上 下
9 / 33
第2章:恋愛トーク

忘れ物

しおりを挟む



*****


 下校時刻を知らせる校内放送が遠くから聞こえる。
 校門を出てすぐの道を私たちは歩いていた。空は赤く染まっている。風が少し肌寒い。

「――結衣はぬいぐるみ以外のものは作らないの?」

 隣を歩くよーちゃんが不意に訊ねてきた。

「うん。編み物は苦手だし、服を作るのもキルトを作るのも根性が続かなくって」
「いや、何もいきなり大作に取りかかることはないかと思うが」
「あぁ、でもテディベアなら作れるよ。――でもなんで?」

 小学校でのクラブ活動からずっとぬいぐるみ作り一筋の私だが、よーちゃんにそれを指摘されたことはなかったような気がする。

「昨日の買い物、可愛い柄の布もいっぱいあったのに、見向きもしなかったから」

 なるほど。確かにそうだ。
 手芸屋さんに行くと真っ先にぬいぐるみ用の生地のところに向かい、新しい色が出ていないかチェックするくせがしっかりついているので、あまり意識してこなかった。布や毛糸に興味がないので、そのあと回るのはボタンやビーズのならぶ棚の辺りだけだ。

「だって、使わないし。要らないモノを見ても仕方ないでしょ?」
「そう言われてみると、結衣って必要だと思うものしか見に行かないよね。ウィンドウショッピングのわりには品定めに行っているって感じだし」
「あれ? 普通じゃない?」

 用もないのに店をうろついて冷やかすのは時間と労力の無駄だと思うんだけど。買い物は商品を買う行為であって、ただ見るだけとは違うんじゃないかなぁ。

「美術館を見て回るのと同じで、いろいろなモノを見るのが好きって人もいると思うが?」
「よーちゃんはそういうタイプ?」

 よーちゃんを誘って買い物に行くときは、欲しいものの品定めか市場調査である。暇つぶしのウィンドウショッピングはしたことがない。

「ううん。私はどちらかというと合理主義者だから、結衣と同じ。連れ回されているときはそうも言ってられないけど」

 ――あ、私、さりげなく文句言われてる?

「…………」

 私が黙ってしまうと、よーちゃんはこちらを見た。

「あー、別に責めているわけじゃないよ? 結衣と一緒なら楽しいから」

 言って、にっこりと笑う。口調はとても優しくて温かい。嘘をついているわけではなさそうだ。ちょっと安心する。

「――今日、クラスの友だちに休日は何しているのって訊かれて、そこから買い物の話になったのよね。そしたら、私が当たり前に思っていたことが案外と違うっぽいなって感じたからさ」
「ふーん……」

 クラスが別れて、互いに新しい友だちができた。そこから見えてくる今まで知らなかったモノはたくさんあるのだろう。私がコノミから新しい知識――主に恋愛話だけど――を得ているように、よーちゃんもまた新しい知識を友だちから得ているに違いない。

 ――でも、なんか寂しいな……。こんなに独占欲が強いとは思ってなかったよ。

「あっ」

 私が寂しさを感じて俯くと、よーちゃんは急に立ち止まった。

「どうかした?」
「忘れ物」

 よーちゃんにしては珍しい発言だ。

「学校に置いてきたの?」

 私が顔を上げてよーちゃんを見ると、彼女はどこか遠い場所に目を向けていた。長い前髪が邪魔で、どこを見つめているのかはよくわからない。

「うん。課題で出されたプリントをね」
「でも、学校、もう閉まっちゃっているんじゃない?」

 校門を出たとき、下校を促す放送がかかっていたはずだ。

「一応行ってみるよ。結衣は先に帰っていて。追いかけるから」

 これもまた珍しい発言である。私は何だか不安になった。

「え? 私も一緒に戻るよ」
「すぐに追いつくからさ。スペクターズ・ガーデンに寄るの、忘れないでね」

 よーちゃんはすでに走り出していた。

 ――そういえば、弥勒兄さんと典兎さんにポプリを頼んでいたんだったな。

 私はよーちゃんを引き留めようとした手を引っ込めながら、放課後の会話を思い出す。

 ――すぐ、追いつくよね。よーちゃんだもん。

 私は弥勒兄さんたちが待っているだろうとも思い、一人でスペクターズ・ガーデンへと歩き出した。
 歩き慣れた通学路を一人で歩いているうちにすっかり暗くなってしまった。

 ――まだ追いつかないのかな? そんなことを考えながらいつもよりゆっくりなペースで歩いていたが、遠くに明るい場所が見えてくる。

 スペクターズ・ガーデンの前は店から漏れた明かりに照らされていた。

「こんばんはー!」

 明るい色の花でいっぱいの入口を抜けると、私は奥に向かって声を掛けた。

「あぁ、来た来た。今日は遅かったね」

 奥から出てきたのは典兎さんだけだった。

「えぇ。部活に出ていたんで」
「そっか。今日は月曜日だっけ」

 私の部活の活動日を典兎さんは覚えていてくれたらしい。なんだかちょっぴり嬉しくなる。

「あれ? 葉子ちゃんと一緒じゃなかったの?」

 入口付近に視線を向けた典兎さんは不思議そうな顔をして訊ねてくる。

「えぇ。忘れ物を取りに学校に戻ってしまって」
「葉子ちゃんが?」

 典兎さんの表情が一瞬固まった。普段の穏やかな笑顔がすっと消えて、なにやら深刻そうな表情に変わる。しかしすぐにいつもの微笑みを取り戻していた。

「はい……すぐに追いつくから先にここに向かうように言われて」
 ――そう言っていたのに、遅すぎるような……。

「なら、すぐに来るんだろうね。しっかり者の葉子ちゃんなら心配ないだろう」

 私を安心させるように典兎さんは笑顔を作った。やはり私の気持ちは顔に出ているようだ。

「じゃあ結衣ちゃん、手を出して」

 言われるままに右手を出して視線を典兎さんの手に移すと、小さな袋が握られているのが目に入った。ピンク色を基調とした花柄の布で作られており、緑色のリボンで口が結ばれている。

「はい。葉子ちゃんから頼まれていたポプリ」
「ありがとうございます」

 差し出されたそれを大事に受け取る。香りを確かめると薔薇の柔らかい匂いがした。他にも数種類の香りが混じっているようだ。

「幸福な気持ちになれる香りを合わせてみたんだけど、どうかな?」
「ふわぁっ……。とても良い香りです」

 選ばれた香りから感じられた作り手の心遣いに気持ちが安らぐ。きつすぎない、角のない柔らかな印象は典兎さんの雰囲気そのものだ。

「典兎さんが作ってくれたんですか?」
「ミロクに作らせるつもりだったんだけど、生憎、蓮さんと外に配達中でね」
「ふぇ? 別に私、典兎さんが作ってくれたものでも嬉しいですけど?」

 ――やっぱり典兎さんが作ってくれたんだ。

 大事にしようと思いながらポケットにポプリを入れる。このサイズなら持ち歩くことができそうだ。

「――あぁ、これだからアイツは……」

 典兎さんはため息をついて遠くを見つめた。
 私にはその理由がわからなかったので、首をかしげるだけだ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

体育教師に目を付けられ、理不尽な体罰を受ける女の子

恩知らずなわんこ
現代文学
入学したばかりの女の子が体育の先生から理不尽な体罰をされてしまうお話です。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

理想の王妃様

青空一夏
児童書・童話
公爵令嬢イライザはフィリップ第一王子とうまれたときから婚約している。 王子は幼いときから、面倒なことはイザベルにやらせていた。 王になっても、それは変わらず‥‥側妃とわがまま遊び放題! で、そんな二人がどーなったか? ざまぁ?ありです。 お気楽にお読みください。

生意気な女の子久しぶりのお仕置き

恩知らずなわんこ
現代文学
久しくお仕置きを受けていなかった女の子彩花はすっかり調子に乗っていた。そんな彩花はある事から久しぶりに厳しいお仕置きを受けてしまう。

堕ちた父は最愛の息子を欲に任せ犯し抜く

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

お嬢様、お仕置の時間です。

moa
恋愛
私は御門 凛(みかど りん)、御門財閥の長女として産まれた。 両親は跡継ぎの息子が欲しかったようで女として産まれた私のことをよく思っていなかった。 私の世話は執事とメイド達がしてくれていた。 私が2歳になったとき、弟の御門 新(みかど あらた)が産まれた。 両親は念願の息子が産まれたことで私を執事とメイド達に渡し、新を連れて家を出ていってしまった。 新しい屋敷を建ててそこで暮らしているそうだが、必要な費用を送ってくれている以外は何も教えてくれてくれなかった。 私が小さい頃から執事としてずっと一緒にいる氷川 海(ひかわ かい)が身の回りの世話や勉強など色々してくれていた。 海は普段は優しくなんでもこなしてしまう完璧な執事。 しかし厳しいときは厳しくて怒らせるとすごく怖い。 海は執事としてずっと一緒にいると思っていたのにある日、私の中で何か特別な感情がある事に気付く。 しかし、愛を知らずに育ってきた私が愛と知るのは、まだ先の話。

ミズルチと〈竜骨の化石〉

珠邑ミト
児童書・童話
カイトは家族とバラバラに暮らしている〈音読みの一族〉という〈族《うから》〉の少年。彼の一族は、数多ある〈族〉から魂の〈音〉を「読み」、なんの〈族〉か「読みわける」。彼は飛びぬけて「読め」る少年だ。十歳のある日、その力でイトミミズの姿をしている〈族〉を見つけ保護する。ばあちゃんによると、その子は〈出世ミミズ族〉という〈族《うから》〉で、四年かけてミミズから蛇、竜、人と進化し〈竜の一族〉になるという。カイトはこの子にミズルチと名づけ育てることになり……。  一方、世間では怨墨《えんぼく》と呼ばれる、人の負の感情から生まれる墨の化物が活発化していた。これは人に憑りつき操る。これを浄化する墨狩《すみが》りという存在がある。  ミズルチを保護してから三年半後、ミズルチは竜になり、カイトとミズルチは怨墨に知人が憑りつかれたところに遭遇する。これを墨狩りだったばあちゃんと、担任の湯葉《ゆば》先生が狩るのを見て怨墨を知ることに。 カイトとミズルチのルーツをたどる冒険がはじまる。

お兄ちゃんはお医者さん!?

すず。
恋愛
持病持ちの高校1年生の女の子。 如月 陽菜(きさらぎ ひな) 病院が苦手。 如月 陽菜の主治医。25歳。 高橋 翔平(たかはし しょうへい) 内科医の医師。 ※このお話に出てくるものは 現実とは何の関係もございません。 ※治療法、病名など ほぼ知識なしで書かせて頂きました。 お楽しみください♪♪

処理中です...