上 下
1,441 / 1,474
特殊装甲隊 ダグフェロン 『廃帝と永遠の世紀末』 第七部 「低殺傷兵器(ローリーサルウェポン)」 発端

帰宅

しおりを挟む
「ふう……」 

 警察署から見慣れた司法局実働部隊の寮までの間、かなめはひたすら所轄の悪口を言い続けた。それに相槌を打ちながらアメリアはさらに火に油を注ぐ。そしてかなめが激高して車を壊されるのを恐れながらカウラはハンドルを握る。三人の繰り広げるどたばたから開放されて自分の部屋に帰ってくると誠は荷物を放り出して横になってそのまま眠っていた。

 夢は最後はどたばたになってしまったけれどクリスマスから正月にかけての実家でのかなめ達との馬鹿騒ぎが次々と走馬灯のように現れる。こうして早朝の光の中でいろいろと馬鹿なことをしたことばかり思い出しながらうだうだしていると自然と笑みが浮かんできた。そしてそのまま誠は寝返りを打つ。そんな彼もドアの外で何かの気配を感じることくらいはできた。

「おい、いいか?」 

 声の主はカウラだった。

「どうぞ、開いてますよ」 

 誠が起き上がるのを見ながらカウラが入ってきた。その細い体と特徴的なエメラルドグリーンのポニーテールが誠のアニメ関係のグッズが並んだ部屋に違和感を与えた。誠はその違和感に耐えながら作り笑いで神妙な顔つきの上官を迎えた。

「ああ、とりあえずお茶でも飲もうと思ってな……」 

 カウラは手にしたお盆から急須と湯飲みを並べる。元々そういう気の回りに縁がないカウラの行動が誠には不自然に思えた。何か言い出したいことがあるならこちらから気を利かせないと言い出せないところがある。そんな彼女の癖が分かってきた誠はそれとなく口を開いた。

「演操術師を見つけられなかった件ですか?」 

 誠がそう言うとカウラは視線を手元の茶筒に落としてしまう。

 演操術。他人の意識を則り操るこの地球の植民惑星『遼州』の先住民『リャオ』に見られる特殊能力。誠も先日地元のデパートでの通り魔事件でその力の恐怖を味わったばかりだった。そして誠自身も『リャオ』のほぼ純血種だということも分かっていた。それを察してかカウラの頬がこわばる。

 気分を変えるように誠のフィギュアのコレクションを見ながらカウラが話し始めた。

「とりあえずあの時間に参道にいた人物の内、足取りがつかめたのが約三百人だ。据え付けられた防犯カメラとか、目撃者情報を求めてはいるが……これ以上は分からないだろうな。確認できた中にいた法術適正者には演捜術の使い手はいないらしい……しかも万が一に備えて境内に配置されていた法術発動を探知する簡易アストラルゲージの方だが……」 

「反応が微弱で測定不能。増幅しても不明と言うところですか。法術の専門家のひよこさんもお手上げですか」 

 カウラに湯飲みを渡された誠は静かに茶をすすった。司法局実働部隊は誠の配属以来法術系犯罪を追うことが主任務になりつつあった。『りゃオ』の血を濃く引く誠と部隊長の嵯峨惟基がいる以上、どうしても司法機関の手に負えない法術関連事件は司法局に押し付けるのが当たり前のように思われていた。

「でもそうするとあの容疑者扱いで捕まった娘は……」 

「一応彼女の能力を誰かが利用していることがはっきりしない限り釈放はできないだろうな。しばらくは拘留だろう」 

 カウラの言葉に誠は肩をおろした。

「でも……」 

「演操術師と言えば先日の通り魔の時にも出てきた。今回も同じ人物が訓練気分で実行したのかもしれない……」 

 力の無いカウラの言葉を聴きながら瞬時に燃え広がる絵馬堂の光景が目に浮かんでくる。

「訓練気分でやることですか?あんなことを……」 

「やる奴はやるだろ?」 

 突然のハスキーな女性の声に誠は握っていた湯飲みから視線を上げた。当然のように冬だと言うのにタンクトップと半ズボンと言う姿のかなめがそこに立っていた。

「寒くないのか?西園寺は」 

 呆れたようにカウラがつぶやく。軍用の義体の持ち主で零下30度の中でも短時間なら耐寒装備無しで活動できる体の持ち主に向けてつぶやくには不用意な発言だった。カウラも少しばかり緊張気味にかなめの反応を見るが、かなめは気にしていないというようにそのまま誠の隣に腰を下ろした。

「鍛え方が違うんだよ」 

 そう言いながらかなめは無遠慮に周りを見渡す。そんな彼女の視線が開けっ放しの扉のところで止まった。

「鍛えたも何もテメーの体は特注品の軍用義体じゃねーか」 

 小さな女の子が扉の入り口に手をかけて突っ立っている。その後ろにはにんまりと笑うアメリアの姿もある。

「クバルカ中佐」 

 司法局実働部隊副長のクバルカ・ラン中佐の登場にカウラは座りなおして敬礼をした。小柄と言うよりどう見ても小学生低学年くらいに見えるランだが、その自信に満ちた態度は誠達を束ねている実働部隊副長の貫禄を感じさせている。

「おー。別に気にすんなよ。ここじゃーアタシもただの隊員だ」

 そう言いながらランが扉から手を離して誠の隣へと進んだ。そんなランにぴったりと付き従うのがアメリア。 

「そう、じゃあよい子ね」 

「頭なでるな!クラウゼ!」 

 アメリアはいきがるランの頭をなでた。まるでここが準軍事組織の寮だとは思えない光景が展開する。いつもの見慣れた光景だが、実家から帰って久しぶりに見るとおかしさが再びこみ上げてきて誠は必死になって笑いを堪えた。

「で、ちび中佐の言いたいことはなんすか?」 

 どっかりと胡坐をかいて居座る気が満々のかなめがランをにらんでいる。その様子があまりにも敵意むき出しなので誠ははらはらしながら二人を見つめていた。

「実は……内密な話なんだけどな」 

 ランはそう言うと後ろで立っているアメリアに目をやる。アメリアもその様子を悟って開いたままのドアを閉めた。

「先月の末だ。厚生局からの通知があったんだが……法術適正の検査基準に間違いがあったそうだ」 

 ポツリとつぶやくように小さな上官から出された言葉に誠達は唖然とした。

「間違い?そりゃあ大問題だぞ!下手したら……」 

「西園寺。落ち着け、それで?」 

 大声を上げたかなめを制してカウラがランの幼いつくりの顔を見つめた。

「確かによー空間干渉や炎熱系なんかの派手な法術の適正は脳波のアストラルパターン分析でその能力を特定できるんだが……」 

「演操系の波動は特定できないと言うことかしら?」 

 アメリアの問いに静かにランは首を縦に振った。

「マジかよ……じゃあ手がかりなんて何も無いじゃないか!そもそもその検査だって東和じゃ任意だ。それを通っても黒か白か分からないなんて言ったら……」 

「このまま発表すれば同盟議会の議長の首が飛ぶだろうな」 

 叫ぶかなめをなだめながらカウラはそうつぶやいていた。

「ザル検査じゃない!やっぱり厚生局はあてにならないのよ。もしかしてわざと演操系だけ引っかからないような装置を作るように頼んだんじゃないの?」 

「クラウゼよー。そこまで厚生局を悪者にすることねーんじゃないのか?」 

 落ち着いた様子でどっかりとランが腰を下ろした。つられるようにアメリアも誠を囲んで座り込む。

「いわゆる演操系の能力には二種類のパターンが存在するんだ。そしてその研究が始まったのはつい最近なんだ」 

「へえ、アメリカさんとかは遼州入植以来の研究でずいぶんたくさんサンプルを収集してたはずなんだけどな」 

「かなめよー、それはあくまで推測だろ?それにあそこは世論が基本的に保守的だからな。表向きはヒトゲノムの解析は一切やっていないことになってたはずが……とかいろいろ事例はあるからな。どこまであの国が法術について知っているかは大統領になって引継ぎでも受けなきゃわからねーだろうな」 

 話の腰を折られて口を尖らせながらランは話を続ける。

「演操系って言うとよー。どうしても操る相手の意識そのものに介入して動きを制御すると思うだろ? 確かにそう言う能力の持ち主の割合は高けーんだけど……」 

「なんだよそれは?操るんだから意識も乗っ取るんだろ?それともあれか?意識はそのままで体だけ動かすとか」 

「かなめちゃん!その能力欲しい!そして……」 

 突然叫んだアメリアに誠達は冷たい視線を投げた。仕方が無いと言うように口を押さえてアメリアがそのままうつむく。

「それじゃーねーよ。意識云々の話は能力の強弱であってここで言う能力の種類とは違うんだ。それとなんでこの第二の演操術が分からなかったかと言う理由もそこに有るんだ」 

「もったいつけるじゃねえか。ずばり言えよ」 

 短気なかなめはタンクトップの下から手を入れて豊かな胸の下の辺りをぼりぼり掻いている。思わず目をそらす誠にむっとしたような表情のカウラが映って誠も視線を落とした。

「ふー。まー分かりやすく言うと他人の能力を乗っ取るんだ」

 しばらくランの言葉が理解できずに誠達は黙り込んでいた。 

「どういう意味ですか?」 

 首をひねるカウラに少し笑みを浮かべてランは口を開いた。

「つまりだ、標的とする法術師の能力を借りて自在に操る。まー他人の褌で相撲をとるって奴さ」 

 ランはそう言うと自分の胸に手を伸ばしてきたかなめの頭を思い切り叩いた。

「何すんだ!テメー!」 

「いやあ褌とか言うと面白くってさ」 

「だと何でアタシの胸を触るんだ?」 

 突然のかなめの行動にランは顔を赤らめる。そして同じように手を伸ばしてきたアメリアをその凶悪そうな瞳でにらみつけた。カウラはなんとも複雑そうな笑みを浮かべながらランが落ち着くのを待って口を開いた。

「馬鹿は置いておいて。つまり、法術の存在が広く認知されるまではその能力そのものが見つからなかったわけですね……例の意識乗っ取りタイプの通り魔のように法術師を飼っている勢力が絡んでいる可能性は少ないと」

「そー言うこった。法術だけを研究している間はそれぞれの能力の関係なんて気にもかけてなかったからな。能力が存在すること自体が不思議だった時代にはそれを利用してしまう力があるなんて考えもつかないだろーしな。となるとまったく未知の能力だ。見つかった事例も東和で二件ほどだ……ああ、その二人についてはアリバイがあるから今回の事件とは無関係だからな」 

 落ち着いてつぶやくとランは立ち上がった。

「ここでグダグダ話していても始まらねーよ。飯食って本部で話そうや」 

 そんなランの言葉に誠達は時計を見る。ちょうど今日の朝食当番の西が得意の味噌汁に仕上げの隠し味を入れている時間だった。

「じゃあ食堂に行くか?」 

「西園寺さん、何で疑問系なんですか?食べますよ僕も」 

 仕方なく立ち上がるかなめについて誠も立ちあがった。アメリアはすでにドアに寄りかかって誠達を待っていた。

「それにしても他人の力を勝手に使えるってんだろ?最強じゃないか、考えてみたら」 

 かなめのつぶやいた言葉に誠もうなづく。そしてそうなれば自分の空間操作能力も利用されるだろうことを考えてそれをどう使うつもりなのかを考えてみた。

「そいつが最強だろうが最弱だろうが今のアタシ等がすべきことは飯を食うことだ。とっとと行くぞ」 

 そう言うと気軽に手を振ってランが廊下に出て行くのに誠達は付き従った。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

法術装甲隊ダグフェロン 永遠に続く世紀末の国で 『修羅の国』での死闘

橋本 直
SF
その文明は出会うべきではなかった その人との出会いは歓迎すべきものではなかった これは悲しい『出会い』の物語 『特殊な部隊』と出会うことで青年にはある『宿命』がせおわされることになる 法術装甲隊ダグフェロン 第三部  遼州人の青年『神前誠(しんぜんまこと)』は法術の新たな可能性を追求する司法局の要請により『05式広域制圧砲』と言う新兵器の実験に駆り出される。その兵器は法術の特性を生かして敵を殺傷せずにその意識を奪うと言う兵器で、対ゲリラ戦等の『特殊な部隊』と呼ばれる司法局実働部隊に適した兵器だった。 一方、遼州系第二惑星の大国『甲武』では、国家の意思決定最高機関『殿上会』が開かれようとしていた。それに出席するために殿上貴族である『特殊な部隊』の部隊長、嵯峨惟基は甲武へと向かった。 その間隙を縫ったかのように『修羅の国』と呼ばれる紛争の巣窟、ベルルカン大陸のバルキスタン共和国で行われる予定だった選挙合意を反政府勢力が破棄し機動兵器を使った大規模攻勢に打って出て停戦合意が破綻したとの報が『特殊な部隊』に届く。 この停戦合意の破棄を理由に甲武とアメリカは合同で介入を企てようとしていた。その阻止のため、神前誠以下『特殊な部隊』の面々は輸送機でバルキスタン共和国へ向かった。切り札は『05式広域鎮圧砲』とそれを操る誠。『特殊な部隊』の制式シュツルム・パンツァー05式の機動性の無さが作戦を難しいものに変える。 そんな時間との戦いの中、『特殊な部隊』を見守る影があった。 『廃帝ハド』、『ビッグブラザー』、そしてネオナチ。 誠は反政府勢力の攻勢を『05式広域鎮圧砲』を使用して止めることが出来るのか?それとも……。 SFお仕事ギャグロマン小説。

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

法術装甲隊ダグフェロン 永遠に続く世紀末の国で 野球と海と『革命家』

橋本 直
SF
その文明は出会うべきではなかった その人との出会いは歓迎すべきものではなかった これは悲しい『出会い』の物語 『特殊な部隊』と出会うことで青年にはある『宿命』がせおわされることになる 法術装甲隊ダグフェロン 第二部  遼州人の青年『神前誠(しんぜんまこと)』が発動した『干渉空間』と『光の剣(つるぎ)により貴族主義者のクーデターを未然に防止することが出来た『近藤事件』が終わってから1か月がたった。 宇宙は誠をはじめとする『法術師』の存在を公表することで混乱に陥っていたが、誠の所属する司法局実働部隊、通称『特殊な部隊』は相変わらずおバカな生活を送っていた。 そんな『特殊な部隊』の運用艦『ふさ』艦長アメリア・クラウゼ中佐と誠の所属するシュツルム・パンツァーパイロット部隊『機動部隊第一小隊』のパイロットでサイボーグの西園寺かなめは『特殊な部隊』の野球部の夏合宿を企画した。 どうせろくな事が起こらないと思いながら仕事をさぼって参加する誠。 そこではかなめがいかに自分とはかけ離れたお嬢様で、貴族主義の国『甲武国』がどれほど自分の暮らす永遠に続く20世紀末の東和共和国と違うのかを誠は知ることになった。 しかし、彼を待っていたのは『法術』を持つ遼州人を地球人から解放しようとする『革命家』の襲撃だった。 この事件をきっかけに誠の身辺警護の必要性から誠の警護にアメリア、かなめ、そして無表情な人造人間『ラスト・バタリオン』の第一小隊小隊長カウラ・ベルガー大尉がつくことになる。 これにより誠の暮らす『男子下士官寮』は有名無実化することになった。 そんなおバカな連中を『駄目人間』嵯峨惟基特務大佐と機動部隊隊長クバルカ・ラン中佐は生暖かい目で見守っていた。 そんな『特殊な部隊』の意図とは関係なく着々と『力ある者の支配する宇宙』の実現を目指す『廃帝ハド』の野望はゆっくりと動き出しつつあった。 SFお仕事ギャグロマン小説。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...