上 下
49 / 60
四章 前を向いて

⒒付添人

しおりを挟む
「今日は俺が行く」
 亜澄の事務所に向かう日の朝、出社した芙季子に開口一番そう言ったのは、新田デスクだった。

「わたしは留守番ですか」
「そんなわけあるか。外村と俺が交代するって意味だ」

「外村くんは?」

「俺が行く予定だった取材に行ってもらう。例の記事を出すつもりはないが、こちらとしても、記事を掲載しないわけにはいかない。責任者がいれば圧をかけられるだろう」

「デスクはプレッシャー係なんですね。心強いです」
「外村みたいな腕っぷしはないが、顔だけで威圧できるだろう」

 新田デスクの顔を見つめて頷いた芙季子は、「行くぞ」とデスクが背を向けた隙に、小さくぷっと笑った。

 新田の顔は一見すると凄みはある。
 眉間に刻み込まれた皺と、彫の深い目元には影が差し、世捨て人のような無精ひげは、あまり近づきたくない雰囲気を醸している。
 が、よくよく見るとつぶらだが長いまつげをもつ目は、馬のような優しさをいつも湛えていた。

 時間ぴったりに結城エンターテインメントのドアを開けると、前にも対応してくれた楠元が待っていた。

 案内されたのは、前回よりも広い会議室だった。左右で10人分のイスが並んでいる。そんなにたくさん人間が来るのだろうかと少し構えてしまう。

 端の席に並んで腰かけ、楠元が出してくれたコーヒーに口をつけていると、扉が開いた。
 楠元に案内されて入ってきたパンツスーツの女性を見て、コーヒーを拭き出しそうになった。
 
「何をやってるんだ。大村」
 たしなめるような口調の新田の声は、耳には届くが、頭には入っていない。
 口元をハンカチで拭いながら、顔を見上げる。

「どうして……ここに?」
「だましたみたいですまないな。芙季ちゃん」
 美智琉が気まずそうな顔をして立っていた。

「加害少女の付添人、小坂美智琉です」
 渡された名刺を受け取る。
 立ち上がった新田が名刺交換しているのを見て、慌てて立ち上がり、芙季子も名刺を渡す。

「うちの大村と顔見知りですか」
 芙季子と美智琉の関係性に、何か気づいたデスクが訊ねる。

「高校の後輩です。つい先日久しぶりに会ったところで。今回の付添人であることを話さなかったもので」
「驚いています。でも、その可能性に気づいていなかった自分が情けないです」

 美智琉が少年犯罪を専門にしていることを聞いていたのに、もしかしてと思うこともしていなかった。

「私を信じてくれたんだろう。君を利用した形になってしまったな。今回の件で会う事はないと思っていたんだ。詳しい話は後でしよう。社長たちが来るから」
 そう言うと、美智琉は向かいに座った。

「お待たせしました」
 マネジメント統括部長平井信二とともに現れたのは、50代頃の男性が二人。社長と顧問弁護士だと平井に紹介される。

 芙季子が交渉に訪れた後、事務所は亜矢と話をした。
 亜澄が遺したという手紙の確認と、今後の話し合いをし、昨日、付添人を交えて示談や、公表をするのか等の話し合いをした。という今日に至る経緯を平井が説明してくれる。

 月曜日、夜に顧問弁護士と付添人が一緒に会見を行う。
 週刊成倫は翌日独占スクープの記事を掲載する。

 2時間ほどで打ち合せが終わった。

 美智琉と揃って事務所を辞去した芙季子は、デスクには先に帰社してくれと頼み、美智琉を捕まえて1階のカフェに入った。
 席につく前に店員にカフェオレを二つ頼み、座るなり口を開いた。

「どういうつもりですか。わたしを利用したんですか」
 声のトーンは抑えつつも、口調が尖ってしまうのは抑えられない。

「本当にすまなかった。利用するつもりはなかったんだ。付添人の依頼が来て、本人に会った。泣きじゃくり、ごめんなさいばかりを口にする。謝罪と反省をしていることは十分に感じられたが、動機に関しては口をつぐむんだ。警察が発表した動機に違和感を覚えた。芙季ちゃんが書いた記事を読んで納得した。私も本人から負の感情を感じなかった。二人の関係を調べようと思って、担任だった範ちゃんに連絡を取った。あの場に芙季ちゃんが来る事は私も知らなかった」

 美智琉が話す言い訳らしきものを聞きながら、運ばれてきたカフェオレを一口飲む。
 まろやかなミルクが、胸に刺さっていたトゲを抜いてくれた。


しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

時の呪縛

葉羽
ミステリー
山間の孤立した村にある古びた時計塔。かつてこの村は繁栄していたが、失踪事件が連続して発生したことで、村人たちは恐れを抱き、時計塔は放置されたままとなった。17歳の天才高校生・神藤葉羽は、友人に誘われてこの村を訪れることになる。そこで彼は、幼馴染の望月彩由美と共に、村の秘密に迫ることになる。 葉羽と彩由美は、失踪事件に関する不気味な噂を耳にし、時計塔に隠された真実を解明しようとする。しかし、時計塔の内部には、過去の記憶を呼び起こす仕掛けが待ち受けていた。彼らは、時間が歪み、過去の失踪者たちの幻影に直面する中で、次第に自らの心の奥底に潜む恐怖と向き合わせることになる。 果たして、彼らは村の呪いを解き明かし、失踪事件の真相に辿り着けるのか?そして、彼らの友情と恋心は試される。緊迫感あふれる謎解きと心理的恐怖が交錯する本格推理小説。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

嘘つきカウンセラーの饒舌推理

真木ハヌイ
ミステリー
身近な心の問題をテーマにした連作短編。六章構成。狡猾で奇妙なカウンセラーの男が、カウンセリングを通じて相談者たちの心の悩みの正体を解き明かしていく。ただ、それで必ずしも相談者が満足する結果になるとは限らないようで……?(カクヨムにも掲載しています)

7月は男子校の探偵少女

金時るるの
ミステリー
孤児院暮らしから一転、女であるにも関わらずなぜか全寮制の名門男子校に入学する事になったユーリ。 性別を隠しながらも初めての学園生活を満喫していたのもつかの間、とある出来事をきっかけに、ルームメイトに目を付けられて、厄介ごとを押し付けられる。 顔の塗りつぶされた肖像画。 完成しない彫刻作品。 ユーリが遭遇する謎の数々とその真相とは。 19世紀末。ヨーロッパのとある国を舞台にした日常系ミステリー。 (タイトルに※マークのついているエピソードは他キャラ視点です)

【R15】アリア・ルージュの妄信

皐月うしこ
ミステリー
その日、白濁の中で少女は死んだ。 異質な匂いに包まれて、全身を粘着質な白い液体に覆われて、乱れた着衣が物語る悲惨な光景を何と表現すればいいのだろう。世界は日常に溢れている。何気ない会話、変わらない秒針、規則正しく進む人波。それでもここに、雲が形を変えるように、ガラスが粉々に砕けるように、一輪の花が小さな種を産んだ。

舞姫【中編】

友秋
ミステリー
天涯孤独の少女は、夜の歓楽街で二人の男に拾われた。 三人の運命を変えた過去の事故と事件。 そこには、三人を繋ぐ思いもかけない縁(えにし)が隠れていた。 剣崎星児 29歳。故郷を大火の家族も何もかもを失い、夜の街で強く生きてきた。 兵藤保 28歳。星児の幼馴染。同じく、実姉以外の家族を失った。明晰な頭脳を持って星児の抱く野望と復讐の計画をサポートしてきた。 津田みちる 20歳。両親を事故で亡くし孤児となり、夜の街を彷徨っていた16歳の時、星児と保に拾われた。ストリップダンサーとしてのデビューを控える。 桑名麗子 保の姉。星児の彼女で、ストリップ劇場香蘭の元ダンサー。みちるの師匠。 亀岡 みちるの両親が亡くなった事故の事を調べている刑事。 津田(郡司)武 星児と保が追う謎多き男。 切り札にするつもりで拾った少女は、彼らにとっての急所となる。 大人になった少女の背中には、羽根が生える。 与り知らないところで生まれた禍根の渦に三人は巻き込まれていく。 彼らの行く手に待つものは。

処理中です...