75 / 80
マイホームタウン
4<完>
しおりを挟む
「あの日は朝から滅茶苦茶緊張してたんだ」
東野君と二人、大学の正門からキャンパスへと続く緑の並木道を、ゆっくりと歩いた。
初めて彼と過ごした、あの春の日を思い出す。
「いや、とにかくもう、あの頃はそわそわして、バカみたいに落ち着かなかった」
「そ、そうなんだ」
あの春の日。
東野君は、入学したばかりの私を連れて、キャンパスを案内してくれた。私はどきどきして、ひと目惚れした彼の隣を歩いているのが信じられなくて、夢の中にいるようだった。
「君と出会ってから、俺はもうすぐにでも告白して、付き合いたいなんて考えてたな。それまで女の子には全く無頓着で、のん気なものだったのに」
私を電話で誘った時も、東野珈琲店で待ち合わせていた時も、ずっと緊張していたと言う。すごく明るく爽やかで、全くそんなこと感じさせなかったのに。
立派な学舎が近付いて来る。
高校の校舎とは随分違うのだなと、大学ってすごいなあと見上げていたあの頃。
「この街に生まれて良かった。君がこの街に来てくれて、出会えて良かったと、誰にともなく感謝して、これが恋なのかって、自分自身の変わりように驚いたよ」
「うん、私も」
立ち止まり、見つめ合う。
彼の気持ちは、そっくりそのまま私の気持ちでもあった。
私達は同じ想いを抱き、慣れない舵取りに戸惑いながら出港したのだ。
競技場グラウンドの、フェンスの前まで辿り着いた。
あの日と同じ、どこのクラブも練習していない。
人気のない静かな林を背にしている。
「最高潮に、上がってた」
東野君はフェンスに片手でもたれ、私のほうへと身体を向ける。
やっぱり、どきっとしてしまう。何度でも私は、彼にこんなふうにさせられる。頬が紅潮し、鼓動がリズムを速めていく。
「俺の特別になってほしい」
「東野君……」
二つ年上の彼はいつだって私より大人だけれど、今はもっともっと大人になっている。
「佐奈は、こうした」
フェンスを離れ私に近付くと、両手を取り、紅くなった頬をぱちんと挟ませた。
「え……」
「こうして、頷いてくれたよ」
そうだった。彼の告白を受けて、私は「はい」と、頷いたのだ。
「忘れたのか?」
呆れる声に、私は慌てて上を向く。
「違う違う、憶えてる。突然だから、わからなくって」
笑みが零れ、だけどすぐに真顔になって口付けた。
誰もいないけれど、鳥の鳴き声しか聞こえないけれど、焦ってしまう。東野君は、この頃本当に大胆で、情熱的で――
気圧され、反射的に身を硬くする私を逃さないよう、頬を包んだまま、数秒間動かずにいた。
逃げるわけない。
分かっているはずなのに、それでも強く、引き寄せてくれる。
「忘れない。天にも昇るようなあの瞬間、君は俺の特別になった」
「うん……」
熱い囁きに、どきどきが止まらない。
初めての、ひとつひとつの瞬間を思い出させ、それよりも尚強い気持ちを確かめている。
「佐奈」
呼ぶ声に、泣きそうになる。
こうして、いつでも優しく呼んでくれる。怒っていても、笑っていても、どんな時でも私を信じて愛してくれるこの人と、これからも一緒に歩いて行けますように。
「あずまの……くん」
「行こう」
手を繋ぎ、漕ぎ出すのは二人の船。
始まりの日も、始まりの場所も、大切な故郷の港なのだと実感する。
それは心のホームポート。
これからの未来に、何があろうとも変わらない真実。
初めての気持ちを忘れないで――
私は、東野君の特別。
<完>
東野君と二人、大学の正門からキャンパスへと続く緑の並木道を、ゆっくりと歩いた。
初めて彼と過ごした、あの春の日を思い出す。
「いや、とにかくもう、あの頃はそわそわして、バカみたいに落ち着かなかった」
「そ、そうなんだ」
あの春の日。
東野君は、入学したばかりの私を連れて、キャンパスを案内してくれた。私はどきどきして、ひと目惚れした彼の隣を歩いているのが信じられなくて、夢の中にいるようだった。
「君と出会ってから、俺はもうすぐにでも告白して、付き合いたいなんて考えてたな。それまで女の子には全く無頓着で、のん気なものだったのに」
私を電話で誘った時も、東野珈琲店で待ち合わせていた時も、ずっと緊張していたと言う。すごく明るく爽やかで、全くそんなこと感じさせなかったのに。
立派な学舎が近付いて来る。
高校の校舎とは随分違うのだなと、大学ってすごいなあと見上げていたあの頃。
「この街に生まれて良かった。君がこの街に来てくれて、出会えて良かったと、誰にともなく感謝して、これが恋なのかって、自分自身の変わりように驚いたよ」
「うん、私も」
立ち止まり、見つめ合う。
彼の気持ちは、そっくりそのまま私の気持ちでもあった。
私達は同じ想いを抱き、慣れない舵取りに戸惑いながら出港したのだ。
競技場グラウンドの、フェンスの前まで辿り着いた。
あの日と同じ、どこのクラブも練習していない。
人気のない静かな林を背にしている。
「最高潮に、上がってた」
東野君はフェンスに片手でもたれ、私のほうへと身体を向ける。
やっぱり、どきっとしてしまう。何度でも私は、彼にこんなふうにさせられる。頬が紅潮し、鼓動がリズムを速めていく。
「俺の特別になってほしい」
「東野君……」
二つ年上の彼はいつだって私より大人だけれど、今はもっともっと大人になっている。
「佐奈は、こうした」
フェンスを離れ私に近付くと、両手を取り、紅くなった頬をぱちんと挟ませた。
「え……」
「こうして、頷いてくれたよ」
そうだった。彼の告白を受けて、私は「はい」と、頷いたのだ。
「忘れたのか?」
呆れる声に、私は慌てて上を向く。
「違う違う、憶えてる。突然だから、わからなくって」
笑みが零れ、だけどすぐに真顔になって口付けた。
誰もいないけれど、鳥の鳴き声しか聞こえないけれど、焦ってしまう。東野君は、この頃本当に大胆で、情熱的で――
気圧され、反射的に身を硬くする私を逃さないよう、頬を包んだまま、数秒間動かずにいた。
逃げるわけない。
分かっているはずなのに、それでも強く、引き寄せてくれる。
「忘れない。天にも昇るようなあの瞬間、君は俺の特別になった」
「うん……」
熱い囁きに、どきどきが止まらない。
初めての、ひとつひとつの瞬間を思い出させ、それよりも尚強い気持ちを確かめている。
「佐奈」
呼ぶ声に、泣きそうになる。
こうして、いつでも優しく呼んでくれる。怒っていても、笑っていても、どんな時でも私を信じて愛してくれるこの人と、これからも一緒に歩いて行けますように。
「あずまの……くん」
「行こう」
手を繋ぎ、漕ぎ出すのは二人の船。
始まりの日も、始まりの場所も、大切な故郷の港なのだと実感する。
それは心のホームポート。
これからの未来に、何があろうとも変わらない真実。
初めての気持ちを忘れないで――
私は、東野君の特別。
<完>
1
お気に入りに追加
41
あなたにおすすめの小説

社長室の蜜月
ゆる
恋愛
内容紹介:
若き社長・西園寺蓮の秘書に抜擢された相沢結衣は、突然の異動に戸惑いながらも、彼の完璧主義に応えるため懸命に働く日々を送る。冷徹で近寄りがたい蓮のもとで奮闘する中、結衣は彼の意外な一面や、秘められた孤独を知り、次第に特別な絆を築いていく。
一方で、同期の嫉妬や社内の噂、さらには会社を揺るがす陰謀に巻き込まれる結衣。それでも、蓮との信頼関係を深めながら、二人は困難を乗り越えようとする。
仕事のパートナーから始まる二人の関係は、やがて揺るぎない愛情へと発展していく――。オフィスラブならではの緊張感と温かさ、そして心揺さぶるロマンティックな展開が詰まった、大人の純愛ストーリー。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
イケメン御曹司、地味子へのストーカー始めました 〜マイナス余命1日〜
和泉杏咲
恋愛
表紙イラストは「帳カオル」様に描いていただきました……!眼福です(´ω`)
https://twitter.com/tobari_kaoru
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は間も無く死ぬ。だから、彼に別れを告げたいのだ。それなのに……
なぜ、私だけがこんな目に遭うのか。
なぜ、私だけにこんなに執着するのか。
私は間も無く死んでしまう。
どうか、私のことは忘れて……。
だから私は、あえて言うの。
バイバイって。
死を覚悟した少女と、彼女を一途(?)に追いかけた少年の追いかけっこの終わりの始まりのお話。
<登場人物>
矢部雪穂:ガリ勉してエリート中学校に入学した努力少女。小説家志望
悠木 清:雪穂のクラスメイト。金持ち&ギフテッドと呼ばれるほどの天才奇人イケメン御曹司
山田:清に仕えるスーパー執事


美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛
らがまふぃん
恋愛
こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。
*らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる