上 下
1 / 10

人物紹介

しおりを挟む
豊臣(羽柴)秀頼
本作主人公
太閤・豊臣秀吉の遺児で淀の方・浅井茶々の次男
気弱な若君を演じているが、亡き大伯父・織田信長の夢見た大海原に漕ぎ出すことを望む
官職は右大臣

豊臣秀吉
秀頼の父親
百姓の出で信長の草履取りから出世を重ねついには天下人となった
天性の人たらし
武家出身ではないため、近衛前久と養子縁組をして関白となりその頂点を極める
正室の北政所(寧々)のほか、側室を13人も侍らしていたという
だが、南殿の産んだ秀勝(石松丸)は討死
その後、淀の方との間に鶴松が生まれるまで実子には恵まれなかった
加賀藩藩祖・前田利家とは竹馬の友である

淀の方
秀頼の母親
南近江の大名・浅井あざい長政と織田信長の妹・お市の方の長女で名は茶々
父の敗死に際して秀吉の工作により母と妹たちとともに信長の庇護下に
信長の死後、母が柴田勝家に再嫁したことで越前・北の庄に移る
勝家が秀吉との後継者争いで敗れたのちは秀吉の庇護にされる
その後、側室に上がり寵愛第一となり淀城を賜り、後世では『淀の方』『淀君』と呼ばれるようになる
秀吉との間に鶴松・秀頼をもうけるが周りからは乳兄弟である大野治長との子ではないかと疑いの目を向けられることに
徐々に権勢を失う豊臣家をいか何して持ち直すべきか苦慮している

大野治長
秀頼の母である淀の方の乳兄弟
淀の方と親しい間柄であるために『淀の方の子は大野修理しゅりとの子』と噂される
淀の方にとって最も頼りになる側近である
官職は修理大夫


木村重成
秀頼の乳兄弟であり小姓でもある
常にともにあり付き従う。
大坂夏の陣で討ち死にしたと伝わるが…

生駒
秀頼の侍女
石田三成が切り札と思っている少女
実はとある大名の姫君。

石田三成
五奉行の筆頭で秀吉子飼の将
加藤清正・福島正紀ら武断派との仲が悪くやがて衝突する。
義を押し通すが故に恨みを買うことが多い
関ヶ原にて敗走、その後捕らえられて斬首となる
官職は治部少輔

島左近
三成の腹心で知勇兼ね備えた勇将
その能力は『三成に過ぎたるもの』と言われるほど
関ヶ原にて討ち死にしたと伝わる

島津豊久
島津四兄弟(義久・義弘・家久・歳久)の三男、家久の長男
早くに父を亡くしたため、伯父・義弘に育てられる
関ヶ原では義弘とともに西軍に属し奮闘
小早川秀秋の裏切りで混乱する中、島津軍の殿を務める
その際に討ち死にしたと言われている

徳川家康
忍耐に忍耐を重ね、遂には天下人となる江戸幕府初代将軍
豊臣政権下では五大老の筆頭であり、官職は内大臣であったため【内府殿】と呼ばれる
関ヶ原にて三成率いる西軍を破り、天下人への道筋を確固たるものとする
将軍職をわずか二年で三男秀忠に譲り、駿府に隠居
だが、実権は握っており、後世【大御所】と呼ばれ豊臣の滅亡を虎視眈々と狙っている

松平忠輝
徳川家康の六男で、伊達政宗の娘婿
母・茶阿局の身分が低かったこととその容姿が醜かったことで家康には生まれた時から嫌われていた
『捨て子童子』とも呼ばれる
官職の【左近衛権少将さこんのえのごんのしょうしょう】ではなく、【上総介かずさのすけ】を通称として用いていたと伝わる
妻である五郎八いろはがキリシタンであったこともあって外交に明るい
茶の湯や和歌も嗜む文化人であったと伝わる
ただ、粗暴であったこともあり大阪の役後に改易
五郎八とも離縁され、幽閉されてしまったという

千姫
徳川家康の孫娘で二代将軍・秀忠の長女
秀吉の遺言により秀頼の元に輿入れする。
母・江の方は秀頼の母・淀の方の末妹であり、秀頼の従妹にあたる
成長するに従い、秀頼との溝が埋められず、とうとう諦めてしまう
だが、心の奥底では秀頼を慕い続けている
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

我らの輝かしきとき ~拝啓、坂の上から~

城闕崇華研究所(呼称は「えねこ」でヨロ
歴史・時代
講和内容の骨子は、以下の通りである。 一、日本の朝鮮半島に於ける優越権を認める。 二、日露両国の軍隊は、鉄道警備隊を除いて満州から撤退する。 三、ロシアは樺太を永久に日本へ譲渡する。 四、ロシアは東清鉄道の内、旅順-長春間の南満洲支線と、付属地の炭鉱の租借権を日本へ譲渡する。 五、ロシアは関東州(旅順・大連を含む遼東半島南端部)の租借権を日本へ譲渡する。 六、ロシアは沿海州沿岸の漁業権を日本人に与える。 そして、1907年7月30日のことである。

if 大坂夏の陣 〜勝ってはならぬ闘い〜

かまぼこのもと
歴史・時代
1615年5月。 徳川家康の天下統一は最終局面に入っていた。 堅固な大坂城を無力化させ、内部崩壊を煽り、ほぼ勝利を手中に入れる…… 豊臣家に味方する者はいない。 西国無双と呼ばれた立花宗茂も徳川家康の配下となった。 しかし、ほんの少しの違いにより戦局は全く違うものとなっていくのであった。 全5話……と思ってましたが、終わりそうにないので10話ほどになりそうなので、マルチバース豊臣家と別に連載することにしました。

戦国三法師伝

kya
歴史・時代
歴史物だけれども、誰にでも見てもらえるような作品にしていこうと思っています。 異世界転生物を見る気分で読んでみてください。 本能寺の変は戦国の覇王織田信長ばかりではなく織田家当主織田信忠をも戦国の世から葬り去り、織田家没落の危機を迎えるはずだったが。 信忠が子、三法師は平成日本の人間が転生した者だった…

敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される

clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。 状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。

処理中です...