上 下
71 / 356
第二章 蛍宮宮廷

第十九話 翻弄される皇子【後編】

しおりを挟む
 まさか護栄手ずから茶を淹れてくれると誰が予想しただろうか。
 護栄は無駄なことは一つもしない。茶を淹れるのなら侍女を呼ぶだろう。その護栄が自ら茶を淹れる意味とは何なのだろうか。

(まさか毒!? やはり愛憐の無礼は許さないと――いや、護栄殿が単身物理攻撃をするわけがない。だが他に何の意味が……)

 だらだらと冷や汗を流していると、くすっと護栄が笑みをこぼした。

「有翼人が好んで飲むんです。無料配布を始めたのですがとても好評です」
「そういうことでしたか。なるほど」
「毒など入ってないのでご安心ください」
「そんなことは思っておりませんよ」
「冗談です」

 毒が入っていない証拠とばかりに護栄はごくりと飲み、麗亜も恐る恐る口を付けた。
 本当にただのお茶で、安心したような納得がいかないような何ともいえない気持ちになった。

「では本題に入りましょうか。輸出入契約終了の手続きについてですが」
「護栄殿! 今一度、どうか機会をお与え下さい! 何卒……!」
「落ち着いてください。手続きの前にひとつ訂正があります。立珂殿の怪我は愛憐姫がしたことですが精神的に追い詰めたのは姫ではございません」
「ご配慮は無用です。皇女であっても罪は罪」
「いいえ、本当です。何しろ立珂殿を病ませたのは私なのですから」
「は?」

 かちゃん、と護栄は音を立てて茶碗を置いた。加密列茶がゆらゆらと揺れている。

「私はあの二人を宮廷に置くのは反対だったのです。礼儀も知らず殿下に良くない噂も立つような子です」
「……護栄殿らしからぬご判断だなとは思いました」
「天藍様が決めたなら仕方ありません。ならせめて礼儀作法を学べと強要し、そのせいで立珂殿はお心を病んだのです。これと同時に愛憐姫と口論になり事件へと発展した。非の半分は私にあるのです」
「だとしても非の半分は愛憐です。追い詰めたことに変わりはない」
「そうですね。ですがあの二人も殿下ももういいと言ったのです。ならば愛憐姫の罪は手打ちです」
「有難うございます。愛憐にはこのご温情を忘れず、慎ましく過ごすよう躾てまいります」

 薄珂は『立珂がいいならそれでいい』と言い、天藍は『薄珂がいいなら俺ももういい』と言った。
 ならば愛憐は帰国した時点で本当に許されていたということだ。ならば輸出入契約を継続してもらえない理由はそれではないということになる。立珂への傷害とは異なる罪が愛憐にはあるのだ。

「立珂殿については手打ちですが御璽を犯したことと殿下への侮辱は別問題です」
「……承知しております」
「しかし我らも明恭と争いたくはない。立珂殿が許すのならこれも手打ちにしようかと思っておりました」
「お許し下さるのですか!?」
「殿下は良いと。ですが、運悪く愛憐姫の件が立珂殿の治療をした診療所から国民へ広まったのです。特に有翼人からは非難の嵐。明恭へ輸出するなら羽根は提供しないという声が出ています」
「それは……!」

 輸出入が出来ても商品が入ってこないということだ。これでは契約を取り付けたとしても何の意味もない。
 むしろ頭を下げただけ分が悪くなっただけだ。

「輸出には国民の赦しが必要です」
「……しかし私が何を言っても言い訳でしかないでしょう」
「そうでしょう。なので殿下から『明恭は反省し誠意を尽くしてくれる』と発表して頂こうと思っています」
「そこまでのご温情を? ですが誠意とは何をすれば……」
「視察の目的である有翼人の生活向上です。それを国民の目に見える形で行えば国民も納得するでしょう」
「目に見える形、ですか。それは何をしたらよろしいでしょう」
「物資支援です。実は獣人保護区に手がかかっていて、有翼人特有の物資手配まで手が回らないのです」
「そうでしたか。ですが有翼人特有というのはどのような物でしょう」
「そこは蛍宮も研究中でご提案ができないのです。なので既に確立し、変更の無いところをご助力いただければと。そうすれば私共も有翼人の生活改善へ予算を回せます」
「なるほど、それは良い。それなら私もすぐ動けます。何をすればよろしいか」
「有難うございます。では輸出入利益率の増額をお願いします」
「利益率?」
「はい。そうすれば獣人保護区の予算削減ができ、有翼人保護区建設予算を増額し早期完成が叶います。それも全て明恭のおかげとなれば、有翼人のみならず蛍宮の国民全てが明恭へ感謝するでしょう。如何です?」
「利益率……」

 それは、幾度となく護栄に押し切られ苦汁をなめさせられたことだった。
 明恭と蛍宮が行うのは物々交換ではなく金銭による売買だ。商品には値段があり、これに販売管理費の補填になる額を上乗せする。
 だが都度都度取り決めをしていてはきりがないので、明恭と蛍宮の間では「この種類の商品は一律四割」のようにざっくりと括っている。
 これは適切ではない商品もあるので護栄からは細かな見直しを要求されていた。しかしそれはかなりの手間であるうえ明恭が損をする可能性もある。
 何しろ護栄相手に本文ではない商売をするなど麗亜は勝機が無く、てこ入れなどしたくなかった。だから先延ばしにしてきたが、護栄はそれをしろと言ってきたのだ。

(やられた! 狙いは最初からそれか!)

 麗亜はずっと不思議だった。なぜ子供だましの揚げ足取りで罪状を作ったくせに帰国させたのか。
 帰国などさせずに、麗亜を呼び寄せ輸出入打ち切りと決着をつけてから帰国を許すならまだ分かる。いっそ公吠を呼び頭を下げさせれば確実に優位に立てる。
 それが罪を作って即帰国など、落とし穴を掘って即座に埋めたようなものだ。
 だが護栄が何も落とさない落とし穴を掘るわけがない。何かを落としたいはずなのだ。

(落としたのは愛憐ではなく国民か。愛憐を餌に反明恭へ扇動した。だがなぜ国民が愛憐のことを知っているんだ)

 護栄の語ったことを頭の中で反芻した。そして一つの言葉を思い出す。
 護栄は『運悪く愛憐姫の件が立珂殿の治療をした診療所から国民へ広まった』と言った。
 運は悪いが、偶然広まるような内容じゃない。それも既に有翼人国民に広まっているなんて、事件当時から何かしら手筈を整えていなければ数日で広まるわけがない。

(誰かに噂を流させたのか。噂による人心操作は護栄殿の十八番。それも自然に当然のように)

 くすり、と護栄は笑った。確実に何か仕掛けがあったのだろう。
 そして依織を含め明恭の視察団は誰もそれに気付けなかった些細な何かが。

(護栄殿は立珂殿の手当を指示しただけと依織は言っていた。指示で動いたのは慶真殿とその家族。依織は慶真殿の息子が獣化したのを見てるから医師に知らせたのはその子で――……そうか!)

 麗亜は目を見開き護栄を睨んだ。相変わらず護栄は穏やかにほほ笑んでいる。
 慶都という子供は愛憐の悪評を流すには最高の人選だ。それは立珂との友情が厚いからではない。国民が信頼している慶真の息子だからだ。

(おそらく愛憐に怪我をさせられたと言えと伝達内容も指示しただろう。これなら慶真の威光を掲げて同情と共に悪評は確実に広まる)

 護栄はやはり微笑んでいた。いくら睨まれても怖くないと見下されているような気分になる。

「あなたはいつも座して勝利する」
「あなたは余計なことを考えすぎです。それで、どうします?」

 どうもこうもない。最初からこちらに選択肢などありはしないのだ。

「ご温情有難く頂戴いたします。利益率の見直しは改めて打ち合わせをお願い致します」
「もちろんです。じっくりと話し合いましょう。では立珂殿を呼んで参りますので少々お待ちを」

 護栄はにっこりと微笑み部屋から出て行った。
 そしてしばらく室内は静まり返り、依織が思い出したようにぽつりと零した。

「……姫様の首、繋がってよかったですね」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

大きくなったら結婚しようと誓った幼馴染が幸せな家庭を築いていた

黒うさぎ
恋愛
「おおきくなったら、ぼくとけっこんしよう!」 幼い頃にした彼との約束。私は彼に相応しい強く、優しい女性になるために己を鍛え磨きぬいた。そして十六年たったある日。私は約束を果たそうと彼の家を訪れた。だが家の中から姿を現したのは、幼女とその母親らしき女性、そして優しく微笑む彼だった。 小説家になろう、カクヨム、ノベルアップ+にも投稿しています。

私は私で勝手に生きていきますから、どうぞご自由にお捨てになってください。

木山楽斗
恋愛
伯爵令嬢であるアルティリアは、婚約者からある日突然婚約破棄を告げられた。 彼はアルティリアが上から目線だと批判して、自らの妻として相応しくないと判断したのだ。 それに対して不満を述べたアルティリアだったが、婚約者の意思は固かった。こうして彼女は、理不尽に婚約を破棄されてしまったのである。 そのことに関して、アルティリアは実の父親から責められることになった。 公にはなっていないが、彼女は妾の子であり、家での扱いも悪かったのだ。 そのような環境で父親から責められたアルティリアの我慢は限界であった。伯爵家に必要ない。そう言われたアルティリアは父親に告げた。 「私は私で勝手に生きていきますから、どうぞご自由にお捨てになってください。私はそれで構いません」 こうしてアルティリアは、新たなる人生を送ることになった。 彼女は伯爵家のしがらみから解放されて、自由な人生を送ることになったのである。 同時に彼女を虐げていた者達は、その報いを受けることになった。彼らはアルティリアだけではなく様々な人から恨みを買っており、その立場というものは盤石なものではなかったのだ。

所詮は他人事と言われたので他人になります!婚約者も親友も見捨てることにした私は好きに生きます!

ユウ
恋愛
辺境伯爵令嬢のリーゼロッテは幼馴染と婚約者に悩まされてきた。 幼馴染で親友であるアグネスは侯爵令嬢であり王太子殿下の婚約者ということもあり幼少期から王命によりサポートを頼まれていた。 婚約者である伯爵家の令息は従妹であるアグネスを大事にするあまり、婚約者であるサリオンも優先するのはアグネスだった。 王太子妃になるアグネスを優先することを了承ていたし、大事な友人と婚約者を愛していたし、尊敬もしていた。 しかしその関係に亀裂が生じたのは一人の女子生徒によるものだった。 貴族でもない平民の少女が特待生としてに入り王太子殿下と懇意だったことでアグネスはきつく当たり、婚約者も同調したのだが、相手は平民の少女。 遠回しに二人を注意するも‥ 「所詮あなたは他人だもの!」 「部外者がしゃしゃりでるな!」 十年以上も尽くしてきた二人の心のない言葉に愛想を尽かしたのだ。 「所詮私は他人でしかないので本当の赤の他人になりましょう」 関係を断ったリーゼロッテは国を出て隣国で生きていくことを決めたのだが… 一方リーゼロッテが学園から姿を消したことで二人は王家からも責められ、孤立してしまうのだった。 なんとか学園に連れ戻そうと試みるのだが…

こういうのを書いてみたい(思案)

クマクマ
ファンタジー
設定だけ書いてみた

【完結】あなたの色に染める〜無色の私が聖女になるまで〜

白崎りか
恋愛
色なしのアリアには、従兄のギルベルトが全てだった。 「ギルベルト様は私の婚約者よ! 近づかないで。色なしのくせに!」 (お兄様の婚約者に嫌われてしまった。もう、お兄様には会えないの? 私はかわいそうな「妹」でしかないから) ギルベルトと距離を置こうとすると、彼は「一緒に暮らそう」と言いだした。 「婚約者に愛情などない。大切なのは、アリアだけだ」  色なしは魔力がないはずなのに、アリアは魔法が使えることが分かった。 糸を染める魔法だ。染めた糸で刺繍したハンカチは、不思議な力を持っていた。 「こんな魔法は初めてだ」 薔薇の迷路で出会った王子は、アリアに手を差し伸べる。 「今のままでいいの? これは君にとって良い機会だよ」 アリアは魔法の力で聖女になる。 ※小説家になろう様にも投稿しています。

今さら、私に構わないでください

ましゅぺちーの
恋愛
愛する夫が恋をした。 彼を愛していたから、彼女を側妃に迎えるように進言した。 愛し合う二人の前では私は悪役。 幸せそうに微笑み合う二人を見て、私は彼への愛を捨てた。 しかし、夫からの愛を完全に諦めるようになると、彼の態度が少しずつ変化していって……? タイトル変更しました。

身代わりで嫁いだお相手は女嫌いの商人貴族でした

今泉 香耶
恋愛
全37話。アメリア・ナーシェ・ヒルシュは子爵令嬢で、双子の妹だ。 ヒルシュ家には「双子が生まれれば片方は殺す」という習わしがあったもの、占い師の「その子はのちに金になるので生かしておいた方が良い」というアドバイスにより、離れに軟禁状態で飼い殺しにされていた。 子爵家であるが血統は国で唯一無二の歴史を誇るヒルシュ家。しかし、そのヒルシュ家の財力は衰えていた。 そんな折、姉のカミラがバルツァー侯爵であるアウグストから求婚をされ、身代わりに彼女が差し出される。 アウグストは商才に長けていたが先代の愛妾の息子で、人々にはその生まれを陰で笑われていた。 財力があるがゆえに近寄って来る女たちも多く、すっかり女嫌いになった彼は、金で「貴族の血統」を買おうと、ヒルシュ家に婚姻を迫ったのだ。 そんな彼の元に、カミラの代わりに差し出されたアメリアは……。 ※こちら、ベリーズカフェ様にも投稿しております。

噂好きのローレッタ

水谷繭
恋愛
公爵令嬢リディアの婚約者は、レフィオル王国の第一王子アデルバート殿下だ。しかし、彼はリディアに冷たく、最近は小動物のように愛らしい男爵令嬢フィオナのほうばかり気にかけている。 ついには殿下とフィオナがつき合っているのではないかという噂まで耳にしたリディアは、婚約解消を申し出ることに。しかし、アデルバートは全く納得していないようで……。 ※二部以降雰囲気が変わるので、ご注意ください。少し後味悪いかもしれません(主人公はハピエンです) ※小説家になろうにも掲載しています ◆表紙画像はGirly Dropさんからお借りしました (旧題:婚約者は愛らしい男爵令嬢さんのほうがお好きなようなので、婚約解消を申し出てみました)

処理中です...