いつかの空を見る日まで

たつみ

文字の大きさ
上 下
236 / 300
最終章 彼女の会話はとめどない

残される者の心はいかばかり 4

しおりを挟む
 ぱちっと開いた目が、薄い灰色の天井を映している。
 上半身を起こすと、かけられていた上掛けが、するりと膝まで落ちた。
 首に手をあて、少し傾けてみる。
 気になるほどの異常はない。
 
「まだ、全然、馴染んでねぇわ」
 
 独り言ではなかった。
 ちゃんと話しかける相手がいる。
 
 ぴくぴくっと動いている三角の耳に、ひょこんと立てられた細い尾。
 
 寝ていたベッドの端から見えていた。
 じわっと顔を出した相手に、にっと笑ってみせる。
 
「よくやった、シャノン」
「ご、ご主人様……っ……」
 
 ぴょこんっと、シャノンがベッドに飛び乗って来た。
 抱きついてくるシャノンの頭を撫でてやる。
 
 ポケットから、オレンジが1個、ぽとりと落ちた。
 出掛けに持ち出したものだろう。
 2個は食べてしまったらしい。
 
「ちょうど喉が渇いてんだ。そいつを食わせてくれ」
「は、はい」
 
 ベッドの上に転がっていたオレンジを手にして、シャノンが皮を剥き始めた。
 リュドサイオの寝室にいた時と同じく、枕を背にあて、寄りかかる。
 周りは病人ばかりだ。
 なにを気にすることもない。
 
「ど、どうぞ」
 
 開けた口に、オレンジを、そっと入れるシャノンが面白かった。
 ここを出たら、満足するまで食べさせてやろう、と思う。
 なにしろ、シャノンは、よく働いてくれたのだ。
 おかげで、まだ人の国にいられる。
 
「お前は、本当に怖がらねぇな」
「怖がる……?」
「姿が変わっても、おかまいなしだ」
「ご、ご主人様、ですから??」
「まぁ、そうなんだけどよ」
 
 シャノンの手から残ったオレンジを取り上げ、逆にシャノンの口元に運ぶ。
 まったく思うところはないらしく、シャノンは、それを口に入れた。
 
 魔人、クヴァット。
 
 ゼノクルは死んでも、クヴァットは死んでいない。
 ゼノクルの死は、予定していたことだったからだ。
 そのために、シャノンに別行動させていた。
 
「皇帝を守って死ぬ。騎士の鑑じゃねぇの、ゼノクル・リュドサイオ」
 
 ククッと嗤う。
 
 使い勝手のいい体だったが、固執する必要はなかった。
 この部屋には、使える体が山ほどある。
 中でも、最も「有益」な体を、クヴァットは選んでいた。
 
 前髪をつまんでから、ぱらっと落とす。
 銀色の長い髪、見えなくても緑の瞳だと知っていた。
 よくよく銀髪、緑目に縁があるようだ。
 好んでいるわけではないが、それはともかく。
 
 ベンジャミン・サレス。
 
 それが、この体の持つ名だ。
 死んではいないものの、まったく「意思」が感じられない。
 自我さえないらしかった。
 抵抗もされず、すんなり体に入り込んでいる。
 
「か、壁が消えると、わかってたんです、か?」
「わかってたさ」
 
 シャノンが不思議そうに、目をしばたたかせていた。
 が、クヴァットからすれば、不思議でもなんでもない。
 行き当たりばったりで、ゼノクルは死を迎えたのではないのだ。
 こればかりは、ある意味、予定調和と言える。
 
「フィッツの体が借りられりゃ、それもいいと思っちゃいたが、あの魔物がいたんじゃ、そいつは欲をかき過ぎってもんだ」
「ガリダの、おさ……?」
「俺がいるって知ってりゃ、魔物を護衛につけるだろ? けどな、壁を越えられんのは、あいつだけなんだよ。それにな、あいつは壁に“弾き出される”ってことがねえ」

 ジュポナで、クヴァットは、それを目にしていた。
 魔力を解放していたにもかかわらず、あの魔物は「壁の内側」にいたのだ。
 だからこそ、壁をぶち破って逃げる必要があった。
 
 おそらく魔力の種類が原因ではないかと思っている。
 大きさだけなら、クヴァットもラフロも負けてはいない。
 違うのは、あの魔物が「自然を操れる」ところだ。
 それが、壁になんらかの影響を与えているのだろう。

「弾き出されねぇのはともかく、むしろ、閉じ込められちまう。となれば、当然、壁は開く」
 
 ティトーヴァ・ヴァルキアは、頭のいい男だ。
 開発施設が狙われていることくらい、すぐに気づく。
 ゼノクルで時間稼ぎをして、皇帝を待った。
 なぜなら、魔物に魔力を使わせなければならなかったからだ。
 
「ジュポナじゃ壁をぶち壊して逃げたが、あんなこたぁ何度もできるもんじゃねえ。前にラフロが言ってたんだよな。壁を造ってる機械が魔物の国にあるってよ」
 
 フィッツは、カサンドラを危険にさらすことはしない。
 なぜ、ジュポナにカサンドラと魔物を行かせたのかは知らないが、帝都の中枢に送り込むような真似はしないはずだ。
 今回、開発施設を叩きに来るのは、フィッツと魔物だと予測していた。
 
「皇帝の攻撃に対抗するには、あいつも魔力抑制を解かざるを得なくなる。あいつらを逃がすために、王女様が壁を開いてくださると信じてたぜ、俺は」
 
 ラフロと取引をしてまで、魔物を助けた女だ。
 大事な従僕も一緒なのだから、見捨てるとは考えられない。
 ならば、壁を開く「一瞬」がある。
 思っていたよりも手こずっていたようだが、それも都合が良かった。
 
「ラフロ、なんか言ってたか?」
「騎士らしくするのは窮屈だろうに、と言って、ました」
「まったくだぜ。しかも、こいつのことを、俺は、ほとんど知らねぇしな」
「で、でも、ご主人様は楽しむはずだから心配ない、と……」
「ラフロらしい言いぐさだな。俺を、よくわかってる」
 
 20年かけて、クヴァットは、ゼノクルという人物を作り上げてきた。
 ゼノクルの取る行動は、周囲から疑われる余地はなかったのだ。
 
 が、ベンジャミン・サレスのことを、クヴァットは、あまり知らない。
 ベンジャミンらしくない行動を取り、疑われる可能性も考える必要がある。
 皇帝とは信頼関係もあることだし。
 
 とはいえ、そういう危機感もなければ、つまらない。
 そう思うのが、魔人だった。
 とくに、クヴァットは。
 
「ま、当面、そんな心配はしなくてもいい。ゼノクルを失って傷心の皇帝の元に旧友が戻ってくる。感動的な話じゃねぇか」
 
 多少、ベンジャミンの行動に不自然なところがあったとしても、疑われることはないだろう。
 ベンジャミンは1年近く、生きている死人状態だったのだ。
 息を吹き返したからと言って、たちまち元通りにならなくてもしかたがない。
 微妙な部分は「記憶が混乱している」とでも言えば、納得させられる。
 
 ティトーヴァ・ヴァルキアは、頭のいい男だった。
 だが、聖魔を知らなさ過ぎた。
 そして、見たいものを見たいようにしか見ない性格をしている。
 ベンジャミンに対する後悔や罪悪感が、なおさら、それを後押しするだろう。
 
「これで、壁が消せることもわかったしな」
 
 それが魔物の国にあり、カサンドラが操れることも実証できた。
 ほとんど確信はしていたものの、ほんの少し「賭け」でもあったのだ。
 
 仮に、カサンドラが操れなければ、壁を消すことはできなかった。
 そうなると、人の国にラフロは呼べない。
 結果、ゼノクルが死んだら、クヴァットは聖魔の国に帰るしかなくなる。
 
 予測通り、壁を消してくれたので、シャノンはラフロを呼べた。
 そして、ラフロが力を使い、ベンジャミンの体にクヴァットを引き込めたのだ。
 
 シャノンは、クヴァットと繋がっているので。
 
 クヴァットはゼノクルの死とともに、その体を離れ、シャノンを通り道にして、ベンジャミンの体に入った。
 壁が消える瞬間がなければ、成せなかったことだ。
 
「お前は、本当に良く出来た玩具だ」
 
 頭を撫でると、シャノンが嬉しそうに尾を揺らせる。
 クヴァットに対する恐怖心など、まるで感じられない。
 外見すら、どうでもいいのだ。
 シャノンの「ご主人様」は、魔人クヴァットだけ。
 
「これで皇帝をそそのかし易くなったし、もうちょっと遊べるな」
「もうちょっと……?」
「壁をぶっ壊して、人と魔物の殺し合い。そんでよ、聖魔も人の国に、また入れるようになるってわけだ」
「ご主人様は、魔人に、戻るの、ですか?」
「そうだな。人と魔物の国がぐちゃぐちゃになったら、国に戻るとすっか」
 
 シャノンの瞳が、ゆらっと揺れる。
 耳が、へたっと横に倒れていた。
 ベッドの上に残されたオレンジの皮をつまんで、放り投げる。
 
「物覚えが悪ィんだよ、お前は」
 
 少し乱れているシャノンの銀髪を撫でて、整えてやった。
 へたっている耳をつまんで持ち上げる。
 
「俺のもんは、俺のもんだ。置いてくつもりはねえ」
「せ、聖魔の国に、連れて行って、くれるん、ですか?」
「前から、そう言ってんだろ? 幕をおろしたら、しばらく国に戻って、のんびり過ごす。そン時に、お前がいねぇと、つまらねぇしよ。当然、連れてくさ」
 
 くるんくるんっと、尾が輪を描いて揺れている。
 耳も、元通り、ぴんっと立ち上がっていた。
 目に分かり易く、嘘のないシャノンの感情に、気分が良くなる。
 それだけでも、手元に置いておく価値があった。
 
「人の国に出入りが自由になりゃ、誰かにオレンジを持って来させるか」
 
 聖魔には仲間意識などなく、ほとんどが個で動く。
 だが、壁を壊したら、その分の「報酬」を要求するのは、当たり前。
 魔人の王であるクヴァットに逆らえるほどの聖魔もいない。
 遊びに行くついでに、果物を取って来るくらいのことはするはずだ。
 
「終幕が近いってのは寂しいが、残りの舞台を楽しもうぜ、シャノン」
「はい、ご主人様」
 
 うなずくシャノンを膝に乗せ、この体でなにをしようかと考える。
 ゼノクルほど長持ちはしないだろうが、ゼノクルより使いみちがあった。
 が、しかし。
 
(そういや、こいつにも弟がいたっけ。セウテルほど気持ち悪くなけりゃいいが)
 
 人や魔物の持つ、同族意識が、聖魔には理解できない。
 なので、体を「借りる」なら、天涯孤独とも言えるフィッツが良かったと思う。
 アルフォンソがセウテル並みに気持ち悪かったらと考え、少しだけ憂鬱になった。
しおりを挟む

処理中です...