お気に入りに追加
1
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
あなたは養育費どうしてますか?
KCARD
エッセイ・ノンフィクション
離婚の際、2人の間に子どもがいると扶養する側に養育費を支払う義務があります。
これは親として子に対する最低限の義務であるが、養育費を払っているのは父親で約25%、母親でわずか5%未満と言われています。
この数字を見て驚きました。
もちろん夫婦間で決めたことなら良いと思う。
他人が口出しすることではないのですが、あまりにも養育費を払ってない人が多いと感じました。
ここでは私が養育費について思っていることをダラダラ書いていきます。
これから離婚して養育費のことを話し合う夫婦、現在養育費を払っていない方、養育費を払って欲しいのに受け取れていない方、養育費は受け取りたくないと思ってる方の考えに私の考えも踏まえてもう一度考えてくれたらなと思います。
こうなることが分かっていてももう一度……
KCARD
エッセイ・ノンフィクション
まさか…… 自分には関係ない事だと思っていた。
ある日、突然告げられ受け入れる事ができないまま逃げに逃げ状況は悪化する。
今は耐えなければ……
悔いは残したくない! やれる事は全てやる!
既に遅いが今からでも頑張るしかない。
正解があるのか? どうすれば元に戻るのか?
諦めたら終わりだ。今踏ん張ればやり直せる !
しかし……こんな感情はすぐに吹っ飛んだ。
「やらないとやられる」 だったらやってやる!
覚悟を決め動き出す……
もし、こうなることが分かっていても僕はもう一度…… いや、 何度でもあなたを選ぶでしょう。
そして次こそは……
アルファポリスとカクヨムってどっちが稼げるの?
無責任
エッセイ・ノンフィクション
基本的にはアルファポリスとカクヨムで執筆活動をしています。
どっちが稼げるのだろう?
いろんな方の想いがあるのかと・・・。
2021年4月からカクヨムで、2021年5月からアルファポリスで執筆を開始しました。
あくまで、僕の場合ですが、実データを元に・・・。
製本機不要!小説特化!印刷所クオリティの平綴じコピー本制作講座。
ばりお
エッセイ・ノンフィクション
自家製本。平綴じコピー本の作り方講座です。
製本機を使わず、ホチキスと両面テープで印刷所クオリティの製本をしていきます。
丁寧に作れば化粧断ち無しでも綺麗な本が作れます。
小説に特化して、WordやPDFソフトを使った本文データの作成から、面付け、くるみ製本、用紙選びまで、画像つきで細かく解説しています。
自分が製本する上でつまづいた経験を元に書いているので、かなり実用的かと思います。
以下のような方におすすめです。
■自分のための特別な一冊を作りたい
■仲間内で萌えを共有したい
■ネット公開した作品を気軽に本にしたい
■図画工作が好き
逆に「イベントでそれなりの人数に頒布したい」という方には不向きです。
自家製本があまりに楽しくて、完成した本を眺めていると幸せが爆発するので
「これは小説作家さんに共有せねば!」という事で、メイキングを公開してみました。
最初は何かと失敗しますが、思い通りに作れた時の「宝物が完成した」感はひとしおです。
あなたもおうち製本してみようぜ!
今回製本した作品↓
https://www.alphapolis.co.jp/novel/584100550/545554461
うつ病は甘えなの?
楪 彩郁
エッセイ・ノンフィクション
【第11回エッセイ・ブログ大賞にて、特別賞をいただきました】
※2019/10/27追記
作者の出身地の方々に読まれる機会が出てきたため、身バレ防止のため、後半から一部を非公開とさせていただきました。ご理解いただけますと幸いです。
※追記ここまで
+++
筆者の実体験を綴った、うつの闘病記です。
うつは、誰にでもなる可能性があります。そして、その症状や重症度も人によって様々です。でも、世の中はうつ病患者に優しくありません。大変に生きにくいです。「うつ病なんて、甘えてるだけ」と言う人もいます。
そんなとき、うつ病にかかった人間はどうしたらいいのか。もし、自分の大切な人がうつになったら、どうしてあげたらいいのか。少しでもうつ病に対する理解が深まれば嬉しいと思い、このエッセイを書き始めました。
「うつ病って、正直よく分からない」という方にも、ぜひ読んでほしいです。筆者の当時の日記をもとに、更新していきます。
*筆者は現在、寛解(完治ではないが、症状が穏やかで安定している状態)にまで回復しています。
*表紙イラストはとからみ様よりお借りしております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる