8 / 81
いっしょう!
8
しおりを挟む
「まあ予想は付いたけれど、国王や王妃が目をつぶっているのをいいことに、この離宮では窃盗が横行していたのね。ケリー様がご存命だった時には、まだマシだったようだけど」
闇の使徒が持ち帰った報告書を読み、アリーはため息をついてこめかみを揉み解した。
「国王アガイルはただの馬鹿、王妃ベルフィアの悋気に怯えているだけにしても。王妃の方には、積極的な殺意を感じるわ……」
窃盗だけならまだしも、この離宮に配分されているはずの予算が、すべて使途不明になっている。これはケリーが生きているときからだったようで、母子はこの古びた離宮でぎりぎりの生活を送っていたようだ。
「ここで真面目な働きをすると、王妃に目を付けられるということね。仕事をさぼり、盗みを働いたほうが褒められるって、なんだそりゃ」
スティラは一応は第5王女ということもあって、冷遇はしていても処刑するということは難しかったのだろう。
栄養不足による衰弱ならば、単なる病死ということで簡単に片が付く。
「ケリー様はご病気であっという間に儚くなったそうだけれど、それもちょっと怪しいわね。ずっと具合が悪くても、侍医にもかからせて貰えなかったに違いないわ」
アリーは報告書をテーブルに置き、深い息を吐いた。
「この離宮から金目のものがほとんど消えて、旨味が無くなったと判断したクソ使用人たちは、ことが発覚する前に仕事場を移ったのね。まあいくらクソでも、目の前で王女様が亡くなるのを見るのは忍びないだろうし。でも一部のクソは、食料や日用品をくすねにやってくると」
クソクソ言いすぎて、本当に自分がかつて公爵令嬢だったのか自信が持てなくなってくるが、クソなものはクソだから仕方がない。
「そこでわたしが雇われた……スティラ様の最後を押し付けるために」
アリーは口元に手をやった。ど田舎の男爵令嬢だと思って、随分舐めた真似をしてくれる。
「今の王宮治安判事は誰だったかしら。うん、そうね。聖女ミアが我が物顔で王宮を闊歩していた時は、国王派のシーリアン伯爵だったわ。でも今はまだ、王弟ラドフェン公爵派のガッシム伯爵……」
アリーはにやりと笑った。
国王アガイルと、その弟ラドフェン公爵は大変仲が悪いのだ。それぞれの母である正妃と側妃の仲が犬猿よりもなお悪かったせいもあるが、弟ラドフェン公爵の方がすべてにおいてちょっとだけ優秀だから。
「聖女ミアは降臨していないから、ラドフェン公爵はまだ正気なはずね。王宮治安判事のガッシム伯爵にこの情報を流せば、食らいつく可能性はある」
アリーの名前を出さないで、告発する方法はいくらでもある。逃げた使用人が良心の呵責に耐えかねて──という設定にするのが、一番面倒がないだろう。
アリーは闇の使徒が持ってきた報告書を書き写した。出所がアリーだとバレないように、魔法の痕跡は消しておかねばならない。
そして窓を開き、ぴいっと口笛を吹いた。
暗闇の中から、わらわらと動物たちが湧いてくる。うさぎに犬、狼に蛇とバリエーション豊富だ。
<うわー、すごい。知識だけはあった「口寄せ」魔法、やってみたら出来ちゃった>
自分のチートすぎる魔力に感動しながら、アリーは「わたしのお使いをやってみたい子、こちらへどうぞ!」と小声で叫んだ。
『ご主人、それは私の役目だ』
やけにカッコいい声が聞こえて、一羽の鷹がすうーっと降りてきた。
「うわ、ものすごく素敵ねあなた。じゃあお願いするわ。この手紙をガッシム伯爵の屋敷に投げ込んできて。できたら、伯爵本人の手に直接渡るようにしてほしいんだけど」
『お安い御用だ、ご主人』
鷹はアリーの手にある手紙を口で受け取り、意気揚々と空へと羽ばたいていった。
闇の使徒が持ち帰った報告書を読み、アリーはため息をついてこめかみを揉み解した。
「国王アガイルはただの馬鹿、王妃ベルフィアの悋気に怯えているだけにしても。王妃の方には、積極的な殺意を感じるわ……」
窃盗だけならまだしも、この離宮に配分されているはずの予算が、すべて使途不明になっている。これはケリーが生きているときからだったようで、母子はこの古びた離宮でぎりぎりの生活を送っていたようだ。
「ここで真面目な働きをすると、王妃に目を付けられるということね。仕事をさぼり、盗みを働いたほうが褒められるって、なんだそりゃ」
スティラは一応は第5王女ということもあって、冷遇はしていても処刑するということは難しかったのだろう。
栄養不足による衰弱ならば、単なる病死ということで簡単に片が付く。
「ケリー様はご病気であっという間に儚くなったそうだけれど、それもちょっと怪しいわね。ずっと具合が悪くても、侍医にもかからせて貰えなかったに違いないわ」
アリーは報告書をテーブルに置き、深い息を吐いた。
「この離宮から金目のものがほとんど消えて、旨味が無くなったと判断したクソ使用人たちは、ことが発覚する前に仕事場を移ったのね。まあいくらクソでも、目の前で王女様が亡くなるのを見るのは忍びないだろうし。でも一部のクソは、食料や日用品をくすねにやってくると」
クソクソ言いすぎて、本当に自分がかつて公爵令嬢だったのか自信が持てなくなってくるが、クソなものはクソだから仕方がない。
「そこでわたしが雇われた……スティラ様の最後を押し付けるために」
アリーは口元に手をやった。ど田舎の男爵令嬢だと思って、随分舐めた真似をしてくれる。
「今の王宮治安判事は誰だったかしら。うん、そうね。聖女ミアが我が物顔で王宮を闊歩していた時は、国王派のシーリアン伯爵だったわ。でも今はまだ、王弟ラドフェン公爵派のガッシム伯爵……」
アリーはにやりと笑った。
国王アガイルと、その弟ラドフェン公爵は大変仲が悪いのだ。それぞれの母である正妃と側妃の仲が犬猿よりもなお悪かったせいもあるが、弟ラドフェン公爵の方がすべてにおいてちょっとだけ優秀だから。
「聖女ミアは降臨していないから、ラドフェン公爵はまだ正気なはずね。王宮治安判事のガッシム伯爵にこの情報を流せば、食らいつく可能性はある」
アリーの名前を出さないで、告発する方法はいくらでもある。逃げた使用人が良心の呵責に耐えかねて──という設定にするのが、一番面倒がないだろう。
アリーは闇の使徒が持ってきた報告書を書き写した。出所がアリーだとバレないように、魔法の痕跡は消しておかねばならない。
そして窓を開き、ぴいっと口笛を吹いた。
暗闇の中から、わらわらと動物たちが湧いてくる。うさぎに犬、狼に蛇とバリエーション豊富だ。
<うわー、すごい。知識だけはあった「口寄せ」魔法、やってみたら出来ちゃった>
自分のチートすぎる魔力に感動しながら、アリーは「わたしのお使いをやってみたい子、こちらへどうぞ!」と小声で叫んだ。
『ご主人、それは私の役目だ』
やけにカッコいい声が聞こえて、一羽の鷹がすうーっと降りてきた。
「うわ、ものすごく素敵ねあなた。じゃあお願いするわ。この手紙をガッシム伯爵の屋敷に投げ込んできて。できたら、伯爵本人の手に直接渡るようにしてほしいんだけど」
『お安い御用だ、ご主人』
鷹はアリーの手にある手紙を口で受け取り、意気揚々と空へと羽ばたいていった。
310
お気に入りに追加
2,295
あなたにおすすめの小説
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。
七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」
リーリエは喜んだ。
「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」
もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。
修道女エンドの悪役令嬢が実は聖女だったわけですが今更助けてなんて言わないですよね
星里有乃
恋愛
『お久しぶりですわ、バッカス王太子。ルイーゼの名は捨てて今は洗礼名のセシリアで暮らしております。そちらには聖女ミカエラさんがいるのだから、私がいなくても安心ね。ご機嫌よう……』
悪役令嬢ルイーゼは聖女ミカエラへの嫌がらせという濡れ衣を着せられて、辺境の修道院へ追放されてしまう。2年後、魔族の襲撃により王都はピンチに陥り、真の聖女はミカエラではなくルイーゼだったことが判明する。
地母神との誓いにより祖国の土地だけは踏めないルイーゼに、今更助けを求めることは不可能。さらに、ルイーゼには別の国の王子から求婚話が来ていて……?
* この作品は、アルファポリスさんと小説家になろうさんに投稿しています。
* 2025年2月1日、本編完結しました。予定より少し文字数多めです。番外編や後日談など、また改めて投稿出来たらと思います。ご覧いただきありがとうございました!
結婚しても別居して私は楽しくくらしたいので、どうぞ好きな女性を作ってください
シンさん
ファンタジー
サナス伯爵の娘、ニーナは隣国のアルデーテ王国の王太子との婚約が決まる。
国に行ったはいいけど、王都から程遠い別邸に放置され、1度も会いに来る事はない。
溺愛する女性がいるとの噂も!
それって最高!好きでもない男の子供をつくらなくていいかもしれないし。
それに私は、最初から別居して楽しく暮らしたかったんだから!
そんな別居願望たっぷりの伯爵令嬢と王子の恋愛ストーリー
最後まで書きあがっていますので、随時更新します。
表紙はエブリスタでBeeさんに描いて頂きました!綺麗なイラストが沢山ございます。リンク貼らせていただきました。
神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜
星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」
「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」
(レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)
美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。
やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。
* 2023年01月15日、連載完結しました。
* ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました!
* 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。
* この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。
* ブクマ、感想、ありがとうございます。
【完】聖女じゃないと言われたので、大好きな人と一緒に旅に出ます!
えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
ミレニア王国にある名もなき村の貧しい少女のミリアは酒浸りの両親の代わりに家族や妹の世話を懸命にしていたが、その妹や周囲の子ども達からは蔑まれていた。
ミリアが八歳になり聖女の素質があるかどうかの儀式を受けると聖女見習いに選ばれた。娼館へ売り払おうとする母親から逃れマルクト神殿で聖女見習いとして修業することになり、更に聖女見習いから聖女候補者として王都の大神殿へと推薦された。しかし、王都の大神殿の聖女候補者は貴族令嬢ばかりで、平民のミリアは虐げられることに。
その頃、大神殿へ行商人見習いとしてやってきたテオと知り合い、見習いの新人同士励まし合い仲良くなっていく。
十五歳になるとミリアは次期聖女に選ばれヘンリー王太子と婚約することになった。しかし、ヘンリー王太子は平民のミリアを気に入らず婚約破棄をする機会を伺っていた。
そして、十八歳を迎えたミリアは王太子に婚約破棄と国外追放の命を受けて、全ての柵から解放される。
「これで私は自由だ。今度こそゆっくり眠って美味しいもの食べよう」
テオとずっと一緒にいろんな国に行ってみたいね。
21.11.7~8、ホットランキング・小説・恋愛部門で一位となりました! 皆様のおかげです。ありがとうございました。
※「小説家になろう」さまにも掲載しております。
Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.
ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

【完結】聖女を害した公爵令嬢の私は国外追放をされ宿屋で住み込み女中をしております。え、偽聖女だった? ごめんなさい知りません。
藍生蕗
恋愛
かれこれ五年ほど前、公爵令嬢だった私───オリランダは、王太子の婚約者と実家の娘の立場の両方を聖女であるメイルティン様に奪われた事を許せずに、彼女を害してしまいました。しかしそれが王太子と実家から不興を買い、私は国外追放をされてしまいます。
そうして私は自らの罪と向き合い、平民となり宿屋で住み込み女中として過ごしていたのですが……
偽聖女だった? 更にどうして偽聖女の償いを今更私がしなければならないのでしょうか? とりあえず今幸せなので帰って下さい。
※ 設定は甘めです
※ 他のサイトにも投稿しています
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる