上 下
8 / 46

7話・庭木の幽霊

しおりを挟む

 
 凛が自宅で憂鬱な食事を始めた頃、嵐は依頼人の安藤と共にいた。

 二十時を過ぎた住宅街はしんと静まり返り、時折犬の遠吠えが聞こえてくる。たったそれだけで安藤はビクリと体を強張らせるので、呻き声云々も気の所為ではないのかと疑う気持ちが嵐の中に芽生えてきた。

「こっ、ここが僕の家ですぅ」

 小さな家の前で安藤が立ち止まり、隣に立つ嵐に告げた。道路と敷地はブロック塀で隔たれ、そこから数歩入ると玄関となる。古びた門柱には木製の表札が掲げられている。前の住人の名字だろうか、と嵐は思った。

 おっかなびっくりといった様子で安藤は玄関の鍵を回し、引き戸をスライドさせて開く。先に上がって玄関や廊下の電気をつけていく後ろ姿を眺めながら、嵐は屋内の様子を観察した。築年数の古い平屋建て。道すがら見かけた周辺の家屋も似たようなものだ。

「おっ、割と広いじゃねえか」
「そうなんですよ。居間以外にも部屋があって、トイレとお風呂も別で」
「それで家賃二万は安いな」

 築年数の古さもあるが、駅から徒歩十分圏内で二万は安過ぎる。事故物件でさえなければ家賃は十万前後になるはずだ。

「この窓から裏の庭が見えます」

 安藤は嵐を居間に通した。
 奥にある掃き出し窓は分厚いカーテンで覆い隠されている。居間の窓は昼でも開けることはないという。
 調査のため、安藤は渋々カーテンを引いた。窓の外は暗い。足元には庭先に突き出した木製の濡れ縁がある。物干し台は竿がない状態で放置され、奥に敷地を仕切るブロック塀が見えた。

「問題の木はあれか」
「は、はい」

 狭い庭の片隅に生えている一本の木が室内の明かりに照らされて闇夜に浮かび上がっていた。幹は嵐の太腿ほどの太さしかないが、しっかりと根付いている。

 前の住人はこの木の枝にロープを掛けて首を吊ったという。

「いますか、おじいさんの幽霊」
「いる」
「嘘! ホントに?」

 あっさり肯定すると、安藤は飛び上がって窓から遠去かった。居間の真ん中に置かれたちゃぶ台に隠れるように這いつくばり、ガタガタと震えている。

「安心しろ、悪いもんじゃねぇ。自分の立場をよく分かってるから家の中には入ってこねえ」
「えっ!?」
「もう新しい住人がいるって理解している。だから、庭木の下から少しも動いてねーよ」
「はぁ!?」

 居間に安藤の驚愕の声が響いた。

「おい、幾ら窓閉め切ってるからって夜にデケェ声だすんじゃねーよ。近所迷惑だろが」
「あ、そうですよね、すいません」

 見た目チンピラの嵐から近所に配慮する発言が出たことに驚きつつ『悪いものではない』という言葉に安堵して、安藤はちゃぶ台の影から這い出した。嵐の隣に立ち、怖々と窓の外に視線を向ける。室内の明かりに僅かに照らされた木はやはり恐ろしく見えたけれど、少しだけ気持ちが楽になったようだ。

「えーと、おじいさんの幽霊はいるんですよね?」
「いる」
「おはらいってしてもらえます?」
「祓う必要はない。時期が来れば勝手に消える」
「え、でも」

 嘉島社長を通じて嵐たちに依頼をした理由は怖いからだ。幽霊がいるのなら追い払ってもらいたい。それなのに何もしないと言われ、安藤はうろたえた。

「おい。玄関から俺の靴持ってこい」
「は、はいっ」

 嵐は遠慮なしに窓を開け放った。靴を受け取り、履いて外へ出る。窓枠の陰から見守りながら、安藤は身体を震わせた。もうすぐ五月とはいえ夜は肌寒い。だが、それだけではない。なんとも言えない冷たい空気を感じた。

 窓からわずか数歩で庭木のそばに到着した。
 嵐の目には俯く老人の姿が映っている。いや、俯いているのではなく未だに首に縄がかかったままなのだ。もちろん現実に縄はない。老人の霊が生み出した幻のようなもの。手を伸ばし、幻の縄を消す。すると、老人の首が上を向いて目の前に立つ嵐の姿を捉えた。無言で数十秒ほど見つめ合う。何も感じない安藤には、嵐が庭木の前で立ち尽くしているようにしか見えなかった。

「呻き声はあのじいさんの仕業じゃねえな」
「ええっ!?」

 またしても大きな声を上げた安藤の頭を、嵐が鷲掴みにして黙らせる。先ほどまでならともかく、今は窓が全開だからだ。

「じいさんの霊は自分で命を絶ったことに向き合ってる最中だ。自殺したにしては妙に落ち着いてる。下手に弄ると逆に悪いもんになる。放っておけばいい」

 霊視の結果、老人の霊は無害だと嵐は判断した。生者に害がなければ除霊または浄霊する必要はない。

「ちょ、ちょっと待ってください。じゃあ僕が聞いた呻き声ってなんですか。確かに庭のほうから聞こえてきたんですよ?」

 安藤は庭を指差した。居間から漏れ出る明かりに照らされた狭い庭とブロック塀、端に件の庭木が見える。嵐は庭木ではなくブロック塀を見据えた。

「あっち側には何がある?」
「塀の向こうですか? ええと、確かレンタル倉庫だったかと」

 確かに、ブロック塀の向こうにはコンテナのようなものがちらりと覗いている。なんとなく妙な気配を感じたが悪霊がいるわけではない。嵐はすぐに視線を屋内に戻した。青い顔で震える安藤を見て溜め息をつく。

 自殺した老人の霊はいたが、呻き声とは関わりがなかった。安藤が嘘をついている様子もない。依頼された以上、気のせいだと突っ撥ねるわけにもいかない。

「嵐さん、泊まっていってくれません?」
「は? ヤだよ」
「……ですよね」

 この臆病者が、困窮する大学生に事故物件を紹介するような怪しい不動産屋を通じて胡散臭い事務所に足を運び、今日初めて会ったばかりの強面のチンピラを自宅に泊めようとするほど怖がっている。

「てゆーか、大学のダチに泊まりに来てもらえばいーじゃねーか」
「僕にそんな親しい友人がいると思います?」
「わ、悪かったよ。泣くなよ」

 何とかしてやらねばと思いつつ、すがる安藤を蹴飛ばして嵐は帰宅した。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

虚像のゆりかご

新菜いに
ミステリー
フリーターの青年・八尾《やお》が気が付いた時、足元には死体が転がっていた。 見知らぬ場所、誰かも分からない死体――混乱しながらもどういう経緯でこうなったのか記憶を呼び起こそうとするが、気絶させられていたのか全く何も思い出せない。 しかも自分の手には大量の血を拭き取ったような跡があり、はたから見たら八尾自身が人を殺したのかと思われる状況。 誰かが自分を殺人犯に仕立て上げようとしている――そう気付いた時、怪しげな女が姿を現した。 意味の分からないことばかり自分に言ってくる女。 徐々に明らかになる死体の素性。 案の定八尾の元にやってきた警察。 無実の罪を着せられないためには、自分で真犯人を見つけるしかない。 八尾は行動を起こすことを決意するが、また新たな死体が見つかり…… ※動物が殺される描写があります。苦手な方はご注意ください。 ※登場する施設の中には架空のものもあります。 ※この作品はカクヨムでも掲載しています。 ©2022 新菜いに

密室島の輪舞曲

葉羽
ミステリー
夏休み、天才高校生の神藤葉羽は幼なじみの望月彩由美とともに、離島にある古い洋館「月影館」を訪れる。その洋館で連続して起きる不可解な密室殺人事件。被害者たちは、内側から完全に施錠された部屋で首吊り死体として発見される。しかし、葉羽は死体の状況に違和感を覚えていた。 洋館には、著名な実業家や学者たち12名が宿泊しており、彼らは謎めいた「月影会」というグループに所属していた。彼らの間で次々と起こる密室殺人。不可解な現象と怪奇的な出来事が重なり、洋館は恐怖の渦に包まれていく。

月明かりの儀式

葉羽
ミステリー
神藤葉羽と望月彩由美は、幼馴染でありながら、ある日、神秘的な洋館の探検に挑むことに決めた。洋館には、過去の住人たちの悲劇が秘められており、特に「月明かりの間」と呼ばれる部屋には不気味な伝説があった。二人はその場所で、古い肖像画や日記を通じて、禁断の儀式とそれに伴う呪いの存在を知る。 儀式を再現することで過去の住人たちを解放できるかもしれないと考えた葉羽は、仲間の彩由美と共に儀式を行うことを決意する。しかし、儀式の最中に影たちが現れ、彼らは過去の記憶を映し出しながら、真実を求めて叫ぶ。過去の住人たちの苦しみと後悔が明らかになる中、二人はその思いを受け止め、解放を目指す。 果たして、葉羽と彩由美は過去の悲劇を乗り越え、住人たちを解放することができるのか。そして、彼ら自身の運命はどうなるのか。月明かりの下で繰り広げられる、謎と感動の物語が展開されていく。

声の響く洋館

葉羽
ミステリー
神藤葉羽と望月彩由美は、友人の失踪をきっかけに不気味な洋館を訪れる。そこで彼らは、過去の住人たちの声を聞き、その悲劇に導かれる。失踪した友人たちの影を追い、葉羽と彩由美は声の正体を探りながら、過去の未練に囚われた人々の思いを解放するための儀式を行うことを決意する。 彼らは古びた日記を手掛かりに、恐れや不安を乗り越えながら、解放の儀式を成功させる。過去の住人たちが解放される中で、葉羽と彩由美は自らの成長を実感し、新たな未来へと歩み出す。物語は、過去の悲劇を乗り越え、希望に満ちた未来を切り開く二人の姿を描く。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

【完結】闇堕ちメモリアル

月狂 紫乃/月狂 四郎
ミステリー
 とある事件を機にホスト稼業から足を洗った織田童夢は、それまでの生き方を反省して慈善事業に勤しむこととなった。  だが現実は甘くなく、副業をしないと食っていけなくなった。不本意ながらも派遣でコールセンターへ勤務しはじめた童夢は、同僚の美女たちと出会って浮かれていた。  そんな折、中年男性の同僚たちが行方不明になりはじめる。そのうちの一人が無残な他殺体で発見される。  犯人は一体どこに。そして、この裏に潜む本当の目的とは……?  月狂四郎が送るヤンデレミステリー。君はこの「ゲーム」に隠された意図を見破れるか。 ※表紙はAIにて作成しました。 ※全体で12万字ほど。可能であればブクマやコンテストの投票もお願いいたします。 参考文献 『ホス狂い ~歌舞伎町ネバーランドで女たちは今日も踊る~』宇都宮直子(小学館)

処理中です...