14 / 56
§1 六繋天邂逅編
#5 運を司る騎馬兵 Part2(ゲーム)
しおりを挟む
層上充快 vs 金貨翼
TURN1
(金貨のターン)
「俺のターン。【輪転騎馬兵】を召喚」
【輪転騎馬兵】
固有ターン1 攻撃力300
通常効果:戦闘する時、デッキの上からカードを5枚確認し、その中の攻撃カード1枚と同じ種類の攻撃状態となることができる。
(その時のこのモンスターの攻撃力は、その攻撃カードの種類の特殊攻撃力として扱う)
(人生は何事も運だと思っている騎士。剣術を磨くことよりも、開運を重視する)
騎士が召喚される。
剣の一部がルーレットになっている。
「ターン終了」
手札
充快:5枚
金貨:5枚
TURN2
(充快のターン)
「俺のターンだ。【無双剣士の卵】を召喚」
【無双剣士の卵】
固有ターン1 攻撃力400
通常効果:このモンスターが戦闘で勝利した場合、3ターン後まで(次のターンを1ターン目とする)このモンスターは戦闘で破壊されなくなる。
(甲冑を着た子どもの剣士。まだまだ修行の身で、師範代を慕っている)
「バトル!
【無双剣士の卵】で攻撃!」
【無双剣士の卵】通常攻撃力400
vs
【輪転騎馬兵】通常攻撃力300
「この瞬間、【輪転騎馬兵】の効果を発動」
「!?」
「デッキの上から5枚を確認し、その中の攻撃カードと同じ種類の特殊攻撃状態になることができる」
客席の知介がつぶやく。
「デッキの上から5枚って、そんなの運じゃねえか」
「俺のデッキから5枚を確認」
金貨がカードを確認する。
「俺はこの【中距離攻撃】カードを選ぶ」
「【中距離攻撃】!」
「あいつ、層上と同じ【中距離攻撃】使いか?」
金貨が続ける。
「これにより【輪転騎馬兵】は中距離攻撃状態となる。
さらに、伏兵カード【マスキング】を発動!」
【マスキング】
伏兵カード
発動条件:通常攻撃状態のモンスターがいる場合。
効果:そのモンスターの攻撃状態を自分が宣言した特殊攻撃状態として扱う。
(そのモンスターの攻撃状態を変化させる効果ではないため、そのモンスターが本来なることのできない攻撃状態を宣言することも可能)
「モンスター1体の攻撃状態を俺が宣言したものとして扱う。
俺は【無双剣士の卵】の通常攻撃状態を中距離攻撃状態として扱う!」
【無双剣士の卵】通常攻撃力(中距離攻撃力扱い)400
vs
【輪転騎馬兵】中距離攻撃力300
「あいつ、次々に攻撃状態を…」
「それでもまだ、俺のモンスターの方が攻撃力は…」
「伏兵カード【上乗せ】!」
【上乗せ】
伏兵カード
発動条件:場に攻撃カードの効果以外で特殊攻撃状態になっているモンスターがいる場合。
効果:以降、そのモンスターが自身と同じ攻撃状態のモンスターと戦闘する場合、その戦闘中のみ攻撃力が相手より100上回る。
「この効果により【輪転騎馬兵】は中距離攻撃状態のモンスターと戦闘する場合、必ず攻撃力が100上回る。
お前のモンスターは今、【マスキング】の効果で中距離攻撃状態になっている。
よって…」
【無双剣士の卵】通常攻撃力(中距離攻撃力扱い)400
vs
【輪転騎馬兵】中距離攻撃力500(400+100)
【無双剣士の卵】が破壊される。
「早く次のモンスターを召喚しろ」
金貨が煽る。
「…【毛玉の妖精ポン】」
【毛玉の妖精ポン】
固有ターン1 攻撃力100
通常効果:相手の特殊攻撃を受けた時、そのモンスターの特殊攻撃状態を通常攻撃状態に戻す。
(ふわふわとした妖精。鳴き声なのか口癖なのか、いつも「ポン。ポン」と言っているので、"ポン"と名づけられたともいわれている)
手札
充快:5枚
金貨:3枚
TURN3
(金貨のターン)
「俺のターン。こいつはもう要らねぇ。
【輪転騎馬兵】を墓地へ」
【輪転騎馬兵】が消滅する。
「【回転騎馬兵】召喚!」
「また似たようなのが出てきやがった」
【回転騎馬兵】
固有ターン3 攻撃力1400
通常効果:攻撃時、デッキから5枚を墓地に送り、その中の攻撃カードの種類×200攻撃力が上がる。
(運が良いと思えば良くなり、悪いと思えば悪くなる。そのような精神を大事にしている騎士)
「バトル!
【回転騎馬兵】で攻撃!」
【回転騎馬兵】通常攻撃力1400
vs
【ポン】通常攻撃力100
「この瞬間、【回転騎馬兵】の効果発動。
攻撃時、デッキから5枚を墓地に送り、その中の攻撃カードの種類1つにつき200ポイント攻撃力が上がる」
「またあんなカードを!」
「お前ごときはこの程度のカードで十分なんだよ!」
「あいつ、充快のことバカにしてんのか!」
「でも、さっきみたいにうまくいくとは限らないじゃないか!」
「だといいけどな!
デッキから5枚を墓地に送る!」
金貨がデッキの上からカードを墓地に送る。
【回転騎馬兵】の剣が輝き出した。
「あ!」
「攻撃カードは【魔法攻撃】と【打撃攻撃】の2枚!
よって、攻撃力は400アップ!」
【回転騎馬兵】通常攻撃力1800(1400+200×2種類)
「他の攻撃カードも!」
「【中距離攻撃】だけじゃないのか!」
【毛玉の妖精ポン】が破壊される。
「うわっ…」
充快の累積ダメージ:1800(0+1800)
手札
充快:5枚
金貨:5枚
TURN4
(充快のターン)
「俺のターン。【更ける夜に唸る狼-ロアー】!」
【更ける夜に唸る狼-ロアー】
固有ターン3 攻撃力1100 中距離攻撃力1200 魔法攻撃力1300
中距離効果:???
魔法効果: ???
(己のみを信じ、他を寄せつけない狼。まさに一匹狼という言葉が相応しい)
「バトルフェイズ。
【中距離攻撃】発動」
【ロアー】中距離攻撃力1200
vs
【回転騎馬兵】通常攻撃力1800
「は? 自滅覚悟で攻撃かよ」
「伏兵カード【上下方修正】。
モンスター1体の攻撃力を、そのモンスターの固有ターン×100上げるか下げる!」
【上下方修正】
伏兵カード
発動条件:場にモンスターがいる場合。
効果:モンスター1体の攻撃力をそのモンスターの固有ターン×100ポイント、上げるか下げる。
【ロアー】中距離攻撃力1500 (1200+固有ターン3×100)
vs
【回転騎馬兵】通常攻撃力1800
「だから何だよ。それでもまだ…」
「【更ける夜に唸る狼-ロアー】は攻撃する時、今のターン数×100ポイント相手の攻撃力を下げる効果がある。
夜になればなるほど、真価を発揮するモンスター。
今はTURN4。よって、お前のモンスターの攻撃力は400ダウン!」
金貨が舌打ちをする。
【更ける夜に唸る狼-ロアー】
固有ターン3 攻撃力1100 中距離攻撃力1200 魔法攻撃力1300
中距離効果:攻撃する場合、現在のターン数×100、相手モンスターの攻撃力を下げる。
魔法効果: 攻撃する場合、現在のターン数×100、相手にダメージを与える。
(己のみを信じ、他を寄せつけない狼。まさに一匹狼という言葉が相応しい)
【ロアー】中距離攻撃力1500
vs
【回転騎馬兵】通常攻撃力1400(1800-TURN4×100)
「闇に轟く遠吠え!」
【ロアー】の口から放たれる遠吠えが【回転騎馬兵】に向かう。
「伏兵カード【狙われた顳顬】!」
【狙われた顳顬】
伏兵カード
発動条件:相手の攻撃を受けた場合。
効果:デッキから5枚を墓地に送り、その中に攻撃カードがあり、さらにそれと同じカードを相手がこのゲーム中に使用している場合、攻撃を無効にして2枚ドローする。
「デッキからカードを5枚墓地に送り、その中にこのゲーム中にお前が使ったのと同じ攻撃カードがあれば、モンスターの攻撃を無効にして2枚ドローできる」
「また、勝負を運に任せようってのか…」
「そう何度も…」
「そこを当てるのが、てめぇらと俺の格の違いなんだよ!」
金貨がカードを墓地に送る。
【ロアー】の攻撃が止まる。
「攻撃が止まった? まさか!」
「当ててやったぜ。【中距離攻撃】カードをな!」
「!?」
「【中距離攻撃】は既にお前が使用したカード。よって攻撃は無効になる。さらに2枚をドロー!」
金貨の手札:6枚
「伏兵カード【仕切り直し】を発動。
自分の手札を全てデッキに戻して、同じ枚数ドローする」
【仕切り直し】
伏兵カード
発動条件:このカード以外の自分の手札が1枚以上ある場合。
効果:自分の手札を全てデッキの下に戻し、同じ枚数ドローする。
金貨が手札を入れ替える。
金貨の手札:5枚
「さらに【再配置】。
手札1枚と墓地の伏兵1枚を入れ替える。
俺は【思念攻撃】を捨て、【仕切り直し】を回収!」
【再配置】
伏兵カード
発動条件:自分の墓地に伏兵カードがある場合。
効果:自分の手札からカードを1枚捨てて、自分墓地から伏兵カード1枚を手札へ。
金貨の手札:4枚
風増が知介に話す。
「あの金貨って奴、ただ運任せの戦略をとっているだけかと思ったが、今の手札入れ替え…
意外にセオリーってもんがあるのかもな」
「でも、次のターンのドローフェイズであいつの手札は全てデッキに戻る」
「だとすれば【再配置】の真の目的は伏兵カードを回収することじゃなくて…」
「【思念攻撃】を墓地に送ることだろうな」
「ターン終了…」
充快がターンを終わらせる。
手札
充快:3枚
金貨:4枚
TURN5
(金貨のターン)
「俺のターン! 【回転騎馬兵】を墓地へ…」
「新たなモンスターが来る!」
「固有ターン5【確変騎馬兵】!」
【確変騎馬兵】
固有ターン5 攻撃力1600
通常効果:攻撃時、墓地から5枚をランダムに選び、その中の攻撃カードの種類×300ポイント攻撃力が上がる。
(元々は不運が続いていたが、根気強く願い続けた結果、誰よりも運が良くなった騎士)
「バトル!
【確変騎馬兵】で攻撃!
さらに効果発動!
墓地から5枚をランダムに選び、その中の攻撃カード1種類につき300ポイント攻撃力が上がる!」
「さっきの入れ替えはこの効果のためか!」
墓地から5枚が選ばれる。
選ばれたのは【魔法攻撃】【中距離攻撃】【打撃攻撃】【思念攻撃】【上乗せ】。
「4枚の攻撃カード!?」
【確変騎馬兵】通常攻撃力2800(1600+300×4種)
vs
【ロアー】の中距離攻撃力1500
「馬鹿な!これほどまでに自分のデッキを回せる奴がいるとは!」
「俺みたいに才能に恵まれ、選ばれた人間は凡人と違って、こんなことも容易くできるんだよ!」
「…」
「思い知れ!自分の不甲斐なさを!
所詮お前など、才能ある者の前では手も足も出ないことを叩き込んでやる!
【確変騎馬兵】!超才攻斬!」
「これを受けたら層上は!」
【確変騎馬兵】の剣が【ロアー】にふりかかる。
強い衝撃で、会場は光に包まれた。
騒然とする会場。
充快の累積ダメージ:2800
「今の攻撃でお前は敗北したはず。
なぜまだゲームが続いている?」
「伏兵カード【翼の抱擁】。
敗北が決まるダメージを受ける場合、その時の俺の累積ダメージの分だけ、受けるダメージを減らす」
**********
<回想>
「あの時、俺の累積ダメージは1800だった。
それで本来2800だったダメージは、1000まで減少したんだ」
破壊される【ロアー】。
【翼の抱擁】
伏兵カード
発動条件:ダメージを受ける場合で、そのダメージでゲームに敗北する場合。
効果:現時点での自分の累積ダメージ分、そのダメージを軽減する。
充快の累積ダメージ:2800(1800+1000)
**********
「くそっ、つまんねぇ手で生き延びやがって!
ターン終了!」
「ふー、何とかピンチを切り抜けたか」
「それにこれで、層上の累積ダメージは2800になった」
金貨が心の中で思う。
「(呼べよ。あのモンスターを…)」
手札
充快:2枚
金貨:5枚
TURN6
(充快のターン)
「よし!俺のターンだ!
来い!【蒼穹の弓獅】!」
【蒼穹の弓獅】
固有ターン5 攻撃力1500 中距離攻撃力1800
中距離効果:相手モンスターに勝利して破壊した時、(相打ちは除く)自分の累積ダメージが2500以上なら、その時のダメージに攻撃力の差を追加する。
(ボーガンを携えた獅子。青い鎧をその身に纏い、厚い岩盤をも貫く矢を放つ)
「バトルフェイズ!
【中距離攻撃】!」
【蒼穹の弓獅】中距離攻撃力1800
vs
【確変騎馬兵】通常攻撃力2800
「だが、その程度の攻撃力でどうする?」
「こうする!
【逆境標準反撃】!
自分と相手の累積ダメージの差が、
自分モンスターと相手モンスターの攻撃力の差以上の場合…」
充快と金貨の累積ダメージの差:2800(充快:2800-金貨:0)
【蒼穹の弓獅】と【確変騎馬兵】の攻撃力の差:1000(2800-1800)
「相手モンスターの攻撃力を、自分と相手の累積ダメージの差だけ下げる!」
【確変騎馬兵】通常攻撃力0(2800-2800)
【逆境標準反撃】
伏兵カード
発動条件:自分と相手の累積ダメージの差が、自分モンスターと相手モンスターの攻撃力の差以上の場合。
効果:相手モンスターの攻撃力は、自分と相手の累積ダメージの差分下がる。
「追い詰められてからが本番さ」
「くっ…」
「さらに俺の累積ダメージが2500以上になったことにより、【蒼穹の弓獅】の効果でダメージが増える!」
【蒼穹の弓獅】中距離攻撃力1800
vs
【確変騎馬兵】通常攻撃力0
「この攻撃が決まれば、ダメージは合計3600。
充快の逆転勝利だ!」
「行け!降新星!」
【蒼穹の弓獅】が矢を放つ。
【確変騎馬兵】は破壊された。
金貨の累積ダメージ:3600(0+3600)
「よっしゃあ!俺の勝ちだ!」
しかし、金貨は笑っている。
「あいつ、何笑ってやがんだ?」
何かに気づく風増。
「あっ! 知介さん! あれ見て!」
「ん?」
風増の指差す先には、金貨が発動したカードがあった。
「規約カード【新章解放】を発動した。
これで互いに、ゲームに敗北するダメージのラインが3000から6000に変更される!」
【新章解放】
規約カード
効果:このゲームにおける互いの累積ダメージの敗北値を6000に拡大する。(3000に達しても敗北とはならない)
「何それ…じゃあ、俺はあいつの累積ダメージを6000以上にしないと勝ったことにはならないってこと?」
「【新章解放】か。
あのカード、使うと便利だけど、使われるとイラっとすんだよな」
「お前との勝負ここで終わらせるのはもったいない。
せっかくレアカードのそいつを拝ませてもらったんだからな。
俺もいいものを見せてやるよ!」
「【蒼穹の弓獅】がレアカード?」
「まさかお前、何も知らずにそいつを使ってたのか?」
「え?」
客席の風増の表情も曇る。
「こいつは呆れた。
やっぱお前は三流だ。さっさと負けてそいつを俺によこせよ」
「それってどういう…」
手札
充快:3枚
金貨:4枚
TURN7
(金貨のターン)
「俺のターン! これでTURN7!
お前らの範疇なんか超えたカードを見せてやるよ。
現れろ!固有ターン7 【ケルベクロスブリード】!」
金貨の場に二つの首を持つ獰猛なモンスターが現れた。
【ケルベクロスブリード】固有ターン7 攻撃力2000
通常効果:場にいる限り、1度まで破壊されない。
(羊と山羊の二つの首を持った獣。一度暴れると気が済むまで噛み砕き続ける凶暴性をもつ)
「固有ターン7だと!?
そんなモンスター、俺は見たことないぞ!」
「ってか、あいつ、通常攻撃力で2000もあんのか!?」
「俺にダメージを負わせてくれた礼だ。
六繋天の一枚、【ケルベクロスブリード】、たっぷりと味わうがいい!」
続く…
**********
「最後に出てきたあいつ、固有ターン7って、そんなモンスターいるのかよ!」
「俺も今までそんなモンスター見たことないけど…」
「充快、大丈夫なのか?…」
次回 六繋天
TURN1
(金貨のターン)
「俺のターン。【輪転騎馬兵】を召喚」
【輪転騎馬兵】
固有ターン1 攻撃力300
通常効果:戦闘する時、デッキの上からカードを5枚確認し、その中の攻撃カード1枚と同じ種類の攻撃状態となることができる。
(その時のこのモンスターの攻撃力は、その攻撃カードの種類の特殊攻撃力として扱う)
(人生は何事も運だと思っている騎士。剣術を磨くことよりも、開運を重視する)
騎士が召喚される。
剣の一部がルーレットになっている。
「ターン終了」
手札
充快:5枚
金貨:5枚
TURN2
(充快のターン)
「俺のターンだ。【無双剣士の卵】を召喚」
【無双剣士の卵】
固有ターン1 攻撃力400
通常効果:このモンスターが戦闘で勝利した場合、3ターン後まで(次のターンを1ターン目とする)このモンスターは戦闘で破壊されなくなる。
(甲冑を着た子どもの剣士。まだまだ修行の身で、師範代を慕っている)
「バトル!
【無双剣士の卵】で攻撃!」
【無双剣士の卵】通常攻撃力400
vs
【輪転騎馬兵】通常攻撃力300
「この瞬間、【輪転騎馬兵】の効果を発動」
「!?」
「デッキの上から5枚を確認し、その中の攻撃カードと同じ種類の特殊攻撃状態になることができる」
客席の知介がつぶやく。
「デッキの上から5枚って、そんなの運じゃねえか」
「俺のデッキから5枚を確認」
金貨がカードを確認する。
「俺はこの【中距離攻撃】カードを選ぶ」
「【中距離攻撃】!」
「あいつ、層上と同じ【中距離攻撃】使いか?」
金貨が続ける。
「これにより【輪転騎馬兵】は中距離攻撃状態となる。
さらに、伏兵カード【マスキング】を発動!」
【マスキング】
伏兵カード
発動条件:通常攻撃状態のモンスターがいる場合。
効果:そのモンスターの攻撃状態を自分が宣言した特殊攻撃状態として扱う。
(そのモンスターの攻撃状態を変化させる効果ではないため、そのモンスターが本来なることのできない攻撃状態を宣言することも可能)
「モンスター1体の攻撃状態を俺が宣言したものとして扱う。
俺は【無双剣士の卵】の通常攻撃状態を中距離攻撃状態として扱う!」
【無双剣士の卵】通常攻撃力(中距離攻撃力扱い)400
vs
【輪転騎馬兵】中距離攻撃力300
「あいつ、次々に攻撃状態を…」
「それでもまだ、俺のモンスターの方が攻撃力は…」
「伏兵カード【上乗せ】!」
【上乗せ】
伏兵カード
発動条件:場に攻撃カードの効果以外で特殊攻撃状態になっているモンスターがいる場合。
効果:以降、そのモンスターが自身と同じ攻撃状態のモンスターと戦闘する場合、その戦闘中のみ攻撃力が相手より100上回る。
「この効果により【輪転騎馬兵】は中距離攻撃状態のモンスターと戦闘する場合、必ず攻撃力が100上回る。
お前のモンスターは今、【マスキング】の効果で中距離攻撃状態になっている。
よって…」
【無双剣士の卵】通常攻撃力(中距離攻撃力扱い)400
vs
【輪転騎馬兵】中距離攻撃力500(400+100)
【無双剣士の卵】が破壊される。
「早く次のモンスターを召喚しろ」
金貨が煽る。
「…【毛玉の妖精ポン】」
【毛玉の妖精ポン】
固有ターン1 攻撃力100
通常効果:相手の特殊攻撃を受けた時、そのモンスターの特殊攻撃状態を通常攻撃状態に戻す。
(ふわふわとした妖精。鳴き声なのか口癖なのか、いつも「ポン。ポン」と言っているので、"ポン"と名づけられたともいわれている)
手札
充快:5枚
金貨:3枚
TURN3
(金貨のターン)
「俺のターン。こいつはもう要らねぇ。
【輪転騎馬兵】を墓地へ」
【輪転騎馬兵】が消滅する。
「【回転騎馬兵】召喚!」
「また似たようなのが出てきやがった」
【回転騎馬兵】
固有ターン3 攻撃力1400
通常効果:攻撃時、デッキから5枚を墓地に送り、その中の攻撃カードの種類×200攻撃力が上がる。
(運が良いと思えば良くなり、悪いと思えば悪くなる。そのような精神を大事にしている騎士)
「バトル!
【回転騎馬兵】で攻撃!」
【回転騎馬兵】通常攻撃力1400
vs
【ポン】通常攻撃力100
「この瞬間、【回転騎馬兵】の効果発動。
攻撃時、デッキから5枚を墓地に送り、その中の攻撃カードの種類1つにつき200ポイント攻撃力が上がる」
「またあんなカードを!」
「お前ごときはこの程度のカードで十分なんだよ!」
「あいつ、充快のことバカにしてんのか!」
「でも、さっきみたいにうまくいくとは限らないじゃないか!」
「だといいけどな!
デッキから5枚を墓地に送る!」
金貨がデッキの上からカードを墓地に送る。
【回転騎馬兵】の剣が輝き出した。
「あ!」
「攻撃カードは【魔法攻撃】と【打撃攻撃】の2枚!
よって、攻撃力は400アップ!」
【回転騎馬兵】通常攻撃力1800(1400+200×2種類)
「他の攻撃カードも!」
「【中距離攻撃】だけじゃないのか!」
【毛玉の妖精ポン】が破壊される。
「うわっ…」
充快の累積ダメージ:1800(0+1800)
手札
充快:5枚
金貨:5枚
TURN4
(充快のターン)
「俺のターン。【更ける夜に唸る狼-ロアー】!」
【更ける夜に唸る狼-ロアー】
固有ターン3 攻撃力1100 中距離攻撃力1200 魔法攻撃力1300
中距離効果:???
魔法効果: ???
(己のみを信じ、他を寄せつけない狼。まさに一匹狼という言葉が相応しい)
「バトルフェイズ。
【中距離攻撃】発動」
【ロアー】中距離攻撃力1200
vs
【回転騎馬兵】通常攻撃力1800
「は? 自滅覚悟で攻撃かよ」
「伏兵カード【上下方修正】。
モンスター1体の攻撃力を、そのモンスターの固有ターン×100上げるか下げる!」
【上下方修正】
伏兵カード
発動条件:場にモンスターがいる場合。
効果:モンスター1体の攻撃力をそのモンスターの固有ターン×100ポイント、上げるか下げる。
【ロアー】中距離攻撃力1500 (1200+固有ターン3×100)
vs
【回転騎馬兵】通常攻撃力1800
「だから何だよ。それでもまだ…」
「【更ける夜に唸る狼-ロアー】は攻撃する時、今のターン数×100ポイント相手の攻撃力を下げる効果がある。
夜になればなるほど、真価を発揮するモンスター。
今はTURN4。よって、お前のモンスターの攻撃力は400ダウン!」
金貨が舌打ちをする。
【更ける夜に唸る狼-ロアー】
固有ターン3 攻撃力1100 中距離攻撃力1200 魔法攻撃力1300
中距離効果:攻撃する場合、現在のターン数×100、相手モンスターの攻撃力を下げる。
魔法効果: 攻撃する場合、現在のターン数×100、相手にダメージを与える。
(己のみを信じ、他を寄せつけない狼。まさに一匹狼という言葉が相応しい)
【ロアー】中距離攻撃力1500
vs
【回転騎馬兵】通常攻撃力1400(1800-TURN4×100)
「闇に轟く遠吠え!」
【ロアー】の口から放たれる遠吠えが【回転騎馬兵】に向かう。
「伏兵カード【狙われた顳顬】!」
【狙われた顳顬】
伏兵カード
発動条件:相手の攻撃を受けた場合。
効果:デッキから5枚を墓地に送り、その中に攻撃カードがあり、さらにそれと同じカードを相手がこのゲーム中に使用している場合、攻撃を無効にして2枚ドローする。
「デッキからカードを5枚墓地に送り、その中にこのゲーム中にお前が使ったのと同じ攻撃カードがあれば、モンスターの攻撃を無効にして2枚ドローできる」
「また、勝負を運に任せようってのか…」
「そう何度も…」
「そこを当てるのが、てめぇらと俺の格の違いなんだよ!」
金貨がカードを墓地に送る。
【ロアー】の攻撃が止まる。
「攻撃が止まった? まさか!」
「当ててやったぜ。【中距離攻撃】カードをな!」
「!?」
「【中距離攻撃】は既にお前が使用したカード。よって攻撃は無効になる。さらに2枚をドロー!」
金貨の手札:6枚
「伏兵カード【仕切り直し】を発動。
自分の手札を全てデッキに戻して、同じ枚数ドローする」
【仕切り直し】
伏兵カード
発動条件:このカード以外の自分の手札が1枚以上ある場合。
効果:自分の手札を全てデッキの下に戻し、同じ枚数ドローする。
金貨が手札を入れ替える。
金貨の手札:5枚
「さらに【再配置】。
手札1枚と墓地の伏兵1枚を入れ替える。
俺は【思念攻撃】を捨て、【仕切り直し】を回収!」
【再配置】
伏兵カード
発動条件:自分の墓地に伏兵カードがある場合。
効果:自分の手札からカードを1枚捨てて、自分墓地から伏兵カード1枚を手札へ。
金貨の手札:4枚
風増が知介に話す。
「あの金貨って奴、ただ運任せの戦略をとっているだけかと思ったが、今の手札入れ替え…
意外にセオリーってもんがあるのかもな」
「でも、次のターンのドローフェイズであいつの手札は全てデッキに戻る」
「だとすれば【再配置】の真の目的は伏兵カードを回収することじゃなくて…」
「【思念攻撃】を墓地に送ることだろうな」
「ターン終了…」
充快がターンを終わらせる。
手札
充快:3枚
金貨:4枚
TURN5
(金貨のターン)
「俺のターン! 【回転騎馬兵】を墓地へ…」
「新たなモンスターが来る!」
「固有ターン5【確変騎馬兵】!」
【確変騎馬兵】
固有ターン5 攻撃力1600
通常効果:攻撃時、墓地から5枚をランダムに選び、その中の攻撃カードの種類×300ポイント攻撃力が上がる。
(元々は不運が続いていたが、根気強く願い続けた結果、誰よりも運が良くなった騎士)
「バトル!
【確変騎馬兵】で攻撃!
さらに効果発動!
墓地から5枚をランダムに選び、その中の攻撃カード1種類につき300ポイント攻撃力が上がる!」
「さっきの入れ替えはこの効果のためか!」
墓地から5枚が選ばれる。
選ばれたのは【魔法攻撃】【中距離攻撃】【打撃攻撃】【思念攻撃】【上乗せ】。
「4枚の攻撃カード!?」
【確変騎馬兵】通常攻撃力2800(1600+300×4種)
vs
【ロアー】の中距離攻撃力1500
「馬鹿な!これほどまでに自分のデッキを回せる奴がいるとは!」
「俺みたいに才能に恵まれ、選ばれた人間は凡人と違って、こんなことも容易くできるんだよ!」
「…」
「思い知れ!自分の不甲斐なさを!
所詮お前など、才能ある者の前では手も足も出ないことを叩き込んでやる!
【確変騎馬兵】!超才攻斬!」
「これを受けたら層上は!」
【確変騎馬兵】の剣が【ロアー】にふりかかる。
強い衝撃で、会場は光に包まれた。
騒然とする会場。
充快の累積ダメージ:2800
「今の攻撃でお前は敗北したはず。
なぜまだゲームが続いている?」
「伏兵カード【翼の抱擁】。
敗北が決まるダメージを受ける場合、その時の俺の累積ダメージの分だけ、受けるダメージを減らす」
**********
<回想>
「あの時、俺の累積ダメージは1800だった。
それで本来2800だったダメージは、1000まで減少したんだ」
破壊される【ロアー】。
【翼の抱擁】
伏兵カード
発動条件:ダメージを受ける場合で、そのダメージでゲームに敗北する場合。
効果:現時点での自分の累積ダメージ分、そのダメージを軽減する。
充快の累積ダメージ:2800(1800+1000)
**********
「くそっ、つまんねぇ手で生き延びやがって!
ターン終了!」
「ふー、何とかピンチを切り抜けたか」
「それにこれで、層上の累積ダメージは2800になった」
金貨が心の中で思う。
「(呼べよ。あのモンスターを…)」
手札
充快:2枚
金貨:5枚
TURN6
(充快のターン)
「よし!俺のターンだ!
来い!【蒼穹の弓獅】!」
【蒼穹の弓獅】
固有ターン5 攻撃力1500 中距離攻撃力1800
中距離効果:相手モンスターに勝利して破壊した時、(相打ちは除く)自分の累積ダメージが2500以上なら、その時のダメージに攻撃力の差を追加する。
(ボーガンを携えた獅子。青い鎧をその身に纏い、厚い岩盤をも貫く矢を放つ)
「バトルフェイズ!
【中距離攻撃】!」
【蒼穹の弓獅】中距離攻撃力1800
vs
【確変騎馬兵】通常攻撃力2800
「だが、その程度の攻撃力でどうする?」
「こうする!
【逆境標準反撃】!
自分と相手の累積ダメージの差が、
自分モンスターと相手モンスターの攻撃力の差以上の場合…」
充快と金貨の累積ダメージの差:2800(充快:2800-金貨:0)
【蒼穹の弓獅】と【確変騎馬兵】の攻撃力の差:1000(2800-1800)
「相手モンスターの攻撃力を、自分と相手の累積ダメージの差だけ下げる!」
【確変騎馬兵】通常攻撃力0(2800-2800)
【逆境標準反撃】
伏兵カード
発動条件:自分と相手の累積ダメージの差が、自分モンスターと相手モンスターの攻撃力の差以上の場合。
効果:相手モンスターの攻撃力は、自分と相手の累積ダメージの差分下がる。
「追い詰められてからが本番さ」
「くっ…」
「さらに俺の累積ダメージが2500以上になったことにより、【蒼穹の弓獅】の効果でダメージが増える!」
【蒼穹の弓獅】中距離攻撃力1800
vs
【確変騎馬兵】通常攻撃力0
「この攻撃が決まれば、ダメージは合計3600。
充快の逆転勝利だ!」
「行け!降新星!」
【蒼穹の弓獅】が矢を放つ。
【確変騎馬兵】は破壊された。
金貨の累積ダメージ:3600(0+3600)
「よっしゃあ!俺の勝ちだ!」
しかし、金貨は笑っている。
「あいつ、何笑ってやがんだ?」
何かに気づく風増。
「あっ! 知介さん! あれ見て!」
「ん?」
風増の指差す先には、金貨が発動したカードがあった。
「規約カード【新章解放】を発動した。
これで互いに、ゲームに敗北するダメージのラインが3000から6000に変更される!」
【新章解放】
規約カード
効果:このゲームにおける互いの累積ダメージの敗北値を6000に拡大する。(3000に達しても敗北とはならない)
「何それ…じゃあ、俺はあいつの累積ダメージを6000以上にしないと勝ったことにはならないってこと?」
「【新章解放】か。
あのカード、使うと便利だけど、使われるとイラっとすんだよな」
「お前との勝負ここで終わらせるのはもったいない。
せっかくレアカードのそいつを拝ませてもらったんだからな。
俺もいいものを見せてやるよ!」
「【蒼穹の弓獅】がレアカード?」
「まさかお前、何も知らずにそいつを使ってたのか?」
「え?」
客席の風増の表情も曇る。
「こいつは呆れた。
やっぱお前は三流だ。さっさと負けてそいつを俺によこせよ」
「それってどういう…」
手札
充快:3枚
金貨:4枚
TURN7
(金貨のターン)
「俺のターン! これでTURN7!
お前らの範疇なんか超えたカードを見せてやるよ。
現れろ!固有ターン7 【ケルベクロスブリード】!」
金貨の場に二つの首を持つ獰猛なモンスターが現れた。
【ケルベクロスブリード】固有ターン7 攻撃力2000
通常効果:場にいる限り、1度まで破壊されない。
(羊と山羊の二つの首を持った獣。一度暴れると気が済むまで噛み砕き続ける凶暴性をもつ)
「固有ターン7だと!?
そんなモンスター、俺は見たことないぞ!」
「ってか、あいつ、通常攻撃力で2000もあんのか!?」
「俺にダメージを負わせてくれた礼だ。
六繋天の一枚、【ケルベクロスブリード】、たっぷりと味わうがいい!」
続く…
**********
「最後に出てきたあいつ、固有ターン7って、そんなモンスターいるのかよ!」
「俺も今までそんなモンスター見たことないけど…」
「充快、大丈夫なのか?…」
次回 六繋天
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
五仕旗 Media=II Generation
旋架
ファンタジー
人とモンスターがともに生き、支え合うその時代。
人がモンスターをカード化し、力を借りるようになった時代から長い時が流れ、両者の関係はさらに強くなった。
五仕旗。
モンスターを召喚し競い合うそのカードゲームは、人とモンスターの生活の一部として当然のものになっていた。
流導類清は、とある目的のため、モンスター達とともにそれぞれの国を巡る旅をしていた。
五仕旗 Primal Generation
旋架
ファンタジー
人とモンスターがともに生きるその時代。
人はモンスターをカード化して力を借り、モンスターは人の知恵を借りて生きていた。
五仕旗。
モンスターを召喚し競い合うそのカードゲームは、人とモンスターの娯楽として親しまれていた。
その一方で、人間との協調を拒むモンスターが各地で人やモンスターを襲撃しはじめた。
果地繁風はそれらのモンスターを静めるため、弟の風瓜とともに旅に出る。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
攫われた聖女~魔族って、本当に悪なの?~
月輪林檎
ファンタジー
人々を恐怖に陥れる存在や魔族を束ねる王と呼ばれる魔王。そんな魔王に対抗できる力を持つ者を勇者と言う。
そんな勇者を支える存在の一人として、聖女と呼ばれる者がいた。聖女は、邪な存在を浄化するという特性を持ち、勇者と共に魔王を打ち破ったとさえ言われている。
だが、代が変わっていく毎に、段々と聖女の技が魔族に効きにくくなっていた……
今代の聖女となったクララは、勇者パーティーとして旅をしていたが、ある日、勇者にパーティーから出て行けと言われてしまう。
勇者達と別れて、街を歩いていると、突然話しかけられ眠らされてしまう。眼を覚ました時には、目の前に敵である魔族の姿が……
人々の敵である魔族。その魔族は本当に悪なのか。クララは、魔族と暮らしていく中でその事について考えていく。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
超能力?ステータスブースト
タイラン
ファンタジー
人には何かしら特技がある、だが世界には超能力と言う強力な力がある
選ばれた人間が通う事が許される、超能力学園などがある世界
そんな中、普通の高校一年、赤薙彼方は何故かステータスを持っていた
コレも超能力か、と思ったがまさかのゲームシステムだった、その上訳の分からない説明まである
その上死ぬと、覚醒した日に戻る
コレは本当に超能力なのか???
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる