上 下
20 / 49
四章 気持ちの授業

3.真面目で勤勉な旦那様

しおりを挟む
「……おはよ」
「おはよう」

 炎俊は寝覚めも寝相も良いのは、何度か共に過ごした朝からはっきり分かっている。閨を囲む帳を透かして朝の光が射し、一日の始まりの気配に朱華が伸びをすると、炎俊は目を擦ることもなく半身を起こしているのが常だった。寝相が良い証拠に襟元もしっかりと閉じているから、女であることをつい忘れそうになるほどだ。

長春君ちょうしゅんくん様、陶妃様。今日もご機嫌うるわしゅういらっしゃいますか」

 ふたり分の身じろぎを素早く感じ取って、紫薇がすかさず声を掛けてくるのもいつも通りだった。これから着替えて髪を整え、朝食を摂る。その後で政に赴く炎俊を見送るのが、星黎宮に来てからの朱華の日課だったのだけど――

「今日は一日星黎宮ここで過ごす。表にそのように遣いを出しておくれ」
「かしこまりました」

 今日に限って、炎俊は床に素足をつけながらそう命じ、朱華の目を瞠らせた。炎俊がごく真面目で勤勉なのは既に分かっている。だらだらと引き籠って一日を無駄にするなど、この女には似合わないのに。

「……なんで? 具合でも悪いの?」
「いいや」

 顔色からして違うのを知りつつ尋ねてみると、やはり否定が返ってくる。ならばなぜ、と。顔に浮かんだのを読みとったのだろう、炎俊は口に出さない問いにも答えてくれた。

「昨晩、教えると言っただろう。……もう忘れたのか?」
「……まさか。あんたが覚えていたことにちょっと驚いただけよ」

 朱華が一層目を見開いたのを見て、夫は咎めるように軽く目を細めた。逃がさない、とでも言うかのように。

(本当に……真面目で勤勉なのね……!)

 朱華としては、早くて今日の夜にでも話すことだろうと思っていたのに。好奇心旺盛で勉強熱心、と。朱華は夫の美徳をまた幾つか思い知らされることになった。人の都合や気持ちを考えないという欠点と併せて、ではあるけれど。

      * * *

 朝食を終えた後、朱華は炎俊と並んで星黎宮の庭を散策することになった。本来なら朱華以外にも何人もの妃がいてもおかしくない場所だから、連日見て回ってもまだ飽きない程度の規模がある。

 季節は初夏。木々の緑は色鮮やかで、石畳で整えられた小路や小ぢんまりとした東屋あずまやなども様々な花に彩られている。足を進めるうちに辿り着いた池には白や薄桃色、紫色の睡蓮が咲き乱れ、水面を渡る風が額に薄く浮いた汗を乾かしてくれる。美しくも穏やかで和やかな光景だけど、あいにく、今の朱華にそれを楽しむ余裕はない。炎俊に思い遣りとはいかなるものかを教えるのは、想像以上の難題だったのだ。

「だからね、要は相手の立場になって考えるってことよ。自分のことを考えてくれてる――覚えてくれてるとか、配慮してくれてるとか、そういう気持ちが嬉しいの」

 もどかしさに、絹のくつの爪先で青草を軽く蹴りながら、朱華はどうにか夫を納得させようとしている。炎俊はごく真面目な面持ちで彼女の言葉に耳を傾けてはいるけれど、真剣だからこそこの「生徒」の問いは鋭くて、即席の教師の手に余る。

「皇族が臣下の立場に、など……考えるだけでもおぞましい」
「何も別にへりくだれってことじゃなくて……」

 娼館の客にも娼婦にも手管は色々ある。少しやり方を変えるだけで、後宮や皇宮でも立派に通用するのではないかとも思う。でも、皇族がそれに倣う訳にはいかないのも分かるから、朱華の語勢は頼りなく弱まってしまう。

「文官に乱を鎮圧しろとは命じないし、武官に飢饉の対策を命じたりはしない、でしょ?」
「それは各々の能力を見て人を配するということ。当然のことだ」
「そこからもう少し進みましょうか。そうね、得意な分野を任せてあげるとか、希望の任地に送ってあげるとか。病気の奥さんとか親がいたら、楽な仕事に回してあげるとか」

 炎俊が軽く眉を寄せたのを見て、朱華は溜息を吐いた。形の良い唇はまだ動いていないけれど、次に何を言おうとしているのか、はっきりと聞こえた気がしたのだ。

「……面倒なことをわざわざしてくれたと思うから、ありがたがるんだと思うわよ……?」

 供の者を一切連れて来なくて正解だった、と思う。物分かりが良いのだか悪いのだか分からない「生徒」を相手に、名家の姫君らしく振る舞い続けるなんて考えただけでもおかしくなりそうだ。唸ったり溜息を吐いたり、時に地団駄を踏んだりしなければやってられない。それに、爽やかな木々や花や水の香りもあって良かった。これが屋内で、目に入るのが炎俊の整った顔ばかりだったら、さぞ鬱憤が溜まったことだろう。

 紫薇たちは今頃、朱華だけの寝室を整えていてくれる。名ばかりの夫と一緒の部屋ではなく、ひとりで思い切り手足を伸ばして眠れるようになれば、毎日の気力も湧くだろうか。

(寝る時くらいは何も考えたくないものね……)

 偽物であることの気の重さも、陰謀渦巻く後宮の恐ろしさも。……配慮の足りない夫のことも。当の夫である炎俊はというと、麗しい庭も朱華の呆れも、目に映ってはいないかのような真顔で首を傾げているのだけど。

「働きに報いて褒美を与えるのとはどう違う?」
「それも必要なんでしょうね。でも、それだけじゃなくて――その人だから、ということよ。特別扱いされるのは嬉しいものでしょう。頼られたり、信じられたり。重んじているってことを、見せてあげるの。……私は、妃なのに何も知らされないのは嫌だったわ。皇子様だからって、誰でも黙って従う訳じゃないのよ」
「妃はともかく、臣下に対しての寵の偏りは諸悪のもとだろう」

(今ひとつ通じないわね……)

 どこまでも真面目で正しく、けれどズレている炎俊に、朱華はもうひとつ溜息をこぼす。この公平さと真っ直ぐさを、拾挙上がりの官吏たちは支持してくれているのかもしれない。でも、彼女と同じ調子で接しているのだとしたら、この先が不安で仕方ない。

「だから、そこを上手くやるんだって。皆が皆、自分は他の連中とは違う、って思うようにさせるの。何をしてもらって喜ぶかは人それぞれよ。お金や地位だけじゃなくて……名誉だったり、色々あるでしょ」
「ふむ……?」
「秘密を教えてもらう、っていうのもあるわね。あんたが私にしたことよ。逃げられないのもあるけど、私はあんたにとって特別なはずって思っちゃうのね」

 秘密を握り合って逃げられない関係に持ち込まれた以上、朱華は炎俊と運命を共にするしかない。帝位まで上り詰めるか、秘密を暴露されて断罪されるか。後者の末路を避けるためにも、この女にはしっかりしてもらわなければならない。――でも、それだけではない。頼りにさせてほしい、と囁かれた初夜のことは――炎俊にそんなつもりは全くなかっただろうけど――朱華の根っこに大分深く刺さってしまったような気もする。

「あとは――ほら、昨日会ったさい弘毅こうき様とか。あの人は多分あんたが好きよ。だから優しい言葉をかけてあげるだけで大分違うんじゃない? 人からどう思われてるか、そこもよく見れば利用できたりとか――」
「そうなのか? それは、困るな」
「ふうん? 意外とお子様なのね?」

 炎俊の呟きを、朱華は男に好かれたからだと思った。こいつの常識からすれば、男が男に好意を寄せるなど考えられなくてもおかしくない。だから、思いもよらない世界もあるのだと吹き込んで、驚かせてやろうと思ったのだけど――

「あの者はそなたの相手に良いだろうと思っていたのに」
「……なんで?」
「私の身体のことを知っているから。だから、話が早いし秘密を知る者の数も抑えられる」

 揶揄うつもりの笑顔を浮かべたまま、朱華は固まった。目に映る炎俊の笑みは美しく、耳元をくすぐる風は爽やかだ。ただ、全てが遠く現実味がない。朱華の脳は言われたことを理解するのに精いっぱいで、それ以外の感覚に意識を向ける余裕がないのだ。

 炎俊の身体のこと、とは女であること、だろう。主君が妃と子を生せないのを知っているなら、確かに不貞に手を染めるにも抵抗が少ないかもしれない。事情を知らない者に秘密を打ち明ける必要がないのも素晴らしい。理に適っている。

(あの人が……全て知ってる……!?)

 なるほどそうだ、とは――でも、朱華は決して思えなかった。

「全っ然! 良くっ、なーいっ!」

 もう何度目のことになるだろう。朱華の怒声は晴天に響いて炎俊の顔を顰めさせた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】国を追われた巫女見習いは、隣国の後宮で二重に花開く

gari
キャラ文芸
☆たくさんの応援、ありがとうございました!☆ 植物を慈しむ巫女見習いの凛月には、二つの秘密がある。それは、『植物の心がわかること』『見目が変化すること』。  そんな凛月は、次期巫女を侮辱した罪を着せられ国外追放されてしまう。  心機一転、紹介状を手に向かったのは隣国の都。そこで偶然知り合ったのは、高官の峰風だった。  峰風の取次ぎで紹介先の人物との対面を果たすが、提案されたのは後宮内での二つの仕事。ある時は引きこもり後宮妃(欣怡)として巫女の務めを果たし、またある時は、少年宦官(子墨)として庭園管理の仕事をする、忙しくも楽しい二重生活が始まった。  仕事中に秘密の能力を活かし活躍したことで、子墨は女嫌いの峰風の助手に抜擢される。女であること・巫女であることを隠しつつ助手の仕事に邁進するが、これがきっかけとなり、宮廷内の様々な騒動に巻き込まれていく。  ※ 一話の文字数を1,000~2,000文字程度で区切っているため、話数は多くなっています。    一部、話の繋がりの関係で3,000文字前後の物もあります。

大正ロマン恋物語 ~将校様とサトリな私のお試し婚~

菱沼あゆ
キャラ文芸
華族の三条家の跡取り息子、三条行正と見合い結婚することになった咲子。 だが、軍人の行正は、整いすぎた美形な上に、あまりしゃべらない。 蝋人形みたいだ……と見合いの席で怯える咲子だったが。 実は、咲子には、人の心を読めるチカラがあって――。

公主の嫁入り

マチバリ
キャラ文芸
 宗国の公主である雪花は、後宮の最奥にある月花宮で息をひそめて生きていた。母の身分が低かったことを理由に他の妃たちから冷遇されていたからだ。  17歳になったある日、皇帝となった兄の命により龍の血を継ぐという道士の元へ降嫁する事が決まる。政略結婚の道具として役に立ちたいと願いつつも怯えていた雪花だったが、顔を合わせた道士の焔蓮は優しい人で……ぎこちなくも心を通わせ、夫婦となっていく二人の物語。  中華習作かつ色々ふんわりなファンタジー設定です。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

星詠みの東宮妃 ~呪われた姫君は東宮の隣で未来をみる~

鈴木しぐれ
キャラ文芸
🌸完結しました!🌸平安の世、目の中に未来で起こる凶兆が視えてしまう、『星詠み』の力を持つ、藤原宵子(しょうこ)。その呪いと呼ばれる力のせいで家族や侍女たちからも見放されていた。 ある日、急きょ東宮に入内することが決まる。東宮は入内した姫をことごとく追い返す、冷酷な人だという。厄介払いも兼ねて、宵子は東宮のもとへ送り込まれた。とある、理不尽な命令を抱えて……。 でも、実際に会った東宮は、冷酷な人ではなく、まるで太陽のような人だった。

毒小町、宮中にめぐり逢ふ

鈴木しぐれ
キャラ文芸
🌸完結しました🌸生まれつき体に毒を持つ、藤原氏の娘、菫子(すみこ)。毒に詳しいという理由で、宮中に出仕することとなり、帝の命を狙う毒の特定と、その首謀者を突き止めよ、と命じられる。 生まれつき毒が効かない体質の橘(たちばなの)俊元(としもと)と共に解決に挑む。 しかし、その調査の最中にも毒を巡る事件が次々と起こる。それは菫子自身の秘密にも関係していて、ある真実を知ることに……。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

余命六年の幼妻の願い~旦那様は私に興味が無い様なので自由気ままに過ごさせて頂きます。~

流雲青人
恋愛
商人と商品。そんな関係の伯爵家に生まれたアンジェは、十二歳の誕生日を迎えた日に医師から余命六年を言い渡された。 しかし、既に公爵家へと嫁ぐことが決まっていたアンジェは、公爵へは病気の存在を明かさずに嫁ぐ事を余儀なくされる。 けれど、幼いアンジェに公爵が興味を抱く訳もなく…余命だけが過ぎる毎日を過ごしていく。

処理中です...