54 / 136
第三章 月不知のセレネー
12
しおりを挟む
ピアノ椅子に座るなり惣介は演奏を始めた。曲はベートーベンのピアノソナタ第一四番。通称『月光』と呼ばれる三つの楽章に分かれる曲だ。私にはにわか知識しかないけれどたしか『月光』は割と難しい曲だったと思う。
そんな難しい曲なのに惣介はピアノをまるで飼い猫でも撫でるように簡単に弾いていった。第一楽章の陰鬱なメロディが横浜駅に響き渡り、そこにいる観客たちを一気に飲み込んでいった。これから満月の浮かぶ水面で入水自殺する女性……。曲を聴いているとそんな不吉な映像が頭に思い浮かんだ。不吉で、不吉で不吉で仕方ないのに最高に美しいメロディだと思う。
でも……。美しいとは思いつつもアラベスクのような穏やか曲からの落差に目眩がした。作曲者の違いもあるのだろう。考えてみればドビュッシーとベートーベンではあまりにもタイプが違い過ぎるのだ。
これはあくまで私の感想だけれど、ドビュッシーは穏やかで神秘的な曲を、ベートーベンは激情のように激しく悲痛な曲を書いている作曲家だと思う。陰と陽。男と女。生と死。エロスとタナトス……。それくらい真逆なのではないだろうか?
そんな不吉な第一楽章が終わると曲は『月光』の中でも比較的明るい第二楽章に突入した。相変わらずベートーベンらしい力強さは感じられたけれど第一楽章よりは幾分穏やかになったと思う。
第二楽章が始まったあたりで私は後ろに集まっている観客に目を遣った。増えに増えた観客はだいた三〇人くらい。なかなかの人数だと思う。これだけ集まればちょっとした音楽ホールでの演奏会ぐらいは開けそうだ。
惣介はそんな観客などまるで見えていないかのように第二楽章を弾き進めていった。明るい第二楽章のはずなのにそこには確実な『死』の匂いがこびり付いていた。『死』へのモラトリアムみたいに。これから訪れる『死』のための準備みたいに。
そうこうしていると第二楽章は終わり遂に『月光』は第三楽章に突入した。そして惣介のピアノを弾く指が今までに無いほど激しく流れていく。
正直に言おう。私は第三楽章の彼の演奏を聴いてすっかり惚れ込んでしまった。弾く姿、彼の表情、額に浮かぶ汗。その全てが最高にカッコ良かった。この人が良い。この人と恋人になりたい。私は生まれて初めて本当に恋に落ちた気がした。堕ちる、堕ちる、堕ちる、堕ちる。完全に堕ちてしまった。我ながらチョロい女だと思う。
私のそんな恋心をかき消すように惣介は第三楽章を弾き殴っていった。激しく、そして繊細に。その陰と陽を織り交ぜた打鍵は『死』を非常に軽くしているように感じた。最初は戸惑っていた自殺者が最期には全て悟りきってしまったような。どうしようなく愚かで。どうしようもなく美しい。彼の演奏にはそんな響きがあった。
そして……。惣介は最期のパートを完全燃焼しながら弾ききって見せた。『死』の恐怖と『生』への執着。それに打ち勝ったみたいに――。
惣介の演奏が終わると観客たちから盛大な拍手が送られた。駅構内という場違いな場所に破裂音のような場違いな音がこだまする。
「あ、どうもどうも」
惣介はピアノ椅子から立ち上がると彼らに申し訳なさそうに会釈した。これにて浦井惣介ピアノリサイタル終了だ。
「ま、アレだよ春川。ちょいちょい練習するといいよ。お前は俺より地頭良いんだからきっと弾けるようになるさ」
惣介はそう言うと照れたように笑った――。
そんな難しい曲なのに惣介はピアノをまるで飼い猫でも撫でるように簡単に弾いていった。第一楽章の陰鬱なメロディが横浜駅に響き渡り、そこにいる観客たちを一気に飲み込んでいった。これから満月の浮かぶ水面で入水自殺する女性……。曲を聴いているとそんな不吉な映像が頭に思い浮かんだ。不吉で、不吉で不吉で仕方ないのに最高に美しいメロディだと思う。
でも……。美しいとは思いつつもアラベスクのような穏やか曲からの落差に目眩がした。作曲者の違いもあるのだろう。考えてみればドビュッシーとベートーベンではあまりにもタイプが違い過ぎるのだ。
これはあくまで私の感想だけれど、ドビュッシーは穏やかで神秘的な曲を、ベートーベンは激情のように激しく悲痛な曲を書いている作曲家だと思う。陰と陽。男と女。生と死。エロスとタナトス……。それくらい真逆なのではないだろうか?
そんな不吉な第一楽章が終わると曲は『月光』の中でも比較的明るい第二楽章に突入した。相変わらずベートーベンらしい力強さは感じられたけれど第一楽章よりは幾分穏やかになったと思う。
第二楽章が始まったあたりで私は後ろに集まっている観客に目を遣った。増えに増えた観客はだいた三〇人くらい。なかなかの人数だと思う。これだけ集まればちょっとした音楽ホールでの演奏会ぐらいは開けそうだ。
惣介はそんな観客などまるで見えていないかのように第二楽章を弾き進めていった。明るい第二楽章のはずなのにそこには確実な『死』の匂いがこびり付いていた。『死』へのモラトリアムみたいに。これから訪れる『死』のための準備みたいに。
そうこうしていると第二楽章は終わり遂に『月光』は第三楽章に突入した。そして惣介のピアノを弾く指が今までに無いほど激しく流れていく。
正直に言おう。私は第三楽章の彼の演奏を聴いてすっかり惚れ込んでしまった。弾く姿、彼の表情、額に浮かぶ汗。その全てが最高にカッコ良かった。この人が良い。この人と恋人になりたい。私は生まれて初めて本当に恋に落ちた気がした。堕ちる、堕ちる、堕ちる、堕ちる。完全に堕ちてしまった。我ながらチョロい女だと思う。
私のそんな恋心をかき消すように惣介は第三楽章を弾き殴っていった。激しく、そして繊細に。その陰と陽を織り交ぜた打鍵は『死』を非常に軽くしているように感じた。最初は戸惑っていた自殺者が最期には全て悟りきってしまったような。どうしようなく愚かで。どうしようもなく美しい。彼の演奏にはそんな響きがあった。
そして……。惣介は最期のパートを完全燃焼しながら弾ききって見せた。『死』の恐怖と『生』への執着。それに打ち勝ったみたいに――。
惣介の演奏が終わると観客たちから盛大な拍手が送られた。駅構内という場違いな場所に破裂音のような場違いな音がこだまする。
「あ、どうもどうも」
惣介はピアノ椅子から立ち上がると彼らに申し訳なさそうに会釈した。これにて浦井惣介ピアノリサイタル終了だ。
「ま、アレだよ春川。ちょいちょい練習するといいよ。お前は俺より地頭良いんだからきっと弾けるようになるさ」
惣介はそう言うと照れたように笑った――。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
幕張地下街の縫子少女 ~白いチューリップと画面越しの世界~
海獺屋ぼの
ライト文芸
千葉県千葉市美浜区のとある地下街にある「コスチュームショップUG」でアルバイトする鹿島香澄には自身のファッションブランドを持つという夢があった。そして彼女はその夢を叶えるために日々努力していた。
そんなある日。香澄が通う花見川服飾専修学園(通称花見川高校)でいじめ問題が持ち上がった。そして香澄は図らずもそのいじめの真相に迫ることとなったーー。
前作「日給二万円の週末魔法少女」に登場した鹿島香澄を主役に服飾専門高校内のいじめ問題を描いた青春小説。
全力でおせっかいさせていただきます。―私はツンで美形な先輩の食事係―
入海月子
青春
佐伯優は高校1年生。カメラが趣味。ある日、高校の屋上で出会った超美形の先輩、久住遥斗にモデルになってもらうかわりに、彼の昼食を用意する約束をした。
遥斗はなぜか学校に住みついていて、衣食は女生徒からもらったものでまかなっていた。その報酬とは遥斗に抱いてもらえるというもの。
本当なの?遥斗が気になって仕方ない優は――。
優が薄幸の遥斗を笑顔にしようと頑張る話です。
【完結】年収三百万円台のアラサー社畜と総資産三億円以上の仮想通貨「億り人」JKが湾岸タワーマンションで同棲したら
瀬々良木 清
ライト文芸
主人公・宮本剛は、都内で働くごく普通の営業系サラリーマン。いわゆる社畜。
タワーマンションの聖地・豊洲にあるオフィスへ通勤しながらも、自分の給料では絶対に買えない高級マンションたちを見上げながら、夢のない毎日を送っていた。
しかしある日、会社の近所で苦しそうにうずくまる女子高生・常磐理瀬と出会う。理瀬は女子高生ながら仮想通貨への投資で『億り人』となった天才少女だった。
剛の何百倍もの資産を持ち、しかし心はまだ未完成な女子高生である理瀬と、日に日に心が枯れてゆくと感じるアラサー社畜剛が織りなす、ちぐはぐなラブコメディ。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
雪町フォトグラフ
涼雨 零音(すずさめ れいん)
ライト文芸
北海道上川郡東川町で暮らす高校生の深雪(みゆき)が写真甲子園の本戦出場を目指して奮闘する物語。
メンバーを集めるのに奔走し、写真の腕を磨くのに精進し、数々の問題に直面し、そのたびに沸き上がる名前のわからない感情に翻弄されながら成長していく姿を瑞々しく描いた青春小説。
※表紙の絵は画家の勅使河原 優さん(@M4Teshigawara)に描いていただきました。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる