244 / 300
最終章 彼女の会話はとめどない
納得すれども割り切れず 4
しおりを挟む
迂闊なことを言ってしまった。
さりとて、詳細は話せないので、言い訳もできない。
だいたい言い訳をしたって、結果は変わらないのだ。
(手のこともあったしなぁ。ますます過保護に磨きがかかりそうだよ)
もとよりフィッツは、世話焼きだった。
それが「使命」なので、手抜きなんて発想はないだろう。
手を抜けなんて言えば「死ね」と言うに等しくなる。
フィッツにとって、役目を否定されるのは存在意義を失うことに繋がるのだ。
「話が逸れたね」
そそくさと、話題を変える。
気をつけようとはしているのだが、うっかり失言をしてしまいそうだ。
なるべくフィッツが生き返ってからの話をすることにした。
それなら、フィッツも知っているので、無難だろうと判断する。
「それで、会話はどうするかってことだけど」
「私が間に入り、通信装置で伝えれば問題ありません」
「声で、フィッツだって、あいつにはわかるんじゃない?」
「声質を変えることはできます」
「いや、口調とかさ。フィッツ、独特だしなぁ。雰囲気で察知されそうだよ?」
「では、口調や抑揚にも注意します。皇宮では、いくつか使い分けていましたし、そうした訓練も受けていますので」
自分の前で、フィッツは、いつも同じ。
淡々としていて、丁寧な話しぶり。
ティニカの隠れ家では、慌てたり動揺したりして、早口になることもあったが、今は元の調子に戻っていた。
「ていうか、それならもう、通信だけでやりとりすれば良くない? あいつが出て来ることもないんだから、向こうも承諾しそうじゃん」
「それでは、こちらが妥協したことになってしまいます。通信のみでの停戦交渉は、より向こうにとって都合がいい状態です。皇帝が出て来ると予測はしていますが、皇帝でなくともかまわないので、とにかく人間側に無理をさせるのが目的なのです」
「こっちが有利だっていうのを見せつけるってこと?」
「実際、有利ですからね」
確かに、人間側からすれば、壁を出ずに交渉ができるのはありがたい話だろう。
危険を冒す必要はないし、魔物が「強硬」な姿勢ではないと判断しそうだ。
「足元を見られるのは嫌だな」
向こうは、時間を稼ぎたい。
魔物を脅威として認めてもいる。
だが、少しでも「引いた」態度を取れば、つけ上がるに決まっていた。
自分たちに有利な条件で事を進めようとするはずだ。
(こっちも停戦は望むところだけど、それを悟られちゃ駄目ってことか)
無理を押し通さなければ、魔物も徹底抗戦は望んでいないと思われる。
当然、戦わずにすむなら、そうしたかった。
だが、妥協をすれば、先々の被害が大きくなる。
ザイード以外の長たちには言わずにいるが、キャスは人を信用していないのだ。
「停戦期間を、どの程度に見積もってくるかはともかく、約束を守ると思う?」
「思いません」
「やっぱりね。早めに開発を進ませて、態勢が整い次第、攻めて来る?」
「おそらく停戦期間は長めに設定し、こちらを油断させることも考えに入れているはずです」
「フィッツは、どの程度の期間を指定してくると予測してる?」
「十年、というところですね」
「あいつの歳から計算すると、そのくらいだろうなぁ。20年じゃ、遅過ぎる」
ものすごく嫌な推測だが「十年」の根拠は、年齢だとわかる。
ティトーヴァは、現在、26歳。
十年後は、36歳になるのだ。
そして、キャスは、29歳になっている。
もっとも、十年というのは、あくまでも「条件値」に過ぎない。
フィッツが言ったように「長め」の設定だ。
とはいえ、それ以上、長く設定すると、年齢的に無理が出る。
ティトーヴァが40歳を越えてなお、息災だとは限らない。
父親であるキリヴァン・ヴァルキアは45歳で崩御しているのだ。
「それに、皇帝が独り身ってわけにはいかないもんね」
「周りからの圧力で、側室くらいは迎えるかもしれませんが、皇后の席は……」
キャスは、パッと手のひらでフィッツを制する。
言われなくてもわかっていたし、言われたくもなかった。
キャスの心は、はっきりしているからだ。
フィッツに恋をしていることもあるが、ティトーヴァを「伴侶」にすることは、絶対に有り得ない。
それは、この世界に来る前から決めている。
彼女の中で、ティトーヴァは「してはならないこと」をした奴だった。
彼女自身が被害を受けたのではなくても、未だに許せないと感じている。
この体は押しつけられたものだが、だとしても、「本物のカサンドラ」の無残な死は受け入れ難い。
「あいつが正気に戻って、ものすっごくいい皇帝になれる人に変わったとしても、私は皇后にはならないよ……どうしても……」
この体の持ち主と、この体に宿っていた命を考えずにはいられないのだ。
生き戻ったって、取り戻せない命もある。
憎まずにいられるのは、結局のところ、自分事ではないからに過ぎない。
不快に感じても、共感できるのは、そこまでだった。
(……憎いとか嫌いとか、それすらどうでもいい。きっと、私は、あいつが死んだとしても泣かないんだろうなぁ。そうなんだって思うだけでさ)
フィッツは当然としても、魔物たちだって大事な存在になっている。
ティトーヴァの死に対して泣く自分は想像できないのに、親しくしている魔物になにかあったらと思うだけで不安になるのだ。
久方ぶりに、自分を「性根が悪い」と思った。
「実際は……5年、かな?」
「数値の改竄で引き延ばしたとしても、ご推察の通り、5年前後が限度です」
「あいつが、まともに話ができる相手なら、ほかの方法もあったのにさ」
話し合いで解決をつけるためには、ティトーヴァが、カサンドラの言葉を信じることが絶対条件となる。
が、その見込みは薄い。
ゼノクルは魔人であり、片をつけておかなければならなかった。
とはいえ、ティトーヴァはゼノクルを信用していたようだ。
キャスは、自分がベンジャミンを壊したことも忘れてはいない。
2人もの臣下を奪われたと思っている今のティトーヴァには、なにを言っても無駄だろう。
ゼノクルが魔人だったと話しても、信じないはずだ。
ティトーヴァは忠臣だったゼノクルしか見ていないし、見ようとはしない。
(そうだ……ベンジーのこと、フィッツは訊いてきてないよね)
開発施設で、フィッツは皇帝と戦っている。
だが、そこにいたのはゼノクルであり、ベンジャミンではなかった。
皇宮の地下までの記憶しかないフィッツは、ベンジャミンが「どうなったか」を知らないのだ。
渋々とはいえ、ボロ小屋にまで同行するような臣下。
そして、幼馴染みでもあったベンジャミンの不在を、フィッツが不可解に思っていないとは考えられない。
ベンジャミンに対して警戒もしていただろうし。
(どこまで話しても大丈夫なんだろ……全部は話せない……)
今のフィッツなら、自らの死を客観的に捉える。
軽く「そうだったのですね」などと言う姿が想像できた。
そして、キャスがフィッツを生き返らせたことについて、礼を口にするのだろう。
(話すとしても……恋愛話のところは、ぶった切るしかないよね……けどさぁ……それは、しんど過ぎるよ、フィッツ……)
逃亡中のこともティニカの隠れ家で過ごした日々のことも、話すことはできない。
それらが、キャスとフィッツを変えたからだ。
急に変わったのではなく、少しずつ距離が縮まっていった。
その「少しずつ」が、キャスにとっては、大切な記憶となっている。
なかったことのようには、とても話せない。
「ベンジーがいないこと、おかしいって思ってたんじゃない?」
「姫様が壊されたのではないですか?」
「さすがだね」
気づいていたのに、フィッツは訊かずにいた。
さっきの「なぜ」と同じ理由だろう。
ティニカは、自らの意思を持たない。
主がすることを否定もしないし、疑問もいだかないのだ。
「先に言っとくべきだった。そうすれば、ベンジーを警戒せずにすんでたのにさ。よけいな可能性を残しちゃってたね」
「ザイードさんに確認しました。彼は、ジュポナで皇帝の近くにはいなかったようだったので、別の作戦行動中かもしれないと考えてはいましたが」
「今回も姿を現わさないのは、どう考えても不自然だもんなぁ」
「ですが、姫様。私とザイードさんにとっては有利に働きました。皇帝と彼の組み合わせは最悪ですからね。ましてや魔人までいたので、彼がいたら無事に帰って来られた可能性は低くなっていたでしょう」
情報は力だ。
知らないばかりに、危険に身を投じることもある。
なのに、フィッツは、キャスを責めない。
むしろ、擁護している。
(訊きたいことがあったら訊いて、って言えないところが、つらいなぁ)
言わなくても、フィッツは、推測した多くの結果から、正解を導き出せるのだ。
いずれ「辻褄の合わなさ」に、自ら気づいてしまうかもしれない。
自分は、1度、死んだのではないか、と。
キャスは、悩む。
そこまでなら、話せる範囲だと言えた。
自分との「恋」に関わったり、フィッツの変わる原因になったことにさえ注意をはらっておけばいい。
お互いに、わかり合いたい、と思ったこととか。
2人だけで過ごした、あたたかい日々のこととか。
笑い合ったこと、とか。
けれど、決断できずにいる。
フィッツの「死」を語るのがどれほど恐ろしいことかを、フィッツは理解してくれないだろう。
そのことに、自分が傷つくことを知っていた。
「ごめん、フィッツ……眠くなってきた」
「遅くまで話し過ぎました。こちらこそ、申し訳ありません」
「練習のこと、よろしくね」
「かしこまりました。ごゆっくり、お休みください」
フィッツが立ち上がる。
自分の心の弱さに苛立ちもあったが、強くなりきることもできずにいた。
「フィッツ……おやすみ……」
「はい、姫様」
恭しく礼をするフィッツに、キャスは泣きたい思いで、布団に潜りこむ。
さりとて、詳細は話せないので、言い訳もできない。
だいたい言い訳をしたって、結果は変わらないのだ。
(手のこともあったしなぁ。ますます過保護に磨きがかかりそうだよ)
もとよりフィッツは、世話焼きだった。
それが「使命」なので、手抜きなんて発想はないだろう。
手を抜けなんて言えば「死ね」と言うに等しくなる。
フィッツにとって、役目を否定されるのは存在意義を失うことに繋がるのだ。
「話が逸れたね」
そそくさと、話題を変える。
気をつけようとはしているのだが、うっかり失言をしてしまいそうだ。
なるべくフィッツが生き返ってからの話をすることにした。
それなら、フィッツも知っているので、無難だろうと判断する。
「それで、会話はどうするかってことだけど」
「私が間に入り、通信装置で伝えれば問題ありません」
「声で、フィッツだって、あいつにはわかるんじゃない?」
「声質を変えることはできます」
「いや、口調とかさ。フィッツ、独特だしなぁ。雰囲気で察知されそうだよ?」
「では、口調や抑揚にも注意します。皇宮では、いくつか使い分けていましたし、そうした訓練も受けていますので」
自分の前で、フィッツは、いつも同じ。
淡々としていて、丁寧な話しぶり。
ティニカの隠れ家では、慌てたり動揺したりして、早口になることもあったが、今は元の調子に戻っていた。
「ていうか、それならもう、通信だけでやりとりすれば良くない? あいつが出て来ることもないんだから、向こうも承諾しそうじゃん」
「それでは、こちらが妥協したことになってしまいます。通信のみでの停戦交渉は、より向こうにとって都合がいい状態です。皇帝が出て来ると予測はしていますが、皇帝でなくともかまわないので、とにかく人間側に無理をさせるのが目的なのです」
「こっちが有利だっていうのを見せつけるってこと?」
「実際、有利ですからね」
確かに、人間側からすれば、壁を出ずに交渉ができるのはありがたい話だろう。
危険を冒す必要はないし、魔物が「強硬」な姿勢ではないと判断しそうだ。
「足元を見られるのは嫌だな」
向こうは、時間を稼ぎたい。
魔物を脅威として認めてもいる。
だが、少しでも「引いた」態度を取れば、つけ上がるに決まっていた。
自分たちに有利な条件で事を進めようとするはずだ。
(こっちも停戦は望むところだけど、それを悟られちゃ駄目ってことか)
無理を押し通さなければ、魔物も徹底抗戦は望んでいないと思われる。
当然、戦わずにすむなら、そうしたかった。
だが、妥協をすれば、先々の被害が大きくなる。
ザイード以外の長たちには言わずにいるが、キャスは人を信用していないのだ。
「停戦期間を、どの程度に見積もってくるかはともかく、約束を守ると思う?」
「思いません」
「やっぱりね。早めに開発を進ませて、態勢が整い次第、攻めて来る?」
「おそらく停戦期間は長めに設定し、こちらを油断させることも考えに入れているはずです」
「フィッツは、どの程度の期間を指定してくると予測してる?」
「十年、というところですね」
「あいつの歳から計算すると、そのくらいだろうなぁ。20年じゃ、遅過ぎる」
ものすごく嫌な推測だが「十年」の根拠は、年齢だとわかる。
ティトーヴァは、現在、26歳。
十年後は、36歳になるのだ。
そして、キャスは、29歳になっている。
もっとも、十年というのは、あくまでも「条件値」に過ぎない。
フィッツが言ったように「長め」の設定だ。
とはいえ、それ以上、長く設定すると、年齢的に無理が出る。
ティトーヴァが40歳を越えてなお、息災だとは限らない。
父親であるキリヴァン・ヴァルキアは45歳で崩御しているのだ。
「それに、皇帝が独り身ってわけにはいかないもんね」
「周りからの圧力で、側室くらいは迎えるかもしれませんが、皇后の席は……」
キャスは、パッと手のひらでフィッツを制する。
言われなくてもわかっていたし、言われたくもなかった。
キャスの心は、はっきりしているからだ。
フィッツに恋をしていることもあるが、ティトーヴァを「伴侶」にすることは、絶対に有り得ない。
それは、この世界に来る前から決めている。
彼女の中で、ティトーヴァは「してはならないこと」をした奴だった。
彼女自身が被害を受けたのではなくても、未だに許せないと感じている。
この体は押しつけられたものだが、だとしても、「本物のカサンドラ」の無残な死は受け入れ難い。
「あいつが正気に戻って、ものすっごくいい皇帝になれる人に変わったとしても、私は皇后にはならないよ……どうしても……」
この体の持ち主と、この体に宿っていた命を考えずにはいられないのだ。
生き戻ったって、取り戻せない命もある。
憎まずにいられるのは、結局のところ、自分事ではないからに過ぎない。
不快に感じても、共感できるのは、そこまでだった。
(……憎いとか嫌いとか、それすらどうでもいい。きっと、私は、あいつが死んだとしても泣かないんだろうなぁ。そうなんだって思うだけでさ)
フィッツは当然としても、魔物たちだって大事な存在になっている。
ティトーヴァの死に対して泣く自分は想像できないのに、親しくしている魔物になにかあったらと思うだけで不安になるのだ。
久方ぶりに、自分を「性根が悪い」と思った。
「実際は……5年、かな?」
「数値の改竄で引き延ばしたとしても、ご推察の通り、5年前後が限度です」
「あいつが、まともに話ができる相手なら、ほかの方法もあったのにさ」
話し合いで解決をつけるためには、ティトーヴァが、カサンドラの言葉を信じることが絶対条件となる。
が、その見込みは薄い。
ゼノクルは魔人であり、片をつけておかなければならなかった。
とはいえ、ティトーヴァはゼノクルを信用していたようだ。
キャスは、自分がベンジャミンを壊したことも忘れてはいない。
2人もの臣下を奪われたと思っている今のティトーヴァには、なにを言っても無駄だろう。
ゼノクルが魔人だったと話しても、信じないはずだ。
ティトーヴァは忠臣だったゼノクルしか見ていないし、見ようとはしない。
(そうだ……ベンジーのこと、フィッツは訊いてきてないよね)
開発施設で、フィッツは皇帝と戦っている。
だが、そこにいたのはゼノクルであり、ベンジャミンではなかった。
皇宮の地下までの記憶しかないフィッツは、ベンジャミンが「どうなったか」を知らないのだ。
渋々とはいえ、ボロ小屋にまで同行するような臣下。
そして、幼馴染みでもあったベンジャミンの不在を、フィッツが不可解に思っていないとは考えられない。
ベンジャミンに対して警戒もしていただろうし。
(どこまで話しても大丈夫なんだろ……全部は話せない……)
今のフィッツなら、自らの死を客観的に捉える。
軽く「そうだったのですね」などと言う姿が想像できた。
そして、キャスがフィッツを生き返らせたことについて、礼を口にするのだろう。
(話すとしても……恋愛話のところは、ぶった切るしかないよね……けどさぁ……それは、しんど過ぎるよ、フィッツ……)
逃亡中のこともティニカの隠れ家で過ごした日々のことも、話すことはできない。
それらが、キャスとフィッツを変えたからだ。
急に変わったのではなく、少しずつ距離が縮まっていった。
その「少しずつ」が、キャスにとっては、大切な記憶となっている。
なかったことのようには、とても話せない。
「ベンジーがいないこと、おかしいって思ってたんじゃない?」
「姫様が壊されたのではないですか?」
「さすがだね」
気づいていたのに、フィッツは訊かずにいた。
さっきの「なぜ」と同じ理由だろう。
ティニカは、自らの意思を持たない。
主がすることを否定もしないし、疑問もいだかないのだ。
「先に言っとくべきだった。そうすれば、ベンジーを警戒せずにすんでたのにさ。よけいな可能性を残しちゃってたね」
「ザイードさんに確認しました。彼は、ジュポナで皇帝の近くにはいなかったようだったので、別の作戦行動中かもしれないと考えてはいましたが」
「今回も姿を現わさないのは、どう考えても不自然だもんなぁ」
「ですが、姫様。私とザイードさんにとっては有利に働きました。皇帝と彼の組み合わせは最悪ですからね。ましてや魔人までいたので、彼がいたら無事に帰って来られた可能性は低くなっていたでしょう」
情報は力だ。
知らないばかりに、危険に身を投じることもある。
なのに、フィッツは、キャスを責めない。
むしろ、擁護している。
(訊きたいことがあったら訊いて、って言えないところが、つらいなぁ)
言わなくても、フィッツは、推測した多くの結果から、正解を導き出せるのだ。
いずれ「辻褄の合わなさ」に、自ら気づいてしまうかもしれない。
自分は、1度、死んだのではないか、と。
キャスは、悩む。
そこまでなら、話せる範囲だと言えた。
自分との「恋」に関わったり、フィッツの変わる原因になったことにさえ注意をはらっておけばいい。
お互いに、わかり合いたい、と思ったこととか。
2人だけで過ごした、あたたかい日々のこととか。
笑い合ったこと、とか。
けれど、決断できずにいる。
フィッツの「死」を語るのがどれほど恐ろしいことかを、フィッツは理解してくれないだろう。
そのことに、自分が傷つくことを知っていた。
「ごめん、フィッツ……眠くなってきた」
「遅くまで話し過ぎました。こちらこそ、申し訳ありません」
「練習のこと、よろしくね」
「かしこまりました。ごゆっくり、お休みください」
フィッツが立ち上がる。
自分の心の弱さに苛立ちもあったが、強くなりきることもできずにいた。
「フィッツ……おやすみ……」
「はい、姫様」
恭しく礼をするフィッツに、キャスは泣きたい思いで、布団に潜りこむ。
10
お気に入りに追加
339
あなたにおすすめの小説
前世軍医だった傷物令嬢は、幸せな花嫁を夢見る
花雨宮琵
恋愛
侯爵令嬢のローズは、10歳のある日、背中に刀傷を負い生死の境をさまよう。
その時に見た夢で、軍医として生き、結婚式の直前に婚約者を亡くした前世が蘇る。
何とか一命を取り留めたものの、ローズの背中には大きな傷が残った。
“傷物令嬢”として揶揄される中、ローズは早々に貴族女性として生きることを諦め、隣国の帝国医学校へ入学する。
背中の傷を理由に六回も婚約を破棄されるも、18歳で隣国の医師資格を取得。自立しようとした矢先に王命による7回目の婚約が結ばれ、帰国を余儀なくされる。
7人目となる婚約者は、弱冠25歳で東の将軍となった、ヴァンドゥール公爵家次男のフェルディナンだった。
長年行方不明の想い人がいるフェルディナンと、義務ではなく愛ある結婚を夢見るローズ。そんな二人は、期間限定の条件付き婚約関係を結ぶことに同意する。
守られるだけの存在でいたくない! と思うローズは、一人の医師として自立し、同時に、今世こそは愛する人と結ばれて幸せな家庭を築きたいと願うのであったが――。
この小説は、人生の理不尽さ・不条理さに傷つき悩みながらも、幸せを求めて奮闘する女性の物語です。
※この作品は2年前に掲載していたものを大幅に改稿したものです。
(C)Elegance 2025 All Rights Reserved.無断転載・無断翻訳を固く禁じます。
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
稚拙ながらも投稿初日(11/21)から📝HOTランキングに入れて頂き、本当にありがとうございます🤗 今回初めてHOTランキングの5位(11/23)を頂き感無量です🥲 そうは言いつつも間違ってランキング入りしてしまった感が否めないのも確かです💦 それでも目に留めてくれた読者様には感謝致します✨
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
【完結】記憶が戻ったら〜孤独な妻は英雄夫の変わらぬ溺愛に溶かされる〜
凛蓮月
恋愛
【完全完結しました。ご愛読頂きありがとうございます!】
公爵令嬢カトリーナ・オールディスは、王太子デーヴィドの婚約者であった。
だが、カトリーナを良く思っていなかったデーヴィドは真実の愛を見つけたと言って婚約破棄した上、カトリーナが最も嫌う醜悪伯爵──ディートリヒ・ランゲの元へ嫁げと命令した。
ディートリヒは『救国の英雄』として知られる王国騎士団副団長。だが、顔には数年前の戦で負った大きな傷があった為社交界では『醜悪伯爵』と侮蔑されていた。
嫌がったカトリーナは逃げる途中階段で足を踏み外し転げ落ちる。
──目覚めたカトリーナは、一切の記憶を失っていた。
王太子命令による望まぬ婚姻ではあったが仲良くするカトリーナとディートリヒ。
カトリーナに想いを寄せていた彼にとってこの婚姻は一生に一度の奇跡だったのだ。
(記憶を取り戻したい)
(どうかこのままで……)
だが、それも長くは続かず──。
【HOTランキング1位頂きました。ありがとうございます!】
※このお話は、以前投稿したものを大幅に加筆修正したものです。
※中編版、短編版はpixivに移動させています。
※小説家になろう、ベリーズカフェでも掲載しています。
※ 魔法等は出てきませんが、作者独自の異世界のお話です。現実世界とは異なります。(異世界語を翻訳しているような感覚です)
行動あるのみです!
棗
恋愛
※一部タイトル修正しました。
シェリ・オーンジュ公爵令嬢は、長年の婚約者レーヴが想いを寄せる名高い【聖女】と結ばれる為に身を引く決意をする。
自身の我儘のせいで好きでもない相手と婚約させられていたレーヴの為と思った行動。
これが実は勘違いだと、シェリは知らない。
【完結済】次こそは愛されるかもしれないと、期待した私が愚かでした。
こゆき
恋愛
リーゼッヒ王国、王太子アレン。
彼の婚約者として、清く正しく生きてきたヴィオラ・ライラック。
皆に祝福されたその婚約は、とてもとても幸せなものだった。
だが、学園にとあるご令嬢が転入してきたことにより、彼女の生活は一変してしまう。
何もしていないのに、『ヴィオラがそのご令嬢をいじめている』とみんなが言うのだ。
どれだけ違うと訴えても、誰も信じてはくれなかった。
絶望と悲しみにくれるヴィオラは、そのまま隣国の王太子──ハイル帝国の王太子、レオへと『同盟の証』という名の厄介払いとして嫁がされてしまう。
聡明な王子としてリーゼッヒ王国でも有名だったレオならば、己の無罪を信じてくれるかと期待したヴィオラだったが──……
※在り来りなご都合主義設定です
※『悪役令嬢は自分磨きに忙しい!』の合間の息抜き小説です
※つまりは行き当たりばったり
※不定期掲載な上に雰囲気小説です。ご了承ください
4/1 HOT女性向け2位に入りました。ありがとうございます!
婚約破棄されました。すでに〇〇は最終段階に入っていたようです。
国湖奈津
恋愛
王妃アンヌが強い権力を握るフェルール王国。
サラは毎週婚約者である皇太子エリックに会うため王宮に通っている。
今日もエリックに会いにいくと、エリックが美しい女性を連れていた。
女性の名はソフィア。
エリックはサラとの婚約を破棄し、ソフィアと結婚すると言い出した。
サラはいままで王妃に従順だったエリックが王妃に反旗を翻したことに驚くが…?
次第に明らかになる複数の事件、30年前の事件。
サラは幼なじみのリチャードと共に真相に迫る。
※注※ 人が死にます。ご注意ください。
【完結】愛され令嬢は、死に戻りに気付かない
かまり
恋愛
公爵令嬢エレナは、婚約者の王子と聖女に嵌められて処刑され、死に戻るが、
それを夢だと思い込んだエレナは考えなしに2度目を始めてしまう。
しかし、なぜかループ前とは違うことが起きるため、エレナはやはり夢だったと確信していたが、
結局2度目も王子と聖女に嵌められる最後を迎えてしまった。
3度目の死に戻りでエレナは聖女に勝てるのか?
聖女と婚約しようとした王子の目に、涙が見えた気がしたのはなぜなのか?
そもそも、なぜ死に戻ることになったのか?
そして、エレナを助けたいと思っているのは誰なのか…
色んな謎に包まれながらも、王子と幸せになるために諦めない、
そんなエレナの逆転勝利物語。
捨てられた王妃は情熱王子に攫われて
きぬがやあきら
恋愛
厳しい外交、敵対勢力の鎮圧――あなたと共に歩む未来の為に手を取り頑張って来て、やっと王位継承をしたと思ったら、祝賀の夜に他の女の元へ通うフィリップを目撃するエミリア。
貴方と共に国の繁栄を願って来たのに。即位が叶ったらポイなのですか?
猛烈な抗議と共に実家へ帰ると啖呵を切った直後、エミリアは隣国ヴァルデリアの王子に攫われてしまう。ヴァルデリア王子の、エドワードは影のある容姿に似合わず、強い情熱を秘めていた。私を愛しているって、本当ですか? でも、もうわたくしは誰の愛も信じたくないのです。
疑心暗鬼のエミリアに、エドワードは誠心誠意向に向き合い、愛を得ようと少しずつ寄り添う。一方でエミリアの失踪により国政が立ち行かなくなるヴォルティア王国。フィリップは自分の功績がエミリアの内助であると思い知り――
ざまあ系の物語です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる