123 / 151
季節外れのインフルエンザ
6.下がらない熱
しおりを挟む
火曜日の夕方、ハルとの初ビデオ通話に喜んでいたら、兄貴の帰るという言葉でサクッと通話終了ボタンを押されてしまい、オレはしばらく呆然とした。
頼むよ、兄貴!
と思ったけど、そもそもハルの顔を見て話せるようにしてくれたのが兄貴だから、文句を言うのも違うと思って、一人悶々とした。
夜、ハルに身体は大丈夫か心配するメールを送ったら、少しして、メールではなくビデオ通話の着信があった。
普段、電話をしてこないハルの気遣いがどこにあるのか理解していたつもりだから、驚きつつも喜んで電話に出ると、開口一番叱られた。
「カナ! わたしのことはいいから、ちゃんと身体を治すために、頭も身体も、心も休めて!」
発症から間もなく丸三日。恐ろしいことに、まだ熱が38度より下がらない。
熱が下がらないのは確かだし、もしこれがハルだったら大事だとは思う。
だけど、自分に関して言えば、熱があるだけで元気な訳で、ハルがなんでこんなに怒っているのかが分からない。
「えーっと、ハル?」
それにしても、ハルは怒った顔も可愛い……って言ったら、怒るかな?
なんてバカなことを思いつつも、オレを本気で心配してくれているらしいハルに、何だか申し訳なくなってくる。
抱きしめて慰めたい。
そんな事をのんきに考えていると、一転、ハルの声は小さく弱々しくなった。
「……カナ」
「うん」
画面の向こうのハルが、真顔でオレをじっと見つめてくる。
「自分の身体のことを、一番に考えて?」
「えーっと」
言葉の意味は分かる。だけど、それをしている自分のイメージがまったく湧かない。
ハルは何を伝えたら安心してくれるだろうか?
「あのさ、ハル」
「……うん」
「熱は下がらないけど、オレ、割と元気だよ?」
だけど、ハルは納得してくれない。
「元気じゃないでしょ? 熱が下がらないって、カナの免疫力がウィルスになかなか勝てないって事だよね?」
……なの?
「その辺のことはよく分からないけどさ、ご飯も普通に食べてるし、昼間はテレビ見たり、雑誌読んだり、えーっと、たまに教科書見たりとか……あ、ハル、授業のノートありがとう! まさかメールで届くと思ってなかったから、ムチャクチャ驚いた!」
夕食の後くらいかな、昨日と今日の分の講義レポートをハルが送ってくれたんだ。ちゃんとワードで入力してあって、更にメールにはボイスレコーダーで録ったという音声まで添付されていたから驚いた。
スマホを持っていないハルは、大学入学時にボイスレコーダーを買っていた。体調が悪くて授業をちゃんと聞けなかった時でも、後から聞き返せるようにって。
今までも何度か使っていたし、使い方はもちろん分かっている。だけど、パソコンに音声データを入れるなんて事、ハルはできなかったはずなのに。
と言うか、ハルが送ってくれた講義レポートはものすごく分かりやすくて、それだけで十分理解できたから、わざわざ音声を聞く必要性を感じないくらいだった。
「ハルが自分で打ったんだよね? 時間かかっただろ? 無理しないでね? 授業のノートを見せてくれるだけで十分なんだから」
ハルのノートは字も綺麗だし、先生の言っていることが多少散漫でも、しっかり要点をまとめて書いてあるから、本当に分かりやすい。
それにパソコンの苦手なハルが丸二日分の講義ノートを打ち込むって、相当時間がかかったはずだ。
ただでさえオレがいなくて無理が続いているはずのハルに、これ以上の負担をかけたくない。
「……あのね、カナ、わたしだって成長してるんだよ?」
「ん?」
成長? ハルの方が頭の出来が良いのは分かってるよ?
何かを学ぶとき(運動以外なら)、オレよりハルの方が遥かに早く習得する。それを成長というのなら、ハルの成長速度はとっても速い。
大学の勉強だって、事前の予習で大きく溝を開けられた上に、普段の授業でも吸収力がまるで違うらしくて、ハルにはまったく敵わない。
結局、レポートや課題でもハルに論点をアドバイスしてもらったりして、オレはようやくこなしている感じだ。
「わたしね、パソコン、ちゃんと使えるようになろうと思って、練習してるの」
「ハル!?」
待って!? オレがいないところで、なに突然無理してるの!?
だけど、ハルはそれが当然の努力というように話す。
「わたし、いつもカナに頼りっぱなしで申し訳ないなって思って。それで、パパにタイピングソフト、入れてもらったの」
「……それ、いつから練習してるの?」
「日曜日だよ。まだまだ、上手くできないけど、前よりは大分早くなったよ」
ハルは嬉しそうに教えてくれる。その声がとても楽しげに弾んでいたから、ダメともやめてとも言えなかった。
だけど、
「ハル、疲れてない? 頭とか痛くなってない? 清書くらい、オレがいくらでもするから、本当に無理しないでね」
と言いつつ、隔離されてる現在、オレはハルの課題を手伝うことはできない。
それに何より、オレはパソコン関係ではハルを手伝うけど、肝心の内容部分ではハルにお世話になっている。
お互い助け合ってる関係が、ハルが自立することで、一方的に頼る事になりそうなのが少しだけ怖かった。
「カナ」
「ん?」
「あのね、わたしのことはいいの」
不意に我に返ったらしく、ハルの表情が固くなる。
あ、電話の冒頭のハルだ。
だけど、
「よくないって!」
オレ、ここは譲れないよ?
「えっと、だから、あのね……無理はしてないから、そこは大丈夫だから」
オレの語気の強さにひるんだのか、ハルは困ったように語調をゆるめた。
「だったらいいんだけど」
「だからね、わたしは元気だし、ちゃんと勉強だってできてるから、カナは自分の身体の事だけを考えて? ね?」
「えーっと」
困った。
だって、本当に思い浮かばないんだ、ハルのことで頭がいっぱいじゃない自分が。
「とにかく、明日から、わたしの事で何かするの禁止!」
「え!? ハル!?」
「晃太くんにお願いするのも禁止」
「いや、だってハル!」
「ダメ」
ちょっと! 兄貴! これ、どうしたらいいの!?
「本当はね、送り迎えとか、お昼休みを付き合ってくれるのとか、全部いらないって晃太くんにも話したの」
「あ、あのね、ハル……」
それはダメだよ。ハルが一人になる時間は絶対に作りたくない。
急に具合が悪くなった時に、側に誰もいなかったら、事情が分かった人がその場にいなかったら、一歩間違うと命取りだ。
ハルはたった一週間だと言うだろう。自分で気をつけるから大丈夫だと言うだろう。
でも、去年、手術の前の時期、ハルは一人歩きを禁止されていた。人目のないところに一人では行かないようにと言われていたんだ。何かあったら命に関わるからって。
今はそこまでは言われていない。
だけど、高一の春、校舎裏で一人倒れていたハルが脳裏に浮かぶ。中一の冬、ハルが一人倒れて肺炎を起こしたのを思い出す。どちらも、ハルの体調が特別悪くはない時のことだ。
オレは自分が過保護なのも心配性のも分かってる。だけど、それは決して的外れなものじゃないんだ。
そして、オレの心配を正直にハルに言ったら、きっとハルに辛い思いをさせてしまう。ハルは誰かの自由を奪うのを嫌がるだろうから。
だけど、続く言葉に、ハルはもしかしたら、言わないだけでオレの心配をちゃんと理解しているのかもしれないと思った。
「だけどね、一人で大丈夫って言ったんだけどね、晃太くん、付き合ってくれるんだって。……すごく申し訳ないけど、わたし、ちゃんと付き合ってもらうから」
「え?」
オレが思わず嬉しそうな声を出してしまった瞬間、画面の向こうでハルは少しばかり怖い顔をした。
あ、責められてる、そう思った。
「でも、晃太くんとは、わたしが自分で話すから」
「あの……ハル?」
ハル、兄貴と自分で話すって言った? よ、ね?
それはいい。ハルが兄貴を邪魔に思って避けるんじゃなきゃ、いい。むしろ二人で話してくれるなら、ありがたいんだろう。
だけど、兄貴はハルの病状を甘く見てる。と言うか、詳しくは知らない。ハルは状況を分かっていても、そこにあるもの以上は求めない。
だからやっぱり心配で……。
「カナ、三歳になって」
「……え?」
ハルの突然の言葉に思わず間抜け顔をさらす。
「三歳。わたしに会う前に戻って」
「……え~っと?」
「あのね、それくらい昔、カナ、何考えてた?」
「あの、さ……ハルはそれ覚えてるの?」
思わず聞くと、ハルは我に返ったようで、大きな目を何度か瞬かせた。
「……覚えてない、かも」
だよね?
「オレだって同じだって!」
「……そっか」
そう言って、ハルはくすくす笑った。
だけど譲る気はないらしい。
「じゃあ、十歳くらいに戻って」
「なんで、十歳?」
「だって、カナ、その頃はまだ他のものも見えてたと思う」
「ええ~!?」
他のものを見ていた覚えはないけど、確かに今ほどハル一色じゃなかった気もする。
抵抗むなしく、とにかくハルのことを考えないと約束させられた。いや、それは絶対無理だと主張したから、ハルのことを忘れる時間を作るか、他のことを考える時間を作るか?
……できる気がしないけど、ハルと約束したからには試さなきゃいけない。
憂鬱だ。
ハルとそんなやり取りをした後、部屋にやって来たお袋からも言われてしまった。
「あなた、本当に疲れがたまっていたのね」
体温は38度ちょうど。やっぱり下がらない。
「いや、五月のインフルウィルスのたちが悪いだけだよね?」
「いやね。本当にたちが悪かったら、この高熱でこんなに元気な訳がないじゃない」
「そう?」
「そうよ~。インフルエンザって、本当に辛いもの。関節は痛いし、寝ていても起きていても、身の置き所がない感じだったわ」
お袋が眉をひそめて、とっても嫌そうに経験談を語る。
「あれ? 薬は?」
「最初、ただの風邪だと思ってたのよね。病院に行ったときには薬が効く時期が終わっちゃってたのよ」
「ああ~、それはしんどそう」
「本当につらかったわ。あれ以来、とにかくおかしいと思ったら検査してもらうようになったもの」
それを考えたら、オレだって検査してもらって正解だったんだろう。こんな時期だし、関節痛もなかったし、普通なら何もせずに寝てるところだった。
「それにしても、あなた、本当に体力あるのね。だけど、やっぱり顔色が良くないわよ?」
「そう?」
「ええ。食事だってちゃんと食べてはいるけど、家を出るまではもっと食べていたし」
「そりゃ寝てばっかで運動も何もしてないから」
動かないから、そう腹も減らないし、おかわりまではしないよな。
「晃太が笑ってたわよ」
「え? 何を?」
「叶太の頭の中は、陽菜ちゃん一色だって。すべての道は陽菜ちゃんに通じてるって」
「ああ、そりゃそうだよね?」
頭の中はいつだってハルで埋め尽くされてるし。
いつもなら笑われるところなのに、今日に限って、お袋は小さくため息を吐いた。
「私もね、それがあなたの通常運転だって分かってるわよ? だけど、あえて親として言わせてもらうわね?」
お袋はそこで一息ついて、オレの顔を真顔で見つめた。
「四六時中、気を張りすぎじゃないかしら?」
「……ん?」
「二十四時間、365日体制で、陽菜ちゃんの身体を気にしてるでしょう?」
「もちろん」
そりゃそうだ。
ハルの心臓は、去年の手術で大分良くなったけど、そうは言っても走れるようになったわけでも、薬が必要ない状態になったわけでもない。ただ、不整脈の数が減って、心臓の動きが少し良くなって、幾らか身体が楽になったくらいだ。
今でもしょっちゅう熱を出すし、胃も壊すし、季節の変わり目も暑いときも寒いときも心臓の調子は悪くなる。熱の出始めは夜中のことも多いし、結婚の後押しをしてくれた夜中の不調だっていつ来るか分からない。
だから、眠っている時だって、ハルの様子を気にかけているのは当たり前だ。
学校でだって、放っておくと誰かに合わせて階段を上り下りしたりするし、誰かの歩調に合わせてしまう。授業中に具合が悪くなっても、ギリギリまで我慢しようとする。
兄貴からの報告を聞いていると、案の定、兄貴がいなかったら、無理をしていただろうシーンが満載だった。
「叶太」
「……あ、うん」
「あなたが今、何を考えていたのか分かる気がするけどね、それ、病気の時くらいやめなさい」
「え!?」
「気が休まってないから、いつまで経っても熱が下がらないのよ?」
「まさか」
「あら、じゃあ、こんなに体力があるあなたが、なんでこうも治らないの?」
「だから、インフルウィルスが……」
「はい却下。ウィルスのせいにしない。疲れがそれだけたまってるから、心も身体も休めなさいって、身体からのサインです」
お袋は左手を腰に当て、右手でオレのおでこのジェルシートをコツンと叩いた。
「結婚前はこんなこと一度もなかったでしょう?」
「……うん」
何年かに一度、風邪引いて自主的にハルの側に寄らない日もあったけど、熱を出すことすらまれだったし。
「結婚前は、眠ってる時まで陽菜ちゃんのことを気にしてなかったでしょう?」
「……うん」
どんなにヤキモキしても、結婚するまではいつも一緒にいられた訳じゃないから。
お袋はオレの肩をポンポンと優しく叩いた。
「あのね、陽菜ちゃんを守りたいんだったら、まずはあなたが健康じゃなきゃダメなの。それは分かってるわよね?」
「うん」
「明日も熱が下がらなかったら、また一日会える日が先送りよ」
「……ん」
ホント、それはいい加減勘弁して欲しい。
「知らない内に疲れをため込んで体調を崩して、こんな風に強制的に隔離されるのが嫌だったら、もう少し気を緩めなさいな。嫌でしょ? 陽菜ちゃんに会えないの」
「……うん」
嫌だ。もし毎年、こんな状態になるなんて言われたら、オレ、耐えきれる自信ないし。
だけど、気を抜くって、どうやるの?
ハルを頭の中から追い出すなんて、オレにできる?
お袋はオレの頭をくしゃっとなでた。
「とにかく、陽菜ちゃんの事は晃太が考えるから」
「え!? 兄貴が!?」
「できる限りの事はしてくれるって。だから、考えるのは晃太に任せて、あなたはその熱を下げる事だけ考えなさい」
兄貴が本気で手を貸してくれるなら、大学があるのは残り三日だし、何とかなるかな? 同じ棟で授業受けてる時なんかは志穂にも応援頼んで……。
「叶太、あなた全然、分かってないのね」
お袋は呆れたようにそう言うと、盛大にため息を吐いた。
「そうね。これがいけないのよね、きっと」
「え?」
お袋は枕元においてあったスマホを手に取った。
「あの、……お袋?」
「治るまで、スマホとパソコンは没収」
「え!? ちょっと待って!?」
そのまま有無を言わせず、お袋は机の上に置いてあったノートパソコンにも手を伸ばした。
「明日、陽菜ちゃんと話せそうな時間に、十五分だけ返してあげるから安心して」
にこりと笑ったお袋の笑顔に絶句している間に、
「じゃあ、おやすみなさい。今度こそゆっくり休んでね?」
と言いおいて、お袋は部屋から出て行ってしまった。
スマホがないというのは、致命的であり、そしてとても効果的だった。
ハルの事を考えるのは自分がいさえすればできるけど、ハルのために何かするには、会えない今、スマホやパソコンが必須だったから。
呆然としながら、この夜、熱を出してから初めて、ハルのために何をしようと頭を悩ませることなく眠りについた。
夜九時前には眠り、起きたら、もう水曜日の昼だった。
そうして、その日の夕方、しつこかったオレの熱は、ようやく平熱に戻った。
だけど、
「熱下がったから、スマホ返して?」
と笑顔で手を出すと、お袋からは
「バカ言うんじゃありません」
と突っぱねられてしまった。
頼むよ、兄貴!
と思ったけど、そもそもハルの顔を見て話せるようにしてくれたのが兄貴だから、文句を言うのも違うと思って、一人悶々とした。
夜、ハルに身体は大丈夫か心配するメールを送ったら、少しして、メールではなくビデオ通話の着信があった。
普段、電話をしてこないハルの気遣いがどこにあるのか理解していたつもりだから、驚きつつも喜んで電話に出ると、開口一番叱られた。
「カナ! わたしのことはいいから、ちゃんと身体を治すために、頭も身体も、心も休めて!」
発症から間もなく丸三日。恐ろしいことに、まだ熱が38度より下がらない。
熱が下がらないのは確かだし、もしこれがハルだったら大事だとは思う。
だけど、自分に関して言えば、熱があるだけで元気な訳で、ハルがなんでこんなに怒っているのかが分からない。
「えーっと、ハル?」
それにしても、ハルは怒った顔も可愛い……って言ったら、怒るかな?
なんてバカなことを思いつつも、オレを本気で心配してくれているらしいハルに、何だか申し訳なくなってくる。
抱きしめて慰めたい。
そんな事をのんきに考えていると、一転、ハルの声は小さく弱々しくなった。
「……カナ」
「うん」
画面の向こうのハルが、真顔でオレをじっと見つめてくる。
「自分の身体のことを、一番に考えて?」
「えーっと」
言葉の意味は分かる。だけど、それをしている自分のイメージがまったく湧かない。
ハルは何を伝えたら安心してくれるだろうか?
「あのさ、ハル」
「……うん」
「熱は下がらないけど、オレ、割と元気だよ?」
だけど、ハルは納得してくれない。
「元気じゃないでしょ? 熱が下がらないって、カナの免疫力がウィルスになかなか勝てないって事だよね?」
……なの?
「その辺のことはよく分からないけどさ、ご飯も普通に食べてるし、昼間はテレビ見たり、雑誌読んだり、えーっと、たまに教科書見たりとか……あ、ハル、授業のノートありがとう! まさかメールで届くと思ってなかったから、ムチャクチャ驚いた!」
夕食の後くらいかな、昨日と今日の分の講義レポートをハルが送ってくれたんだ。ちゃんとワードで入力してあって、更にメールにはボイスレコーダーで録ったという音声まで添付されていたから驚いた。
スマホを持っていないハルは、大学入学時にボイスレコーダーを買っていた。体調が悪くて授業をちゃんと聞けなかった時でも、後から聞き返せるようにって。
今までも何度か使っていたし、使い方はもちろん分かっている。だけど、パソコンに音声データを入れるなんて事、ハルはできなかったはずなのに。
と言うか、ハルが送ってくれた講義レポートはものすごく分かりやすくて、それだけで十分理解できたから、わざわざ音声を聞く必要性を感じないくらいだった。
「ハルが自分で打ったんだよね? 時間かかっただろ? 無理しないでね? 授業のノートを見せてくれるだけで十分なんだから」
ハルのノートは字も綺麗だし、先生の言っていることが多少散漫でも、しっかり要点をまとめて書いてあるから、本当に分かりやすい。
それにパソコンの苦手なハルが丸二日分の講義ノートを打ち込むって、相当時間がかかったはずだ。
ただでさえオレがいなくて無理が続いているはずのハルに、これ以上の負担をかけたくない。
「……あのね、カナ、わたしだって成長してるんだよ?」
「ん?」
成長? ハルの方が頭の出来が良いのは分かってるよ?
何かを学ぶとき(運動以外なら)、オレよりハルの方が遥かに早く習得する。それを成長というのなら、ハルの成長速度はとっても速い。
大学の勉強だって、事前の予習で大きく溝を開けられた上に、普段の授業でも吸収力がまるで違うらしくて、ハルにはまったく敵わない。
結局、レポートや課題でもハルに論点をアドバイスしてもらったりして、オレはようやくこなしている感じだ。
「わたしね、パソコン、ちゃんと使えるようになろうと思って、練習してるの」
「ハル!?」
待って!? オレがいないところで、なに突然無理してるの!?
だけど、ハルはそれが当然の努力というように話す。
「わたし、いつもカナに頼りっぱなしで申し訳ないなって思って。それで、パパにタイピングソフト、入れてもらったの」
「……それ、いつから練習してるの?」
「日曜日だよ。まだまだ、上手くできないけど、前よりは大分早くなったよ」
ハルは嬉しそうに教えてくれる。その声がとても楽しげに弾んでいたから、ダメともやめてとも言えなかった。
だけど、
「ハル、疲れてない? 頭とか痛くなってない? 清書くらい、オレがいくらでもするから、本当に無理しないでね」
と言いつつ、隔離されてる現在、オレはハルの課題を手伝うことはできない。
それに何より、オレはパソコン関係ではハルを手伝うけど、肝心の内容部分ではハルにお世話になっている。
お互い助け合ってる関係が、ハルが自立することで、一方的に頼る事になりそうなのが少しだけ怖かった。
「カナ」
「ん?」
「あのね、わたしのことはいいの」
不意に我に返ったらしく、ハルの表情が固くなる。
あ、電話の冒頭のハルだ。
だけど、
「よくないって!」
オレ、ここは譲れないよ?
「えっと、だから、あのね……無理はしてないから、そこは大丈夫だから」
オレの語気の強さにひるんだのか、ハルは困ったように語調をゆるめた。
「だったらいいんだけど」
「だからね、わたしは元気だし、ちゃんと勉強だってできてるから、カナは自分の身体の事だけを考えて? ね?」
「えーっと」
困った。
だって、本当に思い浮かばないんだ、ハルのことで頭がいっぱいじゃない自分が。
「とにかく、明日から、わたしの事で何かするの禁止!」
「え!? ハル!?」
「晃太くんにお願いするのも禁止」
「いや、だってハル!」
「ダメ」
ちょっと! 兄貴! これ、どうしたらいいの!?
「本当はね、送り迎えとか、お昼休みを付き合ってくれるのとか、全部いらないって晃太くんにも話したの」
「あ、あのね、ハル……」
それはダメだよ。ハルが一人になる時間は絶対に作りたくない。
急に具合が悪くなった時に、側に誰もいなかったら、事情が分かった人がその場にいなかったら、一歩間違うと命取りだ。
ハルはたった一週間だと言うだろう。自分で気をつけるから大丈夫だと言うだろう。
でも、去年、手術の前の時期、ハルは一人歩きを禁止されていた。人目のないところに一人では行かないようにと言われていたんだ。何かあったら命に関わるからって。
今はそこまでは言われていない。
だけど、高一の春、校舎裏で一人倒れていたハルが脳裏に浮かぶ。中一の冬、ハルが一人倒れて肺炎を起こしたのを思い出す。どちらも、ハルの体調が特別悪くはない時のことだ。
オレは自分が過保護なのも心配性のも分かってる。だけど、それは決して的外れなものじゃないんだ。
そして、オレの心配を正直にハルに言ったら、きっとハルに辛い思いをさせてしまう。ハルは誰かの自由を奪うのを嫌がるだろうから。
だけど、続く言葉に、ハルはもしかしたら、言わないだけでオレの心配をちゃんと理解しているのかもしれないと思った。
「だけどね、一人で大丈夫って言ったんだけどね、晃太くん、付き合ってくれるんだって。……すごく申し訳ないけど、わたし、ちゃんと付き合ってもらうから」
「え?」
オレが思わず嬉しそうな声を出してしまった瞬間、画面の向こうでハルは少しばかり怖い顔をした。
あ、責められてる、そう思った。
「でも、晃太くんとは、わたしが自分で話すから」
「あの……ハル?」
ハル、兄貴と自分で話すって言った? よ、ね?
それはいい。ハルが兄貴を邪魔に思って避けるんじゃなきゃ、いい。むしろ二人で話してくれるなら、ありがたいんだろう。
だけど、兄貴はハルの病状を甘く見てる。と言うか、詳しくは知らない。ハルは状況を分かっていても、そこにあるもの以上は求めない。
だからやっぱり心配で……。
「カナ、三歳になって」
「……え?」
ハルの突然の言葉に思わず間抜け顔をさらす。
「三歳。わたしに会う前に戻って」
「……え~っと?」
「あのね、それくらい昔、カナ、何考えてた?」
「あの、さ……ハルはそれ覚えてるの?」
思わず聞くと、ハルは我に返ったようで、大きな目を何度か瞬かせた。
「……覚えてない、かも」
だよね?
「オレだって同じだって!」
「……そっか」
そう言って、ハルはくすくす笑った。
だけど譲る気はないらしい。
「じゃあ、十歳くらいに戻って」
「なんで、十歳?」
「だって、カナ、その頃はまだ他のものも見えてたと思う」
「ええ~!?」
他のものを見ていた覚えはないけど、確かに今ほどハル一色じゃなかった気もする。
抵抗むなしく、とにかくハルのことを考えないと約束させられた。いや、それは絶対無理だと主張したから、ハルのことを忘れる時間を作るか、他のことを考える時間を作るか?
……できる気がしないけど、ハルと約束したからには試さなきゃいけない。
憂鬱だ。
ハルとそんなやり取りをした後、部屋にやって来たお袋からも言われてしまった。
「あなた、本当に疲れがたまっていたのね」
体温は38度ちょうど。やっぱり下がらない。
「いや、五月のインフルウィルスのたちが悪いだけだよね?」
「いやね。本当にたちが悪かったら、この高熱でこんなに元気な訳がないじゃない」
「そう?」
「そうよ~。インフルエンザって、本当に辛いもの。関節は痛いし、寝ていても起きていても、身の置き所がない感じだったわ」
お袋が眉をひそめて、とっても嫌そうに経験談を語る。
「あれ? 薬は?」
「最初、ただの風邪だと思ってたのよね。病院に行ったときには薬が効く時期が終わっちゃってたのよ」
「ああ~、それはしんどそう」
「本当につらかったわ。あれ以来、とにかくおかしいと思ったら検査してもらうようになったもの」
それを考えたら、オレだって検査してもらって正解だったんだろう。こんな時期だし、関節痛もなかったし、普通なら何もせずに寝てるところだった。
「それにしても、あなた、本当に体力あるのね。だけど、やっぱり顔色が良くないわよ?」
「そう?」
「ええ。食事だってちゃんと食べてはいるけど、家を出るまではもっと食べていたし」
「そりゃ寝てばっかで運動も何もしてないから」
動かないから、そう腹も減らないし、おかわりまではしないよな。
「晃太が笑ってたわよ」
「え? 何を?」
「叶太の頭の中は、陽菜ちゃん一色だって。すべての道は陽菜ちゃんに通じてるって」
「ああ、そりゃそうだよね?」
頭の中はいつだってハルで埋め尽くされてるし。
いつもなら笑われるところなのに、今日に限って、お袋は小さくため息を吐いた。
「私もね、それがあなたの通常運転だって分かってるわよ? だけど、あえて親として言わせてもらうわね?」
お袋はそこで一息ついて、オレの顔を真顔で見つめた。
「四六時中、気を張りすぎじゃないかしら?」
「……ん?」
「二十四時間、365日体制で、陽菜ちゃんの身体を気にしてるでしょう?」
「もちろん」
そりゃそうだ。
ハルの心臓は、去年の手術で大分良くなったけど、そうは言っても走れるようになったわけでも、薬が必要ない状態になったわけでもない。ただ、不整脈の数が減って、心臓の動きが少し良くなって、幾らか身体が楽になったくらいだ。
今でもしょっちゅう熱を出すし、胃も壊すし、季節の変わり目も暑いときも寒いときも心臓の調子は悪くなる。熱の出始めは夜中のことも多いし、結婚の後押しをしてくれた夜中の不調だっていつ来るか分からない。
だから、眠っている時だって、ハルの様子を気にかけているのは当たり前だ。
学校でだって、放っておくと誰かに合わせて階段を上り下りしたりするし、誰かの歩調に合わせてしまう。授業中に具合が悪くなっても、ギリギリまで我慢しようとする。
兄貴からの報告を聞いていると、案の定、兄貴がいなかったら、無理をしていただろうシーンが満載だった。
「叶太」
「……あ、うん」
「あなたが今、何を考えていたのか分かる気がするけどね、それ、病気の時くらいやめなさい」
「え!?」
「気が休まってないから、いつまで経っても熱が下がらないのよ?」
「まさか」
「あら、じゃあ、こんなに体力があるあなたが、なんでこうも治らないの?」
「だから、インフルウィルスが……」
「はい却下。ウィルスのせいにしない。疲れがそれだけたまってるから、心も身体も休めなさいって、身体からのサインです」
お袋は左手を腰に当て、右手でオレのおでこのジェルシートをコツンと叩いた。
「結婚前はこんなこと一度もなかったでしょう?」
「……うん」
何年かに一度、風邪引いて自主的にハルの側に寄らない日もあったけど、熱を出すことすらまれだったし。
「結婚前は、眠ってる時まで陽菜ちゃんのことを気にしてなかったでしょう?」
「……うん」
どんなにヤキモキしても、結婚するまではいつも一緒にいられた訳じゃないから。
お袋はオレの肩をポンポンと優しく叩いた。
「あのね、陽菜ちゃんを守りたいんだったら、まずはあなたが健康じゃなきゃダメなの。それは分かってるわよね?」
「うん」
「明日も熱が下がらなかったら、また一日会える日が先送りよ」
「……ん」
ホント、それはいい加減勘弁して欲しい。
「知らない内に疲れをため込んで体調を崩して、こんな風に強制的に隔離されるのが嫌だったら、もう少し気を緩めなさいな。嫌でしょ? 陽菜ちゃんに会えないの」
「……うん」
嫌だ。もし毎年、こんな状態になるなんて言われたら、オレ、耐えきれる自信ないし。
だけど、気を抜くって、どうやるの?
ハルを頭の中から追い出すなんて、オレにできる?
お袋はオレの頭をくしゃっとなでた。
「とにかく、陽菜ちゃんの事は晃太が考えるから」
「え!? 兄貴が!?」
「できる限りの事はしてくれるって。だから、考えるのは晃太に任せて、あなたはその熱を下げる事だけ考えなさい」
兄貴が本気で手を貸してくれるなら、大学があるのは残り三日だし、何とかなるかな? 同じ棟で授業受けてる時なんかは志穂にも応援頼んで……。
「叶太、あなた全然、分かってないのね」
お袋は呆れたようにそう言うと、盛大にため息を吐いた。
「そうね。これがいけないのよね、きっと」
「え?」
お袋は枕元においてあったスマホを手に取った。
「あの、……お袋?」
「治るまで、スマホとパソコンは没収」
「え!? ちょっと待って!?」
そのまま有無を言わせず、お袋は机の上に置いてあったノートパソコンにも手を伸ばした。
「明日、陽菜ちゃんと話せそうな時間に、十五分だけ返してあげるから安心して」
にこりと笑ったお袋の笑顔に絶句している間に、
「じゃあ、おやすみなさい。今度こそゆっくり休んでね?」
と言いおいて、お袋は部屋から出て行ってしまった。
スマホがないというのは、致命的であり、そしてとても効果的だった。
ハルの事を考えるのは自分がいさえすればできるけど、ハルのために何かするには、会えない今、スマホやパソコンが必須だったから。
呆然としながら、この夜、熱を出してから初めて、ハルのために何をしようと頭を悩ませることなく眠りについた。
夜九時前には眠り、起きたら、もう水曜日の昼だった。
そうして、その日の夕方、しつこかったオレの熱は、ようやく平熱に戻った。
だけど、
「熱下がったから、スマホ返して?」
と笑顔で手を出すと、お袋からは
「バカ言うんじゃありません」
と突っぱねられてしまった。
0
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
漫画の寝取り竿役に転生して真面目に生きようとしたのに、なぜかエッチな巨乳ヒロインがぐいぐい攻めてくるんだけど?
みずがめ
恋愛
目が覚めたら読んだことのあるエロ漫画の最低寝取り野郎になっていた。
なんでよりによってこんな悪役に転生してしまったんだ。最初はそう落ち込んだが、よく考えれば若いチートボディを手に入れて学生時代をやり直せる。
身体の持ち主が悪人なら意識を乗っ取ったことに心を痛める必要はない。俺がヒロインを寝取りさえしなければ、主人公は精神崩壊することなくハッピーエンドを迎えるだろう。
一時の快楽に身を委ねて他人の人生を狂わせるだなんて、そんな責任を負いたくはない。ここが現実である以上、NTRする気にはなれなかった。メインヒロインとは適切な距離を保っていこう。俺自身がお天道様の下で青春を送るために、そう固く決意した。
……なのになぜ、俺はヒロインに誘惑されているんだ?
※他サイトでも掲載しています。
※表紙や作中イラストは、AIイラストレーターのおしつじさん(https://twitter.com/your_shitsuji)に外注契約を通して作成していただきました。おしつじさんのAIイラストはすべて商用利用が認められたものを使用しており、また「小説活動に関する利用許諾」を許可していただいています。
お兄ちゃんはお兄ちゃんだけど、お兄ちゃんなのにお兄ちゃんじゃない!?
すずなり。
恋愛
幼いころ、母に施設に預けられた鈴(すず)。
お母さん「病気を治して迎えにくるから待ってて?」
その母は・・迎えにくることは無かった。
代わりに迎えに来た『父』と『兄』。
私の引き取り先は『本当の家』だった。
お父さん「鈴の家だよ?」
鈴「私・・一緒に暮らしていいんでしょうか・・。」
新しい家で始まる生活。
でも私は・・・お母さんの病気の遺伝子を受け継いでる・・・。
鈴「うぁ・・・・。」
兄「鈴!?」
倒れることが多くなっていく日々・・・。
そんな中でも『恋』は私の都合なんて考えてくれない。
『もう・・妹にみれない・・・。』
『お兄ちゃん・・・。』
「お前のこと、施設にいたころから好きだった・・・!」
「ーーーーっ!」
※本編には病名や治療法、薬などいろいろ出てきますが、全て想像の世界のお話です。現実世界とは一切関係ありません。
※コメントや感想などは受け付けることはできません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
※孤児、脱字などチェックはしてますが漏れもあります。ご容赦ください。
※表現不足なども重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけたら幸いです。(それはもう『へぇー・・』ぐらいに。)
一宿一飯の恩義で竜伯爵様に抱かれたら、なぜか監禁されちゃいました!
当麻月菜
恋愛
宮坂 朱音(みやさか あかね)は、電車に跳ねられる寸前に異世界転移した。そして異世界人を保護する役目を担う竜伯爵の元でお世話になることになった。
しかしある日の晩、竜伯爵当主であり、朱音の保護者であり、ひそかに恋心を抱いているデュアロスが瀕死の状態で屋敷に戻ってきた。
彼は強い媚薬を盛られて苦しんでいたのだ。
このまま一晩ナニをしなければ、死んでしまうと知って、朱音は一宿一飯の恩義と、淡い恋心からデュアロスにその身を捧げた。
しかしそこから、なぜだかわからないけれど監禁生活が始まってしまい……。
好きだからこそ身を捧げた異世界女性と、強い覚悟を持って異世界女性を抱いた男が異世界婚をするまでの、しょーもないアレコレですれ違う二人の恋のおはなし。
※いつもコメントありがとうございます!現在、返信が遅れて申し訳ありません(o*。_。)oペコッ 甘口も辛口もどれもありがたく読ませていただいてます(*´ω`*)
※他のサイトにも重複投稿しています。
【完結】育てた後輩を送り出したらハイスペになって戻ってきました
藤浪保
恋愛
大手IT会社に勤める早苗は会社の歓迎会でかつての後輩の桜木と再会した。酔っ払った桜木を家に送った早苗は押し倒され、キスに翻弄されてそのまま関係を持ってしまう。
次の朝目覚めた早苗は前夜の記憶をなくし、関係を持った事しか覚えていなかった。
先輩に退部を命じられた僕を励ましてくれたアイドル級美少女の後輩マネージャーを成り行きで家に上げたら、なぜかその後も入り浸るようになった件
桜 偉村
恋愛
別にいいんじゃないんですか? 上手くならなくても——。
後輩マネージャーのその一言が、彼の人生を変えた。
全国常連の高校サッカー部の三軍に所属していた如月 巧(きさらぎ たくみ)は、自分の能力に限界を感じていた。
練習試合でも敗因となってしまった巧は、三軍キャプテンの武岡(たけおか)に退部を命じられて絶望する。
武岡にとって、巧はチームのお荷物であると同時に、アイドル級美少女マネージャーの白雪 香奈(しらゆき かな)と親しくしている目障りな存在だった。
だから、自信をなくしている巧を追い込んで退部させ、香奈と距離を置かせようとしたのだ。
そうすれば、香奈は自分のモノになると思っていたから。
武岡の思惑通り、巧はサッカー部を辞めようとしていた。
しかし、そこに香奈が現れる。
成り行きで香奈を家に上げた巧だが、なぜか彼女はその後も彼の家を訪れるようになって——。
「これは警告だよ」
「勘違いしないんでしょ?」
「僕がサッカーを続けられたのは、君のおかげだから」
「仲が良いだけの先輩に、あんなことまですると思ってたんですか?」
甘酸っぱくて、爽やかで、焦れったくて、クスッと笑えて……
オレンジジュース(のような青春)が好きな人必見の現代ラブコメ、ここに開幕!
※これより下では今後のストーリーの大まかな流れについて記載しています。
「話のなんとなくの流れや雰囲気を抑えておきたい」「ざまぁ展開がいつになるのか知りたい!」という方のみご一読ください。
【今後の大まかな流れ】
第1話、第2話でざまぁの伏線が作られます。
第1話はざまぁへの伏線というよりはラブコメ要素が強いので、「早くざまぁ展開見たい!」という方はサラッと読んでいただいて構いません!
本格的なざまぁが行われるのは第15話前後を予定しています。どうかお楽しみに!
また、特に第4話からは基本的にラブコメ展開が続きます。シリアス展開はないので、ほっこりしつつ甘さも補充できます!
※最初のざまぁが行われた後も基本はラブコメしつつ、ちょくちょくざまぁ要素も入れていこうかなと思っています。
少しでも「面白いな」「続きが気になる」と思った方は、ざっと内容を把握しつつ第20話、いえ第2話くらいまでお読みいただけると嬉しいです!
※基本は一途ですが、メインヒロイン以外との絡みも多少あります。
※本作品は小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しています。
勇者のハーレムパーティを追放された男が『実は別にヒロインが居るから気にしないで生活する』ような物語(仮)
石のやっさん
ファンタジー
主人公のリヒトは勇者パーティを追放されるが
別に気にも留めていなかった。
元から時期が来たら自分から出て行く予定だったし、彼には時期的にやりたい事があったからだ。
リヒトのやりたかった事、それは、元勇者のレイラが奴隷オークションに出されると聞き、それに参加する事だった。
この作品の主人公は転生者ですが、精神的に大人なだけでチートは知識も含んでありません。
勿論ヒロインもチートはありません。
そんな二人がどうやって生きていくか…それがテーマです。
他のライトノベルや漫画じゃ主人公になれない筈の二人が主人公、そんな物語です。
最近、感想欄から『人間臭さ』について書いて下さった方がいました。
確かに自分の原点はそこの様な気がしますので書き始めました。
タイトルが実はしっくりこないので、途中で代えるかも知れません。
継母の心得 〜 番外編 〜
トール
恋愛
継母の心得の番外編のみを投稿しています。
【本編第一部完結済、2023/10/1〜第二部スタート☆書籍化 2024/11/22ノベル5巻、コミックス1巻同時刊行予定】
もふもふで始めるVRMMO生活 ~寄り道しながらマイペースに楽しみます~
ゆるり
ファンタジー
☆第17回ファンタジー小説大賞で【癒し系ほっこり賞】を受賞しました!☆
ようやくこの日がやってきた。自由度が最高と噂されてたフルダイブ型VRMMOのサービス開始日だよ。
最初の種族選択でガチャをしたらびっくり。希少種のもふもふが当たったみたい。
この幸運に全力で乗っかって、マイペースにゲームを楽しもう!
……もぐもぐ。この世界、ご飯美味しすぎでは?
***
ゲーム生活をのんびり楽しむ話。
バトルもありますが、基本はスローライフ。
主人公は羽のあるうさぎになって、愛嬌を振りまきながら、あっちへこっちへフラフラと、異世界のようなゲーム世界を満喫します。
カクヨム様にて先行公開しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる