上 下
26 / 54
第四夜

第26話 写真の中の真実

しおりを挟む
「おかえり」
 と、博臣は将臣の背後に目を向けた。
 ここ数日は必ずといっていいほど一花がついてきたゆえ、その確認だろう。
「ただいま。一花なら、家に帰るって。どういう心境の変化か知らないけど、親を家から追い出すって意気込んでましたよ」
「そうか。──素麺あるぞ、食べるか」
「昼まだなの? ずいぶん遅かったんですね」
「朝から立て込んでたんだ。たったいま、落ち着いたところだった」
 ともに境内から母屋にあがる。
 中では、食卓で待ちぼうけを食らう母の姿があった。彼女はうつむき、手元の冊子に目を落としている。先に食卓へもどった父が彼女の肩をトンと叩いた。
「将臣、帰ってきた」
「あらやだ将臣ったら、早かったのねえ!」
「うん。──お客さんが来ていたんですか」
 言いながら、将臣は大学の荷物もそのままに、母の隣へ腰を下ろした。食卓に並ぶ三人分の食器と、そのうちの一人分が客用のものであることに気付いたためである。同時に、母が見る冊子がアルバムであることにも気が付いた。
「それアルバム?」
「うん。昔よくいっしょに写真撮ってた人が来たから懐かしくってねエ。将臣見たことあったっけ?」
「いや──どうかな。ないと思うけど」
 自分の記憶にないのなら、ないのだろう。
 アルバムの初めの方は将臣が生まれる前、博臣と司のツーショット写真で溢れていた。この頃はまだ博臣の父である先代住職が生存していたこともあり、博臣の頭は俗世人とおなじく髪がある。
 いまから二十年くらい前だろうか。両親のどちらも若々しい。いまでは悟ったような澄まし顔で日々を送るあの父も、昔はそれなりにヤンチャをしたものだと先代から聞いたことがある。なるほど、どうやらその片鱗はこのアルバムのなか端々に散りばめられている。
「これ、いくつの頃?」
 と将臣が指差す写真には、作務衣を着たツッパリがいた。いや、正確にはツーブロック✕オールバックという攻めた髪型の博臣なわけだが。司はその写真を見るなり、弾けるようにわらった。
「あはははっ。これ、まだ高校生じゃないかな。見た目こんなだけど昔から真面目だったのよ、成績良かったし。ねえお父さん」
「オレの昔はいいよ」
 定位置に座った父は心底嫌そうにつるりと剃りあがった頭を撫でる。将臣は、無視をした。
「母さんは、後輩でしたっけ」
「そう。高校のね──ああほら、これ」
 司がページを一枚めくる。
 宝泉寺をバックに数人の男女が並んだ写真であった。向かって右から、父の腕にしがみつく若き母と、将臣であろう幼児を抱く若き父。となりに幼女を抱いた若き夫婦が並び、両夫の肩に腕をまわして快活にわらう男がひとり──。
 将臣は彼らに見覚えがあった。
「懐かしいな──この人たち、かすかだけど覚えてるよ」
「エッ!?」
 と、母の声がひっくり返った。
 同時に父も珍妙な顔をする。
「え? なに──」
「おまえの記憶力もそこまで行くと人外だな。オレは初めて息子を脅威におもったぞ」
「大袈裟ですよ。だってこの人たち、よくここに来ていたでしょう。さすがに名前まではハッキリしないけれど、この人は母さんから“ケイイチさん”って呼ばれていた」
「────」
「こっちのご夫婦は──キリサキさん。それでこの子、女の子はいっかちゃんといったっけ」
 そう。朧げながら覚えている。
 宝泉寺の縁側に並んで座り、スイカを食べた。みなが少女のことを“いっか”と呼ぶので、将臣は彼女がいっかちゃんという名であることだけを、強く記憶していた。
 両親は困惑気味に顔を見合わせる。将臣はかまわずつづけた。
「高校で一花と会って、アイツが執拗にイッカと呼べって言ってきたけど、この子と混同するから嫌だったんだ。だからいまでも一花のことは一花と呼ぶんだけど──それで、いまこの人たちはどうしてるんです?」
「あ、あなたって子は……」
「嗚呼そうか──そうだな」
 博臣はうつむいた。
 両親から漂いくる不穏な空気を感じとり、将臣はいま一度写真に視線を落とす。若き夫婦に抱かれた少女。指をしゃぶり、安心しきったようすで母親の胸に頭をもたげてねむっている。
 この少女がどうしたというのか。
 いや、この少女は──。
「え?」
 将臣が視線を上げる。
 父も、母も、沈痛な面持ちで写真の夫婦へ目を落とす。やがて、口を開いたのは父だった。
「存在をおぼえていても、さすがに結びつけるのはむつかしかろうな。名字も違うのだから」
「名字が違うって──それは」
「お前にはそろそろ話さにゃならんと思っていた」
「────」
 父は居住まいを正し、将臣と真正面に向き直る。そしてつぶやいた。

「イッカちゃんは、この写真の子だ。あの子のほんとうの両親はここに写っている夫妻で──このふたりは十五年前に行方知れずとなっている」

 *
 大学からの帰路。
 勇気を出して、今日は自分の家に帰ると決めた一花は、将臣と別れたのち恭太郎とともに足取り重く古賀家への道を辿る。ほんとうは恭太郎にも頼るつもりはなかった。が、一花が抱える不安の音を聞いたのだろう。適当な理由を並べてまで、こうしてついてきてくれている。
 角を曲がれば家が見えるところに差し掛かったときである。恭太郎がハッと顔を上げて駆け出した。彼の長い脚はさっさと角を曲がって走ってゆく。一花はそのあとを追うべく、あわてて走り出した。
 恭太郎は角を曲がったすぐのところに立っていた。その視線はまっすぐ先を見据えている。つられて一花も、恭太郎の長躯から顔を覗かせた。
「あれ?」
 家の前に黒いセダンが停まっている。
 それからすぐ、家から一花の両親が逃げるように出てきた。そのすぐあとから長身の男も現れ、ふたりを無理やり後部座席へと押し込んでいる。何やら揉めているようだが、一花の耳ではよく聞こえない。
 後部座席のドアを閉めた男は優雅に助手席へ回り込むと、すぐにドアが閉じられた。閉じるか閉じないかというところで車は走り出し、みるみるうちにその車影は姿を消した。
「えっ。なに、なに。なんだったの恭ちゃん」
「────」
「ネエ。聞こえてたんでしょ、なんて言ってたの」
「イッカ」
「え?」
 ぐるりと恭太郎がこちらを向く。
 その顔には満面の笑みが浮かんでいた。
「迎えが来たぞ」
「?」
「もうじき、もうじきだよ。逃げるのやめたんだ、あのおっちゃん──」
 うわ言のようにつぶやく彼の言葉は、いまの一花には理解できようもない。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友よ、お前は何故死んだのか?

河内三比呂
ミステリー
「僕は、近いうちに死ぬかもしれない」 幼い頃からの悪友であり親友である久川洋壱(くがわよういち)から突如告げられた不穏な言葉に、私立探偵を営む進藤識(しんどうしき)は困惑し嫌な予感を覚えつつもつい流してしまう。 だが……しばらく経った頃、仕事終わりの識のもとへ連絡が入る。 それは洋壱の死の報せであった。 朝倉康平(あさくらこうへい)刑事から事情を訊かれた識はそこで洋壱の死が不可解である事、そして自分宛の手紙が発見された事を伝えられる。 悲しみの最中、朝倉から提案をされる。 ──それは、捜査協力の要請。 ただの民間人である自分に何ができるのか?悩みながらも承諾した識は、朝倉とともに洋壱の死の真相を探る事になる。 ──果たして、洋壱の死の真相とは一体……?

幻影のアリア

葉羽
ミステリー
天才高校生探偵の神藤葉羽は、幼馴染の望月彩由美と共に、とある古時計のある屋敷を訪れる。その屋敷では、不可解な事件が頻発しており、葉羽は事件の真相を解き明かすべく、推理を開始する。しかし、屋敷には奇妙な力が渦巻いており、葉羽は次第に現実と幻想の境目が曖昧になっていく。果たして、葉羽は事件の謎を解き明かし、屋敷から無事に脱出できるのか?

ファクト ~真実~

華ノ月
ミステリー
 主人公、水無月 奏(みなづき かなで)はひょんな事件から警察の特殊捜査官に任命される。  そして、同じ特殊捜査班である、透(とおる)、紅蓮(ぐれん)、槙(しん)、そして、室長の冴子(さえこ)と共に、事件の「真実」を暴き出す。  その事件がなぜ起こったのか?  本当の「悪」は誰なのか?  そして、その事件と別で最終章に繋がるある真実……。  こちらは全部で第七章で構成されています。第七章が最終章となりますので、どうぞ、最後までお読みいただけると嬉しいです!  よろしくお願いいたしますm(__)m

「鏡像のイデア」 難解な推理小説

葉羽
ミステリー
豪邸に一人暮らしする天才高校生、神藤葉羽(しんどう はね)。幼馴染の望月彩由美との平穏な日常は、一枚の奇妙な鏡によって破られる。鏡に映る自分は、確かに自分自身なのに、どこか異質な存在感を放っていた。やがて葉羽は、鏡像と現実が融合する禁断の現象、「鏡像融合」に巻き込まれていく。時を同じくして街では異形の存在が目撃され、空間に歪みが生じ始める。鏡像、異次元、そして幼馴染の少女。複雑に絡み合う謎を解き明かそうとする葉羽の前に、想像を絶する恐怖が待ち受けていた。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

グレイマンションの謎

葉羽
ミステリー
東京の郊外にひっそりと佇む古びた洋館「グレイマンション」。その家には、何代にもわたる名家の歴史と共に、数々の怪奇現象が語り継がれてきた。主人公の神藤葉羽(しんどう はね)は、推理小説を愛する高校生。彼は、ある夏の日、幼馴染の望月彩由美(もちづき あゆみ)と共に、その洋館を訪れることになる。 二人は、グレイマンションにまつわる伝説や噂を確かめるために、館内を探索する。しかし、次第に彼らは奇妙な現象や不気味な出来事に巻き込まれていく。失踪した家族の影がちらつく中、葉羽は自らの推理力を駆使して真相に迫る。果たして、彼らはこの洋館の秘密を解き明かすことができるのか?

学園ミステリ~桐木純架

よなぷー
ミステリー
・絶世の美貌で探偵を自称する高校生、桐木純架。しかし彼は重度の奇行癖の持ち主だった! 相棒・朱雀楼路は彼に振り回されつつ毎日を過ごす。 そんな二人の前に立ち塞がる数々の謎。 血の涙を流す肖像画、何者かに折られるチョーク、喫茶店で奇怪な行動を示す老人……。 新感覚学園ミステリ風コメディ、ここに開幕。 『小説家になろう』でも公開されています――が、検索除外設定です。

処理中です...