす余裕すら無いのか、その顔は無表情だ。
いきなり結論から言われても、皆理解できないみたいだね。それじゃあ最初から分かりやすく説明してあげよう。このどうしようもない現実を。せいぜい絶望してほしい。君たちの希望が絶たれるのだから。
「質問だよ、アレクサンダー。僕のギフトの名前はなんだったかな?」
「【勇者の友人】だろう? 何を今更……」
「そう。【勇者の友人】だ。じゃあ、その効果は?」
「効果は不明だったはずだ。勇者に関連すると思われるが……まさか、効果が分かったのか?」
「そうだよ」
僕はアレクサンダーの答えに頷いてみせる。
「【勇者の友人】は、友人を強化するギフトなんだよ。強化する値は、その友人との友情、信頼度と言ってもいいかな?それによるんだ」
アレクサンダーたちの顔がますます困惑に歪む。
「君のギフトの有用性は分かった。だが、それが【勇者】と何の関係がある?」
「そうだ、てめぇはさっきから何言ってやがるんだ?」
うーん……。今のが一番直接アレクサンダーたちに関係があることだったんだけど……もしかして、気付いてないのかな? もしかしたら、今は勇者のことで頭がいっぱいなのかもしれない。
「関係大アリだよ。なにせ、この友人の中から僕が【勇者】を選ぶんだから」
「その【勇者】を選ぶというのが分からない。君には、人に【勇者】のギフトを授ける力があるとでもいうのか?」
「そうだよ」
「「!?」」
「は!?」
「あ!?」
僕の言葉が信じられないのか、『極致の魔剣』の面々が目を剥いて驚きを露わにする。
「そんな神のような御業が…!?」
「そういうギフトなんだよ。僕を含めて皆、勘違いしてたんだ。【勇者の友人】はただの【勇者】のオマケのギフトじゃない。むしろ、【勇者】のギフトが【勇者の友人】のオマケなんだよ」
あまりの真実に言葉を失うアレクサンダーたち。しかし、その中でただ1人、希望を見つけたと瞳を輝かせた者が居た。アンナだ。
「じゃ、じゃあ、クルトが選んでくれれば、私はまた勇者になれるってこと?」
アンナが上目遣いに媚びた視線を送ってくる。
「そうだけど……」
僕が肯定するとアンナの顔がパアッと輝いた。
「僕はアンナを【勇者】に選ぶつもりはないよ」
「どうしてよ!?」
アンナが立ち上がると、テーブルを両手でバンッと叩いて僕を睨み付ける。なんだか猿みたいだ。
「どうしてって、君たちが僕にした仕打ちを思い出してみなよ」
罵詈雑言は当たり前、酷い時には暴力もあった。働いても報酬なんてもらえない、まるで奴隷以下の扱い。そんな扱いを受けて、なぜまだ僕が君たちに尽くさないといけないんだ。
「でも! でもでも! あなた私のこと好きでしょ?」
「は?」
今更何を言い出すんだ?
「好きなら私のこと勇者にしてよ!」
「いったい、いつの話をしてるの? もうとっくに嫌いだよ。僕はね、アンナ。君のそういう自分のことを好きな人は自分に尽くして当たり前だと思っている自己中心的なところが大っ嫌いだ」
「イヤぁ……なんで……なんでそんなこと言うのよ……」
ついには泣いて座り込んでしまったアンナ。
「ごめんなさい……ごめんなさい、クルト……」
アンナは、今更泣きながら謝罪を口にする。そんなアンナの姿を見て、ルドルフが僕を責めるような目で見る。
「クルト、アンナが可哀想だろう。アンナも謝っている。アンナの言い分も聞いてやりなさい」
僕には、なぜルドルフが自分は無関係と言わんばかりに上から目線で説教してくるのか謎だ。君もアンナと一緒だよ?
「勘違いしているのかもしれないけど、弱体化したのはアンナだけじゃないよ? 君たちも当事者だ」
「は?」
「なんだと?」
「どういうことだ?」
「さっき言ったよね? 僕のギフトは友人を強化するギフトだって。つまり、今までの君たちは、僕によって強化されていたんだけど……昨日、君たちのことを友人リストから外したんだ。もう、君たちにバフ効果は無いよ」
「「「………」」」
心当たりがあるのか、難しい顔で沈黙するアレクサンダー、ルドルフ、フィリップ。僕は彼らの神経を逆なでるように言葉を重ねる。
「今までの力が自分の実力だと思ってた? 残念! それは僕のギフトによって強化されたものなんだよ。君たちの本当の実力はどの程度なんだろうね?」
0
お気に入りに追加
573
あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
実はスライムって最強なんだよ?初期ステータスが低すぎてレベルアップが出来ないだけ…
小桃
ファンタジー
商業高校へ通う女子高校生一条 遥は通学時に仔犬が車に轢かれそうになった所を助けようとして車に轢かれ死亡する。この行動に獣の神は心を打たれ、彼女を転生させようとする。遥は獣の神より転生を打診され5つの希望を叶えると言われたので、希望を伝える。
1.最強になれる種族
2.無限収納
3.変幻自在
4.並列思考
5.スキルコピー
5つの希望を叶えられ遥は新たな世界へ転生する、その姿はスライムだった…最強になる種族で転生したはずなのにスライムに…遥はスライムとしてどう生きていくのか?スライムに転生した少女の物語が始まるのであった。

俺の召喚獣だけレベルアップする
摂政
ファンタジー
【第10章、始動!!】ダンジョンが現れた、現代社会のお話
主人公の冴島渉は、友人の誘いに乗って、冒険者登録を行った
しかし、彼が神から与えられたのは、一生レベルアップしない召喚獣を用いて戦う【召喚士】という力だった
それでも、渉は召喚獣を使って、見事、ダンジョンのボスを撃破する
そして、彼が得たのは----召喚獣をレベルアップさせる能力だった
この世界で唯一、召喚獣をレベルアップさせられる渉
神から与えられた制約で、人間とパーティーを組めない彼は、誰にも知られることがないまま、どんどん強くなっていく……
※召喚獣や魔物などについて、『おーぷん2ちゃんねる:にゅー速VIP』にて『おーぷん民でまじめにファンタジー世界を作ろう』で作られた世界観……というか、モンスターを一部使用して書きました!!
内容を纏めたwikiもありますので、お暇な時に一読していただければ更に楽しめるかもしれません?
https://www65.atwiki.jp/opfan/pages/1.html

目立つのが嫌でダンジョンのソロ攻略をしていた俺、アイドル配信者のいる前で、うっかり最凶モンスターをブッ飛ばしてしまう
果 一
ファンタジー
目立つことが大嫌いな男子高校生、篠村暁斗の通う学校には、アイドルがいる。
名前は芹なずな。学校一美人で現役アイドル、さらに有名ダンジョン配信者という勝ち組人生を送っている女の子だ。
日夜、ぼんやりと空を眺めるだけの暁斗とは縁のない存在。
ところが、ある日暁斗がダンジョンの下層でひっそりとモンスター狩りをしていると、SSクラスモンスターのワイバーンに襲われている小規模パーティに遭遇する。
この期に及んで「目立ちたくないから」と見捨てるわけにもいかず、暁斗は隠していた実力を解放して、ワイバーンを一撃粉砕してしまう。
しかし、近くに倒れていたアイドル配信者の芹なずなに目撃されていて――
しかも、その一部始終は生放送されていて――!?
《ワイバーン一撃で倒すとか異次元過ぎw》
《さっき見たらツイットーのトレンドに上がってた。これ、明日のネットニュースにも載るっしょ絶対》
SNSでバズりにバズり、さらには芹なずなにも正体がバレて!?
暁斗の陰キャ自由ライフは、瞬く間に崩壊する!
※本作は小説家になろう・カクヨムでも公開しています。両サイトでのタイトルは『目立つのが嫌でダンジョンのソロ攻略をしていた俺、アイドル配信者のいる前で、うっかり最凶モンスターをブッ飛ばしてしまう~バズりまくって陰キャ生活が無事終了したんだが~』となります。
※この作品はフィクションです。実在の人物•団体•事件•法律などとは一切関係ありません。あらかじめご了承ください。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる