山下町は福楽日和

真山マロウ

文字の大きさ
上 下
5 / 45
山下町ライフはじめました

5

しおりを挟む
 はじめは条件次第でとも考えたが、少年の態度で考えなおすことにした。こんなに嫌われているなら、あえてここで働くこともない。避けられるトラブルは避けたほうがいい、お互いのために。

 そうと決めたら、早急に残りのシフォンを食べて帰ろう。それで、おばあちゃんに電話して居候させてもらえるようお願いしよう。自然豊かな場所で、ぎすぎすした心を浄化するんだ。山間部だから、これからの季節は寒さがこたえるかもしれないけれど、こたつで蜜柑をいただきながらシマ吉と丸まればいい。石油ストーブでお餅も焼こう。夏になれば蛍も見られる。川遊びも。

「またそんな言いかたして。誤解されます。もったいないですよ」
 たしなめる店員さんの声で現実に戻される。しかしながら少年は攻撃の手を緩める気はないらしい。
「誤解じゃない! 俺は知らないやつとなんて嫌だ!」

 ため息の店員さんにかわり、ボスさんが話をひきとる。
「おいおい、仲間はずれみたいなことするなよ。かわいそうだろ」
 それは少年にとって、かなり不本意な受けとられかただったらしい。とたんに勢いがそがれた。

「そんなつもりじゃ……」
「知らない相手ならなおのこと、むやみに嫌うもんじゃない。それに俺には、とても悪人には見えないがなぁ」

 ふいに、こちらに顔が近づく。
「うん、肌つやもいい。長生きしそうだ」
「……そういうこと言うほうが、よくないと思う」
 なにも返せない私にかわって少年が苦言。とがめられたほうは肩をすくめ「悪かった」と詫びる。どうして寿命的な話がでてくるのかと不安になっていると、それを払拭するかのように張本人が、うってかわって屈託ない笑顔をみせた。

「とにかく、俺はこの子が気に入った。不服なら自分んに帰ってくれてもいいんだぞ」
 少年が言葉につまる。これを勝機とボスさんがたたみかける。
「そう邪険にするな。俺たちだって最初は知らない者同士だったが、それでも上手くやっていけてるんだ、平気さ」

  勝敗は決したものの、それでも少年はふてくされ気味に抵抗を続ける。
「言うほど上手くやってけてないし」
「つれないこと言うなよ。傷つくなぁ」
 言葉とは裏腹、ボスさんは始終へらへら笑っている。ノーダメージ。つよい。

 なにを言っても無駄だと悟ったのか、少年はすっかり大人しくなった。店員さんのように逐一まじめに受けとめるよりも、こんなふうに飄然と受け流すタイプのほうが苦手のようだ。ボスさんが会話を引き継いでからは、店員さんも任せきっている。下の二人がごちゃごちゃしだしたら年長者が丸くおさめる。たぶん、これが彼らのスタイルなのだろう。

「あのう」
 時機をみはからって口をはさんだ。三人の目線が私に集まり気おされそうになるけど、ここはしっかり意思表示すべきだ。とは思っていたのだけれど。

「ごめんな、勝手に話すすめて」
 のぞきこむようにしてきたボスさんに眉をさげられ、喉元で待機中だった「お断りします」が封じこめられてしまう。しまった、油断した。好みじゃない(シュッよりはガシッのがタイプ)とはいえ、間近のイケメンは相応に破壊力がある。対少年のときもだけれど、ボスさんは場の空気の揺らぎを機敏に感じとり、けっしてそれを見逃さない人のようだ。

「よし、まずは自己紹介するか。俺は和颯かずさ。きみは?」
「ひ、日和です。月岡日和つきおかひより……」
「じゃあ、ひよちゃんだな」

 ペースに飲まれフルネームを告げてしまう。しかも、なれなれしい呼び方。通常そんなことを初対面の人にされたら拒否反応がでるのだけれど、不快じゃないどころかちょっと嬉しいとさえ思えてしまう。天性の人たらしの気配がする。なるほど、その若さでお店を経営するだけはある。ひきかえ私は、たいした武器もない。渡りあえる気がしない。

 観念したのを見てとった和颯さんが本腰をいれて、まずは自分たちの素性を語る。それによると、このヒヅキヤは、
「カフェじゃないんですか!」
「今はな。母方のひいばあさんだかがソレっぽいのをやってたらしいんだが、なにぶん俺の生まれる前のことでよく知らないんだ」
 状態も悪くなく趣がある、と看板も入口扉の店名もそのままにして、内側だけ数年前にリノベーションしたとのこと。ちなみに、この五階建てビルは和颯さんがお祖母さんから譲り受けたもの。やはりお金持ちだったか。

「それなら、このケーキは……」
 食べかけシフォンと店員さん――じゃなくて八雲やくもさんを交互に見る。彼は和颯さんの厚意でここに身を寄せていて、役割分担として料理を担当していただけだった。
「お代なんていただきませんよ。僕が勝手に作ってるものですし」
 くすぐったそうに相好が崩れる。本人は謙遜してるけど、商品として通用するレベル。もったいない。

 ここがカフェでないと地元の人は既知でも、私みたいによそからきた人は勘ちがいしがちらしい。その場合は事情を話して帰ってもらっているそうだ。まぎらわしいと怒られたりもするが本人たちは気にしておらず、それどころか「なんの店だか判然としないのにドアをあけるほうも随分な肝っ玉だ」とおおらかに笑う。
 どっちもどっちな気もするけれど、腰をすえてケーキまで食べてしまった私としては、勘違いする側に同情してしまう。

「それにしても、珍しいこともあったもんだ。八雲が馳走するなんて」
 紅茶シフォンに舌鼓をうち、和颯さんが八雲さんを見る。あの少年ほどではなくとも、八雲さんも社交的なほうではないそうだ。人当たりのよさからして、とてもそんなふうには思えなかったが。
「だって、ものすごく食べたそうな顔してましたから」

 八雲さんのげんをうけ和颯さんが哄笑こうしょう。私を小馬鹿にするといった悪意はない。むしろ興味をもったらしく、身をのりだしてくる。
「ひよちゃんは食べるの好きか」
「……そうですね、わりと」
 食いしん坊なのはとっくにバレているので素直に認める。かなり恥ずかしいけれども。
「好き嫌いは?」
「激辛とかじゃなければ、そこそこなんでも食べます」

 和颯さんが姿勢を戻し、大きく頷いた。
「よし、気に入った! それに名前も。月も日もあるなんて、このヒヅキヤにぴったりだ。まるで運命的じゃないか!」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

今日で都合の良い嫁は辞めます!後は家族で仲良くしてください!

ユウ
恋愛
三年前、夫の願いにより義両親との同居を求められた私はは悩みながらも同意した。 苦労すると周りから止められながらも受け入れたけれど、待っていたのは我慢を強いられる日々だった。 それでもなんとななれ始めたのだが、 目下の悩みは子供がなかなか授からない事だった。 そんなある日、義姉が里帰りをするようになり、生活は一変した。 義姉は子供を私に預け、育児を丸投げをするようになった。 仕事と家事と育児すべてをこなすのが困難になった夫に助けを求めるも。 「子供一人ぐらい楽勝だろ」 夫はリサに残酷な事を言葉を投げ。 「家族なんだから助けてあげないと」 「家族なんだから助けあうべきだ」 夫のみならず、義両親までもリサの味方をすることなく行動はエスカレートする。 「仕事を少し休んでくれる?娘が旅行にいきたいそうだから」 「あの子は大変なんだ」 「母親ならできて当然よ」 シンパシー家は私が黙っていることをいいことに育児をすべて丸投げさせ、義姉を大事にするあまり家族の団欒から外され、我慢できなくなり夫と口論となる。 その末に。 「母性がなさすぎるよ!家族なんだから協力すべきだろ」 この言葉でもう無理だと思った私は決断をした。

愛人の子を寵愛する旦那様へ、多分その子貴方の子どもじゃありません。

ましゅぺちーの
恋愛
侯爵家の令嬢だったシアには結婚して七年目になる夫がいる。 夫との間には娘が一人おり、傍から見れば幸せな家庭のように思えた。 が、しかし。 実際には彼女の夫である公爵は元メイドである愛人宅から帰らずシアを蔑ろにしていた。 彼女が頼れるのは実家と公爵邸にいる優しい使用人たちだけ。 ずっと耐えてきたシアだったが、ある日夫に娘の悪口を言われたことでとうとう堪忍袋の緒が切れて……! ついに虐げられたお飾りの妻による復讐が始まる―― 夫に報復をするために動く最中、愛人のまさかの事実が次々と判明して…!?

死に役はごめんなので好きにさせてもらいます

橋本彩里(Ayari)
恋愛
フェリシアは幼馴染で婚約者のデュークのことが好きで健気に尽くしてきた。 前世の記憶が蘇り、物語冒頭で死ぬ役目の主人公たちのただの盛り上げ要員であると知ったフェリシアは、死んでたまるかと物語のヒーロー枠であるデュークへの恋心を捨てることを決意する。 愛を返されない、いつか違う人とくっつく予定の婚約者なんてごめんだ。しかも自分は死に役。 フェリシアはデューク中心の生活をやめ、なんなら婚約破棄を目指して自分のために好きなことをしようと決める。 どうせ何をしていても気にしないだろうとデュークと距離を置こうとするが…… お付き合いいただけたら幸いです。 たくさんのいいね、エール、感想、誤字報告をありがとうございます!

死を回避したい悪役令嬢は、ヒロインを破滅へと導く

miniko
恋愛
お茶会の参加中に魔獣に襲われたオフィーリアは前世を思い出し、自分が乙女ゲームの2番手悪役令嬢に転生してしまった事を悟った。 ゲームの結末によっては、断罪されて火あぶりの刑に処されてしまうかもしれない立場のキャラクターだ。 断罪を回避したい彼女は、攻略対象者である公爵令息との縁談を丁重に断ったのだが、何故か婚約する代わりに彼と友人になるはめに。 ゲームのキャラとは距離を取りたいのに、メインの悪役令嬢にも妙に懐かれてしまう。 更に、ヒロインや王子はなにかと因縁をつけてきて……。 平和的に悪役の座を降りたかっただけなのに、どうやらそれは無理みたいだ。 しかし、オフィーリアが人助けと自分の断罪回避の為に行っていた地道な根回しは、徐々に実を結び始める。 それがヒロインにとってのハッピーエンドを阻む結果になったとしても、仕方の無い事だよね? だって本来、悪役って主役を邪魔するものでしょう? ※主人公以外の視点が入る事があります。主人公視点は一人称、他者視点は三人称で書いています。 ※連載開始早々、タイトル変更しました。(なかなかピンと来ないので、また変わるかも……) ※感想欄は、ネタバレ有り/無しの分類を一切おこなっておりません。ご了承下さい。

ごめんなさい、全部聞こえてます! ~ 私を嫌う婚約者が『魔法の鏡』に恋愛相談をしていました

秦朱音@アルファポリス文庫より書籍発売中
恋愛
「鏡よ鏡、真実を教えてくれ。好いてもない相手と結婚させられたら、人は一体どうなってしまうのだろうか……」 『魔法の鏡』に向かって話しかけているのは、辺境伯ユラン・ジークリッド。 ユランが最愛の婚約者に逃げられて致し方なく私と婚約したのは重々承知だけど、私のことを「好いてもない相手」呼ばわりだなんて酷すぎる。 しかも貴方が恋愛相談しているその『魔法の鏡』。 裏で喋ってるの、私ですからーっ! *他サイトに投稿したものを改稿 *長編化するか迷ってますが、とりあえず短編でお楽しみください

占いのお陰でシンデレラになれました!~奇跡の偽装結婚

ルカ(聖夜月ルカ)
恋愛
占い師を目指すあかねはお金もなけりゃ、家もない...絶体絶命の大ピンチ! そんな時、あかねは超イケメンと出会い、奇跡みたいなことが起きて...

夫が離縁に応じてくれません

cyaru
恋愛
玉突き式で婚約をすることになったアーシャ(妻)とオランド(夫) 玉突き式と言うのは1人の令嬢に多くの子息が傾倒した挙句、婚約破棄となる組が続出。貴族の結婚なんて恋愛感情は後からついてくるものだからいいだろうと瑕疵のない側の子息や令嬢に家格の見合うものを当てがった結果である。 アーシャとオランドの結婚もその中の1組に過ぎなかった。 結婚式の時からずっと仏頂面でにこりともしないオランド。 誓いのキスすらヴェールをあげてキスをした風でアーシャに触れようともしない。 15年以上婚約をしていた元婚約者を愛してるんだろうな~と慮るアーシャ。 初夜オランドは言った。「君を妻とすることに気持ちが全然整理できていない」 気持ちが落ち着くのは何時になるか判らないが、それまで書面上の夫婦として振舞って欲しいと図々しいお願いをするオランドにアーシャは切り出した。 この結婚は不可避だったが離縁してはいけないとは言われていない。 「オランド様、離縁してください」 「無理だ。今日は初夜なんだ。出来るはずがない」 アーシャはあの手この手でオランドに離縁をしてもらおうとするのだが何故かオランドは離縁に応じてくれない。 離縁したいアーシャ。応じないオランドの攻防戦が始まった。 ★↑例の如く恐ろしく省略してますがコメディのようなものです。 ★読んでいる方は解っているけれど、キャラは知らない事実があります。 ★9月21日投稿開始、完結は9月23日です。 ★コメントの返信は遅いです。 ★タグが勝手すぎる!と思う方。ごめんなさい。検索してもヒットしないよう工夫してます。 ♡注意事項~この話を読む前に~♡ ※異世界を舞台にした創作話です。時代設定なし、史実に基づいた話ではありません。【妄想史であり世界史ではない】事をご理解ください。登場人物、場所全て架空です。 ※外道な作者の妄想で作られたガチなフィクションの上、ご都合主義なのでリアルな世界の常識と混同されないようお願いします。 ※心拍数や血圧の上昇、高血糖、アドレナリンの過剰分泌に責任はおえません。 ※価値観や言葉使いなど現実世界とは異なります(似てるモノ、同じものもあります) ※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。 ※話の基幹、伏線に関わる文言についてのご指摘は申し訳ないですが受けられません

離婚のきっかけ

黒神真司
恋愛
わたしはこれで別れました…

処理中です...