20 / 23
第二章
【第十話】「ブラコンvsシスコンvs主人公」
しおりを挟む
「ふっ 貴様というやつは、どうしてそんな体たらくでいられるのだ? ええ?」
顔を赤らめる【少年】をしばらく見つめてから、【審判】は静かに笑った。そして明らかに茶化した口調で、しかし常と寸分違わぬ面持ちで【少年】に問いかけた。
「貴様が雪白七子を好んでいるのなら、『付き合ってくれ』と男らしく告白でもすればいいだろう? まあ、貴様のようなヘタレにはできんだろうが」
うん、まあ、煽ったとも言うが。
しかし、ここまで言われて何も言い返せない【ヘタレ】間違えた【少年】ではない。赤面したままではあるが、毅然とした態度で【審判】に言い返す。
「ふざっけんな! それができたら苦労はないわい! あんさんにあたしゃの何が分かるんどすえ?」
「何だその多方面に喧嘩しか売らない怒り方は? 貴様がそんなだから由比ヶ浜結衣に泣くことになるのではないのか?」
「うわっ、売った! 『俺ガイル』界全体に喧嘩を売った? 買うわよいくら⁉︎」
「だから一体何なんだ、その突拍子もない『連れカノ』ネタは…… そのネタは私くらいの紳士でないと即座に反応できないからな わかったか、『義妹』?」
「ぐぬぬ……」
「だいだい貴様は……」
◇◆◇◆◇
あいつが僕を煽った後も、なんてことのないくだらない会話が続く。いつまでも続く声のある静寂は僕の持ってきた答えを言わせまいとする【審判】の気遣いだったのではないのか、不意にそんな思考が脳裏をよぎった。ああ、だとしたら僕は、【少年】は何のために生まれたのか。何も望まなかったくせに、誰もに嘱望されたくせに。
負の思考回路がショート寸前だったのだろうか、決して大きくはない声が驚きと怒りを孕んで聞こえた。
「失礼します、お兄様……っ⁉︎ なぜここにせ……【少年】君が? お兄様に何か用事でも?」
「ああ、よう【世界】」
振り返って見てみるとその長い金髪と手足とを慌ただしく動かしている【世界】がいた。急いで来たのか何なのか、顔が少しばかり赤い。
しかしここで【世界】が用があったのは僕ではない。だから目の前の巨体に、「おめしゃべれやコラ、可愛い妹が職場に来て何急に黙っとんじゃワレ」と視線で投げて問うてみる。すると、流石に目の前の馬鹿も現状を把握し始めたのか、ゴホゴホと咳払いをし始めた。どうでもいいけど咳払いうるせー。
「あっ、ああ、お前か? どうした? 何か嫌なことでもあったか?」
なんで嫌なことがあったからっていちいち兄貴の仕事部屋に入ってくるなんて行動を取ると思ってんだよこのシスコンクソイケメンが、と内心毒突きながらも一応黙っといてやる。ほら、傍観者だから。もうね、僕の傍観者ぶりってったら梅ヶ枝食ってなくてもおばあさんには絶対に何も言えないレベル。
なんてクッソどうでもいい「君すい」ネタを打ち込むことしばし。ようやく【世界】が喋り出した。
「えっと……あの……その……」
訂正。喋ってなかったわ。なんて言ってないとしんどくなるような沈黙が流れた。もー何なの、おまいら? あれかなー、昨今流行りの「倦怠期」っつーやつかしらね? にしても兄妹で倦怠期って何なのん?
顔を赤らめる【少年】をしばらく見つめてから、【審判】は静かに笑った。そして明らかに茶化した口調で、しかし常と寸分違わぬ面持ちで【少年】に問いかけた。
「貴様が雪白七子を好んでいるのなら、『付き合ってくれ』と男らしく告白でもすればいいだろう? まあ、貴様のようなヘタレにはできんだろうが」
うん、まあ、煽ったとも言うが。
しかし、ここまで言われて何も言い返せない【ヘタレ】間違えた【少年】ではない。赤面したままではあるが、毅然とした態度で【審判】に言い返す。
「ふざっけんな! それができたら苦労はないわい! あんさんにあたしゃの何が分かるんどすえ?」
「何だその多方面に喧嘩しか売らない怒り方は? 貴様がそんなだから由比ヶ浜結衣に泣くことになるのではないのか?」
「うわっ、売った! 『俺ガイル』界全体に喧嘩を売った? 買うわよいくら⁉︎」
「だから一体何なんだ、その突拍子もない『連れカノ』ネタは…… そのネタは私くらいの紳士でないと即座に反応できないからな わかったか、『義妹』?」
「ぐぬぬ……」
「だいだい貴様は……」
◇◆◇◆◇
あいつが僕を煽った後も、なんてことのないくだらない会話が続く。いつまでも続く声のある静寂は僕の持ってきた答えを言わせまいとする【審判】の気遣いだったのではないのか、不意にそんな思考が脳裏をよぎった。ああ、だとしたら僕は、【少年】は何のために生まれたのか。何も望まなかったくせに、誰もに嘱望されたくせに。
負の思考回路がショート寸前だったのだろうか、決して大きくはない声が驚きと怒りを孕んで聞こえた。
「失礼します、お兄様……っ⁉︎ なぜここにせ……【少年】君が? お兄様に何か用事でも?」
「ああ、よう【世界】」
振り返って見てみるとその長い金髪と手足とを慌ただしく動かしている【世界】がいた。急いで来たのか何なのか、顔が少しばかり赤い。
しかしここで【世界】が用があったのは僕ではない。だから目の前の巨体に、「おめしゃべれやコラ、可愛い妹が職場に来て何急に黙っとんじゃワレ」と視線で投げて問うてみる。すると、流石に目の前の馬鹿も現状を把握し始めたのか、ゴホゴホと咳払いをし始めた。どうでもいいけど咳払いうるせー。
「あっ、ああ、お前か? どうした? 何か嫌なことでもあったか?」
なんで嫌なことがあったからっていちいち兄貴の仕事部屋に入ってくるなんて行動を取ると思ってんだよこのシスコンクソイケメンが、と内心毒突きながらも一応黙っといてやる。ほら、傍観者だから。もうね、僕の傍観者ぶりってったら梅ヶ枝食ってなくてもおばあさんには絶対に何も言えないレベル。
なんてクッソどうでもいい「君すい」ネタを打ち込むことしばし。ようやく【世界】が喋り出した。
「えっと……あの……その……」
訂正。喋ってなかったわ。なんて言ってないとしんどくなるような沈黙が流れた。もー何なの、おまいら? あれかなー、昨今流行りの「倦怠期」っつーやつかしらね? にしても兄妹で倦怠期って何なのん?
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。


独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立
水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~
第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。
◇◇◇◇
飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。
仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。
退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。
他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。
おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…
しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。
高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。
数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。
そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…
フラレたばかりのダメヒロインを応援したら修羅場が発生してしまった件
遊馬友仁
青春
校内ぼっちの立花宗重は、クラス委員の上坂部葉月が幼馴染にフラれる場面を目撃してしまう。さらに、葉月の恋敵である転校生・名和リッカの思惑を知った宗重は、葉月に想いを諦めるな、と助言し、叔母のワカ姉やクラスメートの大島睦月たちの協力を得ながら、葉月と幼馴染との仲を取りもつべく行動しはじめる。
一方、宗重と葉月の行動に気付いたリッカは、「私から彼を奪えるもの奪ってみれば?」と、挑発してきた!
宗重の前では、態度を豹変させる転校生の真意は、はたして―――!?
※本作は、2024年に投稿した『負けヒロインに花束を』を大幅にリニューアルした作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる