伯爵様のひつじ。

たつみ

文字の大きさ
上 下
16 / 80
前編

快と不快と 4

しおりを挟む
 オリヴィアの言葉に、不安になって伯爵を見上げる。
 伯爵が、ファニーに小さく微笑んでくれた。
 ファニーは、ぎゅっと薔薇の花を握る。
 伯爵の笑みが、胸に痛かった。
 
 自分が口を挟むことではない。
 そういう立場ではない。
 
 そんなことは、わかっている。
 だが、ファニーの心に、やりきれないような切なさが広がっていた。
 スッと息を吸い込み、オリヴィアに向き直る。
 前リーストン卿や騎士団に恩はあるが、承服できないものはできない。
 
「オリヴィア様、私は奴隷を買う気はありません」
「お金なら支援金がある……」
「そういうことじゃないんです!」
 
 ファニーの一家は、帝国法を重んじてきた。
 平民であるファニーが、文字の読み書きができるのは、幼い頃から父に教わっていたからだ。
 父は祖父母から、祖父母は曽祖父母からといったように、帝国法を学ぶために、文字を習っていた。
 
「私は奴隷制の可否がわからないので、奴隷を買うことはできません」
「可否もなにもないわよ。帝国では奴隷制が認められているわ」
「でも、帝国法には記載されてませんよね」
「当然でしょう。奴隷制は、帝国法とは別法として定められたのだから。あなたは、そんなことも知らないの? ほかの領地の牧場では、多くの奴隷を使っているわ。元手は多少かかっても、長い目で見れば安くあがるからよ」
 
 オリヴィアの言ったことなら、ファニーも知っている。
 多くの牧場が、牛舎の掃除や餌やり、そのほかの肉体労働や単純作業を奴隷にさせているのだ。
 奴隷には最低限の衣食住を与えればいいので、帝国民を雇うより安く上がる。
 そのため、人手が欲しい牧場や農場で奴隷を労働力とするのは当然と言えるのだろうけれども。
 
「私は牧童です。牧場主じゃありません」
 
 牧場の管理を任されてはいるが、持ち主はあくまでも伯爵だ。
 帝国法の起草の中心となったのも伯爵だ。
 ファニーたちが、帝国法を重んじてきた理由は、そこにある。
 
 だが、奴隷制は、伯爵が作ったものではない。
 
 伯爵が姿を見せなくなったあとに作られた別法だった。
 つまり、伯爵の賛否が不明なままなのだ。
 
 帝国民として、別法に反対まではしない。
 とはいえ、領地民として伯爵の意に沿うか沿わないかわからない別法に従いたくもない。
 こればかりは、前リーストン卿に恩があったとしても曲げられなかった。
 
(……伯爵様がいないところで決めた法には従えない……伯爵様が法の番人だって、帝国法の最初に書いてあるんだから)
 
 なのに、帝国はそれを無視して伯爵抜きで別法を作ったのだ。
 法の番人と定められている伯爵の意向も問わずに。
 
 なぜ2百年も伯爵が姿を現わさなかったのかはわからない。
 けれど、なにかしら理由はある。
 だから、胸が痛むのだ。
 
 帝国のために命を懸け、誰よりも奮戦した伯爵を、その帝国が無視したことに。
 
 今では奴隷制は当たり前になっているが、ファニーにとっては違う。
 いたたまれなさや、やりきれなさを感じずにはいられないものだった。
 
 奴隷制のことを知ったら、伯爵が傷つくのではないか。
 裏切られたような気持ちになりはしないか。
 奴隷についての話を聞くたび、そう思ってきたのだ。
 
「ベル、あなたは自分の立場が……」
「オリヴィア・リーストン。私は、お前に口を開くことを許したか?」
 
 ひやっとするほど冷たい声が隣から響く。
 カーズデン男爵家で話していた時と同じだ。
 オリヴィアの顔が、一瞬で蒼褪めた。
 青色の瞳に怯えが漂っている。
 
「ただの1日も命令に従えないとはな」
 
 オリヴィアはなにか言おうとしたのだろうが、すぐに口を閉じた。
 口を開くことを許されていないからだ。
 
(私も勝手に喋っちゃった……あとで叱られるかな……でも、しょうがない。事前に人手を確保できてなかったのが原因だもん)
 
 伯爵に「困ったこと」を訊かれ、つい正直に人手不足だと話してしまった。
 そのせいで、オリヴィアは「良い提案」をしようとしたのだろう。
 奴隷を使うのが一般的になっている帝国では、身内だけでやりくりしているほうがめずらしいのだ。
 
(オリヴィア様は好意で教えてくれようとしたんだって言いたいけど……これ以上、勝手に口を挟めないよね……)
 
 オリヴィアに反論せずにもいられなかったが、出しゃばり過ぎたのを悔やんでもいる。
 そもそもオリヴィアの頼みを自分が上手くかわせていれば、話がややこしくなることもなかったのだ。
 
「私の羊は、私が守る。それよりも領主を失った男爵領の乱れを抑えるために、お前を向こうに残したのだ。この機に乗じて、罪を犯す者も増えるからな。お前は、そんなこともわからないのか」
 
 男爵領は、伯爵領よりも人が多い。
 伯爵の言うように、領主不在では混乱をきたす。
 伯爵がオリヴィアと騎士団を男爵領に残した理由を、やっと理解した。
 
「男爵領は、今のところ私があずかっている。それを踏まえ、騎士団とともに秩序を維持しろ。これが、私の命令だ。わかったら行け」
 
 オリヴィアが黙ってうなずく。
 
「あまり私を煩わせるな。リーストン卿でいたいならば」
 
 ファニーでさえ首をすくめたくなるほど冷たい声だった。
 直接、叱責を受けたオリヴィアは背筋が凍る思いをしたに違いない。
 深々と頭を下げ、足早に去って行く。
 その姿を見送りつつ、次は自分の番だと覚悟を決めた。
 
「ファニー……」
「すっ、すみません! 私も伯爵様に許しを請うべきでした!!」
 
 目を閉じ、ガバッと頭を下げる。
 まだ口を開いていいとは言われていないことも忘れていた。
 
「許し? それはどういう……」
「伯爵様のお許しもなく、口を開いてしまいました!」
 
 しーん。
 
 返事がないので、頭は下げっ放し。
 体を直角に折り曲げ、目もつむりっ放し。
 どんな叱責でも受ける覚悟だ。
 
「あ……いや……ファニー、あなたは自由に話してくれてかまわないのですよ?」
「え……?」
「ともかく頭を上げてくれませんか?」
 
 ゆっくりと頭を上げ、伯爵を見上げる。
 伯爵は困ったように、苦笑いを浮かべていた。
 
「あなたとリーストン卿とでは立場が違います。ですから、私の許しなど必要ありません。気兼ねなく話をしてもらうほうが、私も嬉しいのです」
「そう、なんですね」
 
 きちんと理解できてはいないが、うなずいておく。
 おそらく担う役割による責任の重さの違いだろう。
 牧童は、領地の秩序を守るような役割は担っていない。
 
(臣下には厳しく、民には優しいってことかな)
 
 平民であることを不満に思ったことはないが、得をしているような気分になったのも初めてだ。
 ファニーは、自分よりも重い責任を担っているオリヴィアを気の毒に思った。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

世話焼き宰相と、わがまま令嬢

たつみ
恋愛
公爵令嬢ルーナティアーナは、幼い頃から世話をしてくれた宰相に恋をしている。 16歳の誕生日、意気揚々と求婚するも、宰相は、まったく相手にしてくれない。 いつも、どんな我儘でもきいてくれる激甘宰相が、恋に関してだけは完全拒否。 どうにか気を引こうと、宰相の制止を振り切って、舞踏会へ行くことにする。 が、会場には、彼女に悪意をいだく貴族子息がいて、襲われるはめに! ルーナティアーナの、宰相に助けを求める声、そして恋心は、とどくのか?     ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_2 他サイトでも掲載しています。

ウソつき殿下と、ふつつか令嬢

たつみ
恋愛
伯爵家の1人娘セラフィーナは、17歳になるまで自由気ままに生きていた。 だが、突然、父から「公爵家の正妻選び」に申し込んだと告げられる。 正妻の座を射止めるために雇われた教育係は魔術師で、とんでもなく意地悪。 正妻になれなければ勘当される窮状にあるため、追い出すこともできない。 負けず嫌いな彼女は反発しつつも、なぜだか彼のことが気になり始めて。 そんな中、正妻候補の1人が、彼女を貶める計画を用意していた。     ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_10 他サイトでも掲載しています。

若輩当主と、ひよっこ令嬢

たつみ
恋愛
子爵令嬢アシュリリスは、次期当主の従兄弟の傍若無人ぶりに振り回されていた。 そんなある日、突然「公爵」が現れ、婚約者として公爵家の屋敷で暮らすことに! 屋敷での暮らしに慣れ始めた頃、別の女性が「離れ」に迎え入れられる。 そして、婚約者と「特別な客人(愛妾)」を伴い、夜会に出席すると言われた。 だが、屋敷の執事を意識している彼女は、少しも気に留めていない。 それよりも、執事の彼の言葉に、胸を高鳴らせていた。 「私でよろしければ、1曲お願いできますでしょうか」 ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_4 他サイトでも掲載しています。

不機嫌領主と、嫌われ令嬢

たつみ
恋愛
公爵令嬢ドリエルダは、10日から20日後に起きる出来事の夢を見る。 悪夢が現実にならないようにしてきたが、出自のこともあって周囲の嫌われ者に。 そして、ある日、婚約者から「この婚約を考え直す」と言われる夢を見てしまう。 最悪の結果を回避するため策を考え、彼女は1人で街に出る。 そこで出会った男性に協力してもらおうとするのだが、彼から言われた言葉は。 「いっそ、お前から婚約を解消すればよいではないか」 ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_7 他サイトでも掲載しています。

理不尽陛下と、跳ね返り令嬢

たつみ
恋愛
貴族令嬢ティファナは冴えない外見と「変わり者」扱いで周囲から孤立していた。 そんな彼女に、たった1人、優しくしてくれている幼馴染みとも言える公爵子息。 その彼に、突然、罵倒され、顔を引っ叩かれるはめに! 落胆しながら、その場を去る彼女は、さらなる悲劇に見舞われる。 練習用魔術の失敗に巻き込まれ、見知らぬ土地に飛ばされてしまったのだ! そして、明らかに他国民だとわかる風貌と言葉遣いの男性から言われる。 「貴様のごとき不器量な女子、そうはおらぬ。憐れに思うて、俺が拾うてやる」 ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_3 他サイトでも掲載しています。

生真面目君主と、わけあり令嬢

たつみ
恋愛
公爵令嬢のジョゼフィーネは、生まれながらに「ざっくり」前世の記憶がある。 日本という国で「引きこもり」&「ハイパーネガティブ」な生き方をしていたのだ。 そんな彼女も、今世では、幼馴染みの王太子と、密かに婚姻を誓い合っている。 が、ある日、彼が、彼女を妃ではなく愛妾にしようと考えていると知ってしまう。 ハイパーネガティブに拍車がかかる中、彼女は、政略的な婚姻をすることに。 相手は、幼い頃から恐ろしい国だと聞かされていた隣国の次期国王! ひと回り以上も年上の次期国王は、彼女を見て、こう言った。 「今日から、お前は、俺の嫁だ」     ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_6 他サイトでも掲載しています。

うっかり王子と、ニセモノ令嬢

たつみ
恋愛
キーラミリヤは、6歳で日本という国から転移して十年、諜報員として育てられた。 諜報活動のため、男爵令嬢と身分を偽り、王宮で侍女をすることになる。 運よく、王太子と出会えたはいいが、次から次へと想定外のことばかり。 王太子には「女性といい雰囲気になれない」魔術が、かかっていたのだ! 彼と「いい雰囲気」になる気なんてないのに、彼女が近づくと、魔術が発動。 あげく、王太子と四六時中、一緒にいるはめに! 「情報収集する前に、私、召されそうなんですけどっ?!」 ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_11 他サイトでも掲載しています。

口下手公爵と、ひたむき令嬢

たつみ
恋愛
「放蕩公爵と、いたいけ令嬢」続編となります。 この話のみでも、お読み頂けるようになっております。 公爵令嬢のシェルニティは、18年間、周囲から見向きもされずに生きてきた。 が、偶然に出会った公爵家当主と愛し愛される仲となり、平和な日を送っている。 そんな中、彼と前妻との間に起きた過去を、知ってしまうことに! 動揺しながらも、彼を思いやる気持ちから、ほしかった子供を諦める決意をする。 それを伝えたあと、彼との仲が、どこか、ぎこちなくなってしまって。 さらに、不安と戸惑いを感じている彼女に、王太子が、こう言った。 「最初に手を差し伸べたのが彼でなくても、あなたは彼を愛していましたか?」   ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_9 他サイトでも掲載しています。

処理中です...