上 下
12 / 84

頭痛に苦笑 4

しおりを挟む
 
「昨日、お父さまが仰っておられた、側近というのは魔術師長のこと?」
「そうだよ、シェリー」
 
 彼が、軽くうなずく。
 2人で向かい合わせに座り、朝食を取っている。
 シェルニティの座っているイスは、彼の手造りだ。
 クッションはついていないけれど、彫刻が美しく、とても気に入っていた。
 
「確か、国王陛下が魔術師長に魔力を与えて、その魔力を魔術師長が、ほかの王宮魔術師に分配するのだったかしら?」
「きみは魔術に関しても博識だね」
「することがなかったから、本を読んでいたというだけよ」
 
 シェルニティは、笑いながら答える。
 自分を「博識」だなどと思ったことがないからだ。
 部屋に閉じこもっていると、限られた行動しか取れない。
 たいていは、本を読むばかりして、過ごしていた。
 その中には、魔術関係のものもあり、歴史についても知識を得ている。
 
 ロズウェルド王国には魔術師が存在していた。
 その魔術師に、魔力を与えているのが国王だ。
 国王は「与える者」と呼ばれている。
 
「魔術師長は、国王の最側近となる存在だ。魔術の腕よりも、忠誠心が問われる」
「優秀であれば魔術師長になれる、というわけではないのね」
「私が言えたものではないが、魔術師は危険な存在でもある。優秀であれば、なおさら注意が必要なのさ」
 
 王宮魔術師は、国王との契約により、魔力が与えられるのだ。
 ある意味、契約によって縛られていると言えた。
 彼の言う「危険」を防ぐためだろう。
 確かに、魔術師が己の力を、自らのために使い始めたら大変なことになる。
 
 いくらロズウェルドが魔術師の国とはいえ、誰でも魔術を使えるわけではない。
 シェルニティもそうだが、魔力顕現けんげんしていない者のほうが多いのだ。
 彼女は、危険な魔術師と遭遇したこともある。
 魔術が危険だという彼の言葉に、実感があった。
 
「忠誠心の強いかたが魔術師長に選ばれるのに、歴代の魔術師長が、良い亡くなりかたをしていないのは、なぜかしら」
「忠誠心が強過ぎたからだろうな。平たく言えば、国王と仲良くし過ぎたのだよ」
「仲が良くてはいけないの?」
「国王が退位すると、魔術師長は不要になってしまうからね」
 
 シェルニティは、以前の自分を思い出す。
 屋敷でもどこでも、彼女は、いないも同然。
 そんな自分を「不要な者」だと感じた。
 だから、滝に身を投げ、自死をしようとしたのだけれども。
 
 『誰かに必要とされるか否かで、自身の命を測ろうとしても、無駄ではないかな? そもそも、つり合いの取れる分銅がない』
 
 シェルニティを助けた彼が言った言葉だ。
 歴代の魔術師長には、そう言ってくれる人がいなかったのかもしれない。
 魔術師長としてではなく「個」として認めてくれる人はいなかったのだろうか。
 
(でも、彼は、国王陛下と仲良くなり過ぎたせいだと言ったわよね。だとすれば、国王陛下は、ちゃんと個人としておつきあいされていたのじゃないかしら)
 
 国王が退位すると、魔術師長も追随することになる。
 新国王には、その国王の側近が、そのまま魔術師長に繰り上がるからだ。
 退位後に魔術師長がどうなるのかまでは、詳しく知らない。
 もしかすると別々の道を歩むことになるのかもしれず、それに耐えきれず自死を選ぶ、という可能性はあった。
 
「アーヴィング王太子殿下には、側近がいらっしゃらないの?」
「彼は5年前まで平民として暮らしていたからね。王宮魔術師と関わりが薄くてもしかたがないさ」
 
 記憶の端から、ぼんやりとした光景が呼び戻されて来る。
 5年前といえば、シェルニティは13歳。
 まだレックスモア侯爵家に嫁ぐ前のことだ。
 
(屋敷が大騒ぎしていたことがあって……今の国王陛下のご婚姻に、譲位と、国の行事が立て続けにあったから、お父さまがお忙しそうにしてらしたわ)
 
