86 / 164
後編
思いもよらないこと 2
しおりを挟む
サマンサは、3つの街を無事に抜けることができていた。
ようやく目的地に着いたのだ。
(まだ冬なのに大賑わいね……だから、ここを選んだわけだけれど……)
あまりの盛況ぶりに、少し気後れがする。
王都と同じくらいの広さの街路ではあるが、人の多さがまるで違った。
幅があっても狭いと感じるほどに、行きかう人々が道にあふれている。
貴族もいれば、民もいて、多種多様な姿が視界にあった。
サマンサは、立ち寄る街ごとで服を買い、それまで着ていた服は捨てている。
残しているのは、フレデリックに借りたものだけだ。
たぶん、捨てても文句は言われないだろう。
だが、サマンサの性分が、それを許さなかった。
借りたものを返さずに捨てるなど有り得ない。
金にしても、王都に帰ったら、必ず返すつもりでいる。
ただし、帰れたら、の話しだ。
父への手紙が、その手に渡る時、フレデリックに返済もされるはずだ。
なにしろ、そうなるということは、サマンサは殺されている。
自らの手で返済はできない。
父への手紙には、そのことも、きちんと記しておいた。
(どこか安宿……といっても、ここじゃ安くもないわ……長居せずに出発しないと有り金をはたくはめになりそうね)
ここは、ロズウェルド随一の観光地、サハシー。
どれだけ安い宿であれ、王都の高級宿並みの値段になる。
サハシーの観光用案内本を見て、溜め息をついたことを思い出した。
あの頃は、ティモシーと新婚旅行に出かけるのを夢見ていたのだ。
思いもかけず、それが役に立っている。
(毎年、街の造りが変わるそうだから……まずは地図を買わないと)
人並みに紛れながら、サマンサは、それらしい場所を探す。
街への入り口に近いところで地図は売られているはずだ。
サハシーは、ほかの街とは違い、観光で潤っている。
毎年のように建て替えを行い、飽きさせない街造りをしているのだとか。
そのため、去年の地図が、今年にはもう役に立たない、ということも少なくないらしい。
地図は現地で調達すべし。
そのように案内本にも書いてあった。
地図売り場を見つけて、その店に立ち寄る。
同じように地図を手にしている人たちが大勢いた。
(これなら怪しまれずにすみそうだわ。それに、身を隠すのにも困らないわね)
仮に、魔術師につけられていても、あちこちウロウロしていれば巻けるだろう。
サマンサは魔力を持っていないので、魔力感知には引っ掛からない。
魔術に対して知識は薄いが、アドラントの街に出る前、内容は逆だが、彼が似たようなことを言っていた。
彼は魔術師なので、直接ふれると魔力感知で悟られるとか。
だとすれば、逆に魔力のない自分は魔力感知にはかからないのだから、魔術師を巻くのも可能ではないか。
そう考え、あえて人の多いサハシーを選んだのだ。
魔術師でない者に尾行けられていても、人の多さは、サマンサの有利に働く。
そして、目立たない宿に1泊か2泊したあと、尾行けている者がいないのを確認してから出発しようと考えていた。
最終的な目的地の目途も立てている。
今度は、人目が少なく目立たない場所だ。
サハシーは、王都の南寄りに位置しており、海にも面している。
少し先には湾があり、半島が突き出していた。
湾から半島全体までが、ロズウェルドの辺境地のひとつとなっている。
サハシーとは馬車で半日ほどという目と鼻の先だが、景色は一変するに違いない。
湾により切り離された辺境地は、観光地と言える場所ではなく、寂れている。
これも、ティモシーのおかげと言えば、そうなのだが、サマンサは辺境地にも、それなりに詳しかった。
辺境地での生活がどういうものなのかを知るため、ラウズワースの領地以外も調べていたからだ。
辺境地には、2種類の領地がある。
辺境地および周囲一帯を管理する貴族に属する領地と、王都の領地を主とする貴族が持つ「飛び領地」と呼ばれる場所だ。
飛び領地の場合、管理すべき貴族が、その土地に住んではいないため、ほとんど放置されているに等しい。
人の出入りを監視する近衛騎士すらいないのだ。
野党から襲われ人が殺されたり、災害で人が死んだりして初めて、王都の貴族に報告が入るといった具合だった。
要は、なんらか事が起きるまでは手を付けようとはしない、ということ。
飛び領地は、とくに領民が少ない。
もとより、税収が見込めないような土地だからこその「辺境地」なのだ。
土地は貴族が管理するという建前上、領地とされているだけで、実態は、見捨てられた荒れ地と同じだった。
それでも極端に税が低いため、厳しい環境であっても住み続けている人はいる。
(流れ者が住みつくこともあるらしいし……廃屋か空き家もあるはずよね)
いくら小さくても町中に住むのは危険だ。
食糧を少し買いこみ、町から離れたところで、住めそうな場所を探す。
どうしてもなければ見つかるまで町の宿屋に泊まるしかないけれども。
(今が冬でなければ野宿もできたけれど、この時期では凍死してしまうもの)
なるべく早く住めそうなところが見つかるのを願うだけだ。
金は、ほとんど、このサハシーで使うことになるだろう。
銀貨と銅貨だけを残して、ここでは金貨を使っておくことにする。
小さな町で金貨など使えば目立ってしようがないからだ。
(なににしても高過ぎだわ。アドラントの人たちが見たら、驚くでしょうね)
同じ果物が3倍の値段で売られている。
同じ果物と言っても、綺麗に包装されていたり、大袈裟な箱に入れられたりしているせいだ。
観光地であるがゆえに、こうした「見掛け倒し」も必要なのだろう。
なにか高級感があるような錯覚に陥る。
(まぁ、そうなるのもしかたがないわよ。ここは観光地だもの。遊びに来ているのだし、散財したくもなるじゃない。あんなふうに包まれると、無駄に美味しそうに見えるのも、購買意欲をそそるわ。雰囲気って大事なのよね)
それに、貴族は見栄張りが多い。
高位になればなるほど、その傾向は強かった。
誰それが、サハシーで、このくらいの散財をしたとの噂が流れれば、負けじと、散財しに来る。
(当家に、無駄遣いをする習慣がなくて助かったわ。これほど贅沢をしていたら、あっという間に破産よ)
貴族の暮らしを賄っている税収は、実は、安定的なものではない。
大きな変動がある年もあった。
それを加味せず、贅沢をしていれば、身を持ち崩すこともあるのだ。
貴族が破産するとどうなるか。
領地は没収され、爵位は停止される。
それが、いわゆる「没落貴族」と言われていた。
サマンサは、地図を見ながら、憂鬱になる。
これから「散財」することになると、わかっていた。
だが、必要な費用だと諦めて、目的の店に入る。
店内も人でごった返していた。
(た、高っ……アドラントの5倍……やっぱり王都より3倍は高いわ……)
肩を、がっくりと落としつつも、ショーケースに近づく。
売り子が、サマンサを胡散臭そうに見ていた。
彼女は、今、民服を着ている。
貴族が入るような店に入れる姿ではない。
「あの……お嬢様のための品なのですが……」
我と我が身を「お嬢様」と称するのは恥ずかしいが、我慢する。
その言葉に、売り子が納得顔をしたからだ。
内心、安堵しながら、売っている品を購入する。
必要以上に綺麗な瓶を4本。
(これで、6日分……その間に、なんとしても身を隠せる場所を探さないと、またここに来なければならなくなるわ)
髪と目の色を変えるための薬を2種類、2瓶ずつ買ったのだ。
1瓶で、だいたい3日。
サハシーに着くまで、2日半以上かかっている。
そろそろ薬が切れる頃だった。
辺境地に行く前に飲んでおかなければならない。
王都で買うことも考えたのだが、あまり荷物を増やしたくなかった。
だから、現地調達で賄うことにしたのだ。
だが、辺境地の町で、こういう薬を売っているとは考えられないためサハシーで買うしかなかった。
(観光で来たなら……この可愛らしい瓶を楽しめたかもしれないわね……)
色とりどりで、形も可愛らしい瓶が、店内には、ずらりと並んでいる。
遊び気分なら、あれこれ手に取って見ていたに違いない。
ふと、そんな自分をからかう彼の姿が目に浮かぶ。
『私は自然な色が好みだと言ったのになあ。きみときたら、私の言うことなんて川の流れよりも早く聞き流してしまうのだから、傷つくよ』
『どうせなら、もっと奇抜な色にしてみちゃあどうだい? リフルワンスの色の物も売っているようじゃないか。ほら、そこにピンクがある』
サマンサの胸が、きゅっと締めつけられた。
彼の軽口に、ムっとしたり、笑ったりする自分を懐かしく感じる。
どこにいようと、彼とであれば、そんな調子だったはずだ。
不安も心もとなさもなく、無条件で、安心できていたに違いない。
だからこそ、言いたいことが言えて、好きに振る舞えた。
嫌われたくない、と考えることさえせずにすんだのだと、今ならわかる。
彼の前では、本来のサマンサでいられたのだ。
『私に対して礼儀正しく振る舞わないこと』
彼との交渉において、出された条件のひとつだった。
以来、サマンサは、彼に対等な口をきいている。
礼儀正しい貴族令嬢でいるより、ずっと気兼ねがなくなった。
それも、彼の「策」だったのかもしれない。
(そうね……私は、彼の策にはまったわ。でも……私への策は、とても優しいものばかり……これで愛さずにいろだなんて……本当に冷酷な人でなしね……)
瓶を、肩提げの荷袋に入れ、サマンサは店を出る。
彼を愛しているから、彼女は引き返さない。
自分のやるべきことをやる決意は固く、覆す気にはならなかった。
ようやく目的地に着いたのだ。
(まだ冬なのに大賑わいね……だから、ここを選んだわけだけれど……)
あまりの盛況ぶりに、少し気後れがする。
王都と同じくらいの広さの街路ではあるが、人の多さがまるで違った。
幅があっても狭いと感じるほどに、行きかう人々が道にあふれている。
貴族もいれば、民もいて、多種多様な姿が視界にあった。
サマンサは、立ち寄る街ごとで服を買い、それまで着ていた服は捨てている。
残しているのは、フレデリックに借りたものだけだ。
たぶん、捨てても文句は言われないだろう。
だが、サマンサの性分が、それを許さなかった。
借りたものを返さずに捨てるなど有り得ない。
金にしても、王都に帰ったら、必ず返すつもりでいる。
ただし、帰れたら、の話しだ。
父への手紙が、その手に渡る時、フレデリックに返済もされるはずだ。
なにしろ、そうなるということは、サマンサは殺されている。
自らの手で返済はできない。
父への手紙には、そのことも、きちんと記しておいた。
(どこか安宿……といっても、ここじゃ安くもないわ……長居せずに出発しないと有り金をはたくはめになりそうね)
ここは、ロズウェルド随一の観光地、サハシー。
どれだけ安い宿であれ、王都の高級宿並みの値段になる。
サハシーの観光用案内本を見て、溜め息をついたことを思い出した。
あの頃は、ティモシーと新婚旅行に出かけるのを夢見ていたのだ。
思いもかけず、それが役に立っている。
(毎年、街の造りが変わるそうだから……まずは地図を買わないと)
人並みに紛れながら、サマンサは、それらしい場所を探す。
街への入り口に近いところで地図は売られているはずだ。
サハシーは、ほかの街とは違い、観光で潤っている。
毎年のように建て替えを行い、飽きさせない街造りをしているのだとか。
そのため、去年の地図が、今年にはもう役に立たない、ということも少なくないらしい。
地図は現地で調達すべし。
そのように案内本にも書いてあった。
地図売り場を見つけて、その店に立ち寄る。
同じように地図を手にしている人たちが大勢いた。
(これなら怪しまれずにすみそうだわ。それに、身を隠すのにも困らないわね)
仮に、魔術師につけられていても、あちこちウロウロしていれば巻けるだろう。
サマンサは魔力を持っていないので、魔力感知には引っ掛からない。
魔術に対して知識は薄いが、アドラントの街に出る前、内容は逆だが、彼が似たようなことを言っていた。
彼は魔術師なので、直接ふれると魔力感知で悟られるとか。
だとすれば、逆に魔力のない自分は魔力感知にはかからないのだから、魔術師を巻くのも可能ではないか。
そう考え、あえて人の多いサハシーを選んだのだ。
魔術師でない者に尾行けられていても、人の多さは、サマンサの有利に働く。
そして、目立たない宿に1泊か2泊したあと、尾行けている者がいないのを確認してから出発しようと考えていた。
最終的な目的地の目途も立てている。
今度は、人目が少なく目立たない場所だ。
サハシーは、王都の南寄りに位置しており、海にも面している。
少し先には湾があり、半島が突き出していた。
湾から半島全体までが、ロズウェルドの辺境地のひとつとなっている。
サハシーとは馬車で半日ほどという目と鼻の先だが、景色は一変するに違いない。
湾により切り離された辺境地は、観光地と言える場所ではなく、寂れている。
これも、ティモシーのおかげと言えば、そうなのだが、サマンサは辺境地にも、それなりに詳しかった。
辺境地での生活がどういうものなのかを知るため、ラウズワースの領地以外も調べていたからだ。
辺境地には、2種類の領地がある。
辺境地および周囲一帯を管理する貴族に属する領地と、王都の領地を主とする貴族が持つ「飛び領地」と呼ばれる場所だ。
飛び領地の場合、管理すべき貴族が、その土地に住んではいないため、ほとんど放置されているに等しい。
人の出入りを監視する近衛騎士すらいないのだ。
野党から襲われ人が殺されたり、災害で人が死んだりして初めて、王都の貴族に報告が入るといった具合だった。
要は、なんらか事が起きるまでは手を付けようとはしない、ということ。
飛び領地は、とくに領民が少ない。
もとより、税収が見込めないような土地だからこその「辺境地」なのだ。
土地は貴族が管理するという建前上、領地とされているだけで、実態は、見捨てられた荒れ地と同じだった。
それでも極端に税が低いため、厳しい環境であっても住み続けている人はいる。
(流れ者が住みつくこともあるらしいし……廃屋か空き家もあるはずよね)
いくら小さくても町中に住むのは危険だ。
食糧を少し買いこみ、町から離れたところで、住めそうな場所を探す。
どうしてもなければ見つかるまで町の宿屋に泊まるしかないけれども。
(今が冬でなければ野宿もできたけれど、この時期では凍死してしまうもの)
なるべく早く住めそうなところが見つかるのを願うだけだ。
金は、ほとんど、このサハシーで使うことになるだろう。
銀貨と銅貨だけを残して、ここでは金貨を使っておくことにする。
小さな町で金貨など使えば目立ってしようがないからだ。
(なににしても高過ぎだわ。アドラントの人たちが見たら、驚くでしょうね)
同じ果物が3倍の値段で売られている。
同じ果物と言っても、綺麗に包装されていたり、大袈裟な箱に入れられたりしているせいだ。
観光地であるがゆえに、こうした「見掛け倒し」も必要なのだろう。
なにか高級感があるような錯覚に陥る。
(まぁ、そうなるのもしかたがないわよ。ここは観光地だもの。遊びに来ているのだし、散財したくもなるじゃない。あんなふうに包まれると、無駄に美味しそうに見えるのも、購買意欲をそそるわ。雰囲気って大事なのよね)
それに、貴族は見栄張りが多い。
高位になればなるほど、その傾向は強かった。
誰それが、サハシーで、このくらいの散財をしたとの噂が流れれば、負けじと、散財しに来る。
(当家に、無駄遣いをする習慣がなくて助かったわ。これほど贅沢をしていたら、あっという間に破産よ)
貴族の暮らしを賄っている税収は、実は、安定的なものではない。
大きな変動がある年もあった。
それを加味せず、贅沢をしていれば、身を持ち崩すこともあるのだ。
貴族が破産するとどうなるか。
領地は没収され、爵位は停止される。
それが、いわゆる「没落貴族」と言われていた。
サマンサは、地図を見ながら、憂鬱になる。
これから「散財」することになると、わかっていた。
だが、必要な費用だと諦めて、目的の店に入る。
店内も人でごった返していた。
(た、高っ……アドラントの5倍……やっぱり王都より3倍は高いわ……)
肩を、がっくりと落としつつも、ショーケースに近づく。
売り子が、サマンサを胡散臭そうに見ていた。
彼女は、今、民服を着ている。
貴族が入るような店に入れる姿ではない。
「あの……お嬢様のための品なのですが……」
我と我が身を「お嬢様」と称するのは恥ずかしいが、我慢する。
その言葉に、売り子が納得顔をしたからだ。
内心、安堵しながら、売っている品を購入する。
必要以上に綺麗な瓶を4本。
(これで、6日分……その間に、なんとしても身を隠せる場所を探さないと、またここに来なければならなくなるわ)
髪と目の色を変えるための薬を2種類、2瓶ずつ買ったのだ。
1瓶で、だいたい3日。
サハシーに着くまで、2日半以上かかっている。
そろそろ薬が切れる頃だった。
辺境地に行く前に飲んでおかなければならない。
王都で買うことも考えたのだが、あまり荷物を増やしたくなかった。
だから、現地調達で賄うことにしたのだ。
だが、辺境地の町で、こういう薬を売っているとは考えられないためサハシーで買うしかなかった。
(観光で来たなら……この可愛らしい瓶を楽しめたかもしれないわね……)
色とりどりで、形も可愛らしい瓶が、店内には、ずらりと並んでいる。
遊び気分なら、あれこれ手に取って見ていたに違いない。
ふと、そんな自分をからかう彼の姿が目に浮かぶ。
『私は自然な色が好みだと言ったのになあ。きみときたら、私の言うことなんて川の流れよりも早く聞き流してしまうのだから、傷つくよ』
『どうせなら、もっと奇抜な色にしてみちゃあどうだい? リフルワンスの色の物も売っているようじゃないか。ほら、そこにピンクがある』
サマンサの胸が、きゅっと締めつけられた。
彼の軽口に、ムっとしたり、笑ったりする自分を懐かしく感じる。
どこにいようと、彼とであれば、そんな調子だったはずだ。
不安も心もとなさもなく、無条件で、安心できていたに違いない。
だからこそ、言いたいことが言えて、好きに振る舞えた。
嫌われたくない、と考えることさえせずにすんだのだと、今ならわかる。
彼の前では、本来のサマンサでいられたのだ。
『私に対して礼儀正しく振る舞わないこと』
彼との交渉において、出された条件のひとつだった。
以来、サマンサは、彼に対等な口をきいている。
礼儀正しい貴族令嬢でいるより、ずっと気兼ねがなくなった。
それも、彼の「策」だったのかもしれない。
(そうね……私は、彼の策にはまったわ。でも……私への策は、とても優しいものばかり……これで愛さずにいろだなんて……本当に冷酷な人でなしね……)
瓶を、肩提げの荷袋に入れ、サマンサは店を出る。
彼を愛しているから、彼女は引き返さない。
自分のやるべきことをやる決意は固く、覆す気にはならなかった。
0
お気に入りに追加
204
あなたにおすすめの小説
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
放蕩公爵と、いたいけ令嬢
たつみ
恋愛
公爵令嬢のシェルニティは、両親からも夫からも、ほとんど「いない者」扱い。
彼女は、右頬に大きな痣があり、外見重視の貴族には受け入れてもらえずにいた。
夫が側室を迎えた日、自分が「不要な存在」だと気づき、彼女は滝に身を投げる。
が、気づけば、見知らぬ男性に抱きかかえられ、死にきれないまま彼の家に。
その後、屋敷に戻るも、彼と会う日が続く中、突然、夫に婚姻解消を申し立てられる。
審議の場で「不義」の汚名を着せられかけた時、現れたのは、彼だった!
「いけないねえ。当事者を、1人、忘れて審議を開いてしまうなんて」
◇◇◇◇◇
設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。
本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。
それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。
R-Kingdom_8
他サイトでも掲載しています。
絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
お飾り公爵夫人の憂鬱
初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。
私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。
やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。
そう自由……自由になるはずだったのに……
※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です
※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません
※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります
王子殿下の慕う人
夕香里
恋愛
エレーナ・ルイスは小さい頃から兄のように慕っていた王子殿下が好きだった。
しかし、ある噂と事実を聞いたことで恋心を捨てることにしたエレーナは、断ってきていた他の人との縁談を受けることにするのだが──?
「どうして!? 殿下には好きな人がいるはずなのに!!」
好きな人がいるはずの殿下が距離を縮めてくることに戸惑う彼女と、我慢をやめた王子のお話。
※小説家になろうでも投稿してます
ある王国の王室の物語
朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。
顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。
それから
「承知しました」とだけ言った。
ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。
それからバウンドケーキに手を伸ばした。
カクヨムで公開したものに手を入れたものです。
【1/21取り下げ予定】悲しみは続いても、また明日会えるから
gacchi
恋愛
愛人が身ごもったからと伯爵家を追い出されたお母様と私マリエル。お母様が幼馴染の辺境伯と再婚することになり、同じ年の弟ギルバードができた。それなりに仲良く暮らしていたけれど、倒れたお母様のために薬草を取りに行き、魔狼に襲われて死んでしまった。目を開けたら、なぜか五歳の侯爵令嬢リディアーヌになっていた。あの時、ギルバードは無事だったのだろうか。心配しながら連絡することもできず、時は流れ十五歳になったリディアーヌは学園に入学することに。そこには変わってしまったギルバードがいた。電子書籍化のため1/21取り下げ予定です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる