上 下
1 / 47

第1話 天文部の空野彼方

しおりを挟む
 その男にとって、実に一週間ぶりの学校だった。足どりも自然と軽くなる。
 男の名は空野そらの彼方かなた。その名前のように青く澄んだ色のポロシャツに、ジーンズという出で立ちは、とても学校に行こうとしている高校生のものには見えない。しかし、「自由と個性の尊重」が校風である私立春風学園においては制服など存在せず、私服で登校することなど、地球が太陽の周りを回っているのと同じくらい当たり前のことだった。

「部の連中と会うのも久しぶりだな。あいつら、元気にしてるかな」

 彼方は、その春風学園の天文部に所属しており、部長を務めている。彼がこの一週間学校を休んでいたのも、そのクラブ活動が理由だった。
 海外で独自の天体観測──それが表向きの理由ではあったが、実際にはハワイに行ってひたすら空を見上げていただけといった方が正しい。
 日本じゃ天の川も見えない! そう吐き捨て、天体望遠鏡片手にいきなりハワイに行ったと思ったら、昼間は海にも入らず観光もせずただ寝るだけ。そして、夜に起き出して一晩中空と睨めっこ。──空野彼方とは、つまりそういう男だった。

 しかし、彼の通う春風学園の方も、この彼方に負けないくらい普通でない高校だと言えた。普通はこんな勝手な生徒の出した休学届けを何の問題もなく受理したりはしない。よく言えば、生徒の自主性を尊重し、理解力及び度量がある。悪くいえば、破天荒、いい加減、偏差値を上げる気がない、といったところか。

 だが、ここに通う生徒達はみんなそんな母校を気に入っていた。そもそも、好きでなければこんな高校を受験したりはしない。
 だから、ここに通う生徒も教師も皆、気さくで、おおらかで、個性的で――そして、常識外れ。
 彼方が一週間ぶりに登校して来ようが、誰もそれを気にしない。それがわかっているから、彼方も一週間のブランクなど何の心配もしていなかった。
 ──そう、一週間ぶりにその春風学園の校門をくぐるまでは。

「あれ?」

 彼が最初に違和感を覚えたのは、登校をしてきている生徒達の服装を見てであった。
 制服の存在しない春風学園では、登校時にはいつも色とりどりの服装をした生徒の群を目にすることができた。たいていの生徒が私服だったが、中には敢えて詰め襟の学生服を着て来る生徒もいたし、何を考えているのか理解に苦しむが、柔道着や迷彩の入った軍服、果てはアニメキャラのコスプレをしてくる連中もいたほどだ。
 しかし、今、空野彼方の目に映っている生徒達は、皆そろって派手さはないが印象に残るセンスのいい紺のブレザーを着て登校して来ている。

「なんなんだ、これは?」

 思わず、来る高校を間違えたかと、彼方は立ち止まり首をかしげる。
 そこへ息を切らせながら走り寄って来る影一つ。

「空野部長~っ!」

 聞き覚えのある子供っぽいその声。声の主を予想して彼方が振り向く。
 駆け寄って来たのは、くりっと大きな目が印象的な童顔の女の子。身長も低く、どうみたって小学生。頑張って見ても中学一年生がやっと。だが、そんな彼女は、彼方と同じ天文部の後輩で、今年で十六歳になるれっきとした高校生、夏樹なつき吐露とろ──通称とろりんだった。

 彼方が学校にいた一週間前までは、年齢にしては子供っぽいが、その幼く見える容姿によく似合った私服を着て登校していた彼女もまた、今は他の生徒と同様紺のブレザーを着ている。

「とろりんまでそんな服を着て……一体どうしたってっていうんだ?」
「どうしたじゃないですよ~! 部長がいない間に、大変なことになったんですから~!」

 慌てているように見えるが、どこか抜けたような感じのする独特の喋り方のため、普通の者にはなかなかとろりんの意図は伝わらない。だが、付き合いの長い彼方は、何か大事なことを訴えかけようとしているということくらいは察することができた。

「大変なことって何だ?」
「それがですね~」
「ジャスト・ア・モーメント!」

 とろりんが次の言葉を紡ぐ前に、横合いから別の声が割り込んで来た。二人がその声の方を向くと、そこには立っていたのは、「風紀委員」の太い文字が入った腕章をつけた五人の生徒。颯爽と現れた正義の戦隊ヒーロー風のポーズで綺麗に並んでいる。

「お前らは……風紀委員とは名ばかりの、暇人グループ!」
「誰がですか!」

 彼方の指摘は正しい。春風高校においては風紀などという言葉は意味を持たない。規律自体が存在しないのに、風紀を乱すも何もないのだから。
 だが、規律がないからといって、隠れてタバコを吸ったり、窓ガラスを割ったりしてもいいというわけではない。それらは規律云々ではなく、個々のモラル及び人間性の問題である。その点において、この春風学園には、そういった問題行動を起こす生徒は一人として存在していなかった。
 当たり前のことだが、服装や髪型と不良行為との間には全く何の因果関係もない。奇抜な格好をしていても、社会のルールくらい守る奴は守る。逆に、制服の強制、靴下の色の指定、派手な髪型の禁止──そうやって校則により見せかけばかりまともに見せようとしても、問題を起こす生徒は起こす。

「それで、その有名無実化している風紀委員が何の用だ?」
「一言多いですよ。せっかく、浦島太郎状態のあなたに、この事態の説明をしてあげようと思ってやって来たのに」
「それならそうと早く言ってくれ」

 彼方のその言葉で気を取り直した風紀委員達は、胸を張って凛々しく見える姿勢をとる。

「実は、あなたがいない間に我が学園は、生徒会により変革を遂げたのです」
「自由は混乱と差別を呼ぶ。規律こそが正義であり、人を正しき方向に導く」
「それが生徒会が新たに掲げた理念です」
「そして、その理念に基づき、我が学園の校則も大幅に変更されました」
「服装の統一もその一つ。さあ、君も有名デザイナーによりデザインされたこの制服に着替えたまえ!」

 並んだ五人の右から順に、まるでハナからセリフを決めていたように流暢に説明していく風紀委員。最後の五人目が、言葉と一緒に丁寧にたたまれた真新しい制服を彼方の目の前に差し出した。
 それを前にし、彼方の眉が歪みを見せる。

「規律こそが正義だと!? よくそんなことがぬけぬけと言えるもんだな! 自由と個性の尊重こそがこの学校のモットーだろうが! そんな戯言、いちいち聞いていられるか!」

 彼方は風紀委員が差し出した腕を振り払った。折り畳まれていた制服は風紀委員の手を離れ、はばたく鳥のように広がって地面にパサリと落ちる。
 とろりんが「あっ」と開いた口を手で覆ってそれに目をやった。
 風紀委員達はその制服を平然と見つめたまま、冷静な口調で彼方に迫る。

「……あまり勝手な行動を取らない方が君のためだと思うよ。生徒会に刃向かえば、内申書にだって響いてくることを忘れない方がいい」

 内申書──それは学生にとっては、時代劇における水戸黄門の印籠、金さんのサクラ吹雪に匹敵するアイテム。普通の学生は、これを出されては手も足も出せず、ただひれ伏すしかない。しかし、時々印籠を出された後も御老公に斬りかかる輩がいるように、学生の中にも骨のある奴(というか無鉄砲な奴)は存在していた。

「けっ、何が内申書だ。そんなものが怖くて天文学部の部長がやってられるか!」

 全く何の根拠もない発言。しかし、こうも胸を張って言われるとなんとなく説得力があるような気がしてくる――かもしれない。
 しかし、眼鏡をかけた風紀委員がフレームのズレを指で直しながら言った次の言葉が、彼方の頭に雷を落とす。

「そうか、君はまだ知らなかったのか。実は天文部はすでに廃部が決定しているのだよ」
 隣の風紀委員が、唖然とする彼方をしりめに言葉を続ける。
「クラブ活動など学園生活において労力と時間の浪費以外の何ものでもない。そのため、すべてのクラブは生徒会が吸収。生徒会の付属機関としてのみ存在を許されることとなったのだ」
「すべてのクラブは、生徒会の傘下に入るか、消滅するか。その二択を迫られることとなったのだが……」
「部長である君が留守にしていたために、天文部は選択の申請ができず、自動的に消滅……つまり、廃部決定というわけだよ」

 今の言葉に彼方はくらっときて、足下がふらつく。
 廃部廃部廃部廃部
 踏みとどまりはしたが、頭の中をその二文字が電灯に群がる虫のように飛び回る。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

全力でおせっかいさせていただきます。―私はツンで美形な先輩の食事係―

入海月子
青春
佐伯優は高校1年生。カメラが趣味。ある日、高校の屋上で出会った超美形の先輩、久住遥斗にモデルになってもらうかわりに、彼の昼食を用意する約束をした。 遥斗はなぜか学校に住みついていて、衣食は女生徒からもらったものでまかなっていた。その報酬とは遥斗に抱いてもらえるというもの。 本当なの?遥斗が気になって仕方ない優は――。 優が薄幸の遥斗を笑顔にしようと頑張る話です。

月夜の理科部

嶌田あき
青春
 優柔不断の女子高生・キョウカは、親友・カサネとクラスメイト理系男子・ユキとともに夜の理科室を訪れる。待っていたのは、〈星の王子さま〉と呼ばれる憧れの先輩・スバルと、天文部の望遠鏡を売り払おうとする理科部長・アヤ。理科室を夜に使うために必要となる5人目の部員として、キョウカは入部の誘いを受ける。  そんなある日、知人の研究者・竹戸瀬レネから研究手伝いのバイトの誘いを受ける。月面ローバーを使って地下の量子コンピューターから、あるデータを地球に持ち帰ってきて欲しいという。ユキは二つ返事でOKするも、相変わらず優柔不断のキョウカ。先輩に贈る月面望遠鏡の観測時間を条件に、バイトへの協力を決める。  理科部「夜隊」として入部したキョウカは、夜な夜な理科室に来てはユキとともに課題に取り組んだ。他のメンバー3人はそれぞれに忙しく、ユキと2人きりになることも多くなる。親との喧嘩、スバルの誕生日会、1学期の打ち上げ、夏休みの合宿などなど、絆を深めてゆく夜隊5人。  競うように訓練したAIプログラムが研究所に正式採用され大喜びする頃には、キョウカは数ヶ月のあいだ苦楽をともにしてきたユキを、とても大切に思うようになっていた。打算で始めた関係もこれで終わり、と9月最後の日曜日にデートに出かける。泣きながら別れた2人は、月にあるデータを地球に持ち帰る方法をそれぞれ模索しはじめた。  5年前の事故と月に取り残された脳情報。迫りくるデータ削除のタイムリミット。望遠鏡、月面ローバー、量子コンピューター。必要なものはきっと全部ある――。レネの過去を知ったキョウカは迷いを捨て、走り出す。  皆既月食の夜に集まったメンバーを信じ、理科部5人は月からのデータ回収に挑んだ――。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

【画像あり】転生双子の異世界生活~株式会社SETA異世界派遣部・異世界ナーゴ編~

BIRD
ファンタジー
【転生者モチ編あらすじ】 異世界を再現したテーマパーク・プルミエタウンで働いていた兼業漫画家の俺。 原稿を仕上げた後、床で寝落ちた相方をベッドに引きずり上げて一緒に眠っていたら、本物の異世界に転移してしまった。 初めての異世界転移で容姿が変わり、日本での名前と姿は記憶から消えている。 転移先は前世で暮らした世界で、俺と相方の前世は双子だった。 前世の記憶は無いのに、時折感じる不安と哀しみ。 相方は眠っているだけなのに、何故か毎晩生存確認してしまう。 その原因は、相方の前世にあるような? 「ニンゲン」によって一度滅びた世界。 二足歩行の猫たちが文明を築いている時代。 それを見守る千年の寿命をもつ「世界樹の民」。 双子の勇者の転生者たちの物語です。 現世は親友、前世は双子の兄弟、2人の関係の変化と、異世界生活を書きました。 画像は作者が遊んでいるネトゲで作成したキャラや、石垣島の風景を使ったりしています。 AI生成した画像も合成に使うことがあります。 編集ソフトは全てフォトショップ使用です。 得られるスコア収益は「島猫たちのエピソード」と同じく、保護猫たちのために使わせて頂きます。 2024.4.19 モチ編スタート 5.14 モチ編完結。 5.15 イオ編スタート。 5.31 イオ編完結。 8.1 ファンタジー大賞エントリーに伴い、加筆開始 8.21 前世編開始 9.14 前世編完結 9.15 イオ視点のエピソード開始 9.20 イオ視点のエピソード完結 9.21 翔が書いた物語開始

しゅうきゅうみっか!-女子サッカー部の高校生監督 片桐修人の苦難-

橋暮 梵人
青春
幼少の頃から日本サッカー界の至宝と言われ、各年代別日本代表のエースとして活躍し続けてきた片桐修人(かたぎり しゅうと)。 順風満帆だった彼の人生は高校一年の時、とある試合で大きく変わってしまう。 悪質なファウルでの大怪我によりピッチ上で輝くことが出来なくなった天才は、サッカー漬けだった日々と決別し人並みの青春を送ることに全力を注ぐようになる。 高校サッカーの強豪校から普通の私立高校に転入した片桐は、サッカーとは無縁の新しい高校生活に思いを馳せる。 しかしそんな片桐の前に、弱小女子サッカー部のキャプテン、鞍月光華(くらつき みつか)が現れる。 「どう、うちのサッカー部の監督、やってみない?」 これは高校生監督、片桐修人と弱小女子サッカー部の奮闘の記録である。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...