89 / 215
その89.「時計回り」はなぜ右回り?
しおりを挟む
身の周りのスマホやスマートウォッチ、テレビやPCモニタの片隅の表示など、「時計」といえばデジタル表示が当たり前な世の中。
壁掛け時計はアナログが多いですが、日常生活の中では「あえて」アナログを選ばないと、アナログ時計の文字盤を目にする機会があまり無いような気もします。
アナログ時計は一番上を「12時」として、右回りで「1時」から順番に割り振られていますが、なぜ「右回り」なのでしょう?
これは単純に、時計の元祖である「日時計」が「右回り」だったことに由来する、と言われています。
日時計は、伸びる影を針の代わりとして、時間を計っていました。
影が「右回り」で動いていたということは、太陽の動きを考えると、日時計が発明されたのは地球上の「南半球」ではなく「北半球」なのでは、と漠然と推測することができます。
紀元前4000年ほどの古代エジプトでは、「グノモン(投影棒)」と呼ばれる棒を地面に垂直に立てて、地面に伸びる棒の影の位置や長さで、おおよその時間を割り出していました。これが日時計の始まりとされています。エジプトは「北半球」に位置しますね。
様々なものでも「時計回り」になっていることが多いですが、学校のグラウンドや陸上競技場のトラック、あれは「左回り」ですよね? 「反時計回り」です。
人体は、一般的に心臓が左にあり、重要な臓器が左側にあることから、無意識に左半身に重心をかけやすい、なので早く走る時には「右回り」よりも「左回り」の方が走りやすい、という説が有力です。
壁掛け時計はアナログが多いですが、日常生活の中では「あえて」アナログを選ばないと、アナログ時計の文字盤を目にする機会があまり無いような気もします。
アナログ時計は一番上を「12時」として、右回りで「1時」から順番に割り振られていますが、なぜ「右回り」なのでしょう?
これは単純に、時計の元祖である「日時計」が「右回り」だったことに由来する、と言われています。
日時計は、伸びる影を針の代わりとして、時間を計っていました。
影が「右回り」で動いていたということは、太陽の動きを考えると、日時計が発明されたのは地球上の「南半球」ではなく「北半球」なのでは、と漠然と推測することができます。
紀元前4000年ほどの古代エジプトでは、「グノモン(投影棒)」と呼ばれる棒を地面に垂直に立てて、地面に伸びる棒の影の位置や長さで、おおよその時間を割り出していました。これが日時計の始まりとされています。エジプトは「北半球」に位置しますね。
様々なものでも「時計回り」になっていることが多いですが、学校のグラウンドや陸上競技場のトラック、あれは「左回り」ですよね? 「反時計回り」です。
人体は、一般的に心臓が左にあり、重要な臓器が左側にあることから、無意識に左半身に重心をかけやすい、なので早く走る時には「右回り」よりも「左回り」の方が走りやすい、という説が有力です。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる