上 下
202 / 255
第二部 絆ぐ伝説

第八話七章 旅立ちの前

しおりを挟む
 「なるほど。報告通りだ。すごいもやだな」
 「ああ。しかし、いくらなんでもここまで濃いもやが存在するものか? まるで、ぶちまけられたミルクが空中にとどまっているみたいだ。海での暮らしももう長いが、ここまで濃いもやなんて見たことがないぞ」
 ロウワンとプリンス。
 いまやともに一国のあるじとなったふたりが立ち並び、目の前の光景に見入っている。
 そこにあるものはもや。恐ろしく濃いもやだった。プリンスの言ったとおり、もはや『もや』と言うよりも『ぶちまけられたミルク』といった方がふさわしい。それぐらい、濃いもやだった。
 濃密なミルク色、コップですくえばそのまま液体として飲めるのではないかと思うほどに濃いもやが生き物のようにたゆたい、渦を巻き、濃淡のうたん模様もようを描きながらうつらうつらと姿をかえている。
 模様もよう一時いっときもとどまることなく、見ている目の前で次々とうつろい、姿をかえていく。その様はまるで、濃淡のうたんのみで描かれた墨絵すみえを次からつぎへと見せられているようだった。
 こうしてジッと見つめていると、常にうつろいつづける不可思議な世界に引き込まれ、魂まで吸い込まれてしまいそうな気になる。
 場所は旧ローラシアだい公国こうこくの北西、パンゲアの侵略から国を守るための最重要拠点であったイスカンダル城塞じょうさいぐん跡地あとち。アドニス回廊をはさんでパンゲア領と接する地域。うつろいつづけるミルク色のもやは、見渡すかぎりどこまでもつづき、パンゲアをすっぽりと包み込んでいる。ほんの半日程度、歩いた先にあるはずのパンゲア側の侵攻拠点、雷霆らいてい長城ちょうじょうもやに包まれ、影も形も見えはしない。
 トウナとプリンスの結婚式からおよそ一ヶ月の時が過ぎていた。
 〝賢者〟たちによって甚大じんだいな被害を受けたローラシアは、まだまだ復興がはじまったばかり。それでも、この一月で、もっともつらい最初の山は越えたところだった。
 放置された遺体を回収して服装や持ち物から素姓すじょうを確認。生存者を調べあげ、家族が判明すれば引き合わせる。その後、埋葬まいそうし、祈りを捧げ、慰霊いれいを建てる。瓦礫がれきと化した家屋かおく撤去てっきょし、さら地に戻し、再建の基盤を作る。
 それだけの膨大ぼうだいな作業がこの一ヶ月で進められた。旧ローラシア人の復興に懸ける思いもさることながら、ゴンドワナやレムリアが多くの人を送り込んでくれたおかげだった。
 そうして、もっともつらい時期が過ぎるとようやく、周囲に目を向ける余裕も生まれた。パンゲアの侵攻に備えるためにイスカンダル城塞じょうさいぐん跡地あとちに兵を派遣した。その兵たちからしきりに報告があがってきたのだ。
 ――パンゲア全体がやたら濃いもやに包まれている、と。
 そして、ロウワンたちが確認のためにやってきた、と言うわけだった。
 プリンスが目の前のもやを見つめながら、腕組みして言った。
 「〝賢者〟たちと戦っている間に、パンゲアもえらいことになったみたいだな」
 プリンスの言葉にロウワンもうなずいた。
 「パンゲア全土がもやに包まれているなんて正直、信じられない思いだったけどな。完全に正しかったわけだ。パンゲアからの情報がまったく入ってこなくなったのもこのもやが原因というわけか」
 自由の国リバタリアの情報担当であるブージは言ったものである。
 ――まるっきり、パンゲアからの情報が入らなくなっちまった。まるで、パンゲアそのものがこの世からなくなっちまったみてえにな。
 このもやが本当にパンゲア全土を包んでいるのだとしたらなるほど、『パンゲアがこの世から消えた』というのはあながちまちがいとは言えない。
 ロウワンとプリンスはジッとたたずんだまま、目の前のもやを見つめている。見つめながら、それぞれの思考を進めている。
 こうして並んで立っているとやはり、ふたりの体格差ははっきりしている。ロウワンも成長期の男子らしく日々、成長しているとは言えやはり、プリンスと並ぶとまだまだおとなと子ども。身長、体重、肩幅、胸の厚み、すべてにおいてプリンスが上回る。なにより、プリンスにはその黒い肌に支えられた精悍せいかんさがある。それこそ、ロウワンにはないものだった。
 とは言え、ロウワンはべつに外見で勝負している人間ではないし、プリンスもロウワンの価値は外見や顔付きなどにあるのではないことを知っている。なので、どちらも外見の差異など気にしていないのだが。
 プリンスが腕組みしたままロウワンに視線を向けた。尋ねた。
 「それで、ロウワン。どうするんだ?」
 「なかに入って調べる。それしかないだろう」
 「なかに入る? このもやのなかに入っていくって言うのか?」
 プリンスは、さすがに驚いて尋ねた。思わず、組んでいた腕をほどいている。
 こくり、と、ロウワンはうなずいた。迷いのかけらもない表情と口調で答えた。
 「パンゲアでなにが起こっているにせよ、放っておくわけにはいかない。パンゲアの教皇きょうこうアルヴィルダは、大陸を統一することを絶対の正義と思っていた。そのためならなんでもするだろう。そう。どんなことでも」
 「このもやもそのためだと? 教皇きょうこうアルヴィルダが大陸統一のために仕掛けたことだと言うのか?」
 「わからない。だから、それを知りに行く。アルヴィルダの仕業しわざであろうと、あるまいと、これだけのことをできる『なにか』がいるのはまちがいない。その『なにか』の正体は確かめないといけない」
 正体とそして、目的を。
 ロウワンは強い決意をもってそう付け加えた。
 「お前、自ら行くのか?」
 「もちろん」
 「しかし、お前は自由の国リバタリアの主催なんだぞ?」
 「だからこそだ。その立場にあるからこそおれは、先陣を切って進まないといけない。でなければ誰がついてくる?」
 「しかし、危険だ。なにがあるかわからないんだぞ。お前にもしものことがあったら、誰が都市としもう社会しゃかいを進めていくんだ?」
 「そのためのあなただろう」
 「なっ……」
 ロウワンの言葉に――。
 さしもの剛胆ごうたんなプリンスも気圧けおされた。驚きの目を見開き、思わず仰け反ってしまった。
 そんなプリンスをロウワンは強い意思を込めた瞳で見つめた。
 「おれは戦場で戦う。人と人の争う必要のない世界を作る。その目的を叶えるための時間を稼ぐために。あとのことはトウナに託した。もし、おれが死んでも、トウナが都市としもう社会しゃかいを進めてくれる。人と人が争う必要のない世界を実現してくれる。そして、プリンス。そのトウナを守るのは、夫であるあなたの役目だ。そうだろう?」
 その言葉に――。
 プリンスは『コクリ』とうなずいた。
 「その通りだ。トウナはおれが守る」
 そう宣言したあと、さらに付け加えた。
 「おれはこの地に、おれの国を作る。このイスカンダル城塞じょうさいぐん跡地あとちに『平等の国リンカーン』を。お前とともにもやのなかに入ることはできない。そのかわり、おれは世界を守る盾となる。このもやのなかからいかなる脅威が表われようと、この世界に指一本ふれさせはしない。都市としもう社会しゃかいはおれに妻を与えてくれた。奴隷の子であるおれにだ。その恩は必ず返す。都市としもう社会しゃかいはおれが守る」
 プリンスは右の拳を心臓の上に当てて、そう宣言した。それは、限りない誇りと生命によって支えられた誓約せいやく。決して破られることのない誓いだった。
 プリンスの言葉に今度はロウワンがうなずく番だった。
 「任せる」
 答えたのはただ、その一言。しかし、それで充分だった。一〇〇万のげんついやすよりも深い思いが、そのたった一言に込められていたのだから。
 ふいに、ロウワンの表情がかわった。それまでの、怖いほどに真剣な雰囲気がくずれ、なにやらバツの悪そうな表情になった。なにか口ごもりながら視線をそらした。ほおをかすかに赤く染めてうつむいた。
 その仕種しぐさにプリンスの方が面食めんくらった。不思議そうに尋ねた。
 「なんだ? どうしたんだ、いきなり?」
 「い、いや、その……」
 「なんだ。らしくないじゃないか。言うべきことがあるならはっきり言え」
 「だから、その……」
 「なんだ?」
 プリンスの声に若干じゃっかん苛立いらだちが混じった。それにうながされたようにロウワンは意を決してたずねた。
 「トウナと結婚して一ヶ月だけど……子作りには励んだのか?」
 「なっ……⁉」
 プリンスもさすがに絶句した。両目と口とで三つの『○』を作っている。黒い肌のおかげで目立たなかったが、そうでなければ耳まで真っ赤になっているのがはっきりわかるところだった。
 ――結婚したら一ヶ月の間は、ハチミツ酒を飲んで子作りに励むものでしょう。
 結婚式のすぐあと、トウナ自身がそう言っていた。その言葉を思い出してしまったための問いだった。
 プリンスはそっぽを向いた。口のなかでモゴモゴ言ったあと、ようやく答えた。
 「……まだ、結果はわからない」
 ――つまり、励むことははげんだわけだな。
 いくら朴念仁ぼくねんじんのロウワンでも『そういう意味』だということはわかる。
 ふたりの間にやや気まずい沈黙が流れたあと、
 「ロウワン」
 と、ふたりともによく知った声がした。反射的に振り向くとそこにはトウナ、メリッサ、セシリアの女性陣三人がいて、こちらに向かって歩いてくるところだった。横にはビーブ、野伏のぶせ行者ぎょうじゃ、それに、従軍記者のハーミドも並んでいる。
 ロウワンとプリンスがふたりそろってほおを赤らめながらトウナの腹部に視線を向けてしまったのは――やはり少々、問題だったかも知れない。
 「? どうかした?」
 と、トウナ。ふたりの視線に不思議そうにたずねた。
 「い、いや、なんでもない……」
 ロウワンとプリンスはあわてて視線をそらした。トウナは不思議そうに『?』を頭のまわりに浮かべていたが、こういうことにはとにかく察しのいい行者ぎょうじゃがふたりの内心を見透かし、クスクス笑っている。そのたびに、いあげた長い髪にされたかんざしの飾りがシャラシャラと音を立てる。
 「おお」
 と、従軍記者のハーミドが目の前を埋め尽くすミルク色のもやを見て感嘆の声をあげた。
 「こいつはすごい! たしかに聞いたとおり、こんな濃いもやは見たことがない。こいつは何がなんでも正体を確かめて記事にしないとな。くぅ~、記者魂が燃えるぜ」
 ハーミドは拳ダコのできた拳と手のひらを打ちあわせた。もやを見る目が、未知を前にした好奇心旺盛おうせいな子どものように輝いている。
 その仕種しぐさといい、もやを見て舌なめずりする表情といい、どう見ても強敵相手の試合を前にした格闘家。『新聞記者』などという文化的な職業についているとは信じられない物騒ぶっそうな雰囲気だった。
 ――鳥たちを集めて話を聞いたけどよ。
 ビーブがそう切り出した。
 ――やっぱし、このもやはパンゲア中を覆っているみたいだぜ。どこまで行っても切れ目がない。まるで、ばかでかい丼をひっくり返してパンゲア全土に乗っけたみたいだとよ。
 「そ、そうか……」
 ロウワンがあわてて答えた理由は……言うまでもない。
 「それで、ロウワン」
 と、すべてを見透かしている行者ぎょうじゃがクスクス笑いながら言う。その笑いを向けられることでロウワンもプリンスもなおさら真っ赤になってしまう。
 「これから、どうするつもりなんだい?」
 「もやのなかに入る」
 「このもやのなかに?」
 と、トウナ。眉をひそめて聞き返した。
 ロウワンはコクリと頷いた。
 「なかでなにが起きているのか確かめないといけない。そのためには、もやのなかに入ってみるしかないだろう」
 「たしかにな。放っておくわけにはいかないし、外からはなにもわからない。なかに入ってみるしかあるまい」と、野伏のぶせ
 「たしかに、わたしにもなかのことはまるで感じられないけど……」
 メリッサがとまどった様子でミルク色のもやを見つめながら言った。
 「だけど、だいじょうぶ? なかがどうなっているかもわからないのに、いきなり入ってみたりして……」
 学究がっきゅうとして『未知なるもの』の恐ろしさはよく知っているメリッサである。下調べもせずに未知の事態に挑むことには抵抗があるのだろう。表情も口調もいささか不安げである。もっとも、その『下調べ』をするためにももやのなかに入ってみるしかないわけなのだが。
 「まあ、だいじょうぶなんじゃないか?」
 メリッサとは対照的に、脳天気なほど気楽に言ってのけたのは行者ぎょうじゃである。
 「世の中、たいていのことはなんとかなるものだからね」
 そう言って、もや目指して歩きだす。ロウワンたちがとめる間もなく、その姿はもやのなかに入っていく。
 「行者ぎょうじゃ!」
 ロウワンは叫んだが、その姿はもやのなかに入ったまま。もはや、影すらも見えず、声が届いているかどうかもわからない。
 沈黙がその場を支配し、刻々こくこくと時が過ぎていく。
 行者ぎょうじゃは――。
 戻ってこない。
 ――行者ぎょうじゃ
 ロウワンをはじめ、全員が思った。
 ――心配させて楽しむために、わざと時間をかけているな。
 行者ぎょうじゃが聞いていれば、さすがに苦笑するしかなかっただろう。まったく、その通りであったので。
 それでも、とにかく、行者ぎょうじゃもやのなかから戻ってきた。その姿はいささかもかわっていない。
 「だいじょうぶ。もやのなかでも生きていられる。ただし……」
 「ただし?」
 「なかに入るなら覚悟が必要だよ」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

イケメン男子とドキドキ同居!? ~ぽっちゃりさんの学園リデビュー計画~

友野紅子
児童書・童話
ぽっちゃりヒロインがイケメン男子と同居しながらダイエットして綺麗になって、学園リデビューと恋、さらには将来の夢までゲットする成長の物語。 全編通し、基本的にドタバタのラブコメディ。時々、シリアス。

トウシューズにはキャラメルひとつぶ

白妙スイ@書籍&電子書籍発刊!
児童書・童話
白鳥 莉瀬(しらとり りぜ)はバレエが大好きな中学一年生。 小学四年生からバレエを習いはじめたのでほかの子よりずいぶん遅いスタートであったが、持ち前の前向きさと努力で同い年の子たちより下のクラスであるものの、着実に実力をつけていっている。 あるとき、ひょんなことからバレエ教室の先生である、乙津(おつ)先生の息子で中学二年生の乙津 隼斗(おつ はやと)と知り合いになる。 隼斗は陸上部に所属しており、一位を取ることより自分の実力を磨くことのほうが好きな性格。 莉瀬は自分と似ている部分を見いだして、隼斗と仲良くなると共に、だんだん惹かれていく。 バレエと陸上、打ちこむことは違っても、頑張る姿が好きだから。

こちら第二編集部!

月芝
児童書・童話
かつては全国でも有数の生徒数を誇ったマンモス小学校も、 いまや少子化の波に押されて、かつての勢いはない。 生徒数も全盛期の三分の一にまで減ってしまった。 そんな小学校には、ふたつの校内新聞がある。 第一編集部が発行している「パンダ通信」 第二編集部が発行している「エリマキトカゲ通信」 片やカジュアルでおしゃれで今時のトレンドにも敏感にて、 主に女生徒たちから絶大な支持をえている。 片や手堅い紙面造りが仇となり、保護者らと一部のマニアには 熱烈に支持されているものの、もはや風前の灯……。 編集部の規模、人員、発行部数も人気も雲泥の差にて、このままでは廃刊もありうる。 この危機的状況を打破すべく、第二編集部は起死回生の企画を立ち上げた。 それは―― 廃刊の危機を回避すべく、立ち上がった弱小第二編集部の面々。 これは企画を押しつけ……げふんげふん、もといまかされた女子部員たちが、 取材絡みでちょっと不思議なことを体験する物語である。

【完】ことうの怪物いっか ~夏休みに親子で漂流したのは怪物島!? 吸血鬼と人造人間に育てられた女の子を救出せよ! ~

丹斗大巴
児童書・童話
 どきどきヒヤヒヤの夏休み!小学生とその両親が流れ着いたのは、モンスターの住む孤島!? *☆* *☆* *☆* *☆* *☆* *☆* *☆*   夏休み、家族で出掛けた先でクルーザーが転覆し、漂流した青山親子の3人。とある島に流れ着くと、古風で顔色の悪い外国人と、大怪我を負ったという気味の悪い執事、そしてあどけない少女が住んでいた。なんと、彼らの正体は吸血鬼と、その吸血鬼に作られた人造人間! 人間の少女を救い出し、無事に島から脱出できるのか……!?  *☆* *☆* *☆* *☆* *☆* *☆* *☆* 家族のきずなと種を超えた友情の物語。

月神山の不気味な洋館

ひろみ透夏
児童書・童話
初めての夜は不気味な洋館で?! 満月の夜、級友サトミの家の裏庭上空でおこる怪現象を見せられたケンヂは、正体を確かめようと登った木の上で奇妙な物体と遭遇。足を踏み外し落下してしまう……。  話は昼間にさかのぼる。 両親が泊まりがけの旅行へ出かけた日、ケンヂは友人から『旅行中の両親が深夜に帰ってきて、あの世に連れて行く』という怪談を聞かされる。 その日の放課後、ふだん男子と会話などしない、おとなしい性格の級友サトミから、とつぜん話があると呼び出されたケンヂ。その話とは『今夜、私のうちに泊りにきて』という、とんでもない要求だった。

人食い神社と新聞部

西羽咲 花月
児童書・童話
これは新聞部にいた女子生徒が残した記録をまとめたものである 我々はまだ彼女の行方を探している。

「羊のシープお医者さんの寝ない子どこかな?」

時空 まほろ
児童書・童話
羊のシープお医者さんは、寝ない子専門のお医者さん。 今日も、寝ない子を探して夜の世界をあっちへこっちへと大忙し。 さあ、今日の寝ない子のんちゃんは、シープお医者んの治療でもなかなか寝れません。 そんなシープお医者さん、のんちゃんを緊急助手として、夜の世界を一緒にあっちへこっちへと行きます。 のんちゃんは寝れるのかな? シープお医者さんの魔法の呪文とは?

化け猫ミッケと黒い天使

ひろみ透夏
児童書・童話
運命の人と出会える逢生橋――。 そんな言い伝えのある橋の上で、化け猫《ミッケ》が出会ったのは、幽霊やお化けが見える小学五年生の少女《黒崎美玲》。 彼女の家に居候したミッケは、やがて美玲の親友《七海萌》や、内気な級友《蜂谷優斗》、怪奇クラブ部長《綾小路薫》らに巻き込まれて、様々な怪奇現象を体験する。 次々と怪奇現象を解決する《美玲》。しかし《七海萌》の暴走により、取り返しのつかない深刻な事態に……。 そこに現れたのは、妖しい能力を持った青年《四聖進》。彼に出会った事で、物語は急展開していく。

処理中です...