1 / 80
小倉トーストの出会い
1
しおりを挟む
二月初旬。
大学受験のために名古屋の叔母宅に泊まっていた私は、一昨日、ようやく試験の全日程を終えて、今は帰り支度をしている。
思えば長い冬だった。でも、ようやく一段落。結果については今考えても仕方がない。とにかくほっとする一時がほしいと思う。
母の妹である叔母はひとり暮らしをしている。
叔父は単身赴任で東京で暮らしており、彼らの娘である、つまり私の従姉の真里ちゃんは大学三年生で、父親と同じ東京に住んでいる。
そんなわけで叔母は今ひとり暮らし……いや、5年前、仔猫の時にもらわれて来た三毛猫の“城太郎”と一緒に「お気楽」な毎日を送っている。と、本人は語っている。
築20年になるという木造平屋建ての縁側廊下をまわり、落ち葉がきれいに掃かれている庭先を目にしつつ、居間に向かった。
今日は春のように暖かな休日であり、城太郎も気持ちよさそうに廊下で寝そべっている。
「城太郎、今日は散歩に行かないの」
私が訊くのに、耳の先をぴくりとさせただけ。のん気な子である。
叔母は居間のテレビで、録画の映画を見ていた。私の受験が終わるまではと、好きなテレビも映画も我慢して、願掛けをしてくれたのだ。
「でも録画はするよ。あとで見るんだもんね」
照れ隠しにか、そんな事を言い笑っていたが、受験を前に緊張していた私には彼女の気持ちがありがたく、素直に嬉しかった。
「十日間、お世話になりました」
リモコンで映画を一時停止した叔母に、あらたまって挨拶をした。
「お疲れ様。頑張ったね」
叔母もあらたまり、厳しく長い冬を過ごした私を労ってくれた。
昔ながらの石油ストーブも、今日は消してある。
居間で夜食を食べていた時、上に乗っている薬缶から湯気とともに出るシューシューという音が懐かしく、ほんわりと心が安らいだ。
長野の実家でも、昔は同じような石油ストーブを使っていたからだろう。
「佐奈ちゃん、しなの号は昼からでしょ。これから送りがてら、いいところに連れて行ってあげる」
「いいところ?」
叔母は、首を傾げる私に頷くと
「美味しいモーニングのある喫茶店。うふふ」
「えっ、ホントに」
モーニングというのは、この地方にあるほとんどの喫茶店で行われているサービスのことで、コーヒー一杯にトーストやサラダ、ゆで卵などが付いてくる。
叔母が言うには、茶碗蒸しやおにぎりまで出るお店もあるらしい。
北信に生まれ育った私にはちょっと想像がつかず、それだけに一度経験したいと思っていた、夢のサービスである。
「嬉しい。行きたい行きたい!」
子供みたいにはしゃいでいる私に支度をするから待っててと叔母は言い置き、居間を出た。私は戸締りを担当し、帰るための荷物を持つと玄関へと急ぎ、素早くスタンバイした。
着替えや勉強道具などが入った荷物は途中で寄ったコンビニから宅配便で実家へ送り、布製のハンドバッグのみを手にし、身軽な恰好でのびのびと歩いた。
叔母はそんな私をじっと見詰めて、つくづくと言った。
「佐奈ちゃんは変わらないねえ」
「そうかな」
相変わらず子供のようだという意味だろうか。多分そうだろう。それは言えている。
「髪型も小学生の頃と同じで……まあ、似合ってるから良いんだけど」
「髪型……」
私は耳に半分かかっているのを指先でつまみ、ああ、と納得した。小さな頃から、母親の行きつけと同じ美容院で通している。
「似合ってる?」
「ああ。よ~く似合ってる」
歩道をサッカー少年達が走り抜けて行った。冬だというのに半袖のユニフォームを着た子もいる。元気いっぱいだ。
叔母が見送りながら、私の肩を叩く。
「同じ同じ」
あの子達と同じ髪型、そしてあんな風だったよと、嬉しそうにしている。
私は小学生の頃、二つ年上の兄と一緒に、地元の少年サッカークラブに入っていた。
中学に入ると同時に卒業したが、今でもあんなふうに走り回りたい衝動に駆られる時がある。運動は好きだし、特にサッカーは楽しいから。
「いいよねえ。変わらなくていいんだよ、佐奈ちゃんは」
「うふ」
何だか照れてしまう。いつも母親には、もう少しおしとやかになったらと注意されているから。
「さてと、ほらここだよ。近いでしょ」
通りに面した場所に、その喫茶店はあった。叔母の家から徒歩10分ほど。こぢんまりとして、落ち着いた感じの外観である。駐輪場はあるが、駐車場は無いようだ。駅を利用する人や、ご近所さんが主なお客さんなのかもしれない。
「東野珈琲店」
ひがしの と読んだ私に、叔母は首を振り
「あずまのコーヒー店っていうのよ。ご主人の苗字が東野で、そのまま屋号にしてるわけ」
「そうなんだ」
「オリジナルのコーヒーが美味しいのよ~。さあ、どうぞどうぞ」
自分の家に招き入れるような調子の叔母に背中を押され、こげ茶色のしっかりとしたドアを開いて中に入ると、そこにはコーヒーの良い香り、そして、寛ぎの雰囲気に満たされていた。
大学受験のために名古屋の叔母宅に泊まっていた私は、一昨日、ようやく試験の全日程を終えて、今は帰り支度をしている。
思えば長い冬だった。でも、ようやく一段落。結果については今考えても仕方がない。とにかくほっとする一時がほしいと思う。
母の妹である叔母はひとり暮らしをしている。
叔父は単身赴任で東京で暮らしており、彼らの娘である、つまり私の従姉の真里ちゃんは大学三年生で、父親と同じ東京に住んでいる。
そんなわけで叔母は今ひとり暮らし……いや、5年前、仔猫の時にもらわれて来た三毛猫の“城太郎”と一緒に「お気楽」な毎日を送っている。と、本人は語っている。
築20年になるという木造平屋建ての縁側廊下をまわり、落ち葉がきれいに掃かれている庭先を目にしつつ、居間に向かった。
今日は春のように暖かな休日であり、城太郎も気持ちよさそうに廊下で寝そべっている。
「城太郎、今日は散歩に行かないの」
私が訊くのに、耳の先をぴくりとさせただけ。のん気な子である。
叔母は居間のテレビで、録画の映画を見ていた。私の受験が終わるまではと、好きなテレビも映画も我慢して、願掛けをしてくれたのだ。
「でも録画はするよ。あとで見るんだもんね」
照れ隠しにか、そんな事を言い笑っていたが、受験を前に緊張していた私には彼女の気持ちがありがたく、素直に嬉しかった。
「十日間、お世話になりました」
リモコンで映画を一時停止した叔母に、あらたまって挨拶をした。
「お疲れ様。頑張ったね」
叔母もあらたまり、厳しく長い冬を過ごした私を労ってくれた。
昔ながらの石油ストーブも、今日は消してある。
居間で夜食を食べていた時、上に乗っている薬缶から湯気とともに出るシューシューという音が懐かしく、ほんわりと心が安らいだ。
長野の実家でも、昔は同じような石油ストーブを使っていたからだろう。
「佐奈ちゃん、しなの号は昼からでしょ。これから送りがてら、いいところに連れて行ってあげる」
「いいところ?」
叔母は、首を傾げる私に頷くと
「美味しいモーニングのある喫茶店。うふふ」
「えっ、ホントに」
モーニングというのは、この地方にあるほとんどの喫茶店で行われているサービスのことで、コーヒー一杯にトーストやサラダ、ゆで卵などが付いてくる。
叔母が言うには、茶碗蒸しやおにぎりまで出るお店もあるらしい。
北信に生まれ育った私にはちょっと想像がつかず、それだけに一度経験したいと思っていた、夢のサービスである。
「嬉しい。行きたい行きたい!」
子供みたいにはしゃいでいる私に支度をするから待っててと叔母は言い置き、居間を出た。私は戸締りを担当し、帰るための荷物を持つと玄関へと急ぎ、素早くスタンバイした。
着替えや勉強道具などが入った荷物は途中で寄ったコンビニから宅配便で実家へ送り、布製のハンドバッグのみを手にし、身軽な恰好でのびのびと歩いた。
叔母はそんな私をじっと見詰めて、つくづくと言った。
「佐奈ちゃんは変わらないねえ」
「そうかな」
相変わらず子供のようだという意味だろうか。多分そうだろう。それは言えている。
「髪型も小学生の頃と同じで……まあ、似合ってるから良いんだけど」
「髪型……」
私は耳に半分かかっているのを指先でつまみ、ああ、と納得した。小さな頃から、母親の行きつけと同じ美容院で通している。
「似合ってる?」
「ああ。よ~く似合ってる」
歩道をサッカー少年達が走り抜けて行った。冬だというのに半袖のユニフォームを着た子もいる。元気いっぱいだ。
叔母が見送りながら、私の肩を叩く。
「同じ同じ」
あの子達と同じ髪型、そしてあんな風だったよと、嬉しそうにしている。
私は小学生の頃、二つ年上の兄と一緒に、地元の少年サッカークラブに入っていた。
中学に入ると同時に卒業したが、今でもあんなふうに走り回りたい衝動に駆られる時がある。運動は好きだし、特にサッカーは楽しいから。
「いいよねえ。変わらなくていいんだよ、佐奈ちゃんは」
「うふ」
何だか照れてしまう。いつも母親には、もう少しおしとやかになったらと注意されているから。
「さてと、ほらここだよ。近いでしょ」
通りに面した場所に、その喫茶店はあった。叔母の家から徒歩10分ほど。こぢんまりとして、落ち着いた感じの外観である。駐輪場はあるが、駐車場は無いようだ。駅を利用する人や、ご近所さんが主なお客さんなのかもしれない。
「東野珈琲店」
ひがしの と読んだ私に、叔母は首を振り
「あずまのコーヒー店っていうのよ。ご主人の苗字が東野で、そのまま屋号にしてるわけ」
「そうなんだ」
「オリジナルのコーヒーが美味しいのよ~。さあ、どうぞどうぞ」
自分の家に招き入れるような調子の叔母に背中を押され、こげ茶色のしっかりとしたドアを開いて中に入ると、そこにはコーヒーの良い香り、そして、寛ぎの雰囲気に満たされていた。
1
お気に入りに追加
41
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
【完結】つぎの色をさがして
蒼村 咲
恋愛
【あらすじ】
主人公・黒田友里は上司兼恋人の谷元亮介から、浮気相手の妊娠を理由に突然別れを告げられる。そしてその浮気相手はなんと同じ職場の後輩社員だった。だが友里の受難はこれでは終わらなかった──…
一宿一飯の恩義で竜伯爵様に抱かれたら、なぜか監禁されちゃいました!
当麻月菜
恋愛
宮坂 朱音(みやさか あかね)は、電車に跳ねられる寸前に異世界転移した。そして異世界人を保護する役目を担う竜伯爵の元でお世話になることになった。
しかしある日の晩、竜伯爵当主であり、朱音の保護者であり、ひそかに恋心を抱いているデュアロスが瀕死の状態で屋敷に戻ってきた。
彼は強い媚薬を盛られて苦しんでいたのだ。
このまま一晩ナニをしなければ、死んでしまうと知って、朱音は一宿一飯の恩義と、淡い恋心からデュアロスにその身を捧げた。
しかしそこから、なぜだかわからないけれど監禁生活が始まってしまい……。
好きだからこそ身を捧げた異世界女性と、強い覚悟を持って異世界女性を抱いた男が異世界婚をするまでの、しょーもないアレコレですれ違う二人の恋のおはなし。
※いつもコメントありがとうございます!現在、返信が遅れて申し訳ありません(o*。_。)oペコッ 甘口も辛口もどれもありがたく読ませていただいてます(*´ω`*)
※他のサイトにも重複投稿しています。
ヤリたい男ヤラない女〜デキちゃった編
タニマリ
恋愛
野獣のような男と付き合い始めてから早5年。そんな彼からプロポーズをされ同棲生活を始めた。
私の仕事が忙しくて結婚式と入籍は保留になっていたのだが……
予定にはなかった大問題が起こってしまった。
本作品はシリーズの第二弾の作品ですが、この作品だけでもお読み頂けます。
15分あれば読めると思います。
この作品の続編あります♪
『ヤリたい男ヤラない女〜デキちゃった編』
もつれた心、ほどいてあげる~カリスマ美容師御曹司の甘美な溺愛レッスン~
泉南佳那
恋愛
イケメンカリスマ美容師と内気で地味な書店員との、甘々溺愛ストーリーです!
どうぞお楽しみいただけますように。
〈あらすじ〉
加藤優紀は、現在、25歳の書店員。
東京の中心部ながら、昭和味たっぷりの裏町に位置する「高木書店」という名の本屋を、祖母とふたりで切り盛りしている。
彼女が高木書店で働きはじめたのは、3年ほど前から。
短大卒業後、不動産会社で営業事務をしていたが、同期の、親会社の重役令嬢からいじめに近い嫌がらせを受け、逃げるように会社を辞めた過去があった。
そのことは優紀の心に小さいながらも深い傷をつけた。
人付き合いを恐れるようになった優紀は、それ以来、つぶれかけの本屋で人の目につかない質素な生活に安んじていた。
一方、高木書店の目と鼻の先に、優紀の兄の幼なじみで、大企業の社長令息にしてカリスマ美容師の香坂玲伊が〈リインカネーション〉という総合ビューティーサロンを経営していた。
玲伊は優紀より4歳年上の29歳。
優紀も、兄とともに玲伊と一緒に遊んだ幼なじみであった。
店が近いこともあり、玲伊はしょっちゅう、優紀の本屋に顔を出していた。
子供のころから、かっこよくて優しかった玲伊は、優紀の初恋の人。
その気持ちは今もまったく変わっていなかったが、しがない書店員の自分が、カリスマ美容師にして御曹司の彼に釣り合うはずがないと、その恋心に蓋をしていた。
そんなある日、優紀は玲伊に「自分の店に来て」言われる。
優紀が〈リインカネーション〉を訪れると、人気のファッション誌『KALEN』の編集者が待っていた。
そして「シンデレラ・プロジェクト」のモデルをしてほしいと依頼される。
「シンデレラ・プロジェクト」とは、玲伊の店の1周年記念の企画で、〈リインカネーション〉のすべての施設を使い、2~3カ月でモデルの女性を美しく変身させ、それを雑誌の連載記事として掲載するというもの。
優紀は固辞したが、玲伊の熱心な誘いに負け、最終的に引き受けることとなる。
はじめての経験に戸惑いながらも、超一流の施術に心が満たされていく優紀。
そして、玲伊への恋心はいっそう募ってゆく。
玲伊はとても優しいが、それは親友の妹だから。
そんな切ない気持ちを抱えていた。
プロジェクトがはじまり、ひと月が過ぎた。
書店の仕事と〈リインカネーション〉の施術という二重生活に慣れてきた矢先、大問題が発生する。
突然、編集部に上層部から横やりが入り、優紀は「シンデレラ・プロジェクト」のモデルを下ろされることになった。
残念に思いながらも、やはり夢でしかなかったのだとあきらめる優紀だったが、そんなとき、玲伊から呼び出しを受けて……
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
十年越しの溺愛は、指先に甘い星を降らす
和泉杏咲
恋愛
私は、もうすぐ結婚をする。
職場で知り合った上司とのスピード婚。
ワケアリなので結婚式はナシ。
けれど、指輪だけは買おうと2人で決めた。
物が手に入りさえすれば、どこでもよかったのに。
どうして私達は、あの店に入ってしまったのだろう。
その店の名前は「Bella stella(ベラ ステラ)」
春の空色の壁の小さなお店にいたのは、私がずっと忘れられない人だった。
「君が、そんな結婚をするなんて、俺がこのまま許せると思う?」
お願い。
今、そんなことを言わないで。
決心が鈍ってしまうから。
私の人生は、あの人に捧げると決めてしまったのだから。
⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。*⌒*。*゚
東雲美空(28) 会社員 × 如月理玖(28) 有名ジュエリー作家
⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。*⌒*。*゚
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる