重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
1,586 / 1,657
17章

17章 月光の岬、光の矢『プロローグ』

しおりを挟む
 こんにちは、志生帆 海です。

 大変長らくお待たせしました。

『重なる月』の1年ぶりの定期更新が、今日からスタートします。

『幸せな存在』と1日おきの更新予定です。

 頑張りますね!

 翠&流編は、引き続き、薙の高校生編を引き続きメインに。

 丈&洋編は、ようやく丈の開業話になります。(1年前に宣言したのですが『忍ぶれど』に着手したため中断してしまいました)なので、今回はこちらにウエイトを置きます。

 初夏から秋までの四季折々の月影寺men'sの様子を書いていきますので、どうぞよろしくお願いします。

 時系列では、6月初旬の薙の体育祭直後からのスタートです。

 何しろ1年ぶりなので、今日はウォーミングアップさせて下さい。

 中表紙とプロローグになります。

 それではどうぞ!



17章 プロローグ

『月光の岬、光の矢』




 
「洋、そろそろ時間だ」
「あぁ、丈、今日も頑張れ」

 玄関で見送ると、ひとり出勤する丈は少し寂しそうな表情を浮かべ、俺の腰を両手で掴んで、ぐいっと自身の元へ引き寄せた。

 珍しいな。こんなことをするなんて――

「ん……どうした?」
「離れがたい」
「ふっ、いずれ俺たちは同じ職場で朝から晩まで働くのに」
「だが……由比ヶ浜の家の耐震工事が終わらないと何も始まらない。一体どこまで長引くのか……予定ではもうとっくに開院しているはずだったのに」

 常に冷静で自分の感情を滅多に表に出さない丈が、最近こんな風に俺の前で、弱音を吐いてくれるようになった。

 丈にとっては不本意なことかもしれないが、俺はこのことが密かに嬉しかった。

 なぜなら、俺を頼ってくれている証だからさ。

「先に楽しみが待っているのだから、1年や2年の時の流れなど、大したことないだろう」
「ふむ、確かにそうだな」

 俺と丈には前世があって、長い長い悲しい歴史がある。

 悲しい月を見上げながら涙を堪えた日々。

 暗い月夜の湖を見下ろしながら、涙を落とした日々。

 彼等の相手を失った喪失感と共に生きねばならなかった長い年月を思えば、由比ヶ浜の診療所の工事期間など苦にならないさ。

「丈、俺を信じろ」
「洋は最近男らしくなったな」
「……こんな俺は嫌か」
「いや、最高だ」

 背伸びして俺の愛を思う存分届けやると、丈は満足そうに笑った。

「洋、今日はどうした?」
「ふっ、こうしたかっただけだ」

 明るい笑いは流さん譲りで、冷静な判断力は翠さん譲りだな。

「ははっ、やっぱり洋は最高だ」
「丈は最強の男だ。翠さんと流さんのいいとこ取りだ」
「洋は私を持ち上げる天才だ」
「ふっ、丈、行ってこいよ。もう行かないと遅刻するぞ」
「そうだな。また夜に」
「あぁ、今宵は弓張月を共に愛でよう」
「弓張月か、それは楽しみだ」

 丈を見送り、俺はルナに餌をやってから外に出た。

 この時間なら、翠さんに会える。

 寺の奥庭にある墓地へ向かうと、道の両脇の紫陽花が満開になっていた。

「いつの間に、こんなに」

 この少しくすんだ青い花色を『月影寺ブルー』と、俺は密かに呼んでいる。

 青と翠色の世界だ。

 空を覆い尽くす竹林、苔生した大地。

 天も地も、翠さんの結界の中に収まっている。

 深呼吸して、月影寺の空気を思いっきり吸い込んだ。

 ここが俺の生きる場所。

 ここを拠点にして、はばたいていこう。

 丈、お前と――

「洋くん、今朝も会えたね」
「あっ、翠さん」

 振り返ると、若草色の袈裟を身につけた翠さんがたおやかに微笑んでいた。

「今から読経するよ」
「いつもありがとうございます」
「この寺に眠る人は、皆、深い縁がある大切な人だよ」
「はい」

 これは翠さんと俺の日課になっている。

 母の墓、夕凪たちの墓の前で、俺は手を静かに合わせる。

 今、穏やかに幸せでいられることに感謝を込めて――

 そして俺はまた今日という日を歩き出す。

 前へ前へ進むために、歩いて行く。

 
しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

どうやら俺は悪役令息らしい🤔

osero
BL
俺は第2王子のことが好きで、嫉妬から編入生をいじめている悪役令息らしい。 でもぶっちゃけ俺、第2王子のこと知らないんだよなー

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

執着攻めと平凡受けの短編集

松本いさ
BL
執着攻めが平凡受けに執着し溺愛する、似たり寄ったりな話ばかり。 疲れたときに、さくっと読める安心安全のハッピーエンド設計です。 基本的に一話完結で、しばらくは毎週金曜の夜または土曜の朝に更新を予定しています(全20作)

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

もう人気者とは付き合っていられません

花果唯
BL
僕の恋人は頭も良くて、顔も良くておまけに優しい。 モテるのは当然だ。でも――。 『たまには二人だけで過ごしたい』 そう願うのは、贅沢なのだろうか。 いや、そんな人を好きになった僕の方が間違っていたのだ。 「好きなのは君だ」なんて言葉に縋って耐えてきたけど、それが間違いだったってことに、ようやく気がついた。さようなら。 ちょうど生徒会の補佐をしないかと誘われたし、そっちの方に専念します。 生徒会長が格好いいから見ていて癒やされるし、一石二鳥です。 ※ライトBL学園モノ ※2024再公開・改稿中

君のことなんてもう知らない

ぽぽ
BL
早乙女琥珀は幼馴染の佐伯慶也に毎日のように告白しては振られてしまう。 告白をOKする素振りも見せず、軽く琥珀をあしらう慶也に憤りを覚えていた。 だがある日、琥珀は記憶喪失になってしまい、慶也の記憶を失ってしまう。 今まで自分のことをあしらってきた慶也のことを忘れて、他の人と恋を始めようとするが… 「お前なんて知らないから」

もう、いいのです。

千 遊雲
恋愛
婚約者の王子殿下に、好かれていないと分かっていました。 けれど、嫌われていても構わない。そう思い、放置していた私が悪かったのでしょうか?

彼女にも愛する人がいた

まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。 「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」 そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。 餓死だと? この王宮で?  彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。 俺の背中を嫌な汗が流れた。 では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…? そんな馬鹿な…。信じられなかった。 だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。 「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。 彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。 俺はその報告に愕然とした。

処理中です...