雨の世界の終わりまで

七つ目の子

文字の大きさ
上 下
440 / 592
第三章:王妃と幼馴染

第四十一話:自分だけの

しおりを挟む
「隣、よろしいですか?」

 素振りを思い出したクラウスは王との話を終えた後、鍛錬を続ける王妃の下へと向かった。
 鍛錬を続ける王妃の様子は確かに王が見惚れるのも分からなくはないが、まあ、クラウスにとっては母の方が美しい。
 いや、親族である王を除けば恐らく大体の人はそう思うのではないか、と自分に言い訳をしつつ、クラウスは王妃の隣に並んだ。

「ええ、むしろクラウスさんの強さの秘訣を少しでも吸収したいと思いますので歓迎ですよ」

 そう微笑む王妃の隣で、素振りを開始する。
 母とエリー叔母さん直伝の、最も効率的に力を斬撃に変える形。
 勇者は全て、生まれ持った身体能力がまるで違う。例えば魔王戦当時の英雄エリーは150cm程の小柄な体格で、筋肉をよく鍛えたウアカリの殆どよりも力が強かったと言う。
 筋肉量や骨格よりも、勇者としての超常現象の一つとも言えるものが、その個体差の幅だ。
 そこに、骨格や筋肉量の違いが影響して、更には勇者の力の特性次第で、勇者は人によって効率的に力を伝える為の形がまるで変わってくる。

 例えば英雄オリヴィアの主力は脚だった。
 他を圧倒する踏み込みに乗せた刺突による必中の一撃が、オリヴィア最大の武器。その為オリヴィアは常に動き続けることでその力を最大限に引き出していた。

 それに対して、曰く英雄ライラはどれだけ脚を止められるかが勝負だった。
 ダメージの受け渡しによる反射の力を持つライラは全身が優れたパワーを発揮する格闘家タイプだったものの、オリヴィアの様に脚が速い訳でも、必中の力を持っている訳でも無い。
 つまり突撃してたまたま上手くカウンターを合わせられるのならば問題は無いが、相手も自分も動く以上そうは行かない。
 その為ライラは地に根を生やした様に立ち止まることで、冷静にカウンターを放つことを最良とした。

 その大きな個人差を考慮した、人によって全く異なる形こそが、エリー叔母さん直伝の素振りに繋がっている。

「少し、変わった形ですね」

 それを見ていた王妃は興味深そうにそう告げた。

「軍はグレーズ騎士団式でしたっけ?」
「ええ、かつては一時的に時雨流というものを取り入れたと聞きますが、今はそれを使いません。改良型の騎士団式ですね」

 軍を編成する際に、随分ともめたのだとクラウスは聞いていた。
 魔王の剣である時雨流を、グレーズ軍の中に残すべきか否か。
 特別顧問であるオリーブと王の命によって改良型のグレーズ式が採用されることになるまで、二年ほど掛かったのだとか。
 新グレーズ式の剣術は、時雨流の一部を含めた騎士団式。オリーブの基礎が騎士団式だったことから、反対者はようやく出なくなったのだと言う曰くの剣。
 その形は全員同じく決められており、単純にその熟練度が高ければ優れたものになる様に設計されている。
 ただし、それはある意味では才能殺しの剣術だ。
 才能の低い者でも鍛錬さえ続ければ強くなれるのと引き換えに、才能の高い者も同程度の熟練度の者と戦えば同じくらいの強さでしかない。
 もちろん全員に平等に同じ鍛錬をさせるだけで平均が上がるという素晴らしい面はあるものの、本当に才能のある者が天井に頭をぶつけてしまう様な、そんな可能性を持った剣だった。
 もちろん、全く同じことをしていても、そこから第二の剣聖ディエゴ・ルーデンスが出ないとも限らないから、悪いとは絶対に言い切れない。
 しかし初めてそれを聞いた時には、クラウスは意地が強さよりも大切なのかと呆れたものだったことを思い出した。

 そして当然ながら、王妃エリスは時雨流を知らない。
 まだエリスが軍に居て、オリーブが個人的に鍛錬を付けようとした際には、エリスはそれをやんわりと断ってしまっていた。
 まだオリーブが英雄オリヴィアだと知らない時に、何故自分よりも弱い一般人に教わらなければならないのかと、若かったエリスは傲慢にも思ってしまっていたのだった。

「これは僕の二人の師匠の直伝です。僕が僕の肉体で、最も上手く動く為の形。僕よりも遥かに強いエリー叔母さんと、かつての英雄である母の教えてくれた僕の為の形」
「なるほど、それが噂の……」
「噂の?」
「あ、いえ、私よりも遥かに強いクラウスさんよりも更に強いなんて、凄い方なのですね」
「真夜中に突然剣で刺してきたり、めちゃくちゃな人ですけどね……。でもおかげで僕は強くなれたんです。英雄でもないのに、本当に何者なんだか……」

 何も知らぬは本人ばかり、クラウスのそんな間抜けた疑問にエリスは「あ、ははは」と乾いた笑いを漏らすことしか出来なかった。
 それでも、クラウスの14万回にも及ぶ素振りを眺めて、エリスは新たなヒントを見つけることが出来たのだった。

 エリスの力は勇者の中でもかなり特異な超常現象であるテレポート。
 それを活かすには、エリスにしか出来ない戦い方があっても良いのかもしれない。そんかことを素直に思う程度には、柔軟になろうとしていた。

「私が参考にすべきは、やはり英雄エリーなのかもしれませんね」

 そう呟いたエリスにアーツは微笑ましそうな顔をして、姉への手紙を書くことにしたのだった。
 内容はもちろん、八本の武器を使ったエリーの戦いをエリスに見せたい、ということだ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話

妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』 『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』 『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』  大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。

排泄時に幼児退行しちゃう系便秘彼氏

mm
ファンタジー
便秘の彼氏(瞬)をもつ私(紗歩)が彼氏の排泄を手伝う話。 排泄表現多数あり R15

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

ハズレスキル【収納】のせいで実家を追放されたが、全てを収納できるチートスキルでした。今更土下座してももう遅い

平山和人
ファンタジー
侯爵家の三男であるカイトが成人の儀で授けられたスキルは【収納】であった。アイテムボックスの下位互換だと、家族からも見放され、カイトは家を追放されることになった。 ダンジョンをさまよい、魔物に襲われ死ぬと思われた時、カイトは【収納】の真の力に気づく。【収納】は魔物や魔法を吸収し、さらには異世界の飲食物を取り寄せることができるチートスキルであったのだ。 かくして自由になったカイトは世界中を自由気ままに旅することになった。一方、カイトの家族は彼の活躍を耳にしてカイトに戻ってくるように土下座してくるがもう遅い。

処理中です...