80 / 91
すれ違う思い (カウンタークルー 高見澤神那)
しおりを挟む
璃瀬の口から出たことばは、神那を十分驚愕させた。この面談の本当の目的は、やはりそこだったのか。もしやとは思いながら、まさか璃瀬がそこまで辿りついているとは考えもしなかったのだ。自分はやはり大人を甘く見ていたということか。
「本社のお客様相談室に電話がかかるようになったのよ。明葉ビル店に対するクレームばかり。他の店に関してはほとんどないことだから、これはこの店に対する執着だと思ったわ。それで相談室にかかった電話の録音音声ファイルをいろいろ調べ、まさかとは思ったけれどスタッフの声とも照合したのね。そうしたら高見澤さん、あなたの音声と、若い女性のクレーマーの声とが一致したというわけ。もうホントに驚いたわ。まさか内部にクレームを訴える人がいるなんてね」
神那が黙っているので、璃瀬が話を続けた。
「店に関するクレームは、若い女性以外にも中年の男性や女性の声もあった。残念ながらそれらの声の主はわかっていないけれども、数あるクレームをひとつひとつ調べていくと、どうやら特定のスタッフがいる時間帯のエピソードがかなりあったの。キッチンから出てきてうろうろしているスタッフはたいてい西君だったわ。そして彼が話しかける相手は高見澤さんか赤塚さん。これって偶然かしら。ま、とにかくまだ誰がクレーマーかわかっていない段階でとられた措置は、スタッフの私語をつつしみ、遊んでいる印象をお客様に与えないこと、そして仕事のミスを少なくすること。それをレジとキッチンで徹底させたわね。キッチンでは西君もうろうろできなくなったし、余計なオヤジギャグを言えなくなった。今考えればあなたが毛嫌いしていたことが見事に減ったというわけよ」
璃瀬はさらに続けた。
「同じ頃あなたは江尻マネージャーに相談をしたわね。西君たちの視線が気になるって。本社にはレジカウンターの女子クルーが以前より元気がないという指摘もあった。それを聞いていたから江尻マネージャーもあなたの相談を真に受けて、松原チーフに西君、田丸君の監視を命じたのよ。すべては煩わしい男の視線を遠ざけるためにしたことだったのかしら? だとしたら随分手のこんだ方法だったこと」
まるで名探偵のような語り口に、神那はある種恍惚とする思いで璃瀬の顔を眺めていた。厳しく指導するだけの女性だと思っていたのに、とんだ見込み違いだった。
「私のしたことは、罪になるのでしょうか?」
神那がぽつりと洩らすと、璃瀬は意外そうに言葉を途切らせた。
「仰るとおり、私がしたことです。私の小さい頃からの知り合いに頼んで、電話をしてもらいました。私以外の声の主は私の知り合いですけれど、名前までは明かすことができません。それというのもキッチンのスタッフの態度が気に入らなかった。西さんがあまりに頻繁にうろうろするので、田丸君が怖い視線を送ってくるので、それ以外にも、前沢君が瀧本さんに執着したり、小野田さんが女子クルーをドライブに誘ったり、伊堂寺さんが古木さんをじっと見ていたり、とにかくキッチンの男子クルーは何のためにアルバイトに来ているのかわからなかった。それで本社の人にちゃんと監視してもらいたかった。本社から通達があれば江尻マネージャーも本腰を入れるだろうし、男子クルーが女性にうつつをぬかす暇などなくなると思ったんです。何か罪になるのでしょうか?」
開き直りともとれる神那の言葉に、璃瀬は呆れたような溜息を洩らした。
「もう、わかったわ。それ以上何も言わなくてもいいの。この件はあくまでも私が個人的にひとを使って調べたこと。はじめは本社へ報告することも考えたけれども、もう二度と相談室へ電話をしないというなら、私のところで留めておくつもりよ。あなたはただ男の人のいい加減さに耐えられなかっただけなのね?」
「そう、かもしれません。柚木トレーナーはそうお思いにならないのですか?」
「私がいるところでは、彼らは真面目に動いていたからね。ちょっとびっくりというのが本音よ。ただ若い男女が一つのところに一緒にいるということは、多かれ少なかれこういうことは起こりうるものなのよ。わかるでしょう?」
璃瀬のいうことを神那はなかなか理解できなかった。いや理解するつもりがなかったのかもしれない。男はどうして諦めきれず、じっと見守りながら、ただ想いを募らせるのだろう。相手が振り向いてくれないのなら見ていたって仕様がないではないか。
「高見澤さん、あなただって誰かに憧れて、じっと見つめていることがあるでしょう?」
璃瀬のことばは、見事に神那の胸を射抜いた。
確かに自分は、男に対して興味はない。憧れるに値する男性が身近に見当たらなかったこともあるが、赤塚亮子の存在が、今や神那の頭の中で大きく占めているのだった。
「私には、憧れるような異性はいません」
「そうね、それは私が見ていてもよくわかるわ。でもクレームの件をきっかけに高見澤さんを観察していて、わかったことがあるの。あなたの赤塚さんを見る目は普通じゃないわよね?」
神那は押し黙った。あえて否定することもできない。璃瀬の言うことは的を射ている。自分は亮子に惹かれ、彼女を自分の世界に取り込みたいとまで考えていた。女子校育ちの亮子なら、自分の気持ちを十分理解してくれると期待していたのだ。
「あなたは、赤塚さんの中に異性を見ているのよ」
璃瀬のことばは、今度は神那の心に共鳴するかのように響いた。
「私も女子校だったから、今思い出すと何となくわかるの。当時の私自身は今のあなたたちほど大人になっていなかったから、誰かに恋い焦がれるという経験はなかったわ。でも同期の友人たちの中には、同性同士で惹かれあう間柄になってしまう者たちもいたの。それを思い出して、はたと気づいた。あなたが赤塚さんに対して密かに抱いている気持ち、それと男子クルーたちがそれぞれ気に入っている女子クルーに対して密かに抱いている気持ち、それほど違わないと思うのだけれど……」
(ああ、なんてことを言うのだろう、このひとは……)
神那は、彼らと同等と見做されていることに強い憤りを感じた。亮子に対する自分の思いと、彼らの本能に従う行為とを同列に見られてはたまったものではなかった。
「なんだか、不服そうね」
璃瀬は神那の顔色を読んだようだった。
「いいえ」
神那は一応、そう返事したが、今度は璃瀬がその返事に納得していない様子だった。
しばらく凍りついたような空気が流れたが、璃瀬の方が根負けする形でその話題を避け、神那に言った。
「今度、レクで花火大会に行くという話が出ているのだけれど、高見澤さんも行かない? 赤塚さんも誘っていて、都合がつけば行くようなことを言っていたわ」
「わかりました。考えておきます」
神那は答えた。今日の話の流れでは自分が譲歩するしかない。それに亮子が行くのなら、自分も同行することに異論はなかった。
「本社のお客様相談室に電話がかかるようになったのよ。明葉ビル店に対するクレームばかり。他の店に関してはほとんどないことだから、これはこの店に対する執着だと思ったわ。それで相談室にかかった電話の録音音声ファイルをいろいろ調べ、まさかとは思ったけれどスタッフの声とも照合したのね。そうしたら高見澤さん、あなたの音声と、若い女性のクレーマーの声とが一致したというわけ。もうホントに驚いたわ。まさか内部にクレームを訴える人がいるなんてね」
神那が黙っているので、璃瀬が話を続けた。
「店に関するクレームは、若い女性以外にも中年の男性や女性の声もあった。残念ながらそれらの声の主はわかっていないけれども、数あるクレームをひとつひとつ調べていくと、どうやら特定のスタッフがいる時間帯のエピソードがかなりあったの。キッチンから出てきてうろうろしているスタッフはたいてい西君だったわ。そして彼が話しかける相手は高見澤さんか赤塚さん。これって偶然かしら。ま、とにかくまだ誰がクレーマーかわかっていない段階でとられた措置は、スタッフの私語をつつしみ、遊んでいる印象をお客様に与えないこと、そして仕事のミスを少なくすること。それをレジとキッチンで徹底させたわね。キッチンでは西君もうろうろできなくなったし、余計なオヤジギャグを言えなくなった。今考えればあなたが毛嫌いしていたことが見事に減ったというわけよ」
璃瀬はさらに続けた。
「同じ頃あなたは江尻マネージャーに相談をしたわね。西君たちの視線が気になるって。本社にはレジカウンターの女子クルーが以前より元気がないという指摘もあった。それを聞いていたから江尻マネージャーもあなたの相談を真に受けて、松原チーフに西君、田丸君の監視を命じたのよ。すべては煩わしい男の視線を遠ざけるためにしたことだったのかしら? だとしたら随分手のこんだ方法だったこと」
まるで名探偵のような語り口に、神那はある種恍惚とする思いで璃瀬の顔を眺めていた。厳しく指導するだけの女性だと思っていたのに、とんだ見込み違いだった。
「私のしたことは、罪になるのでしょうか?」
神那がぽつりと洩らすと、璃瀬は意外そうに言葉を途切らせた。
「仰るとおり、私がしたことです。私の小さい頃からの知り合いに頼んで、電話をしてもらいました。私以外の声の主は私の知り合いですけれど、名前までは明かすことができません。それというのもキッチンのスタッフの態度が気に入らなかった。西さんがあまりに頻繁にうろうろするので、田丸君が怖い視線を送ってくるので、それ以外にも、前沢君が瀧本さんに執着したり、小野田さんが女子クルーをドライブに誘ったり、伊堂寺さんが古木さんをじっと見ていたり、とにかくキッチンの男子クルーは何のためにアルバイトに来ているのかわからなかった。それで本社の人にちゃんと監視してもらいたかった。本社から通達があれば江尻マネージャーも本腰を入れるだろうし、男子クルーが女性にうつつをぬかす暇などなくなると思ったんです。何か罪になるのでしょうか?」
開き直りともとれる神那の言葉に、璃瀬は呆れたような溜息を洩らした。
「もう、わかったわ。それ以上何も言わなくてもいいの。この件はあくまでも私が個人的にひとを使って調べたこと。はじめは本社へ報告することも考えたけれども、もう二度と相談室へ電話をしないというなら、私のところで留めておくつもりよ。あなたはただ男の人のいい加減さに耐えられなかっただけなのね?」
「そう、かもしれません。柚木トレーナーはそうお思いにならないのですか?」
「私がいるところでは、彼らは真面目に動いていたからね。ちょっとびっくりというのが本音よ。ただ若い男女が一つのところに一緒にいるということは、多かれ少なかれこういうことは起こりうるものなのよ。わかるでしょう?」
璃瀬のいうことを神那はなかなか理解できなかった。いや理解するつもりがなかったのかもしれない。男はどうして諦めきれず、じっと見守りながら、ただ想いを募らせるのだろう。相手が振り向いてくれないのなら見ていたって仕様がないではないか。
「高見澤さん、あなただって誰かに憧れて、じっと見つめていることがあるでしょう?」
璃瀬のことばは、見事に神那の胸を射抜いた。
確かに自分は、男に対して興味はない。憧れるに値する男性が身近に見当たらなかったこともあるが、赤塚亮子の存在が、今や神那の頭の中で大きく占めているのだった。
「私には、憧れるような異性はいません」
「そうね、それは私が見ていてもよくわかるわ。でもクレームの件をきっかけに高見澤さんを観察していて、わかったことがあるの。あなたの赤塚さんを見る目は普通じゃないわよね?」
神那は押し黙った。あえて否定することもできない。璃瀬の言うことは的を射ている。自分は亮子に惹かれ、彼女を自分の世界に取り込みたいとまで考えていた。女子校育ちの亮子なら、自分の気持ちを十分理解してくれると期待していたのだ。
「あなたは、赤塚さんの中に異性を見ているのよ」
璃瀬のことばは、今度は神那の心に共鳴するかのように響いた。
「私も女子校だったから、今思い出すと何となくわかるの。当時の私自身は今のあなたたちほど大人になっていなかったから、誰かに恋い焦がれるという経験はなかったわ。でも同期の友人たちの中には、同性同士で惹かれあう間柄になってしまう者たちもいたの。それを思い出して、はたと気づいた。あなたが赤塚さんに対して密かに抱いている気持ち、それと男子クルーたちがそれぞれ気に入っている女子クルーに対して密かに抱いている気持ち、それほど違わないと思うのだけれど……」
(ああ、なんてことを言うのだろう、このひとは……)
神那は、彼らと同等と見做されていることに強い憤りを感じた。亮子に対する自分の思いと、彼らの本能に従う行為とを同列に見られてはたまったものではなかった。
「なんだか、不服そうね」
璃瀬は神那の顔色を読んだようだった。
「いいえ」
神那は一応、そう返事したが、今度は璃瀬がその返事に納得していない様子だった。
しばらく凍りついたような空気が流れたが、璃瀬の方が根負けする形でその話題を避け、神那に言った。
「今度、レクで花火大会に行くという話が出ているのだけれど、高見澤さんも行かない? 赤塚さんも誘っていて、都合がつけば行くようなことを言っていたわ」
「わかりました。考えておきます」
神那は答えた。今日の話の流れでは自分が譲歩するしかない。それに亮子が行くのなら、自分も同行することに異論はなかった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
太陽と星のバンデイラ
桜のはなびら
現代文学
〜メウコラソン〜
心のままに。
新駅の開業が計画されているベッドタウンでのできごと。
新駅の開業予定地周辺には開発の手が入り始め、にわかに騒がしくなる一方、旧駅周辺の商店街は取り残されたような状態で少しずつ衰退していた。
商店街のパン屋の娘である弧峰慈杏(こみねじあん)は、店を畳むという父に代わり、店を継ぐ決意をしていた。それは、やりがいを感じていた広告代理店の仕事を、尊敬していた上司を、かわいがっていたチームメンバーを捨てる選択でもある。
葛藤の中、相談に乗ってくれていた恋人との会話から、父がお店を継続する状況を作り出す案が生まれた。
かつて商店街が振興のために立ち上げたサンバチーム『ソール・エ・エストレーラ』と商店街主催のお祭りを使って、父の翻意を促すことができないか。
慈杏と恋人、仕事のメンバーに父自身を加え、計画を進めていく。
慈杏たちの計画に立ちはだかるのは、都市開発に携わる二人の男だった。二人はこの街に憎しみにも似た感情を持っていた。
二人は新駅周辺の開発を進める傍ら、商店街エリアの衰退を促進させるべく、裏社会とも通じ治安を悪化させる施策を進めていた。
※表紙はaiで作成しました。
センテリアンの遺産と災い
ハリマオ65
現代文学
*謎多き老作家の小説を書いたが、悪夢に襲われ退社、恐怖を逃れるため海外旅行、その後、災いばかり!
伊賀俊二は、100歳「センテリアン」び小説家の構想を小説に、まとめる仕事を与えられた。そこで倉木の家に家に住み込み生活をした。ところが、先生は、冬の朝の散歩で脳溢血で死亡。その後、伊賀が、1年かけて小説にまとめた。先生の遺言で小説の印税と先生の目黒の家をもらった。しかし、その後、伊賀は、悪夢に、うなされ体調を崩し、ある日、ついにたまらず、出版社を退職。悪夢から逃れるため、多くの事をするが・・・。小説家になろう、重複投稿しています。
【完結‼️】『「愛した」、「尽くした」、でも「報われなかった」孤独な「ヤングケアラー」と不思議な「交換留学生」の1週間の物語』
M‐赤井翼
現代文学
赤井です!
今回は「クリスマス小説」です!
先に謝っておきますが、前半とことん「暗い」です。
最後は「ハッピーエンド」をお約束しますので我慢してくださいね(。-人-。) ゴメンネ。
主人公は高校3年生の家庭内介護で四苦八苦する「ヤングケアラー」です。
世の中には、「介護保険」が使えず、やむを得ず「家族介護」している人がいることを知ってもらえたらと思います。
その中で「ヤングケアラー」と言われる「学生」が「家庭生活」と「学校生活」に「介護」が加わる大変さも伝えたかったので、あえて「しんどい部分」も書いてます。
後半はサブ主人公の南ドイツからの「交換留学生」が登場します。
ベタですが名前は「クリス・トキント」とさせていただきました。
そう、南ドイツのクリスマスの聖霊「クリストキント」からとってます。
簡単に言うと「南ドイツ版サンタクロース」みたいなものです。
前半重いんで、後半はエンディングに向けて「幸せの種」を撒いていきたいと思い、頑張って書きました。
赤井の話は「フラグ」が多すぎるとよくお叱りを受けますが、「お叱り承知」で今回も「旗立てまくってます(笑)。」
最初から最後手前までいっぱいフラグ立ててますので、楽しんでいただけたらいいなと思ってます。
「くどい」けど、最後にちょっと「ほっ」としてもらえるよう、物語中の「クリストキント」があなたに「ほっこり」を届けに行きますので、拒否しないで受け入れてあげてくださいね!
「物質化されたもの」だけが「プレゼント」じゃないってね!
それではゆるーくお読みください!
よろひこー!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる