232 / 333
くれてやる理由
しおりを挟む
──……くれてやる、と言ったのか?
二十六体中、最弱とはいえ並び立つ者たちの一体であった事に違いはない、この刀を?
およそ数秒ほどの沈黙の中、姉とは比較にならないくらいの聡明さを誇るフェアトの脳内では、ぐるぐると疑問符が巡っていたが。
「──……別に、必要ないんですけど」
何故それを私たちに、とか──。
どういう経緯でこれを、とか──。
フェアトが口にしたのは、そういった抱いて当然の疑問全てをすっ飛ばした拒絶の言。
それもその筈、彼女たち双子の旅の目的は並び立つ者たちを討伐する事にあるというのに、『くれてやる』なんて言われても困る。
くれてやった後は好きにしろ、もちろん壊すのも自由だ──……という意図が込められているのかもしれないが、そうなるとセリシアが自分で刀を破棄しない理由が分からず。
(……何を企んで──……いや、とにかく)
まず間違いなく何らかの目論見があるのだろうとは分かるものの、とりあえず聞いてみない事にはと思い口を開こうとしたその時。
「まぁ、くれるってんならもらうけどよ」
「えっ、はっ!? ちょっと姉さん!?」
そんな妹をよそに、スタークが何の気なしに刀へ手を伸ばしもらい受けようとするのを見たフェアトは、『何やってるんですか』と諌めつつも弱々しい力で何とか姉を止めて。
「これ並び立つ者たちなんですよ!? もらってどうするんですか!? 壊すんですか!?」
「壊さねぇよ。 持っとくだけだ」
「壊すって言ってくださいよ、せめて!」
そんなものを譲り受けてどうするのか、まぁ壊すというなら分からなくも──と口にしたのだが、スタークから返ってきたのは破壊ではなく保有という予想外の答えであった。
最悪、『ぶっ壊す』と言ってくれれば納得できたものを──とフェアトが叫ぶ一方で。
「うるせぇな、ちゃんと考えがあんだよ」
「……か、考え? 姉さんに? 本当に?」
「お前マジで──……いや、何でもねぇ」
まさか、この姉の口から『考えがある』などという言葉が冗談でも飛び出てくるとは思っていなかったフェアトの本気の困惑に、スタークは『張り倒すぞ』と言いかけるも、どうせ痛痒は与えられぬ為、言葉を濁しつつ。
「こいつが願いを叶える確率とやらは?」
「……百回に一度ほど。 検証済みだ」
「なるほどねぇ……」
ふいっとセリシアの方へ顔を向けて、この刀──……というより【大願成就《ウィッシュ》】が願いを叶えてくれる確率を問うたところ、セリシアから返ってきたのは百分の一という決して高いとは言えずとも『願いが叶う』事を考えれば低いとも言い切れない微妙な確率だった。
それを耳にした彼女は得心がいったと言わんばかりに頷いた後、今度は妹の方を向き。
「って事はだ。 百回に一度はあたしらの願いが叶う可能性があるんだろ? そんなん持っといて損はねぇじゃねぇかと思うんだがなぁ」
「いや、でもそれは……」
叶う範囲に限界こそあれ、これを所有しているだけで百分の一の確率で願いが叶うというのなら、たとえ元魔族といっても害のないこれを所有する事に損はない筈だと主張するも、やはりフェアトは納得しかねるようだ。
そもそも、『考えがある』と言う割には随分と短絡的な答えであると言わざるを得ず。
(それ、考えがあるとは言わないんじゃ──)
そういうのは『思考停止』と言うのではないか、とフェアトが突っ込もうとした瞬間。
「──“魔闘技祭”を知っているか?」
「……? 何です、それ」
おそらく何らかのイベントの名称なのだろう、セリシアの口から語られたその単語に聞き覚えのなかったフェアトが問い返す中で。
「──お前、魔闘技祭も知らねぇのかよ」
「……姉さんは知ってるんですか?」
「おぉよ、常識だ常識」
「……ふー……」
さも『非常識だな』と呆れるような表情と声音を以てスタークが溜息とともに話を振ってきた事により、フェアトは少し息をつく。
一体どこの世界の常識なんですか──と突っ込みたくなる気持ちをグッと堪えてから。
「……はいはい、それで?」
若干イラッとしながらも、その聞き覚えのない言葉の意味を知識として得るべく、スタークでもセリシアでもどっちともいいからさっさと教えろとばかりに先を促したところ。
「魔闘技祭ってのは、【武闘国家】の伝統的な祭の事でな。 あたしは見た事も参加した事もねぇが、『武術も魔法も武器術も何でもあり、とにかく強いやつを決める』っつー面白ぇ祭だ──って師匠から聞いた事あんだよ」
「やっぱりキルファさん絡みですか……」
かつて、あの辺境の地で暮らしていた頃に彼女の師匠であるキルファから、キルファの故郷でもある【武闘国家】にて行われる祭典の話を聞いた事があったようで、おそらくそうなのだろうとは分かっていたが、やはり悪い影響もあるなとフェアトは溜息をこぼす。
決して【始祖の武闘家】に嫉妬したとかそういう事はない──……そう、決してない。
ちなみに、キルファ自体は魔闘技祭に参加する事はできないらしく──まぁ彼女の実力や立場を考えれば当然なのだが──そういう意味でも愚痴っぽく語っていたとか何とか。
「確か四年に一度とか言ってたような気もすんだけど、もしかして今年がそうなのか?」
「そうだ。 そして──」
翻って、スタークがどうにかこうにか昔の話を思い出しつつ、その祭典が行われるのが四年に一度だった筈だと口にしたところ、セリシアは肯定しつつ一呼吸置いてから──。
「それをくれてやる代わりに魔闘技祭へ参加してもらう。 どちらかではなく──双方に」
「……ん? あたしはともかく──」
「私も、ですか……?」
元より魔闘技祭に興味を持っていたスタークだけでなく、どういうわけか武術など微塵もかじっていないフェアトにまで参加を強制させようとする【大陸一の処刑人】の言に。
双子は揃って同じような困惑を示した。
二十六体中、最弱とはいえ並び立つ者たちの一体であった事に違いはない、この刀を?
およそ数秒ほどの沈黙の中、姉とは比較にならないくらいの聡明さを誇るフェアトの脳内では、ぐるぐると疑問符が巡っていたが。
「──……別に、必要ないんですけど」
何故それを私たちに、とか──。
どういう経緯でこれを、とか──。
フェアトが口にしたのは、そういった抱いて当然の疑問全てをすっ飛ばした拒絶の言。
それもその筈、彼女たち双子の旅の目的は並び立つ者たちを討伐する事にあるというのに、『くれてやる』なんて言われても困る。
くれてやった後は好きにしろ、もちろん壊すのも自由だ──……という意図が込められているのかもしれないが、そうなるとセリシアが自分で刀を破棄しない理由が分からず。
(……何を企んで──……いや、とにかく)
まず間違いなく何らかの目論見があるのだろうとは分かるものの、とりあえず聞いてみない事にはと思い口を開こうとしたその時。
「まぁ、くれるってんならもらうけどよ」
「えっ、はっ!? ちょっと姉さん!?」
そんな妹をよそに、スタークが何の気なしに刀へ手を伸ばしもらい受けようとするのを見たフェアトは、『何やってるんですか』と諌めつつも弱々しい力で何とか姉を止めて。
「これ並び立つ者たちなんですよ!? もらってどうするんですか!? 壊すんですか!?」
「壊さねぇよ。 持っとくだけだ」
「壊すって言ってくださいよ、せめて!」
そんなものを譲り受けてどうするのか、まぁ壊すというなら分からなくも──と口にしたのだが、スタークから返ってきたのは破壊ではなく保有という予想外の答えであった。
最悪、『ぶっ壊す』と言ってくれれば納得できたものを──とフェアトが叫ぶ一方で。
「うるせぇな、ちゃんと考えがあんだよ」
「……か、考え? 姉さんに? 本当に?」
「お前マジで──……いや、何でもねぇ」
まさか、この姉の口から『考えがある』などという言葉が冗談でも飛び出てくるとは思っていなかったフェアトの本気の困惑に、スタークは『張り倒すぞ』と言いかけるも、どうせ痛痒は与えられぬ為、言葉を濁しつつ。
「こいつが願いを叶える確率とやらは?」
「……百回に一度ほど。 検証済みだ」
「なるほどねぇ……」
ふいっとセリシアの方へ顔を向けて、この刀──……というより【大願成就《ウィッシュ》】が願いを叶えてくれる確率を問うたところ、セリシアから返ってきたのは百分の一という決して高いとは言えずとも『願いが叶う』事を考えれば低いとも言い切れない微妙な確率だった。
それを耳にした彼女は得心がいったと言わんばかりに頷いた後、今度は妹の方を向き。
「って事はだ。 百回に一度はあたしらの願いが叶う可能性があるんだろ? そんなん持っといて損はねぇじゃねぇかと思うんだがなぁ」
「いや、でもそれは……」
叶う範囲に限界こそあれ、これを所有しているだけで百分の一の確率で願いが叶うというのなら、たとえ元魔族といっても害のないこれを所有する事に損はない筈だと主張するも、やはりフェアトは納得しかねるようだ。
そもそも、『考えがある』と言う割には随分と短絡的な答えであると言わざるを得ず。
(それ、考えがあるとは言わないんじゃ──)
そういうのは『思考停止』と言うのではないか、とフェアトが突っ込もうとした瞬間。
「──“魔闘技祭”を知っているか?」
「……? 何です、それ」
おそらく何らかのイベントの名称なのだろう、セリシアの口から語られたその単語に聞き覚えのなかったフェアトが問い返す中で。
「──お前、魔闘技祭も知らねぇのかよ」
「……姉さんは知ってるんですか?」
「おぉよ、常識だ常識」
「……ふー……」
さも『非常識だな』と呆れるような表情と声音を以てスタークが溜息とともに話を振ってきた事により、フェアトは少し息をつく。
一体どこの世界の常識なんですか──と突っ込みたくなる気持ちをグッと堪えてから。
「……はいはい、それで?」
若干イラッとしながらも、その聞き覚えのない言葉の意味を知識として得るべく、スタークでもセリシアでもどっちともいいからさっさと教えろとばかりに先を促したところ。
「魔闘技祭ってのは、【武闘国家】の伝統的な祭の事でな。 あたしは見た事も参加した事もねぇが、『武術も魔法も武器術も何でもあり、とにかく強いやつを決める』っつー面白ぇ祭だ──って師匠から聞いた事あんだよ」
「やっぱりキルファさん絡みですか……」
かつて、あの辺境の地で暮らしていた頃に彼女の師匠であるキルファから、キルファの故郷でもある【武闘国家】にて行われる祭典の話を聞いた事があったようで、おそらくそうなのだろうとは分かっていたが、やはり悪い影響もあるなとフェアトは溜息をこぼす。
決して【始祖の武闘家】に嫉妬したとかそういう事はない──……そう、決してない。
ちなみに、キルファ自体は魔闘技祭に参加する事はできないらしく──まぁ彼女の実力や立場を考えれば当然なのだが──そういう意味でも愚痴っぽく語っていたとか何とか。
「確か四年に一度とか言ってたような気もすんだけど、もしかして今年がそうなのか?」
「そうだ。 そして──」
翻って、スタークがどうにかこうにか昔の話を思い出しつつ、その祭典が行われるのが四年に一度だった筈だと口にしたところ、セリシアは肯定しつつ一呼吸置いてから──。
「それをくれてやる代わりに魔闘技祭へ参加してもらう。 どちらかではなく──双方に」
「……ん? あたしはともかく──」
「私も、ですか……?」
元より魔闘技祭に興味を持っていたスタークだけでなく、どういうわけか武術など微塵もかじっていないフェアトにまで参加を強制させようとする【大陸一の処刑人】の言に。
双子は揃って同じような困惑を示した。
0
お気に入りに追加
37
あなたにおすすめの小説
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
鬼神の刃──かつて世を震撼させた殺人鬼は、スキルが全ての世界で『無能者』へと転生させられるが、前世の記憶を使ってスキル無しで無双する──
ノリオ
ファンタジー
かつて、刀技だけで世界を破滅寸前まで追い込んだ、史上最悪にして最強の殺人鬼がいた。
魔法も特異体質も数多く存在したその世界で、彼は刀1つで数多の強敵たちと渡り合い、何百何千…………何万何十万と屍の山を築いてきた。
その凶悪で残虐な所業は、正に『鬼』。
その超絶で無双の強さは、正に『神』。
だからこそ、後に人々は彼を『鬼神』と呼び、恐怖に支配されながら生きてきた。
しかし、
そんな彼でも、当時の英雄と呼ばれる人間たちに殺され、この世を去ることになる。
………………コレは、そんな男が、前世の記憶を持ったまま、異世界へと転生した物語。
当初は『無能者』として不遇な毎日を送るも、死に間際に前世の記憶を思い出した男が、神と世界に向けて、革命と戦乱を巻き起こす復讐譚────。
いずれ男が『魔王』として魔物たちの王に君臨する────『人類殲滅記』である。
【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。
愚かな父にサヨナラと《完結》
アーエル
ファンタジー
「フラン。お前の方が年上なのだから、妹のために我慢しなさい」
父の言葉は最後の一線を越えてしまった。
その言葉が、続く悲劇を招く結果となったけど・・・
悲劇の本当の始まりはもっと昔から。
言えることはただひとつ
私の幸せに貴方はいりません
✈他社にも同時公開
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
頭が花畑の女と言われたので、その通り花畑に住むことにしました。
音爽(ネソウ)
ファンタジー
見た目だけはユルフワ女子のハウラナ・ゼベール王女。
その容姿のせいで誤解され、男達には尻軽の都合の良い女と見られ、婦女子たちに嫌われていた。
16歳になったハウラナは大帝国ダネスゲート皇帝の末席側室として娶られた、体の良い人質だった。
後宮内で弱小国の王女は冷遇を受けるが……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる