上 下
262 / 307
本編第二章

調香師を探します3

しおりを挟む
「それが、今年は貴族の子女だけの参加だそうよ」

 シンシア様は一瞬だけ眉根を寄せた後、そう切り出した。

「それは、孤児院やその他の平民からの参加希望がなかったということでしょうか」
「孤児院のクレメント院長の話によれば、お呼び自体がかからなかったそうなの」
「そんな……去年も孤児院からの参加はありませんでしたが、それはあくまで希望者がいなかっただけで。あ、でも、オープニングの聖歌隊は孤児院の子どもたちが務めましたよね」
「それもなくなって、今年は芸術院の学生たちが務めるそうよ。大会主催者の話では“孤児院の子どもの歌など誰が聞きたいものか”と」
「なんてこと……。それは、実行委員長のエヴァンジェリン様のご意向なんでしょうか」
「彼女の言葉なのか、その側近たちの言葉なのかはわからないけれど、とにかく今年の発表会の舞台には平民は立てないし、観客として入ることも許されないそうよ。チケットは貴族にしか販売されていないみたいなの」

 一応入手はしたけれど、とシンシア様はため息をついた。私は信じられない思いで紅茶の入ったカップを見つめるしかなかった。エヴァンジェリンのことを心配はしていた。彼女の母親が私たちの交流を邪魔していることがわかってからは、マクスウェル侯爵家のエリオットを介して手紙のやりとりをしていたくらいだ。だがエリオットは今各地を遊学中で王都にいない。そこで完全に私たちのつながりは絶たれてしまっていた。

 こうなるとわかっていたら、せめてハイネル公爵と連絡を取り続けるべきだったと思う。だが自分の研究にいい意味でも悪い意味でも一途な彼には、何度かすっぽかされた経験もあるので、研究所絡みの本当に大事な案件しか相談しないようにしていた。だがそんなことも今になっては言い訳だ。

「シンシア様、エヴァンジェリン様がどんなふうに過ごされているか、何かご存知ではありませんか」
「噂程度なら。王宮で王妃様が主催されるお茶会には決まって出席されていると聞いているわ」
「ヴィオレッタ王妃様のお茶会、ですか」
「えぇ。もちろん、母親のエルシア様もご一緒よ。ヴィオレッタ王妃様の次に高位な貴族女声は公爵夫人ですからね。ヴィオレッタ様は他国からのお輿入れでいらしたから、エルシア様には気を遣っていらっしゃるという話だわ。それにカイルハート殿下も決まって出席されているそうよ」
「殿下もですか?」
「えぇ。皆10歳前後とはいえ、王家のお茶会は社交界の小さな縮図よ。もちろん他の高位貴族も招かれているけれど……最重視されているのがエヴァンジェリン嬢のようね。彼女は今、カイルハート殿下の婚約者候補筆頭よ」
「こんやくしゃこうほ……」

 頭の中でピースがかちりとはまる音がした。そうだった、少女ゲームの世界で、エヴァンジェリンは悪役令嬢。そしてヒーローであるカイルハート殿下の婚約者だった。

「ハイネル公爵家は末の男の子がすでに精霊と契約して次期当主に決まっているから、エヴァンジェリン嬢はなんの憂いもなく王家に嫁げる身よ」

 そう、この国の当主筋の貴族たちが縛られる「精霊の契約」。次期当主は性別も年齢も能力も関係なく、その土地の精霊が決める慣しだ。10歳前後に契約が為される例が多いけれど、例外もある。エヴァンジェリンの弟はまだ5つくらいだったはずだ。

 そんなに小さなうちから決まることもあるのねと思った言葉が、つい口に出てしまっていたようだ。継母がそんな私を見てふっと笑みを漏らした。

「あそこは土の精霊の御加護の家柄だからかもしれないわね」
「土の精霊の御加護だと、早く契約が為されるのですか?」
「精霊は気まぐれなものとよく言われるけれど、とくに土の精霊は選り好みが大きいって言われているのよ」
「へぇ、初めて知りました」

 そういえばアッシュバーン家も土の精霊の加護がある土地だと思い出す。シンシア様が苦笑しながら「そうね」と頷いた。

「我が家も土の精霊だから、かなり振り回された方ね。でもうちのように30歳すぎてから契約が為されるよりは、早くに決まる方が面倒ごとは少ないでしょうね」

 アッシュバーン辺境伯家は長く伯爵老が当主の座についていた。彼には3人の息子がいたが、アッシュバーン領の土の精霊は相当に気まぐれだったようで、次男のアレクセイ様が当主に任命されたのは30を過ぎてからだった。もし少しでも運命が違っていたら、シンシア様が辺境伯夫人だったかもしれない。同じアッシュバーン家とはいえ、騎士団副団長夫人と当主夫人ではずいぶん差があるものだが、シンシア様もパトリシア様も、そんなことで大きく変わるタイプの貴族女性ではないことは明白だ。

「精霊って、いろいろ助けてくれる存在ではありますが、なんだか大変ですね」
「そんな精霊と契約したのだから、アンジェリカちゃんも大したものよ」

 精霊と契約するのは当主だけだ。ここにいる2人の夫人は該当しない。

「そういえば、カイルハート殿下はまだ契約されてはいらっしゃらないのですよね」

 王家は4大精霊すべての加護を受ける唯一の存在だ。王都には地方の精霊たちの王である4大精霊が住んでいるとされている。彼らは王都を離れることはなく、冬眠もしない。王都からは4種類の精霊石すべてが産出される。

「そうね。でも国王夫妻のひとり息子だから、契約はまだでも実質約束されているようなものだわね。もちろん、この先王子や王女がお生まれになる可能性もあるとは思うけれど……」
「殿下のご契約が発表されたら、かなりの騒ぎになりそうですわよね」

 継母がおっとり微笑むのに、シンシア様も続いて頷いた。

「本当に。今のヘンドリック陛下のときはヴィオレッタ様とのご婚約が早々に決まっていらしたからたいした騒ぎにはなりませんでしたけど、今回はそうはいかないでしょうね。もちろん、エヴァンジェリン嬢が筆頭候補であることは代わりないでしょうけれど、他の高位貴族たちにもチャンスがないわけではないでしょうし」
「……あの、どういうことですか?」

 継母とシンシア様の会話についていけず、私は会話に割って入った。

「あら、アンジェリカは知らなかったかしら。王家のお子様はね、精霊との契約が為されてから婚約者を立てる慣しがあるの。もちろん例外もあるけれど」

 たとえば今のヘンドリック陛下のときは、戦時中だったこともあり、契約が為されたあとも戦後処理がすむまでは婚約者が未定だったそうだ。

「今は国も安定しているから、カイルハート殿下が精霊との契約をなさったら、即座に婚約者が立てられると思うわ。皆、そこに乗り遅れまいと、殿下と娘たちが出会える数少ない機会でもある王妃様のお茶会の招待を受けようと躍起になっているのよ」

 王家の婚約となれば簡単に決まるはずもない。どうかすると当人たちの気持ちより家同士の関係が優先される。そういう意味でエヴァンジェリンは筆頭候補だ。血筋もさることながら、叔父が政治の中枢を担う存在であることも大きい。だが“もしも”の可能性を他の貴族たちは夢見ている。自分の娘がカイルハート殿下に見染められたら……そんな奇跡を信じて彼の元に娘たちを送り込むのだ。

(カイル殿下、大丈夫かな……)

 かつてアッシュバーン辺境伯の家で会った彼も、社交シーズンに疲れて私やギルフォードを呼び出すという無茶をした彼も、そんな権力渦巻く状況が好きそうではなかった。当時はミシェルが彼の傍にいて緩衝材になっていた。けれどそのミシェルも一足先に王立学院に入学してしまい、ミシェルの後にカイル殿下の側近に選ばれたマクスウェル家のエリオットもまた、家の事情で彼の元を去った。

(今、彼の元には誰がいるんだろう)

 ふと浮かんだ絵姿は、カイル殿下の傍に寄り添うエヴァンジェリンの姿だった。そう、2人はお似合いだ。身分も、家柄も、容姿も、すべてが釣り合う2人。実際にゲームの中ではカイル殿下はすでに契約を済ませた王太子で、エヴァンジェリンは正式な婚約者だった。妹はエババアと憎々しげに語っていたが、現実のエヴァンジェリンも、妹から大量に送り付けられたイラストに違わず、美しい少女だ。

 学院に入学するまであと2年。その間に殿下は精霊との契約を為し、エヴァンジェリンと婚約するーーー。

 ゲームの中での出来事が現実になるその姿を想像して、つきん、と胸が鳴った。

 もしゲームのようにアンジェリカが2人を邪魔しなければ、2人は婚約し、結婚にこぎつけるだろう。今だってしょっちゅう顔を合わせて交流しているのだ。

(私が心配することなんて何もないのかもしれない)

 エヴァンジェリンとカイルハート殿下の様子を心配していたけれど、私がいない間に2人が仲を深めているのなら、それはそれでいいことだと思う。殿下の社交嫌いとエヴァンジェリンの家庭問題、それらを2人が共有して乗り越えていくなら、その方がいいに決まっている。

(私には関係のない世界だわ)

 すでに精霊と契約をした私はダスティン領を離れられない。私がすることは領地を発展させ、そしてお婿さんを迎えること。

「関係のない我が家は傍観者でいられますけれど、当事者たちは大変でしょうね」
「えぇ、本当に」

 娘2人は殿下と年が離れているため候補にならず、甥っ子たちも男の子とあってシンシア様は蚊帳の外だ。もちろん下級貴族で娘が私ひとりの継母も然り。

(そう、関係ないことだ)

 ぬるくなった紅茶に口をつけると、高級なはずの茶葉の苦味がざらりと舌をついた。










しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

転生王女は現代知識で無双する

紫苑
ファンタジー
普通に働き、生活していた28歳。 突然異世界に転生してしまった。 定番になった異世界転生のお話。 仲良し家族に愛されながら転生を隠しもせず前世で培ったアニメチート魔法や知識で色んな事に首を突っ込んでいく王女レイチェル。 見た目は子供、頭脳は大人。 現代日本ってあらゆる事が自由で、教育水準は高いし平和だったんだと実感しながら頑張って生きていくそんなお話です。 魔法、亜人、奴隷、農業、畜産業など色んな話が出てきます。 伏線回収は後の方になるので最初はわからない事が多いと思いますが、ぜひ最後まで読んでくださると嬉しいです。 読んでくれる皆さまに心から感謝です。

伯爵家の三男に転生しました。風属性と回復属性で成り上がります

竹桜
ファンタジー
 武田健人は、消防士として、風力発電所の事故に駆けつけ、救助活動をしている途中に、上から瓦礫が降ってきて、それに踏み潰されてしまった。次に、目が覚めると真っ白な空間にいた。そして、神と名乗る男が出てきて、ほとんど説明がないまま異世界転生をしてしまう。  転生してから、ステータスを見てみると、風属性と回復属性だけ適性が10もあった。この世界では、5が最大と言われていた。俺の異世界転生は、どうなってしまうんだ。  

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

冒険がしたい創造スキル持ちの転生者

Gai
ファンタジー
死因がわからないまま神様に異世界に転生させられた久我蒼谷。 転生した世界はファンタジー好きの者なら心が躍る剣や魔法、冒険者ギルドにドラゴンが存在する世界。 そんな世界を転生した主人公が存分に楽しんでいく物語です。 祝書籍化!! 今月の下旬にアルファポリス文庫さんから冒険がしたい創造スキル持ちの転生者が単行本になって発売されました! 本日家に実物が届きましたが・・・本当に嬉しくて涙が出そうになりました。 ゼルートやゲイル達をみことあけみ様が書いてくれました!! 是非彼らの活躍を読んで頂けると幸いです。

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

こちらの異世界で頑張ります

kotaro
ファンタジー
原 雪は、初出勤で事故にあい死亡する。神様に第二の人生を授かり幼女の姿で 魔の森に降り立つ 其処で獣魔となるフェンリルと出合い後の保護者となる冒険者と出合う。 様々の事が起こり解決していく

悪役令嬢によればこの世界は乙女ゲームの世界らしい

斯波
ファンタジー
ブラック企業を辞退した私が卒業後に手に入れたのは無職の称号だった。不服そうな親の目から逃れるべく、喫茶店でパート情報を探そうとしたが暴走トラックに轢かれて人生を終えた――かと思ったら村人達に恐れられ、軟禁されている10歳の少女に転生していた。どうやら少女の強大すぎる魔法は村人達の恐怖の対象となったらしい。村人の気持ちも分からなくはないが、二度目の人生を小屋での軟禁生活で終わらせるつもりは毛頭ないので、逃げることにした。だが私には強すぎるステータスと『ポイント交換システム』がある!拠点をテントに決め、日々魔物を狩りながら自由気ままな冒険者を続けてたのだが……。 ※1.恋愛要素を含みますが、出てくるのが遅いのでご注意ください。 ※2.『悪役令嬢に転生したので断罪エンドまでぐーたら過ごしたい 王子がスパルタとか聞いてないんですけど!?』と同じ世界観・時間軸のお話ですが、こちらだけでもお楽しみいただけます。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

処理中です...