上 下
206 / 261
第二部 絆ぐ伝説

第八話一一章 歴史を語る

しおりを挟む
 パチパチと小さな音を立てて火がぜている。
 赤い炎が一時いっときも姿をとどめることなく形をかえ、天を目指して踊り狂う。そのたびに、黄金色の火の粉があたり一面に飛び散っていく。
 プリンスの送ってくれた補給隊が運んできてくれた燃料。その燃料を地面において小さな焚き火をしている。透明な白の結晶と化した大地の上で、真っ赤な炎が踊るように燃えさかるその様は、なんとも奇妙で、現実味がなく、そして――。
 美しかった。
 ロウワン、ビーブ、野伏のぶせ行者ぎょうじゃ、メリッサ、ハーミド。
 異界と化したパンゲア領を旅する六人はいま、小さな焚き火を囲んで車座に座り込み、食後の茶を飲んでいた。
 「……この炎が、凍った時も溶かしてくれればいいのに」
 ロウワンは思わずそう呟いていた。
 まわりを見れば、その呟きも無理からぬものだったろう。そこは、旅の途中で見つけた小さな町。亡道もうどう世界せかいに冒される前であれば、豊かではないが人々が慎ましい日々を生きるごくごくありふれた町であったろう。
 しかし、その面影はどこにもない。いま、この場にあるものは恐怖、そして、苦悶。町の人々があるいは他の人と、あるいは動物と、あるいは建物と、あるいは大地そのものと溶けあい、混じりあい、ひとつになろうとするその過程を切りとり、絵画としたかのように、透明な白の結晶と化してそこにいる。
 結晶と化した人々の顔に浮かぶものは恐怖と苦悶。そして『なぜ?』という表情。自分たちを襲った理不尽に対する答えを求める表情だった。
 「残念だけど……」
 ロウワンの呟きに答えたのは、現代の天命てんめい博士はくしたるメリッサだった。
 「凍った時が溶ければ、もっとひどいことになるわ。世界の融合が進み、完全に亡道もうどう世界せかいに呑み込まれてしまう」
 そう語るメリッサの声にも、表情にも、自分の無力をののしる思いがあふれていた。
 「……そうでしたね」
 ロウワンは自分の唇を噛みしめながら言った。メリッサの気も知らず、うかつなことを口走った自分を責める表情だった。
 メリッサは自分をののしる表情のままつづけた。
 「くやしいけど、ここまで亡道もうどう世界せかい侵食しんしょくが進んでしまったら、わたしたちにはどうすることもできない。凍った時が溶ければ、亡道もうどう世界せかいに呑み込まれていくのを黙って見ているしかないわ。できることと言えばすべてを焼き払い、浄化することだけ」
 そう語るメリッサの拳は、指が白くなるほど強く握りしめられている。
 「すべてを焼き払うしかない、か」
 ロウワンはメリッサに劣らないくやしさを込めて呟いた。
 「千年前と同じだ。あのときも、亡道もうどう世界せかいに冒された部分はすべて焼き払い、浄化するしかなかった」
 「ええ。わたしたちもそう聞いているわ。騎士マークスはそのために、亡道もうどうに冒された世界を救うために『もうひとつの輝き』を設立したっていうのに、わたしたちはそのための方法を見つけることができなかった」
 千年ものときがあったのに。
 メリッサは何重ものくやしさと無念とを込めて呟いた。はらわたをねじりあげ、絞り出すような声だった。
 「あなたたちの責任じゃない。このときがくることがわかっていながら人と人の争いにかまけ、対策を立ててこなかった人類全体の責任です」
 ロウワンは拳を握りしめながらそう答えた。
 「……千年。千年ものときを正しく使っていれば、亡道もうどう世界せかいに対処するすべは充分に開発できたはずなのに」
 その言葉にはビーブや野伏のぶせはもちろん、いつもならなにかにつけて茶化すような発言をする行者ぎょうじゃでさえ、自慢のかんざし飾りを静かに揺らしながら沈黙をもって応えるしかなかった。
 ただひとり、新聞記者のハーミドだけが口を開いた。
 「それが、わからない。正直、おれ自身、亡道もうどうつかさだの、亡道もうどう世界せかいの接近だの聞いても信じられなかった。しかし、このありさまを見れば信じるしかない。そこで、聞きたい。先人たちはなぜ、このありさまを語り継いでこなかった? このありさまを自分の目で見た人々にとってはとうてい忘れたり、目をそらしたりできるような出来事ではなかったはずだ。まして、千年後とはいえ再び、このときが来ることがわかっていたというならなおさらだ。この出来事を語り継ぎ、今度こそ、この事態から世界を守ろうとするはずだろう。それがなぜ、世界は、人類は、この出来事を忘れていた? 亡道もうどうつかさ亡道もうどう世界せかいの接近に関して、忘れていた?」
 「ハルキス先生は言っていたよ。都合が悪かったからだと」
 「都合が悪かった?」
 ロウワンの答えに、ハーミドはピクリとまゆを吊りあげた。
 「そうだ。復興が進むにつれて人と人、国と国とが争うようになった。そうなると、世界中の人間が、世界中の国が、協力して亡道もうどうつかさに対したという歴史は邪魔になった。他国を侵略するためには理由が必要だ。その理由として最も簡単なのが『他の国は自分たちよりも劣っている。だから、自分たちが支配して幸せにしてやるのだ』というものだ。そう言って他国を侵略するためには『かつては、対等の立場で協力していた』という事実は邪魔なんだ。だから、人々はその記憶を捨てた。それが、ハルキス先生の説明だ」
 「『もうひとつの輝き』には、こう伝えられているわ」
 メリッサがロウワンにつづけて言った。
 「千年前の戦いの際、奴隷は存在しなかった。生き残るためにすべての人間が力を合わせなければならず、奴隷だ、貴族だなんて言っている余裕はなかったから。でも、復興が進むと再び、奴隷と貴族という区分ができあがった。
 人の世には『誰もやりたくないけど、誰かがやらなければならない仕事』がある。自分がやりたくないなら他人にやらせるしかない。そのために、もっとも効果的なのは『その仕事』にしかつけない家系を生みだすこと。つまり、奴隷階級を作り出すこと。そうして、復興後の世界には再び奴隷階級が生みだされた。自分のやりたくない仕事を他人に押しつける、そのために。
 そして、奴隷階級を作り出すために作られた理屈が『奴隷は生まれつき能力が劣っている。自分ではまともな判断はできず、幸福な暮らしを送ることはできない。優れた人間に指示され、奴隷として使われる方が幸せなのだ』というもの。その理屈で奴隷制を正当化するためには『かつてはたしかに、奴隷も貴族もなく、すべての人間が対等の立場で協力して戦った』という事実は邪魔になる。そのために、その歴史を捨て去ったと」
 「なんということだ!」
 ロウワンとメリッサの言葉に、ハーミドは大袈裟に天を仰いで嘆いて見せた。いや、事態の深刻さを考えれば、そんな仕種でさえまだまだ足りなかったかも知れない。
 「他国を侵略し、奴隷をもつ。そんなことのためにかくも重大な歴史を忘れ、対策を立てることを怠ったとは。そのために、このような被害が出たとは!」
 「でもね」
 今度は行者が口を開いた。いつもの、ちょっとばかり皮肉を込めたような言い方だった。
 「人の世には結局、奴隷は必要なんだよ」
 「奴隷制を擁護するのか?」
 ロウワンが尋ねた。行者を見る目にはさすがに、少なからず責める意思がこもっていた。
 行者は、そんな視線はどこ吹く風。むしろ、自分の方こそロウワンの浅い正義感を責めるようないかたで答えた。
 「では、聞くけど、ロウワン。君は一日、二〇時間もぶっつづけでかいぐ、なんていう、そんな人生を送りたいかい?」
 「送りたいわけないだろう!」
 ロウワンは叫んでいた。そんな暮らしがどれほど過酷で希望のないものかは、『実際に』そんな暮らしを強いられてきたプリンスから聞いて知っている。
 行者はロウワンの叫びに対して答えた。その言い方は『辛辣しんらつ』という現実を『茶化す』という幻想でくるんだようなものだった。
 「でも、誰かがそうしてかいぎつづけなればガレー船は動かない。ガレー船が動かなければ海を越えた交易はできず、交易によって得られた生活水準を維持できない。それとも、ロウワン。君は赤の他人を奴隷労働から解放するために、自分の暮らしを捨て、劣悪な暮らしを受け入れるのかい?」
 「それは……」
 ロウワンは思わず絶句した。
 そんなロウワンを前に野伏が言った。
 「できない。ここははっきりそう言うべきだろうな。言葉をにごすのは卑怯というものだ」
 行者はうなずいた。ロウワンは一言もなかった。行者はさらにつづけた。
 「その通り。他人のために自分の生活水準を落とすなんてできるものじゃない。誰かが、ガレー船をぎつづけなくてはいけないんだ。そして、自分や、自分の子どもにそれをさせたくないなら、他人の子どもにやらせるしかない。そのためには、その仕事にしか就けない家系がいる。つまり、奴隷がね。奴隷をなくす。そんな掛け声をいくら言ってみたところで意味はない。
 誰もやりたくないけど誰かがやらなくてはならない仕事。
 人の世にそれがある限り、奴隷は必要とされるんだ。それは、どうしようもない事実だよ」
 「……たしかに」
 ロウワンは苦い表情でうなずいた。行者の言葉を認めるしかなかった。
 「ゴンドワナに奴隷はいない。でも、そのかわり、借金を背負わされ、その代償として他人のやりたくない仕事をさせられる底辺労働者がたくさんいる。ある意味では、奴隷よりもひどい扱いを受けている人たちだ。
 誰もやりたくないけど誰かがやらなければならない仕事。それがある限り、奴隷は必要とされる。
 その現実から目をさらすわけにはいかないな」
 ――ほんと、バカだよな。人間ってやつは。
 ビーブが小バカにした様子でそう言った。
 ――なんで、誰もやりたくないけど誰かがやらなければならない仕事、なんて、そんなもんを作るんだよ。そんなもんは作らないのが『知恵』ってもんだろうよ。
 「……一言もないわね」
 ビーブのもっともな言葉に、メリッサもそう答えるしかなかった。
 「でも、それが人の性。豊かさと快適さを求め、どうしても『誰もやりたくないけど誰かがやらなければならない仕事』を作ってしまう。でも……」
 メリッサはうつむいていた顔をあげた。そこには、先ほどまでとはちがう力強い目の輝きがあった。
 「人間にしかできない解決法がある。船が人力でも、風力でもなく、機械の力によって動かせるようになれば、かいぎつづける奴隷は必要なくなる。わたしたち『もうひとつの輝き』は、そのために蒸気機関を研究し、改良してきた。いつか、世界中に蒸気機関や多くの機械が広まり、奴隷のさせられている仕事をかわりにするようになる。そうなれば、『奴隷を必要としない』世界を作れるはずよ」
 メリッサはそう言いきった。研究者として世界のため、人類のため、研究を行っているという誇りが込められた言葉だった。
 メリッサのその言葉にロウワンはうなずいた。
 「そう……ですね。世界を説得し、そんな未来を作っていく。それが、おれたちの役目だ」
 そして、そのために亡道もうどうつかさを倒し、次の千年を手に入れる。すべては、人と人が争う必要のない世界、誰もが自分の幸福を終える世界を実現するために。
 ロウワンはいま、改めて、そのことを仲間たちの前で確認した。
 ハーミドが突然、立ちあがった。拳ダコのできた拳を振りまわして宣言した。
 「よろしい! おれは新聞記者だ。人々に事実を伝え、啓蒙けいもうする立場にあるものとして、同じまちがいを繰り返させることはしない。おれは記事を書く。記事を書いて、書いて、書きまくって、歴史の事実を伝える。『もうひとつの輝き』の尽力も伝える。そうすることで、同じ未来を目指す同志を増やしてみせる!」
 ハーミドがそう叫んだ、そのときだ。
 ビーブが牙をむいて、叫んだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

王女様は美しくわらいました

トネリコ
児童書・童話
   無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。  それはそれは美しい笑みでした。  「お前程の悪女はおるまいよ」  王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。  きたいの悪女は処刑されました 解説版

お姫様の願い事

月詠世理
児童書・童話
赤子が生まれた時に母親は亡くなってしまった。赤子は実の父親から嫌われてしまう。そのため、赤子は血の繋がらない女に育てられた。 決められた期限は十年。十歳になった女の子は母親代わりに連れられて城に行くことになった。女の子の実の父親のもとへ——。女の子はさいごに何を願うのだろうか。

ローズお姉さまのドレス

有沢真尋
児童書・童話
最近のルイーゼは少しおかしい。 いつも丈の合わない、ローズお姉さまのドレスを着ている。 話し方もお姉さまそっくり。 わたしと同じ年なのに、ずいぶん年上のように振舞う。 表紙はかんたん表紙メーカーさまで作成

生贄姫の末路 【完結】

松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。 それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。 水の豊かな国には双子のお姫様がいます。 ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。 もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。 王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。

理想の王妃様

青空一夏
児童書・童話
公爵令嬢イライザはフィリップ第一王子とうまれたときから婚約している。 王子は幼いときから、面倒なことはイザベルにやらせていた。 王になっても、それは変わらず‥‥側妃とわがまま遊び放題! で、そんな二人がどーなったか? ざまぁ?ありです。 お気楽にお読みください。

悪女の死んだ国

神々廻
児童書・童話
ある日、民から恨まれていた悪女が死んだ。しかし、悪女がいなくなってからすぐに国は植民地になってしまった。実は悪女は民を1番に考えていた。 悪女は何を思い生きたのか。悪女は後世に何を残したのか......... 2話完結 1/14に2話の内容を増やしました

ぼくの家族は…内緒だよ!!

まりぃべる
児童書・童話
うちの家族は、ふつうとちょっと違うんだって。ぼくには良く分からないけど、友だちや知らない人がいるところでは力を隠さなきゃならないんだ。本気で走ってはダメとか、ジャンプも手を抜け、とかいろいろ守らないといけない約束がある。面倒だけど、約束破ったら引っ越さないといけないって言われてるから面倒だけど仕方なく守ってる。 それでね、十二月なんて一年で一番忙しくなるからぼく、いやなんだけど。 そんなぼくの話、聞いてくれる? ☆まりぃべるの世界観です。楽しんでもらえたら嬉しいです。

きたいの悪女は処刑されました

トネリコ
児童書・童話
 悪女は処刑されました。  国は益々栄えました。  おめでとう。おめでとう。  おしまい。

処理中です...