 突然のことだったらしく、屋敷中が浮足立っていたのを、ぼんやり覚えている。
 勤め人たちも、慌ただしくしていた。
 
 『長く婚姻せずにいたかと思えば、正妃に平民の女を迎えるだと! 王族は勝手に過ぎる! しかも、子までいるというではないか!』
 
 父は、そう喚き散らしていたのだ。
 その言葉の中に出てきた「子」というのが、アーヴィングのことだったらしい。
 
「私、平民のかたと話したことがないから、よくわからないのだけれど、それほど違うとは思えないのよ。アーヴィング王太子殿下は、とても感じが良かったわ」
 
 貴族教育では、貴族と平民は明確に「区別」されなければならない、と教わる。
 とはいえ、シェルニティは、彼のことも最初は平民だと思っていた。
 民服を着ていたので、そう思い込んだのだ。
 それでも「区別」が必要だとは感じなかった。
 彼は、礼儀正しく、親切だったので。
 
「私も、大層に口やかましく言うことはないと思っているよ。口の利きかただの、仕草だの、面倒なこだわりがあるのは貴族だけさ。彼らは、彼らなりの様式美を、後生大事にしている。まるで壊れ易いガラス細工並みにね」
 
 彼が、軽く肩をすくめてみせる。
 それが、癖だということは、出会ってすぐに気づいていた。
 
「ランディの妻のエヴァは、出自を気にしていてね。ランディが王太子だと知ったとたん、行方をくらませてしまったのだよ」
「まあ……そういうことがあったなんて知らなかったわ」
「表向きには、暗殺の恐れがあったことになっているが、事実は違う。ランディの粘り勝ち、というところかな」
 
 シェルニティは、にっこりする。
 彼は、ちょっぴり呆れ顔をしているけれども。
 
「諦めなかったのね?」
「ランディは粘着気質かたぎだからねえ。15年もかけてエヴァを探し回ったのさ」
 
 現国王は30歳になるまで婚姻せず、即位もしなかった。
 どうやら愛する女性を探し回っていたらしい。
 
「周りから、いろいろと言われたでしょうに」
「そりゃあもう、婚姻しろと、矢の催促だったがね。ランディが、周りなんて気にするわけはない。こうと決めたら梃子でも動かない男だ」
「審議の時は、少し怖そうに思えたけれど、あなたや王太子殿下が話しているのを聞いて、可愛らしいかただと感じたわ」
 
 言うなり、彼がムと口を歪める。
 なにか面白くなさそうな表情を浮かべていた。
 
「私は、可愛らしさとは無縁だからね」
「あら……もしかして、あなた……」
「アリスだけでも癪に障るのに、ランディまで加えてほしくはないな」
 
 シェルニティが、彼の幼馴染みを「可愛らしい」と評したのが気に食わなかったようだ。
 嫉妬をしている。
 
「国王陛下には、ご正妃様がいらっしゃるのよ?」
「だとしても、きみがランディを褒めるのは、気に食わない」
「幼馴染みなのに?」
「幼馴染みだからさ」
 
 彼は、ちょっぴり不愉快そうに顔をしかめていた。
 シェルニティは立ち上がり、彼に歩み寄る。
 少し体をかがめ、彼の頬に軽く口づけた。
 
「あなたにも可愛らしいところがあるって、知っていた?」
「そいつは、知らなかった。ぜひ、教えてもらいたいね」
 
 彼の腕が、シェルニティの腰にくるりと回される。
 気づけば引き寄せられ、彼の膝に座っていた。
 
「それは教えられないわ。いくらあなたでもね」
「なぜだい? まばたきのことは教えてくれたじゃないか」
「だって、これは危険を伴うことではないもの。私だけの楽しみとしておくわ」
「まさか、きみが私に隠し事をするなんて、空から魚が降ってきそうだ」
 
 彼の軽口に、くすくす笑う。
 笑っているシェルニティの唇に、彼が小さな口づけを落とした。
 彼女は、彼に、いたずらっぽく言う。
 
「こういうのは、隠し事とは言わないのよ? これはね、内緒、というの」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

世話焼き宰相と、わがまま令嬢

たつみ
恋愛
公爵令嬢ルーナティアーナは、幼い頃から世話をしてくれた宰相に恋をしている。 16歳の誕生日、意気揚々と求婚するも、宰相は、まったく相手にしてくれない。 いつも、どんな我儘でもきいてくれる激甘宰相が、恋に関してだけは完全拒否。 どうにか気を引こうと、宰相の制止を振り切って、舞踏会へ行くことにする。 が、会場には、彼女に悪意をいだく貴族子息がいて、襲われるはめに! ルーナティアーナの、宰相に助けを求める声、そして恋心は、とどくのか?     ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_2 他サイトでも掲載しています。

若輩当主と、ひよっこ令嬢

たつみ
恋愛
子爵令嬢アシュリリスは、次期当主の従兄弟の傍若無人ぶりに振り回されていた。 そんなある日、突然「公爵」が現れ、婚約者として公爵家の屋敷で暮らすことに! 屋敷での暮らしに慣れ始めた頃、別の女性が「離れ」に迎え入れられる。 そして、婚約者と「特別な客人(愛妾)」を伴い、夜会に出席すると言われた。 だが、屋敷の執事を意識している彼女は、少しも気に留めていない。 それよりも、執事の彼の言葉に、胸を高鳴らせていた。 「私でよろしければ、1曲お願いできますでしょうか」 ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_4 他サイトでも掲載しています。

人でなし主と、じゃじゃ馬令嬢

たつみ
恋愛
公爵令嬢のサマンサは、間近に迫った婚約を破談にすべく、ある屋敷を訪れる。 話してみると、その屋敷の主は、思っていたよりも、冷酷な人でなしだった。 だが、彼女に選ぶ道はなく、彼と「特別な客人(愛妾)」になる契約を結ぶことに。 彼女の差し出せる対価は「彼の駒となる」彼女自身の存在のみ。 それを伝えた彼女に、彼が言った。 「それは、ベッドでのことも含まれているのかな?」 ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_5 他サイトでも掲載しています。

ウソつき殿下と、ふつつか令嬢

たつみ
恋愛
伯爵家の1人娘セラフィーナは、17歳になるまで自由気ままに生きていた。 だが、突然、父から「公爵家の正妻選び」に申し込んだと告げられる。 正妻の座を射止めるために雇われた教育係は魔術師で、とんでもなく意地悪。 正妻になれなければ勘当される窮状にあるため、追い出すこともできない。 負けず嫌いな彼女は反発しつつも、なぜだか彼のことが気になり始めて。 そんな中、正妻候補の1人が、彼女を貶める計画を用意していた。     ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_10 他サイトでも掲載しています。

不機嫌領主と、嫌われ令嬢

たつみ
恋愛
公爵令嬢ドリエルダは、10日から20日後に起きる出来事の夢を見る。 悪夢が現実にならないようにしてきたが、出自のこともあって周囲の嫌われ者に。 そして、ある日、婚約者から「この婚約を考え直す」と言われる夢を見てしまう。 最悪の結果を回避するため策を考え、彼女は1人で街に出る。 そこで出会った男性に協力してもらおうとするのだが、彼から言われた言葉は。 「いっそ、お前から婚約を解消すればよいではないか」 ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_7 他サイトでも掲載しています。

うっかり王子と、ニセモノ令嬢

たつみ
恋愛
キーラミリヤは、6歳で日本という国から転移して十年、諜報員として育てられた。 諜報活動のため、男爵令嬢と身分を偽り、王宮で侍女をすることになる。 運よく、王太子と出会えたはいいが、次から次へと想定外のことばかり。 王太子には「女性といい雰囲気になれない」魔術が、かかっていたのだ! 彼と「いい雰囲気」になる気なんてないのに、彼女が近づくと、魔術が発動。 あげく、王太子と四六時中、一緒にいるはめに! 「情報収集する前に、私、召されそうなんですけどっ?!」 ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_11 他サイトでも掲載しています。

生真面目君主と、わけあり令嬢

たつみ
恋愛
公爵令嬢のジョゼフィーネは、生まれながらに「ざっくり」前世の記憶がある。 日本という国で「引きこもり」&「ハイパーネガティブ」な生き方をしていたのだ。 そんな彼女も、今世では、幼馴染みの王太子と、密かに婚姻を誓い合っている。 が、ある日、彼が、彼女を妃ではなく愛妾にしようと考えていると知ってしまう。 ハイパーネガティブに拍車がかかる中、彼女は、政略的な婚姻をすることに。 相手は、幼い頃から恐ろしい国だと聞かされていた隣国の次期国王! ひと回り以上も年上の次期国王は、彼女を見て、こう言った。 「今日から、お前は、俺の嫁だ」     ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_6 他サイトでも掲載しています。

放蕩公爵と、いたいけ令嬢

たつみ
恋愛
公爵令嬢のシェルニティは、両親からも夫からも、ほとんど「いない者」扱い。 彼女は、右頬に大きな痣があり、外見重視の貴族には受け入れてもらえずにいた。 夫が側室を迎えた日、自分が「不要な存在」だと気づき、彼女は滝に身を投げる。 が、気づけば、見知らぬ男性に抱きかかえられ、死にきれないまま彼の家に。 その後、屋敷に戻るも、彼と会う日が続く中、突然、夫に婚姻解消を申し立てられる。 審議の場で「不義」の汚名を着せられかけた時、現れたのは、彼だった! 「いけないねえ。当事者を、1人、忘れて審議を開いてしまうなんて」 ◇◇◇◇◇ 設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。 本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。 それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。 R-Kingdom_8 他サイトでも掲載しています。

処理中です...