上 下
10 / 22
第二章

しおりを挟む
「お待たせ致しました」

 ウォルターが戻ってきた。この短時間でイーサンの希望に適う部屋を見つけられたのだとしたら、さすがとしか言いようがない。

「では参りましょうか、ミセス・ジャービス」

 イーサンは颯爽と立ち上がり、テオとリネットもそれに続いた。
 ウォルターが案内してくれたコテージの一室は、屋根裏部屋のある三階建ての二階部分だった。立派なデスクと応接セットもあり、すぐにでも事務所を開業できそうだ。

「ほぅ、悪くないな」
「よくこんな場所を借りられましたね」

 キョロキョロと周囲を見渡していると、ウォルターが銀の盆の上に、ティーセットを載せてやってきた。

「お茶が入りました」
「ありがとう、ウォルター。どうぞお掛けになって下さい」

 イーサンがリネットにソファを勧め、テオにも彼女の向かいに腰掛けるよう促す。

「いただきます」

 ソファに座ったリネットは、カップを取った途端、立ち上る香りに鼻をヒクつかせた。テオもカップに口をつけ、彼女の反応になるほどと思う。

 さっき店で飲んだものとは雲泥の差だ。一体どこから本物の紅茶を手に入れてきたのか、ウォルターの有能ぶりには恐れ入ってしまう。

「では、お話を伺いましょうか。ご主人のこと、でしたね?」

 芳しい紅茶にうっとりしていたリネットは、すぐに居住まいを正した。

「はい、その、実は夫の金回りが急に良くなって、何か悪事を働いているのでは、と」

 これは予想外だった。イーサンも同様らしく、目をしばたたかせている。リネットはふたりの様子を見て、腫れた片目に手を添えた。

「誤解させてしまったみたいですね。普段は本当に優しい夫なんです、お金のことで口論になっただけで……」

 お金があるせいで、けんかになったということらしい。イーストエンドではかなり珍しい事例だろう。

「金回りが良くなったというのは、具体的にどういうことです?」
「毎日のように遅くまで飲んで、朝方グデングデンになって帰ってくるんです。これまでは仲間の付き合いで、週末に一杯引っ掛けるのがせいぜいだったのに」 
「ツケで飲んでらっしゃるのでは?」

 リネットが大げさな身振りで、左右に手を振った。

「ツケがきくパブなんて、ここいらにはありませんよ。着ているガウンを質に入れてまで、飲み代を捻出する人もいるくらいなんですから」
「まぁ年中金欠の労働者相手に、ツケ払いなんて悠長な商売はできないでしょうね」

 テオの発言を聞き、イーサンは別の提案をする。

「では誰かに奢ってもらっているとか」
「むしろ奢ってやってるようですよ。町を歩いていると礼を言われたほどですから」

 自分で飲むばかりか、他人に奢るほど余裕があるとは。リネットが疑念を抱くはずだ。

「ご主人はなんのお仕事をされているんです? 紡績工ですか?」
「最初は亜麻糸の湿式紡績工場で働いていたんですが、喘息に悩まされまして。今は金属を加工する工場で働いています」

 劣悪な労働環境はどこも大差なく、それぞれの職業に特有の病というものはある。喘息は改善されても、今度は肺結核を患うことになるだろう。

 だとしても生きるために働かざるを得ないのが実情だ。工場勤務の週給は大した額ではないはずだし、生活に余裕があるはずもない。

「副業でもしているんじゃないですか。日雇いの労働とか?」
「そりゃあロンドン・ドックに行けば、材木船の積荷を降ろすような仕事は、いくらでもありますけどね」

 テオが口を挟み、腕を組んで続ける。

「日当二シリング半がいいところですよ。気前よく奢るんですから、汗水垂らして得た金とは思えません」

 リネットはテオの意見に賛同するように、激しくうなずく。

「私もそう思います。それに工場勤務は長時間で重労働ですから、他の仕事をする余裕なんてないはずです」
「わかりました。では一度、お宅を拝見してもよろしいですか? 何か手がかりがあるかもしれませんから」

 リネットはイーサンがそう言うのを予測していたのか、「狭いところですが、どうぞおいで下さい」と快く承諾してくれたのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友よ、お前は何故死んだのか?

河内三比呂
ミステリー
「僕は、近いうちに死ぬかもしれない」 幼い頃からの悪友であり親友である久川洋壱(くがわよういち)から突如告げられた不穏な言葉に、私立探偵を営む進藤識(しんどうしき)は困惑し嫌な予感を覚えつつもつい流してしまう。 だが……しばらく経った頃、仕事終わりの識のもとへ連絡が入る。 それは洋壱の死の報せであった。 朝倉康平(あさくらこうへい)刑事から事情を訊かれた識はそこで洋壱の死が不可解である事、そして自分宛の手紙が発見された事を伝えられる。 悲しみの最中、朝倉から提案をされる。 ──それは、捜査協力の要請。 ただの民間人である自分に何ができるのか?悩みながらも承諾した識は、朝倉とともに洋壱の死の真相を探る事になる。 ──果たして、洋壱の死の真相とは一体……?

母からの電話

naomikoryo
ミステリー
東京の静かな夜、30歳の男性ヒロシは、突然亡き母からの電話を受け取る。 母は数年前に他界したはずなのに、その声ははっきりとスマートフォンから聞こえてきた。 最初は信じられないヒロシだが、母の声が語る言葉には深い意味があり、彼は次第にその真実に引き寄せられていく。 母が命を懸けて守ろうとしていた秘密、そしてヒロシが知らなかった母の仕事。 それを追い求める中で、彼は恐ろしい陰謀と向き合わなければならない。 彼の未来を決定づける「最後の電話」に込められた母の思いとは一体何なのか? 真実と向き合うため、ヒロシはどんな犠牲を払う覚悟を決めるのか。 最後の母の電話と、選択の連続が織り成すサスペンスフルな物語。

学園ミステリ~桐木純架

よなぷー
ミステリー
・絶世の美貌で探偵を自称する高校生、桐木純架。しかし彼は重度の奇行癖の持ち主だった! 相棒・朱雀楼路は彼に振り回されつつ毎日を過ごす。 そんな二人の前に立ち塞がる数々の謎。 血の涙を流す肖像画、何者かに折られるチョーク、喫茶店で奇怪な行動を示す老人……。 新感覚学園ミステリ風コメディ、ここに開幕。 『小説家になろう』でも公開されています――が、検索除外設定です。

「鏡像のイデア」 難解な推理小説

葉羽
ミステリー
豪邸に一人暮らしする天才高校生、神藤葉羽(しんどう はね)。幼馴染の望月彩由美との平穏な日常は、一枚の奇妙な鏡によって破られる。鏡に映る自分は、確かに自分自身なのに、どこか異質な存在感を放っていた。やがて葉羽は、鏡像と現実が融合する禁断の現象、「鏡像融合」に巻き込まれていく。時を同じくして街では異形の存在が目撃され、空間に歪みが生じ始める。鏡像、異次元、そして幼馴染の少女。複雑に絡み合う謎を解き明かそうとする葉羽の前に、想像を絶する恐怖が待ち受けていた。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

人形の家

あーたん
ミステリー
田舎に引っ越してきた ちょっとやんちゃな中学3年生の渚。 呪いがあると噂される人形の家があるその地域 様子のおかしい村人 恐怖に巻き込まれる渚のお話

旧校舎のフーディーニ

澤田慎梧
ミステリー
【「死体の写った写真」から始まる、人の死なないミステリー】 時は1993年。神奈川県立「比企谷(ひきがやつ)高校」一年生の藤本は、担任教師からクラス内で起こった盗難事件の解決を命じられてしまう。 困り果てた彼が頼ったのは、知る人ぞ知る「名探偵」である、奇術部の真白部長だった。 けれども、奇術部部室を訪ねてみると、そこには美少女の死体が転がっていて――。 奇術師にして名探偵、真白部長が学校の些細な謎や心霊現象を鮮やかに解決。 「タネも仕掛けもございます」 ★毎週月水金の12時くらいに更新予定 ※本作品は連作短編です。出来るだけ話数通りにお読みいただけると幸いです。 ※本作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません。 ※本作品の主な舞台は1993年(平成五年)ですが、当時の知識が無くてもお楽しみいただけます。 ※本作品はカクヨム様にて連載していたものを加筆修正したものとなります。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

処理中です...