上 下
271 / 356
第五章 多様変遷

第五話 宋睿の正義(一)

しおりを挟む
 獣人保護区は中央に大きな広場がありここに集まることが多いという。
 加えて生態なのか、獣種ごとに固まる傾向にある。しかし薄珂と立珂のように、森住まいで人間に襲われた経験のある者はあえて様々な獣種と集まることでどんな事態にも対応できるようにしているらしい。
 区内では日常的に獣化をして問題無いのでぱっと見る限りでも色々な獣がいた。

「へび! かわいい!」
「あはは。人間は嫌がるけどね」
「う? なんで?」
「さあ。猫とか兎みたいに人間の愛玩動物になってない獣はだいたい嫌がられるのよ」
「ふうん。へんなの。こんなかわいいのに」

 薄珂と立珂は森育ちだし、薄珂自身が獣なので獣種の違いによる偏見は無い。けれど人間と有翼人には馴染みのない獣も多く、それは嫌悪でなくとも恐怖されることも多い。
 特に肉食獣人には襲い掛かられたら死の危険がある。実際そういう犯罪は少なくない。
 それが分かっているから獣人もできるだけ人間に合わせようとしている。ただそれも全種族平等の蛍宮だからだ。獣人優位の国なら『嫌なら出歩くな』で一蹴されるのだ。

「ねえねえ。にんげんになるとき服どうするの?」
 蛇獣人はぴくりと頭を揺らすと、するすると脱いだ服に潜り込んだ。そして少しずつ身体を人の形に変え、頭を出し手を袖に通しながら完全な人間の姿になった。
「おー」
「器用だね」
「獣体が小さければこれくらいはね。でかい奴は無理だけど」
「人間と有翼人は服脱ぎ棄ててあると嫌そうだもんな」

 獣人保護区の最大の特異性はこれだ。獣から人間になると裸になってしまうため、歩きながらふいに獣化したら服を放置して一旦立ち去る。そうすると周りの誰かが服を道端に畳んで置き、後から本人が取りに来るのだ。
 これが獣人達の獣化対策なのだが、人間や有翼人がいる地区でそれをやると『脱ぎ捨てるなんてどういう神経だ』となり、後から拾うと『落ちてる物を拾うなんて卑しい』と非難を浴びる。そうなると獣化を我慢するしかないのが現状だ。
 こうした生態と価値観の違いを埋めるのは難しいが、ずいっと身を乗り出してきたのは予想外にも戸部職員だった。

「教えてほしいんだが、やはり着替え施設は増やした方が良いか」
「空き家を着替え場に改築する案もあるが、必要なら専用施設にしても良い」
「え、そんな面倒なことはいいから立珂ちゃんの服いっぱいちょうだいよ」
「服?」
「獣人だけのふくだよ! もちあるけるの!」

 職員がくるりと立珂に視線をやると、立珂はきらんと目を光らせた。すかさず薄珂の上位を捲ると腰にぶら下がってる丸い布を広げた。
 これは立珂が考案した服だ。一見すれば丸まった布だが、紐を一つ解くだけで広げられてこれが服になる。形状はほぼ筒で、するりと身体を通せば良いだけになっている。

「……ただの服に見えるが、そんなに利点があるのか?」
「あるわよ! 私達の問題は獣化そのものじゃなくて服なの! 獣から人になると裸でしょ? でも扉をくぐれないほど大きい獣は外で着替えなきゃいけないわ。男は良くても女は大問題よ」
「獣化には常に気を付けてるけど、これが精神的に疲れるのよ。だから突然獣化しちゃう」
「でも! 立珂君の服は広げるのも畳むのも口だけでできるの。持ち歩けるだけで気持ちが違うのよ!」
「精神的利益だな。なるほどなるほど」
「それに形がちょっと変わってるだろ? だから『これは獣化に困った奴の服だ』って分かってくれる。そうすると嫌な顔されないんだ」
「共通認識による相互理解か。意識改革より物理的解決の方が早い。これは良いな」
「だからこれ配ってくれよ。人間に戻れれば別に場所なんてどうでもいいし」
「だが獣化を我慢しなければならないのは変わらんだろう」
「そりゃそうだけど、前触れも無く獣化なんて俺一度もないぜ」
「私はたまにあるけど、体調悪い時くらいで頻繁に起きるものじゃないわね」
「我慢できないのは赤ん坊か小さい子供くらいよ。けどそのくらいの子は裸でも気にしないし、あんま関係無い気するわね」
「妙だな。宮廷では結構問題になってるんだが」
「それは他に我慢しなきゃいけないことが多いんじゃないの? 獣化制御が難しくなるのは精神的に疲労が溜まった時だ」
「……なるほど」

 子供はさらっと言ったが、職員たちは目を泳がせた。
 薄珂はまだ宮廷で務めて日は浅いが、それでも戸部職員がいつもくたびれているのは知っている。護栄に対して不満を持つ者がいることも、自分が経験したからよく分かる。

(宮廷の福利厚生って的外れなことあるんだよな。あれきっと護栄様が超人で凡人のこと分からないからだ)

 何が大変なんだ、と無邪気に問う子供の罪深さを薄珂は苦笑いで見送った。
 職員は誤魔化すように咳ばらいをすると、立珂の作った獣人用の服を手に取った。護栄は採用をしてくれたが、生産費用や配布方法に問題がありまだ普及はしていないので知らない職員も多いのだ。

「これは完全に認識が間違っていたな。他に困ってることはないか」
「ある! 配給!」
「足りてないか?」
「量はあるよ。じゃなくて種類。宋睿様みたいに種類増やして欲しい! 獣種によって食べ物違うんだ」
 思いがけない盛り上がりをみせたが、ふいに飛び出てきた言葉に薄珂は思わず振り返った。

(宋睿『様』? 様付けするのか?)

 宋睿というのは天藍が討った先代蛍宮皇だ。悪政を敷いたため獣人からも非難を浴び、結果命を落とす事となった。
 とても尊敬されるような奴ではない――というのが薄珂の認識だった。とても敬称を付ける相手ではないはずだ。

「それに味付けが嫌。獣人は加工品って好きじゃないんだ。宋睿様は材料まんまくれたよ」
「あと持って来る女の人さ、香付けてるだろ。あれ嫌いだな。俺犬だから鼻がさあ」
「わかる。宋睿様は獣人の男だけで持って来てくれてたもんな」
「そうなのか。宮廷じゃ皆普通に食べているが」
「我慢してるんだろ。だから獣化制御ができなくなるんだよ」
「お、おお……なるほど……」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

大きくなったら結婚しようと誓った幼馴染が幸せな家庭を築いていた

黒うさぎ
恋愛
「おおきくなったら、ぼくとけっこんしよう!」 幼い頃にした彼との約束。私は彼に相応しい強く、優しい女性になるために己を鍛え磨きぬいた。そして十六年たったある日。私は約束を果たそうと彼の家を訪れた。だが家の中から姿を現したのは、幼女とその母親らしき女性、そして優しく微笑む彼だった。 小説家になろう、カクヨム、ノベルアップ+にも投稿しています。

私は私で勝手に生きていきますから、どうぞご自由にお捨てになってください。

木山楽斗
恋愛
伯爵令嬢であるアルティリアは、婚約者からある日突然婚約破棄を告げられた。 彼はアルティリアが上から目線だと批判して、自らの妻として相応しくないと判断したのだ。 それに対して不満を述べたアルティリアだったが、婚約者の意思は固かった。こうして彼女は、理不尽に婚約を破棄されてしまったのである。 そのことに関して、アルティリアは実の父親から責められることになった。 公にはなっていないが、彼女は妾の子であり、家での扱いも悪かったのだ。 そのような環境で父親から責められたアルティリアの我慢は限界であった。伯爵家に必要ない。そう言われたアルティリアは父親に告げた。 「私は私で勝手に生きていきますから、どうぞご自由にお捨てになってください。私はそれで構いません」 こうしてアルティリアは、新たなる人生を送ることになった。 彼女は伯爵家のしがらみから解放されて、自由な人生を送ることになったのである。 同時に彼女を虐げていた者達は、その報いを受けることになった。彼らはアルティリアだけではなく様々な人から恨みを買っており、その立場というものは盤石なものではなかったのだ。

所詮は他人事と言われたので他人になります!婚約者も親友も見捨てることにした私は好きに生きます!

ユウ
恋愛
辺境伯爵令嬢のリーゼロッテは幼馴染と婚約者に悩まされてきた。 幼馴染で親友であるアグネスは侯爵令嬢であり王太子殿下の婚約者ということもあり幼少期から王命によりサポートを頼まれていた。 婚約者である伯爵家の令息は従妹であるアグネスを大事にするあまり、婚約者であるサリオンも優先するのはアグネスだった。 王太子妃になるアグネスを優先することを了承ていたし、大事な友人と婚約者を愛していたし、尊敬もしていた。 しかしその関係に亀裂が生じたのは一人の女子生徒によるものだった。 貴族でもない平民の少女が特待生としてに入り王太子殿下と懇意だったことでアグネスはきつく当たり、婚約者も同調したのだが、相手は平民の少女。 遠回しに二人を注意するも‥ 「所詮あなたは他人だもの!」 「部外者がしゃしゃりでるな!」 十年以上も尽くしてきた二人の心のない言葉に愛想を尽かしたのだ。 「所詮私は他人でしかないので本当の赤の他人になりましょう」 関係を断ったリーゼロッテは国を出て隣国で生きていくことを決めたのだが… 一方リーゼロッテが学園から姿を消したことで二人は王家からも責められ、孤立してしまうのだった。 なんとか学園に連れ戻そうと試みるのだが…

こういうのを書いてみたい(思案)

クマクマ
ファンタジー
設定だけ書いてみた

【完結】あなたの色に染める〜無色の私が聖女になるまで〜

白崎りか
恋愛
色なしのアリアには、従兄のギルベルトが全てだった。 「ギルベルト様は私の婚約者よ! 近づかないで。色なしのくせに!」 (お兄様の婚約者に嫌われてしまった。もう、お兄様には会えないの? 私はかわいそうな「妹」でしかないから) ギルベルトと距離を置こうとすると、彼は「一緒に暮らそう」と言いだした。 「婚約者に愛情などない。大切なのは、アリアだけだ」  色なしは魔力がないはずなのに、アリアは魔法が使えることが分かった。 糸を染める魔法だ。染めた糸で刺繍したハンカチは、不思議な力を持っていた。 「こんな魔法は初めてだ」 薔薇の迷路で出会った王子は、アリアに手を差し伸べる。 「今のままでいいの? これは君にとって良い機会だよ」 アリアは魔法の力で聖女になる。 ※小説家になろう様にも投稿しています。

今さら、私に構わないでください

ましゅぺちーの
恋愛
愛する夫が恋をした。 彼を愛していたから、彼女を側妃に迎えるように進言した。 愛し合う二人の前では私は悪役。 幸せそうに微笑み合う二人を見て、私は彼への愛を捨てた。 しかし、夫からの愛を完全に諦めるようになると、彼の態度が少しずつ変化していって……? タイトル変更しました。

身代わりで嫁いだお相手は女嫌いの商人貴族でした

今泉 香耶
恋愛
全37話。アメリア・ナーシェ・ヒルシュは子爵令嬢で、双子の妹だ。 ヒルシュ家には「双子が生まれれば片方は殺す」という習わしがあったもの、占い師の「その子はのちに金になるので生かしておいた方が良い」というアドバイスにより、離れに軟禁状態で飼い殺しにされていた。 子爵家であるが血統は国で唯一無二の歴史を誇るヒルシュ家。しかし、そのヒルシュ家の財力は衰えていた。 そんな折、姉のカミラがバルツァー侯爵であるアウグストから求婚をされ、身代わりに彼女が差し出される。 アウグストは商才に長けていたが先代の愛妾の息子で、人々にはその生まれを陰で笑われていた。 財力があるがゆえに近寄って来る女たちも多く、すっかり女嫌いになった彼は、金で「貴族の血統」を買おうと、ヒルシュ家に婚姻を迫ったのだ。 そんな彼の元に、カミラの代わりに差し出されたアメリアは……。 ※こちら、ベリーズカフェ様にも投稿しております。

噂好きのローレッタ

水谷繭
恋愛
公爵令嬢リディアの婚約者は、レフィオル王国の第一王子アデルバート殿下だ。しかし、彼はリディアに冷たく、最近は小動物のように愛らしい男爵令嬢フィオナのほうばかり気にかけている。 ついには殿下とフィオナがつき合っているのではないかという噂まで耳にしたリディアは、婚約解消を申し出ることに。しかし、アデルバートは全く納得していないようで……。 ※二部以降雰囲気が変わるので、ご注意ください。少し後味悪いかもしれません(主人公はハピエンです) ※小説家になろうにも掲載しています ◆表紙画像はGirly Dropさんからお借りしました (旧題:婚約者は愛らしい男爵令嬢さんのほうがお好きなようなので、婚約解消を申し出てみました)

処理中です...