重なる月

志生帆 海

文字の大きさ
上 下
1,519 / 1,657
16章

雲外蒼天 4

しおりを挟む
「じゃあ、洋ちゃん、涼ちゃん、行きましょう」
「あ、待って下さい! ルナを預けてきます。ルナは怖がりで月影寺から出たがらないので」
「分かったわ。でも、誰に預けるの?」
「それは、翠兄さんです」
「まぁ、翠さん! ご住職さまにご挨拶しなくちゃ。あのお方は相変わらず凜として素敵でしょうね」

 おばあさまってば、目はハートになっていますよ。

 と、突っ込みたくなった。

 翠さんは、やはり人気者だ。

 檀家さんが住職目当てで、こぞって押し寄せてくるのも納得だ。

 おばあさまも、漏れなく翠さんの虜になっている。

「じゃあ、一緒に挨拶に行きましょう」
「あ、洋兄さん、僕は出掛ける支度をしてくるよ」
「了解、15分後にここにおいで」
「わかった!」

 浮き足立つおばあさまを連れて寺庭を歩くと、御朱印所に小森くんの姿が見えた。

「あら、あそこに、ひもじそうな小坊主さんがいるわ。これをお供えしないと」

 おばさまが手提げから月下庵茶屋のお饅頭を取り出し、小森くんの前に置いた。こもりくんの目が途端に輝き、耳がピョンと立つ。

 まるで……あんこのあやかしのようだ。

「え? これって、これって」
「あなたがお寺の小坊主くんね。洋ちゃんがいつもお世話になっています。これをどうぞ」
「わぁ~ ありがとうございます! 仏様のご加護がありますように」

 小森くんが真顔で合掌すれば、おばあさまが少女のように微笑む。

「なんてかわゆいのかしら。桜色のおべべが似合っているわ。あなたイカしているわ」
「なんと! これは僕の一張羅なので嬉しいですよー」

 小森くんは頬を染め、ぺこりとお辞儀をする。

 おばあさま……『いかす』って?

 ふふっ、おばあさまって気が若いんだな。

「チーン」と澄んだ音色が響いた。
 
 おりんを鳴らしながら、楚々とした面持ちの翠さんがやってきた。

 おりんという仏具が響かせる音は空間を清めて邪気を払うとされているので、その場が清められていくようだった。

「こんにちは。白江さんではないですか」
「翠さん! お会いしたかったです」

 おばあさまってば映画のヒロインみたいな声を出して!

 こ、これは流さんには見せられないな。

「ほぉ~ 洋のばーちゃん、もしかして翠にぞっこんか」

 うわ! そこにヌッと現れたのはいつものように作務衣姿の流さんだった。
 
 噂をすればっていうヤツだ。

「ぞっこん?」
「もう死語か」
「たぶん……でもおばあさまは知っていると思います」
「心底からほれ込んでいるさまだよ。翠はひとたらしだからな」
「それはよく分かります」
「それより何か用事か」
「あぁそうだ。今からおばあさまと涼と由比ヶ浜に行って来ます。それでルナを預かってもらえませんか」

 流さんはギョッとする。

「出た! 天敵!」
「酷いですね。ルナは可愛い子猫ですよ」
「あぁ悪いな。こいつが来ると翠が溺愛して仕事にならんし、挙げ句に別れ際は泣きそうな顔をするから大変なんだぞ」
「そんなに可愛がってもらっているなんて、ルナよかったな。そうだ、流さんも翠さんに猫を贈ったらどうですか」
「ん? そう来るか」
「翠さんの輝く笑顔が拝めますよ」
「なるほど~ 洋も言うようになったな」

 涼とおばあさまと由比ヶ浜に出掛ける旨を話すと、翠さんが眉をひそめた。

「心配だな。涼くん、人目に触れても大丈夫だろうか」
「……あ、そうですね。今はまだその時では」

 誘ってしまった手前、断るのも可愛そうだし……どうしたものか。

「よく理由は分からないけど、涼ちゃんは身を隠したいのね。じゃあ、こんな時はあれよ、あれ!」
「なんですか」
「あなたのお家には良いものがあるじゃない。ほらハロウィンの時みたいに」
「えっ!」

 まさか、また……女装を?

「ふふ、二人がワンピースを着て並んだ所も見て見たいわ。ようちゃん、ね、駄目かしら?」
「そ、それは……」

 おばあさまの「駄目かしら?」は、翠さんの「駄目か」に匹敵する。

 その様子を見ていた翠さんは苦笑し、流さんは豪快に笑った。

「洋くん、母のコレクションはいつでも着ていいと伝言があったよ。だからルナの面倒は僕に任せて着替えておいでよ。南無~」

 翠さんはおりんをチーンチーンと2回鳴らし、流さんに「流,これは持っていて」と渡した。

 それから満面の笑みでルナを抱き上げて、いそいそと去って行った。

「えええ……」

 そこに支度を調えた涼が、満面の笑みでやってきた。

「洋兄さん~ ごめん! この服ちょとキツいから違うのを貸してくれない? 何かいい服持ってる?」
「ええっと……」




しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

執着攻めと平凡受けの短編集

松本いさ
BL
執着攻めが平凡受けに執着し溺愛する、似たり寄ったりな話ばかり。 疲れたときに、さくっと読める安心安全のハッピーエンド設計です。 基本的に一話完結で、しばらくは毎週金曜の夜または土曜の朝に更新を予定しています(全20作)

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

もう人気者とは付き合っていられません

花果唯
BL
僕の恋人は頭も良くて、顔も良くておまけに優しい。 モテるのは当然だ。でも――。 『たまには二人だけで過ごしたい』 そう願うのは、贅沢なのだろうか。 いや、そんな人を好きになった僕の方が間違っていたのだ。 「好きなのは君だ」なんて言葉に縋って耐えてきたけど、それが間違いだったってことに、ようやく気がついた。さようなら。 ちょうど生徒会の補佐をしないかと誘われたし、そっちの方に専念します。 生徒会長が格好いいから見ていて癒やされるし、一石二鳥です。 ※ライトBL学園モノ ※2024再公開・改稿中

もう、いいのです。

千 遊雲
恋愛
婚約者の王子殿下に、好かれていないと分かっていました。 けれど、嫌われていても構わない。そう思い、放置していた私が悪かったのでしょうか?

君のことなんてもう知らない

ぽぽ
BL
早乙女琥珀は幼馴染の佐伯慶也に毎日のように告白しては振られてしまう。 告白をOKする素振りも見せず、軽く琥珀をあしらう慶也に憤りを覚えていた。 だがある日、琥珀は記憶喪失になってしまい、慶也の記憶を失ってしまう。 今まで自分のことをあしらってきた慶也のことを忘れて、他の人と恋を始めようとするが… 「お前なんて知らないから」

彼女にも愛する人がいた

まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。 「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」 そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。 餓死だと? この王宮で?  彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。 俺の背中を嫌な汗が流れた。 では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…? そんな馬鹿な…。信じられなかった。 だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。 「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。 彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。 俺はその報告に愕然とした。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

処理中です...