3 / 3
第二章
夢のなかの夢
しおりを挟む
それからというもの俺はあの店のことがずっと気になり何をしても上の空だった。そういえば今日朝飯何食べたっけ?そんなことすら忘れてしまうほど過集中していたみたいだ。
このことは誰にも打ち明けていない。というか打ち明けるつもりはない。何故なら高卒で居酒屋のバイトだなんて世間から見たら将来の需要があまりにも無さすぎるからであり絶対バカにされたり、諦めろと諭されるのがオチであると分かりきっていたからこそである。
でもどうしてあの一瞬の雰囲気最悪の店にこだわりを持っているのだろうか?普通癒しを求めるならもっと人情深い店主の店の方が絶対いいに決まっている。だかあの店はまるで真逆であった。でも頑固店主の作る料理ほど美味しいものはないとネットの記事で見たことがあるからそういう興味本位で行く人が多いのかもしれない。はたまた一元さんお断りなだけあって初めての客に対しては愛想が悪いだけなのかもしれない。いずれにしてもその真相を確かめないことには俺の中に宿る情熱は消えることはないだろう。
そう思い早速ネットで調べてみると驚くべき事実が発覚したのである。それはいくら店の名前を入力してもいくら店の住所を入力してもヒットしないのである。あの頑固な店主ならホームページを作成しないことくらいわけないなと容易に想像はつくがだとしてもレビューが一件くらいあってもいいと思うのにそれすらないのである。
明らかにおかしいし、怪しい。
コレは何か秘密があるに違いないと思い、だったらと街頭インタビューにすることにした。するとそこでも「そんな店は知らない」という声しか上がらずまるであの店が存在していないかのようだった。
まさか俺にだけ見えている幻の店?そんなバカな話があるわけないだろう。そう思い日を改めて店の開店時間の17時に店の前で張り込みを開始したが案の定全員素通りである。それも興味がないというより見えていないという表現の方が正しいかもしれない。何なんだこの気色の悪い感じは。
でも俺には明らかに見えているし店の中にも入れた訳だから存在しないなんてあり得ない。そう信じたくて店の前に近づきあの時のように引き戸に手をかけようとしたその瞬間目の前にあった店の姿が一瞬にして消え去りそれと同時に俺の頭の中にモヤがかかり気づいたら病院のベッドで横になっていた。後で聞いた話だが俺が見つけた居酒屋は実在していたらしいがそれはもう何十年も前の話だそうである。ある時火災が発生し店が全焼と同時に店主と若い女の子が亡くなり以来成仏できずに店と共にその魂が生き続けていたのだとか。実際に店の所在地へ行くと何もなかった。ただ跡地としてだけのスペースが綺麗に残されていた。ふと大切なことに気がついた。それは「夢」と関係することである。俺は正直「夢」など無いと決めつけていたが人の温もりが大好きで小さい頃から周りの人たちから優しくしてもらいその素晴らしさを十分知っていた。だから、人情が発揮できる仕事に就き自分がしてもらって嬉しかったように自分も1人でも多く誰かを幸せにしたいそう心の奥底で思っていたことが、居酒屋が健在していた頃の店主と若い女の子の人情深い接客とリンクし、成仏できていなかった魂が蘇ったのだと考えられる。しかし噂に聞くにはとても人情深いはずなのに何故俺が店に入った時はあんなに冷たい態度を取ったのか、答えはシンプル。あのまま店に入ってしまったら俺も死んでしまうから意地でも阻止しようと突き放したのである。店主たちの優しさである。そして何故2回目に店に入ろうとして消えてしまったのかそれについてはいまだに謎であるがおそらく事故が起こったあの日からずっと叶えたかったユ「夢」を達成することができず成仏できずにいたがそこに同じ志をもつ俺が通りがかったことで運命の歯車が動き出したのだろう。自分たちがいなくてもこの「夢」を叶えてくれる人は必ず現れるそう信じて成仏していったのかもしれない。人には夢は無限大にありそれをどこまでいったら叶えたと認識するかはその人次第である。だが、「夢」は1人で達成するものではなく必ず誰かの協力があって初めて成立するものである。俺は「夢」とは人と人を繋ぐバトンのようなものだと今回の一件から強く思い、それからというもの大学で調理師免許を取得し居酒屋の跡地で新たな居酒屋を建て俺が店主として経営をしあの店主と若い女の子の「夢」を引き継ぐことを誓い今宵も現代社会でお疲れの皆様を癒すことに喜びを覚えて生きているのでした。
このことは誰にも打ち明けていない。というか打ち明けるつもりはない。何故なら高卒で居酒屋のバイトだなんて世間から見たら将来の需要があまりにも無さすぎるからであり絶対バカにされたり、諦めろと諭されるのがオチであると分かりきっていたからこそである。
でもどうしてあの一瞬の雰囲気最悪の店にこだわりを持っているのだろうか?普通癒しを求めるならもっと人情深い店主の店の方が絶対いいに決まっている。だかあの店はまるで真逆であった。でも頑固店主の作る料理ほど美味しいものはないとネットの記事で見たことがあるからそういう興味本位で行く人が多いのかもしれない。はたまた一元さんお断りなだけあって初めての客に対しては愛想が悪いだけなのかもしれない。いずれにしてもその真相を確かめないことには俺の中に宿る情熱は消えることはないだろう。
そう思い早速ネットで調べてみると驚くべき事実が発覚したのである。それはいくら店の名前を入力してもいくら店の住所を入力してもヒットしないのである。あの頑固な店主ならホームページを作成しないことくらいわけないなと容易に想像はつくがだとしてもレビューが一件くらいあってもいいと思うのにそれすらないのである。
明らかにおかしいし、怪しい。
コレは何か秘密があるに違いないと思い、だったらと街頭インタビューにすることにした。するとそこでも「そんな店は知らない」という声しか上がらずまるであの店が存在していないかのようだった。
まさか俺にだけ見えている幻の店?そんなバカな話があるわけないだろう。そう思い日を改めて店の開店時間の17時に店の前で張り込みを開始したが案の定全員素通りである。それも興味がないというより見えていないという表現の方が正しいかもしれない。何なんだこの気色の悪い感じは。
でも俺には明らかに見えているし店の中にも入れた訳だから存在しないなんてあり得ない。そう信じたくて店の前に近づきあの時のように引き戸に手をかけようとしたその瞬間目の前にあった店の姿が一瞬にして消え去りそれと同時に俺の頭の中にモヤがかかり気づいたら病院のベッドで横になっていた。後で聞いた話だが俺が見つけた居酒屋は実在していたらしいがそれはもう何十年も前の話だそうである。ある時火災が発生し店が全焼と同時に店主と若い女の子が亡くなり以来成仏できずに店と共にその魂が生き続けていたのだとか。実際に店の所在地へ行くと何もなかった。ただ跡地としてだけのスペースが綺麗に残されていた。ふと大切なことに気がついた。それは「夢」と関係することである。俺は正直「夢」など無いと決めつけていたが人の温もりが大好きで小さい頃から周りの人たちから優しくしてもらいその素晴らしさを十分知っていた。だから、人情が発揮できる仕事に就き自分がしてもらって嬉しかったように自分も1人でも多く誰かを幸せにしたいそう心の奥底で思っていたことが、居酒屋が健在していた頃の店主と若い女の子の人情深い接客とリンクし、成仏できていなかった魂が蘇ったのだと考えられる。しかし噂に聞くにはとても人情深いはずなのに何故俺が店に入った時はあんなに冷たい態度を取ったのか、答えはシンプル。あのまま店に入ってしまったら俺も死んでしまうから意地でも阻止しようと突き放したのである。店主たちの優しさである。そして何故2回目に店に入ろうとして消えてしまったのかそれについてはいまだに謎であるがおそらく事故が起こったあの日からずっと叶えたかったユ「夢」を達成することができず成仏できずにいたがそこに同じ志をもつ俺が通りがかったことで運命の歯車が動き出したのだろう。自分たちがいなくてもこの「夢」を叶えてくれる人は必ず現れるそう信じて成仏していったのかもしれない。人には夢は無限大にありそれをどこまでいったら叶えたと認識するかはその人次第である。だが、「夢」は1人で達成するものではなく必ず誰かの協力があって初めて成立するものである。俺は「夢」とは人と人を繋ぐバトンのようなものだと今回の一件から強く思い、それからというもの大学で調理師免許を取得し居酒屋の跡地で新たな居酒屋を建て俺が店主として経営をしあの店主と若い女の子の「夢」を引き継ぐことを誓い今宵も現代社会でお疲れの皆様を癒すことに喜びを覚えて生きているのでした。
0
お気に入りに追加
0
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
学校に行きたくない私達の物語
能登原あめ
青春
※ 甘酸っぱい青春を目指しました。ピュアです。
「学校に行きたくない」
大きな理由じゃないけれど、休みたい日もある。
休みがちな女子高生達が悩んで、恋して、探りながら一歩前に進むお話です。
(それぞれ独立した話になります)
1 雨とピアノ 全6話(同級生)
2 日曜の駆ける約束 全4話(後輩)
3 それが儚いものだと知ったら 全6話(先輩)
* コメント欄はネタバレ配慮していないため、お気をつけください。
* 表紙はCanvaさまで作成した画像を使用しております。
きんのさじ 上巻
かつたけい
青春
時は西暦2023年。
佐治ケ江優(さじがえゆう)は、ベルメッカ札幌に所属し、現役日本代表の女子フットサル選手である。
FWリーグで優勝を果たした彼女は、マイクを突き付けられ頭を真っ白にしながらも過去を回想する。
内気で、陰湿ないじめを受け続け、人間を信じられなかった彼女が、
木村梨乃、
山野裕子、
遠山美奈子、
素晴らしい仲間たちと出会い、心のつぼみを開かせ、強くなっていく。
これは、そんな物語である。
素敵な洋服を作りたい
大羽月菜
青春
和田沙織は高校生。引っ込み思案な性格で、中学の時いじめにあって以来、友達を作らないまま時は過ぎた。高校二年のある日、テレビでファッションインフルエンサーを見て強いあこがれを抱き、そのインフルエンサーのイベントに参加する。次第にデザイナーになりたい夢を抱くように。服飾学科の大学へ行く事を決める。高三になり、友情、少ししたいじめ、進路、淡い恋心。様々な出来事に直面する。
*作品の中で筆者が12㎏のダイエットに成功した方法を、密かに公開します。
最期の夏、始める為の終わり
片山瑛二朗
青春
この物語は終わる物語。
少年が青年になり、もう一度立ち上がる。
その前に一度膝を屈する物語。
世代ナンバーワン投手と呼ばれた千葉新。
彼の高校最後の夏、彼にいったい何があったのか、なぜ彼はプロ野球選手としての
将来を嘱望されながら舞台から消えたのか。
この物語が終わる時、もう一度物語の歯車は動き出す。
もう一度言おう、これは終わりの物語、そしてこの物語の続きは
――――再び立ち上がる物語だ。
本作品は「半身転生」の前日譚に当たります。
小説家になろう、カクヨムで掲載しておりますがこの後アルファポリスでも掲載開始いたします。
そちらの方も是非合わせてお読みください。
バレンタインにやらかしてしまった僕は今、目の前が真っ白です…。
続
青春
昔から女の子が苦手な〈僕〉は、あろうことかクラスで一番圧があって目立つ女子〈須藤さん〉がバレンタインのために手作りしたクッキーを粉々にしてしまった。
謝っても許してもらえない。そう思ったのだが、須藤さんは「それなら、あんたがチョコを作り直して」と言ってきて……。
風景屋~最期に貴方は心に何を思い浮かべますか?~
土偶の友
青春
誰とも関わろうとしないし、何にも執着しようとしない女子高生の日下部 悠里(くさかべ ゆうり)。彼女はある時母に呼び出されて家に帰ると病院に行くという。詳しく聞くと昔よく遊んでもらった祖父が倒れたらしい。して病院へ行き、その祖父が寝言で呟いた言葉。悠里はそれを叶えてあげたいと思い行動する。それ行動が自身の価値観を揺るがし始め奇怪な運命を紡ぎ出す。
エブリスタ様、小説家になろう様でも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる