73 / 307
本編第一章
待ちに待ったお便りでした
しおりを挟む
応接室に呼ばれた私に、父は封筒の差出人の名前を告げた。
「マクスウェル侯爵家の当主、ミーシャ様からの手紙だ」
「マクスウェル……、宰相様ですね?」
すぐにピンときた。そして同時に、その手紙が何の知らせをもたらすものかも察した。
「夏にアッシュバーン伯爵老にお願いしたことが伝わったということでしょうか」
私はこの夏の出来事を思い出す。伯爵老とギルフォードを招いて、じゃがいものフルコースをご馳走した。そこで、じゃがいもが十分食用に値するとお墨付きをもらった。その際、この情報を王国全土はもとより、他国にも広めるために力を貸してほしいとお願いし、伯爵老からは宰相様が適任と返事をいただいた。
現王国の宰相はマクスウェル公爵家のミーシャ様だ。伯爵老にとっては息子世代にあたるため直接的なつながりがなく、王都の王立騎士団で副団長を務めるご長男を通じて、この情報が宰相様の耳に届くよう、手を尽くしていただいた。その結果が届いたのだろう。
息を呑んで、私は父に質問した。
「それで、宰相様はなんとおっしゃっているのでしょうか」
じゃがいもなぞ家畜の餌、聞くに耐えないと一蹴されればこの話は終わりだ。また新たな手段を講じなければならない。だが、その新しい手段はかなり遠い道になるだろう。3年後の、ミシェルが死ぬかもしれない初陣までに間に合わない可能性が高くなる。
胃が痛くなるような思いで、父の返答を待った。
「結論から言うと、宰相様はじゃがいもの食用化に興味は持たれている」
「……では!」
「待ちなさい、そんなに簡単な話ではないよ。興味は持っていただけたようだが、主食となりうるかということには疑問を呈されている。食用化自体は喜ばしい話だが、それが王国全土にまで広げるほどの価値があるのかは今の段階で判断できないとのことだ」
「興味はあるけれど、実用化は厳しいという評価でしょうか」
「宰相様はこうもおっしゃっている。“一地方の特産として食される程度としたものではなかろうか”と」
「そんな……」
あまりの言われように私は言葉を失った。じゃがいもは十分に通用する食べ物だということはアッシュバーン家でも証明済みだ。ギルフォードの話では、領内でじゃがいもの作付け面積を増やす計画もあるとのことだったのに。
私は諦めきれずに父に詰め寄った。
「アッシュバーン領での取り組みは参考にはなりませんか? 既に騎士たちにも広がっているとのことですし、ルシアンのお店だって……」
「アンジェリカ。落ち着きなさい」
「……はい」
「まず、宰相様のおっしゃることは概ね正しい」
「えっ……」
父の思わぬ言葉に、私は一瞬耳を疑った。
「アッシュバーン家のことに関しては、かなり幸運だった。まず伯爵老と私が旧知の間柄であったことが大きい。だからこそ老も私の、いや、まだ小さいおまえの話を聞いてくれたのだ。また彼の家が抱える食料事情の問題もあった」
「はい……」
「だが宰相様となると、そう簡単にはいかない。彼の採決は国を動かす、いわば王国レベルの決断だ。もちろん最終決定権は陛下にあるが、その陛下の懐刀として采配をふるっておられる宰相様には、数多の重責がおありなのだ。一男爵家の意見に即座に飛びついて採用するなどという愚行は、彼は犯すまいよ」
「ですが、宰相様は、民人のお声には耳を傾けられないのでしょうか」
「傾けておられるさ。だからこそ、この返事だ」
父は言いながら、手紙の最後の部分を見せてくれた。そこにはマクスウェル宰相のサインがある。
「これは宰相様の直筆のサインだよ。サインだけではない、この手紙全てが宰相様の筆跡によるものだ。これがどういう意味かわかるかい?」
「よく、わかりません……」
私が素直に答えると、父は説明を重ねた。
「あのお忙しい宰相様が自らペンをとられてしたためてくださったということだ。宰相ともなると仕事の分量も普通ではないし、ただ書類にサインするだけでも相当の量だろう。それだけの忙しさの中、通常であれば部下に代筆をさせ、サインだけを自分でするものだが、この手紙は違う。最初から最後まで、宰相様が書かれている。つまり、我々がご提案申し上げた件について、少なからず関心はもたれたということだ」
「でも、お話を聞いてくださることはしていただけないのですよね」
「それだけ、宰相様が動くということは大事なんだよ。王国には処理しなければならない問題が山のようにある。それが採決され履行されることを待っている人たちがいる。そしてそれらには優先すべき順位がある。じゃがいもの食用化については、その順位が低いとみなされたということだ。決して関心がないとおっしゃっているわけではない」
「……」
父の説明を理解することはできた。宰相様が執り行っている政治は多岐に渡る。山のようにある問題の中で、今はじゃがいもについて関わっていられないということなのだろう。理解はしたのだが、どうしても納得できない。
そんな私の表情を読み取ったのか、父は静かに続けた。
「仮にじゃがいもの食用化を宰相様が認められたとしよう。その次に彼がするのはなんだと思う?」
「え、宰相様がなさることですか? そうですね、まずはじゃがいもの食用化の具体的な方法を広めます」
「どうやって?」
「それは、たとえばルシアンのお店のように、お料理教室を開きます」
「王国全土に広げる必要があるのだから、一箇所では足りないね。各領に最低でもひとつ、広い場所なら複数箇所必要になる。それだけの人員を、おまえはどうやって準備するつもりだい? 場所はどうやって確保する? 費用は? さらに、それだけの人がいきなりじゃがいもを食べるとなったら、もともと家畜用にしか作られていないのだから圧倒的に量が足りないことになる。その確保は?」
矢継ぎ早な質問に、私は父が言いたかったことを悟った。もし宰相様が指揮をとってじゃがいもの食用化を進めるとしたら、それらのものをすべて準備しなければならないということだ。一地方だけが豊かになったのでは意味がない。王国全土にあまねく届けるためには、大掛かりな準備が必要となる。
つまり、宰相様が動くということは、そういうことなのだ。一地方の数名が動いて事を為すのとはわけが違う。
「私が軽率でした、申し訳ありません」
「いや、アンジェリカはよくやってくれたよ。ただ、今回は相手が大きすぎた。それに、宰相様も興味は持ってくださったのだ。もし再び彼の耳にこのじゃがいもの食用化のことやポテト料理のことが届くことがあれば、そのときが勝負のしどきだろう」
「まだ、諦めなくていいということですか?」
「あぁ、それが、この直筆の手紙にこめられた真のメッセージだと思うよ」
つまり、じゃがいもの食用化作戦はまだ準備不足。もっと練ってから持ち込むようにということだろうか。私が父に尋ねると、ゆったりと頷いてくれた。
「わかりました。私、もっと考えてみます」
待ちに待った便りは、期待通りの答えではなかった。だがそれは、時の宰相からの挑戦状ということだ。それならその挑戦、受けてやろうじゃないの。
一足飛びに事は運ばない。だから少し計画を見直そう。もちろん間に合わなくなるといけないからスピード感は忘れないけれど、まずはポテト料理やスイートポテト料理に必要な材料や人材を育成することが大事だ。ルシアンのお店を成功させて、2号店をアッシュバーン領内に出せるよう尽力しよう。大丈夫、この小さな一歩はきっと私が望む未来に続いているはずだ。
前世では村に織物産業を定着させるのに3年かかった。村人たちの生活に潤いが出るようになるのにさらに2年。支援はいつだって時間がかかるもの。結果は大事だが、結果だけを追い求めてはいけない。
忘れかけていたその理念を思い出し、私はもう一度顔をあげた。
「マクスウェル侯爵家の当主、ミーシャ様からの手紙だ」
「マクスウェル……、宰相様ですね?」
すぐにピンときた。そして同時に、その手紙が何の知らせをもたらすものかも察した。
「夏にアッシュバーン伯爵老にお願いしたことが伝わったということでしょうか」
私はこの夏の出来事を思い出す。伯爵老とギルフォードを招いて、じゃがいものフルコースをご馳走した。そこで、じゃがいもが十分食用に値するとお墨付きをもらった。その際、この情報を王国全土はもとより、他国にも広めるために力を貸してほしいとお願いし、伯爵老からは宰相様が適任と返事をいただいた。
現王国の宰相はマクスウェル公爵家のミーシャ様だ。伯爵老にとっては息子世代にあたるため直接的なつながりがなく、王都の王立騎士団で副団長を務めるご長男を通じて、この情報が宰相様の耳に届くよう、手を尽くしていただいた。その結果が届いたのだろう。
息を呑んで、私は父に質問した。
「それで、宰相様はなんとおっしゃっているのでしょうか」
じゃがいもなぞ家畜の餌、聞くに耐えないと一蹴されればこの話は終わりだ。また新たな手段を講じなければならない。だが、その新しい手段はかなり遠い道になるだろう。3年後の、ミシェルが死ぬかもしれない初陣までに間に合わない可能性が高くなる。
胃が痛くなるような思いで、父の返答を待った。
「結論から言うと、宰相様はじゃがいもの食用化に興味は持たれている」
「……では!」
「待ちなさい、そんなに簡単な話ではないよ。興味は持っていただけたようだが、主食となりうるかということには疑問を呈されている。食用化自体は喜ばしい話だが、それが王国全土にまで広げるほどの価値があるのかは今の段階で判断できないとのことだ」
「興味はあるけれど、実用化は厳しいという評価でしょうか」
「宰相様はこうもおっしゃっている。“一地方の特産として食される程度としたものではなかろうか”と」
「そんな……」
あまりの言われように私は言葉を失った。じゃがいもは十分に通用する食べ物だということはアッシュバーン家でも証明済みだ。ギルフォードの話では、領内でじゃがいもの作付け面積を増やす計画もあるとのことだったのに。
私は諦めきれずに父に詰め寄った。
「アッシュバーン領での取り組みは参考にはなりませんか? 既に騎士たちにも広がっているとのことですし、ルシアンのお店だって……」
「アンジェリカ。落ち着きなさい」
「……はい」
「まず、宰相様のおっしゃることは概ね正しい」
「えっ……」
父の思わぬ言葉に、私は一瞬耳を疑った。
「アッシュバーン家のことに関しては、かなり幸運だった。まず伯爵老と私が旧知の間柄であったことが大きい。だからこそ老も私の、いや、まだ小さいおまえの話を聞いてくれたのだ。また彼の家が抱える食料事情の問題もあった」
「はい……」
「だが宰相様となると、そう簡単にはいかない。彼の採決は国を動かす、いわば王国レベルの決断だ。もちろん最終決定権は陛下にあるが、その陛下の懐刀として采配をふるっておられる宰相様には、数多の重責がおありなのだ。一男爵家の意見に即座に飛びついて採用するなどという愚行は、彼は犯すまいよ」
「ですが、宰相様は、民人のお声には耳を傾けられないのでしょうか」
「傾けておられるさ。だからこそ、この返事だ」
父は言いながら、手紙の最後の部分を見せてくれた。そこにはマクスウェル宰相のサインがある。
「これは宰相様の直筆のサインだよ。サインだけではない、この手紙全てが宰相様の筆跡によるものだ。これがどういう意味かわかるかい?」
「よく、わかりません……」
私が素直に答えると、父は説明を重ねた。
「あのお忙しい宰相様が自らペンをとられてしたためてくださったということだ。宰相ともなると仕事の分量も普通ではないし、ただ書類にサインするだけでも相当の量だろう。それだけの忙しさの中、通常であれば部下に代筆をさせ、サインだけを自分でするものだが、この手紙は違う。最初から最後まで、宰相様が書かれている。つまり、我々がご提案申し上げた件について、少なからず関心はもたれたということだ」
「でも、お話を聞いてくださることはしていただけないのですよね」
「それだけ、宰相様が動くということは大事なんだよ。王国には処理しなければならない問題が山のようにある。それが採決され履行されることを待っている人たちがいる。そしてそれらには優先すべき順位がある。じゃがいもの食用化については、その順位が低いとみなされたということだ。決して関心がないとおっしゃっているわけではない」
「……」
父の説明を理解することはできた。宰相様が執り行っている政治は多岐に渡る。山のようにある問題の中で、今はじゃがいもについて関わっていられないということなのだろう。理解はしたのだが、どうしても納得できない。
そんな私の表情を読み取ったのか、父は静かに続けた。
「仮にじゃがいもの食用化を宰相様が認められたとしよう。その次に彼がするのはなんだと思う?」
「え、宰相様がなさることですか? そうですね、まずはじゃがいもの食用化の具体的な方法を広めます」
「どうやって?」
「それは、たとえばルシアンのお店のように、お料理教室を開きます」
「王国全土に広げる必要があるのだから、一箇所では足りないね。各領に最低でもひとつ、広い場所なら複数箇所必要になる。それだけの人員を、おまえはどうやって準備するつもりだい? 場所はどうやって確保する? 費用は? さらに、それだけの人がいきなりじゃがいもを食べるとなったら、もともと家畜用にしか作られていないのだから圧倒的に量が足りないことになる。その確保は?」
矢継ぎ早な質問に、私は父が言いたかったことを悟った。もし宰相様が指揮をとってじゃがいもの食用化を進めるとしたら、それらのものをすべて準備しなければならないということだ。一地方だけが豊かになったのでは意味がない。王国全土にあまねく届けるためには、大掛かりな準備が必要となる。
つまり、宰相様が動くということは、そういうことなのだ。一地方の数名が動いて事を為すのとはわけが違う。
「私が軽率でした、申し訳ありません」
「いや、アンジェリカはよくやってくれたよ。ただ、今回は相手が大きすぎた。それに、宰相様も興味は持ってくださったのだ。もし再び彼の耳にこのじゃがいもの食用化のことやポテト料理のことが届くことがあれば、そのときが勝負のしどきだろう」
「まだ、諦めなくていいということですか?」
「あぁ、それが、この直筆の手紙にこめられた真のメッセージだと思うよ」
つまり、じゃがいもの食用化作戦はまだ準備不足。もっと練ってから持ち込むようにということだろうか。私が父に尋ねると、ゆったりと頷いてくれた。
「わかりました。私、もっと考えてみます」
待ちに待った便りは、期待通りの答えではなかった。だがそれは、時の宰相からの挑戦状ということだ。それならその挑戦、受けてやろうじゃないの。
一足飛びに事は運ばない。だから少し計画を見直そう。もちろん間に合わなくなるといけないからスピード感は忘れないけれど、まずはポテト料理やスイートポテト料理に必要な材料や人材を育成することが大事だ。ルシアンのお店を成功させて、2号店をアッシュバーン領内に出せるよう尽力しよう。大丈夫、この小さな一歩はきっと私が望む未来に続いているはずだ。
前世では村に織物産業を定着させるのに3年かかった。村人たちの生活に潤いが出るようになるのにさらに2年。支援はいつだって時間がかかるもの。結果は大事だが、結果だけを追い求めてはいけない。
忘れかけていたその理念を思い出し、私はもう一度顔をあげた。
70
お気に入りに追加
2,299
あなたにおすすめの小説
オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
悪役令嬢に転生したので、すべて無視することにしたのですが……?
りーさん
恋愛
気がついたら、生まれ変わっていた。自分が死んだ記憶もない。どうやら、悪役令嬢に生まれ変わったみたい。しかも、生まれ変わったタイミングが、学園の入学式の前日で、攻略対象からも嫌われまくってる!?
こうなったら、破滅回避は諦めよう。だって、悪役令嬢は、悪口しか言ってなかったんだから。それだけで、公の場で断罪するような婚約者など、こっちから願い下げだ。
他の攻略対象も、別にお前らは関係ないだろ!って感じなのに、一緒に断罪に参加するんだから!そんな奴らのご機嫌をとるだけ無駄なのよ。
もう攻略対象もヒロインもシナリオも全部無視!やりたいことをやらせてもらうわ!
そうやって無視していたら、なんでか攻略対象がこっちに来るんだけど……?
※恋愛はのんびりになります。タグにあるように、主人公が恋をし出すのは後半です。
1/31 タイトル変更 破滅寸前→ゲーム開始直前
悪役令嬢によればこの世界は乙女ゲームの世界らしい
斯波
ファンタジー
ブラック企業を辞退した私が卒業後に手に入れたのは無職の称号だった。不服そうな親の目から逃れるべく、喫茶店でパート情報を探そうとしたが暴走トラックに轢かれて人生を終えた――かと思ったら村人達に恐れられ、軟禁されている10歳の少女に転生していた。どうやら少女の強大すぎる魔法は村人達の恐怖の対象となったらしい。村人の気持ちも分からなくはないが、二度目の人生を小屋での軟禁生活で終わらせるつもりは毛頭ないので、逃げることにした。だが私には強すぎるステータスと『ポイント交換システム』がある!拠点をテントに決め、日々魔物を狩りながら自由気ままな冒険者を続けてたのだが……。
※1.恋愛要素を含みますが、出てくるのが遅いのでご注意ください。
※2.『悪役令嬢に転生したので断罪エンドまでぐーたら過ごしたい 王子がスパルタとか聞いてないんですけど!?』と同じ世界観・時間軸のお話ですが、こちらだけでもお楽しみいただけます。
【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
村娘になった悪役令嬢
枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。
ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。
村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。
※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります)
アルファポリスのみ後日談投稿しております。
全能で楽しく公爵家!!
山椒
ファンタジー
平凡な人生であることを自負し、それを受け入れていた二十四歳の男性が交通事故で若くして死んでしまった。
未練はあれど死を受け入れた男性は、転生できるのであれば二度目の人生も平凡でモブキャラのような人生を送りたいと思ったところ、魔神によって全能の力を与えられてしまう!
転生した先は望んだ地位とは程遠い公爵家の長男、アーサー・ランスロットとして生まれてしまった。
スローライフをしようにも公爵家でできるかどうかも怪しいが、のんびりと全能の力を発揮していく転生者の物語。
※少しだけ設定を変えているため、書き直し、設定を加えているリメイク版になっています。
※リメイク前まで投稿しているところまで書き直せたので、二章はかなりの速度で投稿していきます。
悪役令嬢に転生してストーリー無視で商才が開花しましたが、恋に奥手はなおりません。
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】乙女ゲームの悪役令嬢である公爵令嬢カロリーナ・シュタールに転生した主人公。
だけど、元はといえば都会が苦手な港町生まれの田舎娘。しかも、まったくの生まれたての赤ん坊に転生してしまったため、公爵令嬢としての記憶も経験もなく、アイデンティティは完全に日本の田舎娘。
高慢で横暴で他を圧倒する美貌で学園に君臨する悪役令嬢……に、育つ訳もなく当たり障りのない〈ふつうの令嬢〉として、乙女ゲームの舞台であった王立学園へと進学。
ゲームでカロリーナが強引に婚約者にしていた第2王子とも「ちょっといい感じ」程度で特に進展はなし。当然、断罪イベントもなく、都会が苦手なので亡き母の遺してくれた辺境の領地に移住する日を夢見て過ごし、無事卒業。
ところが母の愛したミカン畑が、安く買い叩かれて廃業の危機!? 途方にくれたけど、目のまえには海。それも、天然の良港! 一念発起して、港湾開発と海上交易へと乗り出してゆく!!
乙女ゲームの世界を舞台に、原作ストーリー無視で商才を開花させるけど、恋はちょっと苦手。
なのに、グイグイくる軽薄男爵との軽い会話なら逆にいける!
という不器用な主人公がおりなす、読み味軽快なサクセス&異世界恋愛ファンタジー!
*女性向けHOTランキング1位に掲載していただきました!(2024.9.1-2)たくさんの方にお読みいただき、ありがとうございます!
*第17回ファンタジー小説大賞で奨励賞をいただきました!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる