224 / 234
鬼リピートしてしまう中毒性のあるyoutubeの歌チャンネル3選
しおりを挟む
時々youtubeの個人的おすすめ動画を取り上げているのですが、今回は【思わず何度もリピートして聴いてしまう珠玉の歌動画】をご紹介します。ご紹介するみなさん歌がお上手で声も美しく、ほんっとうに聴いていて耳が心地よい!思わずリピートしてしまう!こと請け合いです。
栄えある一つ目は、歌声だけではなく一つのエンターテイメントとしても大成功していて、聴きごたえだけではなく映像としても面白い企画歌動画「観光客が全く来ない北欧のカラオケバーに日本人歌手が飛び入りで歌ったら衝撃の結果に!? 」です。
こちらはNovelbrightと言うバンドのヴォーカリスト、竹中雄大さんのチャンネルでの企画動画なのですが、タイトル通り「日本人観光客がいなさそうな北欧のカラオケバーでプロの日本人歌手が歌ったらどうなるか」を検証したものです。
恥ずかしながら筆者は若者の最近の流行がまったく分からない為、この動画でNovelbrightとそのヴォーカリストである竹中雄大さんを初めて知ったのですが、さすがプロなだけあって歌が大変上手い!また歌の導入からサビの部分まで聴衆への歌のきかせ方も上手い!
特に声の伸びが良い事と声量がとんでもなくあるので動画で歌われているスローな洋楽ラブソングがどハマリして、雄大さんの歌声の魅力が普段以上に増していると思われます。雄大さんの声質と歌い方としてバラードは無茶苦茶合っているのではないでしょうか。
また、これは動画を見てからのお楽しみですが、現地の人の反応が本当に面白くて、企画動画としても大変見ごたえのある楽しいものとなっています。
企画として素晴らしい大団円、そして雄大さんの歌声の素晴らしさに何度もリピートしている動画です。この動画のような「誰も傷つかない楽しい企画」は企画動画が苦手な方、嫌いな方にもお勧めです。またスローなバラードなので寝る前に聴くと気持ちよく寝られますよ(笑)。
【神回】観光客が全く来ない北欧のカラオケバーに日本人歌手が飛び入りで歌ったら衝撃の結果に!? - YouTube
下記のURLをコピーしてgoogleなどの検索窓、またはURL欄にペーストすると該当動画に飛びます。
https://www.youtube.com/watch?v=bUVr_q66gKU
Novelbrightとしての曲なら「愛とか恋とか」が好きですね。
愛とか恋とか
https://amzn.to/45W3wAh
こちらも何度もリピートしている一曲、【Kevin's English Room】と言うyoutube番組を運営しているyoutuber、Kevinさんが歌うBTSの【Dynamite】。
Kevinさんはアメリカ人の為英語の発音は当たり前ながら完璧なのですが、大学生時に大学のアカペラサークルに所属されていた事もあり歌声も綺麗なんです。さらにこの動画の素晴らしいところはアカペラ演奏で充分聴きごたえがある事。
演奏はとおるすさんと言うアカペラクリエイターの方で、とおるすさんがベースとコーラスをされていますが、楽器演奏されているのかと思うくらいアカペラがお上手で、こちらも大変聴きごたえがあります。
【アメリカ生まれが歌う】Dynamite/BTS (방탄소년단)【アカペラ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=m_OH_PeBZhY
ちなみに【Kevin's English Room】はKevinさんの他、かけさん、やまさんと言う男性3人組で運営されているのですが、3人は同じ大学のアカペラグループで出会ったとの事でかけさんとやまさんも歌が大変お上手です。【Kevin's English Room】でのお勧めの歌は他にもあるため違う機会にご紹介します。
【Kevin's English Room】はライトな英語学習を中心とした楽しい番組です。
本も出版されましたがこちらもライトで読みやすく、気軽な読み物として、また英語学習の入り口としてお勧めです。
その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます
https://amzn.to/3QiA160
変わって、最後に一般の方を取り上げましょう。
たまにNHKの「のど自慢」も見て楽しんでいるのですが、久々に度肝を抜かれたのがこちらの一般の方、齋藤武志さん。
男性ですが高低差の激しい宇多田ヒカル節をここまで忠実に、且つ美しく歌える方はいないのではないでしょうか。プロでもないのにここまで歌いこなせるのはすごい。こちらも大変耳に心地よく、思わず何度もリピートする魅力があります。
宇多田ヒカル Beautiful World 齋藤武志 のど自慢 宮崎県日南市 2023/08/20 OnAir - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xIUQm0jSO6o
齋藤さんはご自身のyoutubeチャンネルも持っておられますが、エンヤを知っているならこちらも必聴です。似ているどころではないレベル。また優しそうなお人柄も良いですね、夜に聴きましたがうっかり寝落ちしそうになるほど繊細で美しい調べでした。
【チャンネル登録者数500人到達記念・歌ってみた】エンヤ Song of the Sandman (Lullaby) 歌: 齋藤武志 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vKALRe-oKl8
齋藤さん、エンヤでゴッドタレントに出られるんじゃない?
と言う訳で【何度も思わずリピートしてしまうyoutube歌動画】でした。
この3本は本当にお勧めです、耳に栄養が届きます。中毒性のある今回の歌動画、ぜひぜひ聴いてみて下さい。
栄えある一つ目は、歌声だけではなく一つのエンターテイメントとしても大成功していて、聴きごたえだけではなく映像としても面白い企画歌動画「観光客が全く来ない北欧のカラオケバーに日本人歌手が飛び入りで歌ったら衝撃の結果に!? 」です。
こちらはNovelbrightと言うバンドのヴォーカリスト、竹中雄大さんのチャンネルでの企画動画なのですが、タイトル通り「日本人観光客がいなさそうな北欧のカラオケバーでプロの日本人歌手が歌ったらどうなるか」を検証したものです。
恥ずかしながら筆者は若者の最近の流行がまったく分からない為、この動画でNovelbrightとそのヴォーカリストである竹中雄大さんを初めて知ったのですが、さすがプロなだけあって歌が大変上手い!また歌の導入からサビの部分まで聴衆への歌のきかせ方も上手い!
特に声の伸びが良い事と声量がとんでもなくあるので動画で歌われているスローな洋楽ラブソングがどハマリして、雄大さんの歌声の魅力が普段以上に増していると思われます。雄大さんの声質と歌い方としてバラードは無茶苦茶合っているのではないでしょうか。
また、これは動画を見てからのお楽しみですが、現地の人の反応が本当に面白くて、企画動画としても大変見ごたえのある楽しいものとなっています。
企画として素晴らしい大団円、そして雄大さんの歌声の素晴らしさに何度もリピートしている動画です。この動画のような「誰も傷つかない楽しい企画」は企画動画が苦手な方、嫌いな方にもお勧めです。またスローなバラードなので寝る前に聴くと気持ちよく寝られますよ(笑)。
【神回】観光客が全く来ない北欧のカラオケバーに日本人歌手が飛び入りで歌ったら衝撃の結果に!? - YouTube
下記のURLをコピーしてgoogleなどの検索窓、またはURL欄にペーストすると該当動画に飛びます。
https://www.youtube.com/watch?v=bUVr_q66gKU
Novelbrightとしての曲なら「愛とか恋とか」が好きですね。
愛とか恋とか
https://amzn.to/45W3wAh
こちらも何度もリピートしている一曲、【Kevin's English Room】と言うyoutube番組を運営しているyoutuber、Kevinさんが歌うBTSの【Dynamite】。
Kevinさんはアメリカ人の為英語の発音は当たり前ながら完璧なのですが、大学生時に大学のアカペラサークルに所属されていた事もあり歌声も綺麗なんです。さらにこの動画の素晴らしいところはアカペラ演奏で充分聴きごたえがある事。
演奏はとおるすさんと言うアカペラクリエイターの方で、とおるすさんがベースとコーラスをされていますが、楽器演奏されているのかと思うくらいアカペラがお上手で、こちらも大変聴きごたえがあります。
【アメリカ生まれが歌う】Dynamite/BTS (방탄소년단)【アカペラ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=m_OH_PeBZhY
ちなみに【Kevin's English Room】はKevinさんの他、かけさん、やまさんと言う男性3人組で運営されているのですが、3人は同じ大学のアカペラグループで出会ったとの事でかけさんとやまさんも歌が大変お上手です。【Kevin's English Room】でのお勧めの歌は他にもあるため違う機会にご紹介します。
【Kevin's English Room】はライトな英語学習を中心とした楽しい番組です。
本も出版されましたがこちらもライトで読みやすく、気軽な読み物として、また英語学習の入り口としてお勧めです。
その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます
https://amzn.to/3QiA160
変わって、最後に一般の方を取り上げましょう。
たまにNHKの「のど自慢」も見て楽しんでいるのですが、久々に度肝を抜かれたのがこちらの一般の方、齋藤武志さん。
男性ですが高低差の激しい宇多田ヒカル節をここまで忠実に、且つ美しく歌える方はいないのではないでしょうか。プロでもないのにここまで歌いこなせるのはすごい。こちらも大変耳に心地よく、思わず何度もリピートする魅力があります。
宇多田ヒカル Beautiful World 齋藤武志 のど自慢 宮崎県日南市 2023/08/20 OnAir - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xIUQm0jSO6o
齋藤さんはご自身のyoutubeチャンネルも持っておられますが、エンヤを知っているならこちらも必聴です。似ているどころではないレベル。また優しそうなお人柄も良いですね、夜に聴きましたがうっかり寝落ちしそうになるほど繊細で美しい調べでした。
【チャンネル登録者数500人到達記念・歌ってみた】エンヤ Song of the Sandman (Lullaby) 歌: 齋藤武志 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vKALRe-oKl8
齋藤さん、エンヤでゴッドタレントに出られるんじゃない?
と言う訳で【何度も思わずリピートしてしまうyoutube歌動画】でした。
この3本は本当にお勧めです、耳に栄養が届きます。中毒性のある今回の歌動画、ぜひぜひ聴いてみて下さい。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

身分差婚~あなたの妻になれないはずだった~
椿蛍
恋愛
「息子と別れていただけないかしら?」
私を脅して、別れを決断させた彼の両親。
彼は高級住宅地『都久山』で王子様と呼ばれる存在。
私とは住む世界が違った……
別れを命じられ、私の恋が終わった。
叶わない身分差の恋だったはずが――
※R-15くらいなので※マークはありません。
※視点切り替えあり。
※2日間は1日3回更新、3日目から1日2回更新となります。
島猫たちのエピソード2025
BIRD
エッセイ・ノンフィクション
「Cat nursery Larimar 」は、ひとりでは生きられない仔猫を預かり、保護者&お世話ボランティア達が協力して育てて里親の元へ送り出す「仔猫の保育所」です。
石垣島は野良猫がとても多い島。
2021年2月22日に設立した保護団体【Cat nursery Larimar(通称ラリマー)】は、自宅では出来ない保護活動を、施設にスペースを借りて頑張るボランティアの集まりです。
「保護して下さい」と言うだけなら、誰にでも出来ます。
でもそれは丸投げで、猫のために何かした内には入りません。
もっと踏み込んで、その猫の医療費やゴハン代などを負担出来る人、譲渡会を手伝える人からの依頼のみ受け付けています。
本作は、ラリマーの保護活動や、石垣島の猫ボランティアについて書いた作品です。
スコア収益は、保護猫たちのゴハンやオヤツの購入に使っています。

見込みスコアがずっとゼロでショックです
コーヒーブレイク
エッセイ・ノンフィクション
久しぶりにアルファポリスに連載を投稿したら、ポイントはついているのに、見込みスコアがまったくつかないので、落ち込んだという話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる