僕のペナントライフ

遊馬友仁

文字の大きさ
上 下
55 / 78

第4幕・ARE(アレ)の章〜①〜

しおりを挟む
 8月6日(日)

 8月に入り、高校球児のために甲子園球場を明け渡す我がチームは、毎年恒例のいわゆる『夏のロード』に突入した。

 かつては、ビジターでの試合が続くこの時期のことを『死のロード』と言ったらしいが、京セラドームで試合が行われ、関西に戻ることができるようになってからは、選手たちに疲労がたまることも少なくなったのか、ここ10年の『夏のロード』では、トータルで見ると、大幅に勝ち越してさえいる。

 ただ、今年は、昨シーズンから連敗中であり、新たな『鬼門』と認識されつつある横浜スタジアムで6試合が組まれる日程になっており、このベイスターズとの戦いが、8月の成績とペナントレースの最終順位に大きく影響するだろうと予想されていた。

 僕個人の見解としても、チームがずっと苦手としているバンテリンドームでのドラゴンズ三連戦と、(2年前までは相性が良かったハズなのに)何故か勝てなくなってしまった横浜スタジアムでのベイスターズ三連戦は、8月の戦いを占う最初の関門だと考えていたのだけど――――――。

 驚くことに、その最初の6試合を我がチームは、なんと、5勝1敗という好成績で乗り切った。

「今年のチームは、安定感のある戦い方をするな……」

 チームが好調だった前半戦の時期には、そう感じることが多かったのだけど、カープ、ベイスターズ(ついでにジャイアンツもか?)との優勝争いが激しくなってくる時期に、こうした強さ見せはじめたことは、僕が見てきた十五年のシーズンでも、かつて無かったような気がする。

 この日の試合は、2回表に梅野うめののタイムリーで先制すると、6回表には、佐藤輝明さとうてるあきのタイムリー・ツーベースで2点を追加し、3対0とリードを広げた。その裏、牧秀悟まきしゅうごとネフタリ・ソトの連続タイムリーで、3対2と1点差に迫られるも、先発の伊藤将司が粘りを見せて、リードを保ったまま、終盤を迎える。

 勝負の別れ目となったのは、7回裏のベイスターズの攻撃だった――――――。

 この回からマウンドに上った浜地真澄はまちますみは、先頭の大和やまとにヒットでの出塁を許すと、続く伊藤光いとうひかるのバント処理を誤り、無死二・三塁のピンチを招いてしまう。
 次の打者の桑原将志くわはらまさしを空振り三振に仕留めたものの、左打者である1番打者の佐野恵太さのけいたを迎えたところで、左腕の島本浩也しまもとひろやに投手交代。

 ベイスターズも、今シーズンここまで不調が続いていた佐野に代打を送ったのだが、打席に入ったのは、佐野と同じく左打者の楠本泰史くすもとたいしだった。

 チームの中心選手であり、首位打者や最多安打のタイトルを持つ佐野に、同じ左打者の楠本を代打に起用したことは、ベイスターズ・ファンの中でも、賛否の意見が別れたようだ。

 1点リードながらも、一死二・三塁という一打逆転のこのピンチで、僕はテレビ画面に向かって、

「頼む、島本……抑えてくれ……」

祈るように念を送る。

 僕の祈りが通じた……わけではないだろうが、チームが窮地に陥ったとき、頼りになるリリーフ左腕は、代打の楠本をショートフライ、続く関根大気せきねたいきを高めのストレートで空振り三振に抑え、見事に無失点で乗り切ってみせた。
 このあと、8回裏にもピンチを迎えたものの相手に得点を与えなかったチームは、1点差を凌ぎきり、4連勝で2位カープとのゲーム差を広げることに成功した。

 2日前の試合でも、二死満塁のピンチで佐野を三振に打ち取ったことに続いて、勝利に貢献した島本に対して、岡田監督は、試合後のインタビューで、

「こっちが見極めて、こういう時には島本やと思って、投げさせているわけやから。それはお前、それは秘密よ。お前、何がええか言うのは。そんなん」

と、(いつもの口調で)スポーツ新聞の記者を煙に巻きつつ、称賛を送っていた。

 タイガースの鉄壁リリーフ陣の代名詞とも言える『JFK』の全盛期を、僕は知らないのだが、守護神クローザーを務める岩崎優いわざきすぐるを筆頭に、安定した展開で試合を進めることに貢献する今シーズンのリリーフ陣も、プロ野球史の中でも、かなりレベルが高いのではないかと感じている。

 とくに、この日、ピンチを無失点で締めた島本、イニングまたぎを任せても安心な桐敷拓馬きりしきたくま、速球と多彩な変化球を操る貴重な中継ぎ右腕の石井大智いしいだいちなどが台頭してきたおかげで、どの投手が登板してきても、安心して試合を見ることができるようになった。

 このまま、中継ぎを含めた投手陣が安定したチカラを発揮してくれれば……。

 2年前の2021年シーズンの記憶と6月の失速という経験から、過度な期待を持たないようにしつつも、岡田監督の言う「アレ」への道が開きつつあるのではないか、という希望を感じさせる8月最初の1週間だった。

 【本日の試合結果】
 
 横浜 対 阪神 17回戦  横浜 2ー3 阪神

 タイガースは、2回表に梅野うめののタイムリー・ツーベースで1点を先制。6回表には、佐藤輝明さとうてるあきのタイムリー・ツーベースで2点を追加してリードを広げる。
 その後、2点を返され、1点リードで迎えた7回裏には一死二・三塁、8回裏には二死一・三塁のピンチを迎えるが、いずれも、リリーフ陣の奮闘もあり無失点で切り抜けて4連勝。
 ジャイアンツに敗れた2位カープとのゲーム差を2.5に広げた。

 ◎8月6日終了時点の阪神タイガースの成績

 勝敗:54勝36敗 4引き分け 貯金18
 順位:首位(2位と2.5ゲーム差)
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

新訳 軽装歩兵アランR(Re:boot)

たくp
キャラ文芸
1918年、第一次世界大戦終戦前のフランス・ソンム地方の駐屯地で最新兵器『機械人形(マシンドール)』がUE(アンノウンエネミー)によって強奪されてしまう。 それから1年後の1919年、第一次大戦終結後のヴェルサイユ条約締結とは程遠い荒野を、軽装歩兵アラン・バイエルは駆け抜ける。 アラン・バイエル 元ジャン・クロード軽装歩兵小隊の一等兵、右肩の軽傷により戦後に除隊、表向きはマモー商会の商人を務めつつ、裏では軽装歩兵としてUEを追う。 武装は対戦車ライフル、手りゅう弾、ガトリングガン『ジョワユーズ』 デスカ 貴族院出身の情報将校で大佐、アランを雇い、対UE同盟を締結する。 貴族にしては軽いノリの人物で、誰にでも分け隔てなく接する珍しい人物。 エンフィールドリボルバーを携帯している。

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。

矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。 女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。 取って付けたようなバレンタインネタあり。 カクヨムでも同内容で公開しています。

俺がママになるんだよ!!~母親のJK時代にタイムリープした少年の話~

美作美琴
キャラ文芸
高校生の早乙女有紀(さおとめゆき)は名前にコンプレックスのある高校生男子だ。 母親の真紀はシングルマザーで有紀を育て、彼は父親を知らないまま成長する。 しかし真紀は急逝し、葬儀が終わった晩に眠ってしまった有紀は目覚めるとそこは授業中の教室、しかも姿は真紀になり彼女の高校時代に来てしまった。 「あなたの父さんを探しなさい」という真紀の遺言を実行するため、有紀は母の親友の美沙と共に自分の父親捜しを始めるのだった。 果たして有紀は無事父親を探し出し元の身体に戻ることが出来るのだろうか?

Strain:Cavity

Ak!La
キャラ文芸
 生まれつき右目のない青年、ルチアーノ。  家族から虐げられる生活を送っていた、そんなある日。薄ら笑いの月夜に、窓から謎の白い男が転がり込んできた。  ────それが、全てのはじまりだった。  Strain本編から30年前を舞台にしたスピンオフ、シリーズ4作目。  蛇たちと冥王の物語。  小説家になろうにて2023年1月より連載開始。不定期更新。 https://ncode.syosetu.com/n0074ib/

13歳女子は男友達のためヌードモデルになる

矢木羽研
青春
写真が趣味の男の子への「プレゼント」として、自らを被写体にする女の子の決意。「脱ぐ」までの過程の描写に力を入れました。裸体描写を含むのでR15にしましたが、性的な接触はありません。

処理中です...