32 / 36
五十崎檀子の手記
三十
しおりを挟む
李大龍の両手が静かに離されると、わたしは驚きに目を瞠って彼を見上げました。
「人の寿夭を変えることはわたしには許されていない。けれど、これできみは杖家の頃まで、健やかに過ごすことができるよ」
彼の言葉が理解できず、また首を傾げているわたしに、李大龍はふと微笑みを浮かべ、やさしく言い諭すような口調でこう続けました。
「お嬢さん、ひとつ約束をしよう。今日のことは、誰にも喋ってはいけない。もし誰かに話してしまったら、おまじないが破れて悪いものがたくさん寄って来てしまう。だから今日見たことのすべては、きみだけの秘密にしておくのだよ」
その言葉に、わたしははっとして李大龍を見つめました。蔵の中で彼に見られたような気がしたのはやはり思い違いではなかったということに気がついて、罪悪感と恥ずかしさでいっぱいになりました。思わずうつむいてカーディガンの裾を握りしめたわたしに、李大龍はまるでわたしの心を見透かした上で慰めるように言いました。
「いいのだよ」
そのやさしい声の響きに、わたしはそっと顔を上げ、李大龍の美しい顔を見ました。李大龍はわたしを包み込むような微笑で頷くと、
「もし約束を守って、この秘密を大切に守り通すことができたなら、きみの最期のときには、きみが無事に冥府に行けるよう、この李大龍が必ず迎えに来てあげよう」
その刹那、脳裏には彼があの蔵の中で首の少女に囁きかけた言葉が響き渡りました。
──「我迎接你」
途端に目の前にはあの青白く発光する大龍の神秘に満ちた威容や、少女の首の吐いた瘴気から生まれた美しい鳥の姿などが雪の結晶のようにきらきらときらめきながらよみがえり、その幻想と神秘に満ちた光景は、わたしを目くるめく夢幻の世界へと誘い導くようでした。
「──きみにお礼を言わなければ」
不意に耳朶を打った李大龍の言葉に、幻影の世界に翻弄されていたわたしはふと現実世界に引き戻されました。半ばぼんやりとしたまま彼の青い水晶のような目を見つめていると、静かに囁くような声がわたしの上に降ってきました。
「きみがあそこにいてくれたおかげで、わたしは彼女を助けることができたのだよ。どうもありがとう」
「……わたしがいたからって、どうして……?」
李大龍は透き通るような微笑を浮かべて沈黙したまま、何も教えてくれようとはしませんでした。
けれどわたしには李大龍が謝意を告げるその理由を知ることよりも、「ありがとう」というその言葉それ自体の方がずっと重要な意味を持っているのでした。
いつの間にか、わたしの心の中には一匹の魚の棲む青い池ができているようでした。その魚は李大龍のほんのわずかな身の動きや言葉にも、身をよじ切りそうなほどに反応し、時に激しく、時にうっとりと、池の中を泳ぎ回っているのでした。
わたしの視界は再びぼんやりと滲み始め、水底の世界を覗いているようにゆらゆらと揺れ出しました。ぼやけて歪んだ世界の中で、李大龍が微笑みを浮かべたのがわかりました。彼は傍らに置いた少女の眠る箱に手をかけると、如何にも大事なもののように持ち上げ、それからゆっくりと立ち上がりました。その踊るような、揺れるような、しなやかな動きを目で追っていたわたしを見おろして、彼は静かな声で言いました。
「おじいさんをゆるしてあげなさい。きみのおじいさんは良い人だよ」
わたしはその頃にはもう、李大龍のどんな言葉を聞いても驚かなくなっていました。彼がその透き通る青い瞳でどんなことでも見通してしまうのはごく自然のことのように思えました。わたしは黙ってゆらゆらと揺れる李大龍の輪郭を見上げていました。
「人の寿夭を変えることはわたしには許されていない。けれど、これできみは杖家の頃まで、健やかに過ごすことができるよ」
彼の言葉が理解できず、また首を傾げているわたしに、李大龍はふと微笑みを浮かべ、やさしく言い諭すような口調でこう続けました。
「お嬢さん、ひとつ約束をしよう。今日のことは、誰にも喋ってはいけない。もし誰かに話してしまったら、おまじないが破れて悪いものがたくさん寄って来てしまう。だから今日見たことのすべては、きみだけの秘密にしておくのだよ」
その言葉に、わたしははっとして李大龍を見つめました。蔵の中で彼に見られたような気がしたのはやはり思い違いではなかったということに気がついて、罪悪感と恥ずかしさでいっぱいになりました。思わずうつむいてカーディガンの裾を握りしめたわたしに、李大龍はまるでわたしの心を見透かした上で慰めるように言いました。
「いいのだよ」
そのやさしい声の響きに、わたしはそっと顔を上げ、李大龍の美しい顔を見ました。李大龍はわたしを包み込むような微笑で頷くと、
「もし約束を守って、この秘密を大切に守り通すことができたなら、きみの最期のときには、きみが無事に冥府に行けるよう、この李大龍が必ず迎えに来てあげよう」
その刹那、脳裏には彼があの蔵の中で首の少女に囁きかけた言葉が響き渡りました。
──「我迎接你」
途端に目の前にはあの青白く発光する大龍の神秘に満ちた威容や、少女の首の吐いた瘴気から生まれた美しい鳥の姿などが雪の結晶のようにきらきらときらめきながらよみがえり、その幻想と神秘に満ちた光景は、わたしを目くるめく夢幻の世界へと誘い導くようでした。
「──きみにお礼を言わなければ」
不意に耳朶を打った李大龍の言葉に、幻影の世界に翻弄されていたわたしはふと現実世界に引き戻されました。半ばぼんやりとしたまま彼の青い水晶のような目を見つめていると、静かに囁くような声がわたしの上に降ってきました。
「きみがあそこにいてくれたおかげで、わたしは彼女を助けることができたのだよ。どうもありがとう」
「……わたしがいたからって、どうして……?」
李大龍は透き通るような微笑を浮かべて沈黙したまま、何も教えてくれようとはしませんでした。
けれどわたしには李大龍が謝意を告げるその理由を知ることよりも、「ありがとう」というその言葉それ自体の方がずっと重要な意味を持っているのでした。
いつの間にか、わたしの心の中には一匹の魚の棲む青い池ができているようでした。その魚は李大龍のほんのわずかな身の動きや言葉にも、身をよじ切りそうなほどに反応し、時に激しく、時にうっとりと、池の中を泳ぎ回っているのでした。
わたしの視界は再びぼんやりと滲み始め、水底の世界を覗いているようにゆらゆらと揺れ出しました。ぼやけて歪んだ世界の中で、李大龍が微笑みを浮かべたのがわかりました。彼は傍らに置いた少女の眠る箱に手をかけると、如何にも大事なもののように持ち上げ、それからゆっくりと立ち上がりました。その踊るような、揺れるような、しなやかな動きを目で追っていたわたしを見おろして、彼は静かな声で言いました。
「おじいさんをゆるしてあげなさい。きみのおじいさんは良い人だよ」
わたしはその頃にはもう、李大龍のどんな言葉を聞いても驚かなくなっていました。彼がその透き通る青い瞳でどんなことでも見通してしまうのはごく自然のことのように思えました。わたしは黙ってゆらゆらと揺れる李大龍の輪郭を見上げていました。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
旧校舎のユウコさん
ユーレカ書房
ホラー
おれ、辰彦。昔からレイカンってやつがあって、生きてる人と同じように〈生きてないヒト〉も見えてしまうんだ。
夏休みのある日、親友の勝たちにダマされて旧校舎で幽霊探しをすることになってしまったおれは、記憶喪失のユーレイ、ユウコさんと出会った――。
【登場人物】
辰彦………「おれ」。どこにでもいる平凡な十二歳とおもいきや、母譲りの霊感があり幽霊が見える。お人好しで、やや巻き込まれ体質。
勝…………辰彦の親友。スポーツが得意なガキ大将。足の速さといざというときの瞬発力はピカイチ。態度はデカいがビビり。
大夢………辰彦の親友。勉強が得意な大人しい少年。オカルトが三度の飯より好きで、幽霊探しの言い出しっぺ。
ユウコさん…「旧校舎のユーレイ」。辰彦たちより年上らしい少女。記憶喪失になっており、自分の名前もどうして死んだかも、生きていた頃何をしていたかも忘れてしまった。どうやら戦時中に亡くなったらしい。
トモちゃん…ユウコさんの一番下の弟。ユウコさんによると、いつもお腹を空かせて泣いていた。ユウコさんは自分のことを忘れてもなお「トモちゃん」が心配で成仏できずにいた。
モトチョー…辰彦たちの通う小学校の先代校長。「元校長先生」を略して「モトチョー」と呼ばれている。
ひいじいちゃん…辰彦のひいじいちゃん。戦時中兵隊に取られ、南の島で餓死した。幽霊になって戻ってきたとき、自分の妻と娘に霊感があることに初めて気がついた。お盆になると帰ってくる。
橋の少年……辰彦が夏祭りから帰る途中、橋のたもとで出会った少年。実は川に落ちたことで亡くなっており、両親に気づいてもらえない寂しさから声をかけてくれた辰彦を道連れにしようとした。
受け継がれるローファー
ハヤサカツカサ
ホラー
「校舎にある片方だけのローファーの噂のこと知ってる?」
高校説明会後の自由時間。図書室で一冊の本を開いた少女の頭の中に、その言葉を皮切りに一人の女子高校生の記憶が流れ込んでくる。それはその高校のとある場所に新しいままであり続けるローファーに関するものだった。ローファーはなぜ新しくなり続けるのか?
その理由を知って、本を閉じた時何かが起こる!
*心臓が弱い方はあらかじめご遠慮ください
カゲムシ
倉澤 環(タマッキン)
ホラー
幼いころ、陰口を言う母の口から不気味な蟲が這い出てくるのを見た男。
それから男はその蟲におびえながら生きていく。
そんな中、偶然出会った女性は、男が唯一心を許せる「蟲を吐かない女性」だった。
徐々に親しくなり、心を奪われていく男。
しかし、清らかな女性にも蟲は襲いかかる。
僕が見た怪物たち1997-2018
サトウ・レン
ホラー
初めて先生と会ったのは、1997年の秋頃のことで、僕は田舎の寂れた村に住む少年だった。
怪物を探す先生と、行動を共にしてきた僕が見てきた世界はどこまでも――。
※作品内の一部エピソードは元々「死を招く写真の話」「或るホラー作家の死」「二流には分からない」として他のサイトに載せていたものを、大幅にリライトしたものになります。
〈参考〉
「廃屋等の取り壊しに係る積極的な行政の関与」
https://www.soumu.go.jp/jitidai/image/pdf/2-160-16hann.pdf
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる