雨の世界の終わりまで

七つ目の子

文字の大きさ
上 下
587 / 592
第六章:魔物と勇者と、魔法使い

幕間:エイミー

しおりを挟む
 聖太子様が南の大陸へ来たと聞いて、直ぐに会いに行こうと考えた。

 聖女様と鬼神の一人息子にして、彼女達と同じく世界の運命を背負った救世主。

 彼女達の死後、一国の王女様だった英雄が代理で産むことになった、何も知らされない可哀想な王子様。



 出来れば自分が産みたかったところだったけれど、聖女様があの王女様を選んだのだから仕方がなかった。

 流石に一信者と聖女様の義妹とでは格が違いすぎる。だからそれは諦めていたのだけれど、結局それからもずっと、会うことさえ叶わなかったのだ。



 世界には、問題が多過ぎた。



 その典型的な事例が、魔人の誕生。

 かつて狛の村と呼ばれた村で子どもを作ることで魔物の特性を受け継ぎ、強靭な肉体を持つ子どもが生まれる。

 狛の村の人々が皆快活な人々だったことから、それはまるで問題のないことだと思われていた。

 狛の村の人々は純粋な人でなくアンデッドに近い存在なのだということを、誰一人として知らなかったのだ。



 だからきっちりと聖女様の魔法書には、その危険性が明記されていた。それにも関わらず、人々はこぞって狛の村で子どもを作ったのだった。

 問題は直ぐに表面化した。

 彼らは生まれて数年も経つと、すぐに凶暴性に目覚めてしまった。

『不壊の月光』という宝剣によってかつて祖先達が人間だということを思い出していた狛の村の人々と違い、魔人として生まれた子ども達は、文字通り魔人として生まれることを願われていた。

 つまり彼らに、月光の力は届かなかったのだ。



 それを知ったのは、魔王となった鬼神を討伐してから、少し経った頃だった。



 ――。



 その晩も聖女様の魔法書の鬼神に対する文章を消す様な落書きをしている馬鹿者に制裁を加えていると、少し離れた場所から悲鳴が聞こえた。

 悲鳴というよりは断末魔に近いそれはとても弱々しく、魔法で聴覚を強化している為にようやく聞こえた程度のもの。

 視界を飛ばしてそちらを見てみると、胸に包丁が刺さった女性が倒れ、その側で男が子どもの首を絞めながら喚いている場面だった。



 たまにある犯罪だ。



 きっと男が妻を殺し、息子をも手にかけようとしているのだろう。

 ならばその男を捕まえれば、今ならばなんとか子どもだけは間に合うだろう。

 そう思って走り出したところ、近所の人々が既に家の中に入り込んで行くのが見えた。

 男の暴力はもしかしたら日常的なものだったのかもしれない。

 いずれにせよ、これで少し時間が出来た。

 そんな風に、楽観的に考えていた。



 被害者だと思っていた子どもが、引き離された父親の胸に母から引き抜いた包丁を突き入れて逃走を始めるまでは。



 子どもの年齢は五歳程度。

 何をどう考えても、自分の親を殺すことなどあり得ない。

 それなら彼は夫婦の子どもではないのかとも考えてみたけれど、「両親を殺すなんて……」と呟く大人達の声が聞こえてきて、状況が分からなくなった。



 何が起こっているのかも把握出来ないままに、取り敢えずその子どもを追い掛けることにした。

 両親はどうやっても助けられないことは明白だったから仕方なく置いておいて。

 何が理由があるのなら、それを聞けば何かしらの妥協案くらいは思い付くのかもしれない。

 切迫しながらもどこかそんな楽観的な考えがその時の脳裏には浮かんでいたことを後悔したのは、子どもの様子をその目でしっかりと確認した時のことだった。



 真っ暗な路地裏に、その子どもは膝を抱えて蹲っていた。

 血に濡れた包丁は反対の石壁に突き刺さっていて、子どもがただの五歳児ではないことが直ぐに理解出来る。

 何より、子どもは大粒の涙を流しながらこう呟いていた。



「殺しちゃった……。殺しちゃった……。お母さん、どうやれば死ぬのかちゃんと分かった。お父さんも、確実に心臓を貫いた。……我慢できなかった。ずっと我慢出来てたのに。お母さんは大丈夫だよって言ってたのに……。ふふふ」



 一見すれば、精神に異常がある様に見える。

 しかし多くの悪人を裁いて来た身からすれば、その子どもの様子は、単純に異常を持った犯罪者とは少し違う様子だった。



 明らかに悲しんでいる。明らかに後悔している。

 やりたくなかったことをどうしてもやってしまって、どうしたら良いのか分からなくて悩んでいる。

 何よりも、いつかそうなることが分かっていたかの様に、こう呟いたのだ。



「ぐすっ、まちを出ないと。勇者に見つかったらまた殺しちゃう」



 そんな子どもの様子を見て直ぐに声をかけられなかったことが、エイミーの最大の後悔だった。



 ――。



 それから二十年程が過ぎて、少し前。



 クラウスがドラゴンと戦うという知らせを受けて、エイミーは直ぐさま英雄達に相談をした。

 魔人の子達を救いたいから、クラウスに会いたいという願い。

 今までは村の子達に殆ど付きっ切りで、日帰りで悪人を捌くことしか出来なかった。

 おかげで神出鬼没で捕まえられない魔法使いなどと言われてきたけれど、旅を続けるクラウスを追いかけるとなると簡単には見つけられない。

 数日間村を空けるとなると、エレナクラスの精神魔法で彼らの殺意をなだめることが必要だった。



 だからこそ、場所が分かっている今回はチャンスだと考えたのだった。



 英雄達はエイミーの相談に、珍しくも快く対応してくれた。

 ただし、直接会うのはクラウスが危ないからダメだという条件付きで。



 予定通りマナが覚醒してドラゴンを倒すと、エイミーは当初の目的通りクラウスに囁いた。

 大陸の南東に行くと良い、と。

 何も無い土地と言われているけれど、面白いものがある。

 そんな風に。



 もちろん英雄達の予測は当たっていて、思わず飛び出そうとしたところをエリーに止められたし、エレナに精神魔法をかけられた。しかも容赦ない彼女には100m以内に近づくと死ぬ呪いだと脅されて。



 結果的に目的は達成したものの、異常なフラストレーションが溜まってしまった。

 そうしてエレナに誘われたのが、村はなんとかするからと言われて勧められたストレス発散の場、某大会だった。

 我が教え子ながら自由過ぎるとは思ったものの、エイミーはその提案を受けることになる。



 結局その大会で今度は欲望を抑える魔法をかけられるのは分かっていたけれど、教え子のエレナは悪いことはしないことも分かっていた。

 エイミーにとって今は友人で、かつて教え子だった精神魔法のスペシャリスト。誰よりも愛に貪欲が故に、エイミーの願いに最も共感してくれる英雄がエレナなのだから。



 こうして聖太子様クラウスと欲望を抑えられたエイミーはようやく対面することになった。



 エイミーの様々な感情は揺れに揺れながら、それでも、彼女は誰よりも平和を願っている一人であることは確かだった。

 何故ならかつて聖女を救えなかった後悔、魔王戦に参加出来なかった後悔、何百人と生まれた魔人の子どもの内、たった32人しか救えなかった後悔を持っているから。

 そして、今でも呪いに悩まされ、聖女とその子どもに縋ろうとしている情けない自分に、心底嫌気がさしていたから。



 だから彼女は覚悟を決めて、こう呟いた。



「あの子達と聖太子様が幸せに暮らせる世の中が出来るのなら命は要らない」



 死を想像して冷や汗をだらだらと流しながら、今日も殉狂者と呼ばれた魔法使いは、真なる聖女への信仰を目指してその身を捧げようとしている。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話

妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』 『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』 『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』  大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

ハズレスキル【収納】のせいで実家を追放されたが、全てを収納できるチートスキルでした。今更土下座してももう遅い

平山和人
ファンタジー
侯爵家の三男であるカイトが成人の儀で授けられたスキルは【収納】であった。アイテムボックスの下位互換だと、家族からも見放され、カイトは家を追放されることになった。 ダンジョンをさまよい、魔物に襲われ死ぬと思われた時、カイトは【収納】の真の力に気づく。【収納】は魔物や魔法を吸収し、さらには異世界の飲食物を取り寄せることができるチートスキルであったのだ。 かくして自由になったカイトは世界中を自由気ままに旅することになった。一方、カイトの家族は彼の活躍を耳にしてカイトに戻ってくるように土下座してくるがもう遅い。

魔境に捨てられたけどめげずに生きていきます

ツバキ
ファンタジー
貴族の子供として産まれた主人公、五歳の時の魔力属性検査で魔力属性が無属性だと判明したそれを知った父親は主人公を魔境へ捨ててしまう どんどん更新していきます。 ちょっと、恨み描写などがあるので、R15にしました。

処理中です...