上 下
52 / 66

52日目 スランプについて

しおりを挟む
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

明楽日生

江上蒼羽
エッセイ・ノンフィクション
タイトル→明るく楽しく日々を生きたいの意。 ただ何気なく生きているだけ。 趣味は妄想。 万年ダイエッターで最近は筋トレにはまりつつある主婦の単なる日記です。 2021年1月~

私から見た世界

ガタヤマ
エッセイ・ノンフィクション
私たち人間は 一人ひとり自分の主観から この世界を見ていると思います。 様々な出来事をきっかけに 自分から見える世界があります。 人との出会いや人との繋がりが その世界を変えていくのではないかと 思います。 一人でも多くの人の支えとなる 文章を書いていきたいと思っています。

『小説家になろう』『カクヨム』『アルファポリス』ぜひ各サイト責任者様にご一読、検討してほしい…各サイトを利用してみての格付けと要望、改善提案

アヤマチ☆ユキ
エッセイ・ノンフィクション
このエッセイは、タイトルの通り、ぜひ各サイトの責任者の方にご一読、検討してみていただきたい。 実際に『小説家になろう』、『カクヨム』、『アルファポリス』…各サイトを使用し、投稿を行ってみた1ユーザーとしての、それぞれのサイトデザインについての印象と感想、独断での格付け。 及びそれぞれのサイトへの『要望と改善に向けての提案』を記したモノになります。 責任者の方へ…とありますが、「他のサイトを利用してみようかな?」…と考えている方の選択の際の一助になれば幸いです。 読み辛くなるために、各サイト様の敬称は略させていただきます。また順番は私がユーザー登録した順であり、他意はありません。 ※この内容は2016年06月10日頃まで…の内容となります。 それ以降に変更等があった場合には内容が異なる可能性があります。 特に『カクヨム』、『アルファポリス』様は頻繁に改善等を行われておりますので ※小説家になろう様、カクヨム様、アルファポリス様にて掲載

だらだらとした映画語り【チャット】

因幡雄介
エッセイ・ノンフィクション
門平善照と美雪雪音が独断と偏見でだらだらと映画をチャット形式で語る記事です。雑談は因幡雄介担当。 《映画紹介キャラクター》 *門平善照(かどひらよしてる)・・・男子高校生。冷静なツッコみ役。 *美雪雪音(みゆきゆきね)・・・女子高校生。何かと暴れる役。 *ベルシュタイン・・・女子留学生。戦闘が得意なお嬢様。 *萌美(もえみ)・・・妖精さん。漢字が読めないが、ひらがなも読めない破壊の魔法少女。 *リアナ恵子(りあなけいこ)・・・女子留学生。穏やかなお嬢様。 *真田雪村(さなだゆきむら)・・・女子高生。貧乏苦学生。 *猫美(ねこみ)・・・猫獣人さん。「にゃー」しか言わないが、日本語を理解できるし、普通に話せる。 *西成区の女神(にしなりくのめがみ)・・・宗教団体『御母様』幹部

一人っ子の人生

長谷川 ゆう
エッセイ・ノンフィクション
兄弟、姉弟がいるとよく 「一人っ子は、いいね。服も新品だし、親から甘やかされて」と言われます。 中には、そんな一人っ子もいるかもしれません。 でも、私の親は、子供の優秀さや親の言うことを聞く正確さを求め 私の交遊関係、どんな気持ちでいるのかなんて無関心な親でした 私の友人の名前すら知らない 逆に、親は自分の事をよく話す 「私は、親にとって何なの?」と聞いた時、親は「私達の子供だよ」と言って終わり 人が帰る場所は、家ではなく人だとよく言われる言葉、私には、その場所はありませんでした

チャネリングごっこの答え

一郎丸ゆう子
エッセイ・ノンフィクション
霊感とかはまったくないのですが、YouTubeで宇宙語でチャネリングしてる人がいて、やってみたくなったので真似してたら、なんとなく答えが降りてきて、誰かに言いたくなったのでここで発表させてください。 これが神様の声なのか、ハイヤーセルフのメッセージなのか、私の潜在意識なのか、ただの妄想なのかわかりませんが、なんか気になる!って思うところがあったら、今のあなたに必要なメッセージなのかもしれません。 飽くまで私の感覚ですので、絶対鵜呑みにはしないでくださいね。 あなたが幸せになれるように受け取ってください。 馬鹿なおばさんが変な事いってるう😆 と思って気楽に読んでいただければ幸いです。

アルンの日々の占いや駄文【5】

譚音アルン
エッセイ・ノンフィクション
タイトル通り。

製本機不要!小説特化!印刷所クオリティの平綴じコピー本制作講座。

ばりお
エッセイ・ノンフィクション
自家製本。平綴じコピー本の作り方講座です。 製本機を使わず、ホチキスと両面テープで印刷所クオリティの製本をしていきます。 丁寧に作れば化粧断ち無しでも綺麗な本が作れます。 小説に特化して、WordやPDFソフトを使った本文データの作成から、面付け、くるみ製本、用紙選びまで、画像つきで細かく解説しています。 自分が製本する上でつまづいた経験を元に書いているので、かなり実用的かと思います。 以下のような方におすすめです。 ■自分のための特別な一冊を作りたい ■仲間内で萌えを共有したい ■ネット公開した作品を気軽に本にしたい ■図画工作が好き 逆に「イベントでそれなりの人数に頒布したい」という方には不向きです。 自家製本があまりに楽しくて、完成した本を眺めていると幸せが爆発するので 「これは小説作家さんに共有せねば!」という事で、メイキングを公開してみました。 最初は何かと失敗しますが、思い通りに作れた時の「宝物が完成した」感はひとしおです。 あなたもおうち製本してみようぜ! 今回製本した作品↓ https://www.alphapolis.co.jp/novel/584100550/545554461

処理中です...