15 / 102
5
5-1
しおりを挟む
明野領から犬脇峠を越えて君水藩本領に向かうには、渡し船を使って渡良瀬川を渡らなければならない。その渡し場にあるのが加賀谷の街である。この辺りは君水藩の親戚筋である生野藩の領内だが、明野領と君水藩の往来については例外的に往来手形なしでの通交が許されていた。飛び地領から本領に向かう時には必ず通る場所なので、雅勝もこの九年、何度もこの街に来たことがある。
明野領同様、交通の要衝の街なので、いつ来ても街中には大勢の人がいる。渡し船を待つ人々の為の宿が立ち並び、飯屋や居酒屋が立ち並ぶ界隈の向こうには、この辺りで一番大きな花街もあった。
渡し船の運行や乗せる客の数は川の水量に左右される為、旅人は通常、この街で数日間待たされる。その日、脚絆手甲の旅装束で加賀谷にやって来た雅勝は、あらかじめ取ってあった宿に荷をあずけ、建物の外に出た。脳裏には、出立直前にやりあった忠雅との会話が、苦々しいくらい明確によみがえっていた。
「俺を殿の本領行きから外すだと?――忠雅、お前、何を考えてるんだよ!」
領主武智雅久の本領行きを十日後に控え、影衆の割り振りは既に忠雅には伝えてあった。今回、雅久が向かうのは武智家の本家なのだが、意識の上では敵地に近い。影衆の中でも実践経験豊富な者を優先的に割り振れば、もちろん、最年長である雅勝自身が本領に付き従うことになる。
その最年長を本領行きから外し、ならば明野領で嫡子千代丸君の護衛に回るのかと思えば、その任からも外して別なところに出立せよと言う。雅勝でなくとも疑問に思うし、正直、下の者達に何と伝えてよいのか言葉さえ思いつかない。
「雅勝、お前は過保護すぎるんだ。少しは雅道達のことも信用しろ。今回は雅道、雅明、雅規の三人で殿を守る。異論は許さん」
「他のことならいくらでも任せるが、こればかりは無理だ。敵地のど真ん中だぞ。あの三人だけで務まるか」
「お前がいれば、あいつらは無意識にお前をかばうだろう!むしろ今はお前がいる方が足手まといなんだよ!」
大音声で怒鳴られて、清水の邸の立派な柱が軋んだ音を立てる。忠雅と雅勝の付き合いはもう十年近くになるが、はじめてあった時からウマがあったので、ここまで意見が分かれたのは初めてのことだ。何か言い返そうと息を吸い込んで、とっさに返す言葉が思いつかず、結果、雅勝は黙り込んでしまった。
本当は、忠雅が何を言いたいのかはわかっていた。
飛虫の毒から回復してしばらく経つが、いまだにめまいの発作が収まらない。頻度は数日に一度程度で、症状も一瞬のふらつき程度にまでは改善した。日常生活はまったく問題がないし、ならず者をこらしめる程度であれば今まで通り戦うこともできる。だがこと相手が本領の隠密となった場合、その一瞬が命取りになる。
「あの三人を信頼してないのはお前だろう、忠雅。あいつらなら、俺が目の前で死んだとしても立派に御役目を果たす。千代丸君の養子縁組を藩の人間が容易に認めるとは思えない。……行かせてくれ、忠雅」
忠雅が取り仕切るようになって以来一度もないが、その前は影衆にとって、ただ意味もなく死に行くだけの御役目が何度もあった。帰って来られないと承知で旅立っていた年長者の背中を彼らは共に何度も見送ってきたのだ。
はたから見れば短い人生であろうとも、逝くときは年長者から先に逝くべきだ。命を落とす危険が高いとわかっている場所に赴く弟分の背を見送る方が、今の雅勝にとっては耐えがたいことだった。
「駄目だ」
「忠雅!」
「少なくとも来年までは、お前に死なれるわけにはいかないんだ。お前には別なところに行ってもらう。――御役目だ」
御役目と命じられれば、例えそれが死ぬことであったとしても従うのが影衆だ。いつの間にか立場が変わって、御役目を告げる側と受ける側になってしまったが、少なくとも雅勝にとって、今でも忠雅は友だ。これからも友でありたいと願う。せめてそらくらい願っていなければ、明野領で過ごしたこの九年間がまったく救いのないものになってしまう。
「忠雅、本当は前からずっと言おうと思っていたんだがな」
「……」
「お前、俺の人生で自分の夢をかなえようとするのはやめろ」
雅勝の言葉はあやまたず、忠雅の最も痛いところをついたらしい。まともに傷ついた眼をされて、雅勝の心もまだ痛んだ。だが、どうしてもこれだけは言わなければならない。せっかく大手を振って表の世界に帰ったのだ。友には友の人生を生きてほしい。例えそれが、雅勝が死んだ後の世であったとしても。
「お前の夢はお前の人生でかなえろ。――忠雅」
明野領同様、交通の要衝の街なので、いつ来ても街中には大勢の人がいる。渡し船を待つ人々の為の宿が立ち並び、飯屋や居酒屋が立ち並ぶ界隈の向こうには、この辺りで一番大きな花街もあった。
渡し船の運行や乗せる客の数は川の水量に左右される為、旅人は通常、この街で数日間待たされる。その日、脚絆手甲の旅装束で加賀谷にやって来た雅勝は、あらかじめ取ってあった宿に荷をあずけ、建物の外に出た。脳裏には、出立直前にやりあった忠雅との会話が、苦々しいくらい明確によみがえっていた。
「俺を殿の本領行きから外すだと?――忠雅、お前、何を考えてるんだよ!」
領主武智雅久の本領行きを十日後に控え、影衆の割り振りは既に忠雅には伝えてあった。今回、雅久が向かうのは武智家の本家なのだが、意識の上では敵地に近い。影衆の中でも実践経験豊富な者を優先的に割り振れば、もちろん、最年長である雅勝自身が本領に付き従うことになる。
その最年長を本領行きから外し、ならば明野領で嫡子千代丸君の護衛に回るのかと思えば、その任からも外して別なところに出立せよと言う。雅勝でなくとも疑問に思うし、正直、下の者達に何と伝えてよいのか言葉さえ思いつかない。
「雅勝、お前は過保護すぎるんだ。少しは雅道達のことも信用しろ。今回は雅道、雅明、雅規の三人で殿を守る。異論は許さん」
「他のことならいくらでも任せるが、こればかりは無理だ。敵地のど真ん中だぞ。あの三人だけで務まるか」
「お前がいれば、あいつらは無意識にお前をかばうだろう!むしろ今はお前がいる方が足手まといなんだよ!」
大音声で怒鳴られて、清水の邸の立派な柱が軋んだ音を立てる。忠雅と雅勝の付き合いはもう十年近くになるが、はじめてあった時からウマがあったので、ここまで意見が分かれたのは初めてのことだ。何か言い返そうと息を吸い込んで、とっさに返す言葉が思いつかず、結果、雅勝は黙り込んでしまった。
本当は、忠雅が何を言いたいのかはわかっていた。
飛虫の毒から回復してしばらく経つが、いまだにめまいの発作が収まらない。頻度は数日に一度程度で、症状も一瞬のふらつき程度にまでは改善した。日常生活はまったく問題がないし、ならず者をこらしめる程度であれば今まで通り戦うこともできる。だがこと相手が本領の隠密となった場合、その一瞬が命取りになる。
「あの三人を信頼してないのはお前だろう、忠雅。あいつらなら、俺が目の前で死んだとしても立派に御役目を果たす。千代丸君の養子縁組を藩の人間が容易に認めるとは思えない。……行かせてくれ、忠雅」
忠雅が取り仕切るようになって以来一度もないが、その前は影衆にとって、ただ意味もなく死に行くだけの御役目が何度もあった。帰って来られないと承知で旅立っていた年長者の背中を彼らは共に何度も見送ってきたのだ。
はたから見れば短い人生であろうとも、逝くときは年長者から先に逝くべきだ。命を落とす危険が高いとわかっている場所に赴く弟分の背を見送る方が、今の雅勝にとっては耐えがたいことだった。
「駄目だ」
「忠雅!」
「少なくとも来年までは、お前に死なれるわけにはいかないんだ。お前には別なところに行ってもらう。――御役目だ」
御役目と命じられれば、例えそれが死ぬことであったとしても従うのが影衆だ。いつの間にか立場が変わって、御役目を告げる側と受ける側になってしまったが、少なくとも雅勝にとって、今でも忠雅は友だ。これからも友でありたいと願う。せめてそらくらい願っていなければ、明野領で過ごしたこの九年間がまったく救いのないものになってしまう。
「忠雅、本当は前からずっと言おうと思っていたんだがな」
「……」
「お前、俺の人生で自分の夢をかなえようとするのはやめろ」
雅勝の言葉はあやまたず、忠雅の最も痛いところをついたらしい。まともに傷ついた眼をされて、雅勝の心もまだ痛んだ。だが、どうしてもこれだけは言わなければならない。せっかく大手を振って表の世界に帰ったのだ。友には友の人生を生きてほしい。例えそれが、雅勝が死んだ後の世であったとしても。
「お前の夢はお前の人生でかなえろ。――忠雅」
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
七絃灌頂血脉──琴の琴ものがたり
国香
歴史・時代
これは小説ではない。物語である。
平安時代。
雅びで勇ましく、美しくおぞましい物語。
宿命の恋。
陰謀、呪い、戦、愛憎。
幻の楽器・七絃琴(古琴)。
秘曲『広陵散』に誓う復讐。
運命によって、何があっても生きなければならない、それが宿命でもある人々。決して死ぬことが許されない男……
平安時代の雅と呪、貴族と武士の、楽器をめぐる物語。
─────────────
七絃琴は現代の日本人には馴染みのない楽器かもしれません。
平安時代、貴族達に演奏され、『源氏物語』にも登場します。しかし、平安時代後期、何故か滅んでしまいました。
いったい何があったのでしょうか?
タイトルは「しちげんかんじょうけちみゃく」と読みます。
異説・忠臣蔵騒動記~赤穂城受け渡し編~
城闕崇華研究所(呼称は「えねこ」でヨロ
歴史・時代
元禄十四年三月十四日、南蛮紅毛の暦に直して1701年4月21日。赤穂藩藩主浅野長矩が高家である吉良義央に突如松の廊下にて刃傷沙汰に及んだ。世に云う「忠臣蔵騒動」である。事件の事はあまりにも言及されているので抄略するが、この時喧嘩両成敗として裁かず、浅野のみを裁いたことにより赤穂藩藩士が決起した。
本作品は、その赤穂藩の城下にて受け渡しの使者として赴いたある龍野藩士の目線より覗き見た、その騒動記の一つの提起である。当然ながら、本物語は物語である。事実関係は我々の世界とは異なるが、こういう展開もあったんじゃないかという、一種の戦争なき仮想史である。
それでは、垣屋弾正忠七郎兵衛よりの視点である、私家江戸時代シリーズ第一弾、「私家版、忠臣蔵騒動記」、ただいま開幕します。
【完結】記憶喪失になってから、あなたの本当の気持ちを知りました
Rohdea
恋愛
誰かが、自分を呼ぶ声で目が覚めた。
必死に“私”を呼んでいたのは見知らぬ男性だった。
──目を覚まして気付く。
私は誰なの? ここはどこ。 あなたは誰?
“私”は馬車に轢かれそうになり頭を打って気絶し、起きたら記憶喪失になっていた。
こうして私……リリアはこれまでの記憶を失くしてしまった。
だけど、なぜか目覚めた時に傍らで私を必死に呼んでいた男性──ロベルトが私の元に毎日のようにやって来る。
彼はただの幼馴染らしいのに、なんで!?
そんな彼に私はどんどん惹かれていくのだけど……
呪配
真霜ナオ
ホラー
ある晩。いつものように夕食のデリバリーを利用した比嘉慧斗は、初めての誤配を経験する。
デリバリー専用アプリは、続けてある通知を送り付けてきた。
『比嘉慧斗様、死をお届けに向かっています』
その日から不可解な出来事に見舞われ始める慧斗は、高野來という美しい青年と衝撃的な出会い方をする。
不思議な力を持った來と共に死の呪いを解く方法を探す慧斗だが、周囲では連続怪死事件も起こっていて……?
「第7回ホラー・ミステリー小説大賞」オカルト賞を受賞しました!
生贄姫の末路 【完結】
松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。
それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。
水の豊かな国には双子のお姫様がいます。
ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。
もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。
王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
最強無敗の少年は影を従え全てを制す
ユースケ
ファンタジー
不慮の事故により死んでしまった大学生のカズトは、異世界に転生した。
産まれ落ちた家は田舎に位置する辺境伯。
カズトもといリュートはその家系の長男として、日々貴族としての教養と常識を身に付けていく。
しかし彼の力は生まれながらにして最強。
そんな彼が巻き起こす騒動は、常識を越えたものばかりで……。
【完結】船宿さくらの来客簿
ヲダツバサ
歴史・時代
「百万人都市江戸の中から、たった一人を探し続けてる」
深川の河岸の端にある小さな船宿、さくら。
そこで料理をふるうのは、自由に生きる事を望む少女・おタキ。
はまぐり飯に、菜の花の味噌汁。
葱タレ丼に、味噌田楽。
タケノコご飯や焼き豆腐など、彼女の作る美味しい食事が今日も客達を賑わせている。
しかし、おタキはただの料理好きではない。
彼女は店の知名度を上げ、注目される事で、探し続けている。
明暦の大火で自分を救ってくれた、命の恩人を……。
●江戸時代が舞台です。
●冒頭に火事の描写があります。グロ表現はありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる