7 / 113
1章 強制入学編
1章幕間
しおりを挟む
――同時刻、セイリオス周辺空域警護隊の詰め所にて。
(やれやれ。ようやくひと段落と言ったところか……?)
子供たち二人に背を向けて、ラウルは小さく嘆息した。
長い間載っていた、肩の荷が下りた……というとあまりにも大げさだし、実際に下ろせたわけでもないのだが。それでもほんの一呼吸だけ、息ができるようになった。そんな心地ではある。
ムジカがあの事件を起こしてから、早三年。亡き親友の遺児を抱え、どうにか今日まで生きてきた。故郷を捨て、傭兵に身をやつして過ごしてきた三年だ。
ラウル自身の人生を思えば、長かったとは到底言えない――だが子供たちにとっては、あまりにも長い三年だったとも思う。
悔いがあるかないかで言えば、ある。それは自らに対する不甲斐なさでもあるし、故郷グレンデルの民衆への怒りでもあるし、同じくノーブルたちへの憎悪でもある。そのどれもが、もし自分がもっとうまくやれていたのなら……という後悔となってラウルを苛んだ。
(いかんな。こんなことは、レティシア嬢には関係ないのだが……)
これから会う相手に、そんな顔を見せるわけにはいかない。もう一度だけ嘆息して、ラウルは表情を切り替えた。
大人として――そして貴族として生きていた過去は、ラウルにとって忌々しい過去だ。だが同時に自身の血肉でもある。大切なことばかり取りこぼしたくせに、そんなことばかりうまくさせた。
どうせうまくなるのなら、子供たちへの未来の見せ方を上達させられたらよかったものを。
皮肉と苛立ちを鉄面皮に隠して、ラウルは先ほどまでいた隊長室のドアをノックした。
「――どうぞ。開いてますよ」
待ち構えていた、というとやはり大げさだが。待っていただろう相手に迎えられて、ラウルは隊長室に入る。
この浮島の支配者、レティシア・セイリオスは、変わらずデスクにいた。
ただ先ほどと違っていたのは、椅子ではなく机に座っていたことだ。表情も先ほどの落ち着いたものから、どこか茶目っ気を感じさせるものに変わっている。
つまりは、友人としての顔だ。だからラウルも彼女に合わせて笑ってみせた。
「すまないな、レティシア嬢。あなたが私の話を受け入れてくれて、助かった」
「いえいえ、こちらこそ。純粋な善意で受け入れたわけではありませんし。渡りに船とはこのことでしょう。素直にありがたかったんですよ?」
「そう言ってもらえるとありがたいが、ワガママはワガママだ。礼は受け取ってくれ。感謝してるのは本当なんだ」
「ええ、受け取りましょう」
口元を手で隠しながらも、気安い微笑みを返してくれる。少女らしさと貴族らしい気品を同時に感じる、綺麗な笑みだ。
(そういう笑みを浮かべられる程度には、貴族が馴染んできたということか)
彼女が本当にこちらに親しみを感じているかどうか。
実のところ、ラウルはそんなことはないだろうと踏んでいた。なにしろ会った回数は両手の指で足りるほどだし、最後に会ったのも四年は前だ。旧知ではあっても、普通の感覚ならそれはもうほぼ他人だろう。
ラウルは苦笑を返した。ただしそれは彼女の微笑みだけでなく、彼女が背負わされた責務についてもだ。
「にしても、今は君がセイリオスか。あんなに小さかったお嬢さんが……という想いが強い。父君はどうしている?」
「引っ込みましたよ? 半分は私が望んだことではありますが、もう半分は押し付けです。三年ほど前――私がこの学園に入学したタイミングで、腰をやらかしたとかなんとかで」
「なるほど、君も苦労しているようだ。それにしても、腰か……」
思わず微妙な表情をすると、きょとんとレティシアは首を傾げた。
「いや、なに。成り行きで傭兵稼業なんぞやっているが、実務は基本的にムジカに押し付けていてね。その理由に、私も腰を使ったのを思い出した」
「あら、まあ。仮病ですか?」
「言い訳としては都合がいいんだ。歳を取ったと思わせやすくてね……それに、くたびれてきたのは本当だ。老人は後ろから若造をこき使うのが正しい姿だと実感しているよ」
「老人なんて、また随分と大げさですね。まだお若いでしょうに」
「“まだ”などと注釈がつく時点で、もう若いとは胸張って言えんよ」
おどけてみせると、レティシアは口元を隠して小さく笑う。実際にどう思っているのかは聞かないのが華だ。
ともあれ、とそこで一度だけラウルは息をついた。
雑談としてはこの辺りまでで十分だろう。さて、と咳払いの代わりに小さく呟く。早々に見切りをつけて、ラウルは切り出した。
「率直に訊こう。例のフライトバス、去ったのは君の仕込みかな?」
単刀直入に問う。
視線の先、レティシアがわずかに目を細めたのをラウルは見ていた。微笑みの形は変わっていない――が、意識が切り替わったのが見えた。
どう反応するか。期待していたわけではないが、予想はいくつかしていた。肯定するか、知らんぷりするか。一番ありそうなのはとぼけることだ。なにせ、証拠は何一つないのだから。
だが違った。彼女はそのどれもしなかった。
「……私、三年間も待ったんですよ?」
あえて言うならば、彼女がしたのは告白だった。
あるいは、そう。単なる恨み節か。
「六年前には、交わることはないと泣いたのに。可能性をちらつかせて、期待させたのはおじ様のほうでしょう?」
「期待をさせたつもりはなかったんだが……」
「いいえ、させられました。この上バスからお金をもらって逃げられたら、私、どうなるかわからないくらいに」
だから、わずかな可能性も摘ませていただきました、と。
微笑む頬を薄く朱に染めて、瞳は滲む感情に潤む。今彼女が言った、それこそがおそらくは犯行動機だろうが。
そうしてレティシアが見たのは、窓の外だ。そこからはエアフロントが一望できる。ラウルは探さなかったが、彼女はそこに一人の少年を見つけていたかもしれない。
罪作りな奴め、と内心でため息をつきながら、ラウルは苦笑した。
「私にも事情があったし、奴もまだ若すぎた。いきなり君たちを頼るわけにもいかんさ。だから、奴が十五になった今、こうしてここにいる……ただ、話をつけたのは君の父上にだったのだが」
「ええ。そのお話を、私も隣で聞いておりました。だからこそ、今は私が生徒会長なのです」
「……率直に言うが、そこまで執念を燃やすほどの想いか? 直接顔を合わせたのは、今回が二度目だろう?」
「その一度目の、鮮烈なればこそ……」
過去に想いを馳せるように、レティシアはその眼を閉じる。大切なものを抱きしめるかのように、自身の身を抱いて。
彼女が思い出していたのは、おそらくその一度目の出会い――つまりは六年前、レティシアがラウルたちの故郷、グレンデルにやってきたときのことだろう。
全島連盟会議と呼ばれる、全ての浮島の管理者が一堂に会する年に一度の顔合わせ。その時父親に連れられて、レティシアはグレンデルに来た。
通常であれば、貴族であってもよほどのことがない限り、他の島に行くことはない。彼女の父親は彼女に貴重な経験をさせてやりたかったのだろうが……
(その結果がこの“熱病”とは、予想もしなかったに違いない)
苦笑するしかない。同じ病にかかった娘を持っているだけに。今頃、レティシアの父親は歯ぎしりでもしているだろうか。
そんなことを考えた辺りで、レティシアは小さくため息をついた。
「もっとも、彼は私のことなんて覚えてもいないようでしたけれど」
「勘弁してやれ。奴にもいろいろあった」
フォローといえるほどの言葉ではなかったが。
そう告げると、わずかにレティシアは視線を伏せた。
「……三年前の、“貴族殺し”の件ですか」
「本を正すなら、七年前の“ジークフリートの悲劇”からかな」
ラウルが親友を失い、ムジカが父を失った事件だ。自分たちの運命の、何もかもが壊れた事件。
それを思えば、三年前の事件など余禄でしかない。
あるいは、そう。ただの清算だ。
「……彼は、私に好意的ではありませんでしたね。やはり、憎んでいますか……ノーブルを」
「どうかな。単に、奴は何もかも嫌いなだけだと思うがね。君がどうとかは関係ない。ノーブルも、平民も、自分の味方ではないと知った。それだけのことだ」
「……ラウルおじ様は例外ですか?」
「うちの娘もかな。あの頃から、奴の味方は私たちだけだ」
「……傍にいられたなら、私だってお味方しましたのに」
そんなことを素直に羨むレティシアに、ラウルは苦笑だけ返しておいた。
「まあ、そういうわけだ。どうにか学生はやらせることができそうだが、戦闘科に組み込むのだけはやめてやってくれ。おそらくは、そこが境界線だ」
「わかりました。まあ、私も彼に嫌がらせをしたいわけではありませんし……ただ、彼は“ノーブル”にはなりたくないだけで、“ノブリス乗り”ではありたいのでは?」
「そうだな。学生より傭兵のほうに乗り気だったのも、それはあるだろう。あの才能を腐らせるのも惜しいしな。責務とは関係ないところで、好き勝手やらせられたら言うことないんだが……」
「錬金科なら、確かに近いことはできるでしょう……わかりました。私のほうでも、彼が過ごしやすいよう環境を整えておきます」
「すまないな」
率直に詫びた。謝罪と感謝の気持ちは本当だった。
ひっそりと、だが確かに息をつく。これで、本当に肩の荷が下りた気がしたのだ。亡き親友の遺児を、どうにか真っ当な世界へと戻す。傭兵などという、未来のない世界にではなく。
その一歩目を、ようやく踏み出せた。学生としてなら――学園の卒業生としてなら、どこへだって行けるだろう――……
と、そんなこちらの気持ちを知ってか知らずか、窺うようにレティシアが訊いてくる。
「……恩に着ていただけるのなら、仲を取り持っていただいても?」
「それは悪いが拒否させていただこう。私も娘に恨まれたくはないのでね……だがまあ、中立は宣言しておく。篭絡したければご自由に」
「……え。い、いいんですか?」
意外そうに聞いてくるレティシアに、肩をすくめることを返答とした。
実際には、どうなのか。篭絡を仕掛けられて、ムジカが絆されるのか、どうか。
もし親友が生きていたら、賭けの対象としては面白かったに違いないが。
(色恋でどうにかなる程度の傷なら、奴もああまで苦しんだりはしなかっただろう)
それは口にしないまま、ラウルは意識を切り替えた。
「まあそれより、もう少し契約の条件についておきたい。まず――――……」
(やれやれ。ようやくひと段落と言ったところか……?)
子供たち二人に背を向けて、ラウルは小さく嘆息した。
長い間載っていた、肩の荷が下りた……というとあまりにも大げさだし、実際に下ろせたわけでもないのだが。それでもほんの一呼吸だけ、息ができるようになった。そんな心地ではある。
ムジカがあの事件を起こしてから、早三年。亡き親友の遺児を抱え、どうにか今日まで生きてきた。故郷を捨て、傭兵に身をやつして過ごしてきた三年だ。
ラウル自身の人生を思えば、長かったとは到底言えない――だが子供たちにとっては、あまりにも長い三年だったとも思う。
悔いがあるかないかで言えば、ある。それは自らに対する不甲斐なさでもあるし、故郷グレンデルの民衆への怒りでもあるし、同じくノーブルたちへの憎悪でもある。そのどれもが、もし自分がもっとうまくやれていたのなら……という後悔となってラウルを苛んだ。
(いかんな。こんなことは、レティシア嬢には関係ないのだが……)
これから会う相手に、そんな顔を見せるわけにはいかない。もう一度だけ嘆息して、ラウルは表情を切り替えた。
大人として――そして貴族として生きていた過去は、ラウルにとって忌々しい過去だ。だが同時に自身の血肉でもある。大切なことばかり取りこぼしたくせに、そんなことばかりうまくさせた。
どうせうまくなるのなら、子供たちへの未来の見せ方を上達させられたらよかったものを。
皮肉と苛立ちを鉄面皮に隠して、ラウルは先ほどまでいた隊長室のドアをノックした。
「――どうぞ。開いてますよ」
待ち構えていた、というとやはり大げさだが。待っていただろう相手に迎えられて、ラウルは隊長室に入る。
この浮島の支配者、レティシア・セイリオスは、変わらずデスクにいた。
ただ先ほどと違っていたのは、椅子ではなく机に座っていたことだ。表情も先ほどの落ち着いたものから、どこか茶目っ気を感じさせるものに変わっている。
つまりは、友人としての顔だ。だからラウルも彼女に合わせて笑ってみせた。
「すまないな、レティシア嬢。あなたが私の話を受け入れてくれて、助かった」
「いえいえ、こちらこそ。純粋な善意で受け入れたわけではありませんし。渡りに船とはこのことでしょう。素直にありがたかったんですよ?」
「そう言ってもらえるとありがたいが、ワガママはワガママだ。礼は受け取ってくれ。感謝してるのは本当なんだ」
「ええ、受け取りましょう」
口元を手で隠しながらも、気安い微笑みを返してくれる。少女らしさと貴族らしい気品を同時に感じる、綺麗な笑みだ。
(そういう笑みを浮かべられる程度には、貴族が馴染んできたということか)
彼女が本当にこちらに親しみを感じているかどうか。
実のところ、ラウルはそんなことはないだろうと踏んでいた。なにしろ会った回数は両手の指で足りるほどだし、最後に会ったのも四年は前だ。旧知ではあっても、普通の感覚ならそれはもうほぼ他人だろう。
ラウルは苦笑を返した。ただしそれは彼女の微笑みだけでなく、彼女が背負わされた責務についてもだ。
「にしても、今は君がセイリオスか。あんなに小さかったお嬢さんが……という想いが強い。父君はどうしている?」
「引っ込みましたよ? 半分は私が望んだことではありますが、もう半分は押し付けです。三年ほど前――私がこの学園に入学したタイミングで、腰をやらかしたとかなんとかで」
「なるほど、君も苦労しているようだ。それにしても、腰か……」
思わず微妙な表情をすると、きょとんとレティシアは首を傾げた。
「いや、なに。成り行きで傭兵稼業なんぞやっているが、実務は基本的にムジカに押し付けていてね。その理由に、私も腰を使ったのを思い出した」
「あら、まあ。仮病ですか?」
「言い訳としては都合がいいんだ。歳を取ったと思わせやすくてね……それに、くたびれてきたのは本当だ。老人は後ろから若造をこき使うのが正しい姿だと実感しているよ」
「老人なんて、また随分と大げさですね。まだお若いでしょうに」
「“まだ”などと注釈がつく時点で、もう若いとは胸張って言えんよ」
おどけてみせると、レティシアは口元を隠して小さく笑う。実際にどう思っているのかは聞かないのが華だ。
ともあれ、とそこで一度だけラウルは息をついた。
雑談としてはこの辺りまでで十分だろう。さて、と咳払いの代わりに小さく呟く。早々に見切りをつけて、ラウルは切り出した。
「率直に訊こう。例のフライトバス、去ったのは君の仕込みかな?」
単刀直入に問う。
視線の先、レティシアがわずかに目を細めたのをラウルは見ていた。微笑みの形は変わっていない――が、意識が切り替わったのが見えた。
どう反応するか。期待していたわけではないが、予想はいくつかしていた。肯定するか、知らんぷりするか。一番ありそうなのはとぼけることだ。なにせ、証拠は何一つないのだから。
だが違った。彼女はそのどれもしなかった。
「……私、三年間も待ったんですよ?」
あえて言うならば、彼女がしたのは告白だった。
あるいは、そう。単なる恨み節か。
「六年前には、交わることはないと泣いたのに。可能性をちらつかせて、期待させたのはおじ様のほうでしょう?」
「期待をさせたつもりはなかったんだが……」
「いいえ、させられました。この上バスからお金をもらって逃げられたら、私、どうなるかわからないくらいに」
だから、わずかな可能性も摘ませていただきました、と。
微笑む頬を薄く朱に染めて、瞳は滲む感情に潤む。今彼女が言った、それこそがおそらくは犯行動機だろうが。
そうしてレティシアが見たのは、窓の外だ。そこからはエアフロントが一望できる。ラウルは探さなかったが、彼女はそこに一人の少年を見つけていたかもしれない。
罪作りな奴め、と内心でため息をつきながら、ラウルは苦笑した。
「私にも事情があったし、奴もまだ若すぎた。いきなり君たちを頼るわけにもいかんさ。だから、奴が十五になった今、こうしてここにいる……ただ、話をつけたのは君の父上にだったのだが」
「ええ。そのお話を、私も隣で聞いておりました。だからこそ、今は私が生徒会長なのです」
「……率直に言うが、そこまで執念を燃やすほどの想いか? 直接顔を合わせたのは、今回が二度目だろう?」
「その一度目の、鮮烈なればこそ……」
過去に想いを馳せるように、レティシアはその眼を閉じる。大切なものを抱きしめるかのように、自身の身を抱いて。
彼女が思い出していたのは、おそらくその一度目の出会い――つまりは六年前、レティシアがラウルたちの故郷、グレンデルにやってきたときのことだろう。
全島連盟会議と呼ばれる、全ての浮島の管理者が一堂に会する年に一度の顔合わせ。その時父親に連れられて、レティシアはグレンデルに来た。
通常であれば、貴族であってもよほどのことがない限り、他の島に行くことはない。彼女の父親は彼女に貴重な経験をさせてやりたかったのだろうが……
(その結果がこの“熱病”とは、予想もしなかったに違いない)
苦笑するしかない。同じ病にかかった娘を持っているだけに。今頃、レティシアの父親は歯ぎしりでもしているだろうか。
そんなことを考えた辺りで、レティシアは小さくため息をついた。
「もっとも、彼は私のことなんて覚えてもいないようでしたけれど」
「勘弁してやれ。奴にもいろいろあった」
フォローといえるほどの言葉ではなかったが。
そう告げると、わずかにレティシアは視線を伏せた。
「……三年前の、“貴族殺し”の件ですか」
「本を正すなら、七年前の“ジークフリートの悲劇”からかな」
ラウルが親友を失い、ムジカが父を失った事件だ。自分たちの運命の、何もかもが壊れた事件。
それを思えば、三年前の事件など余禄でしかない。
あるいは、そう。ただの清算だ。
「……彼は、私に好意的ではありませんでしたね。やはり、憎んでいますか……ノーブルを」
「どうかな。単に、奴は何もかも嫌いなだけだと思うがね。君がどうとかは関係ない。ノーブルも、平民も、自分の味方ではないと知った。それだけのことだ」
「……ラウルおじ様は例外ですか?」
「うちの娘もかな。あの頃から、奴の味方は私たちだけだ」
「……傍にいられたなら、私だってお味方しましたのに」
そんなことを素直に羨むレティシアに、ラウルは苦笑だけ返しておいた。
「まあ、そういうわけだ。どうにか学生はやらせることができそうだが、戦闘科に組み込むのだけはやめてやってくれ。おそらくは、そこが境界線だ」
「わかりました。まあ、私も彼に嫌がらせをしたいわけではありませんし……ただ、彼は“ノーブル”にはなりたくないだけで、“ノブリス乗り”ではありたいのでは?」
「そうだな。学生より傭兵のほうに乗り気だったのも、それはあるだろう。あの才能を腐らせるのも惜しいしな。責務とは関係ないところで、好き勝手やらせられたら言うことないんだが……」
「錬金科なら、確かに近いことはできるでしょう……わかりました。私のほうでも、彼が過ごしやすいよう環境を整えておきます」
「すまないな」
率直に詫びた。謝罪と感謝の気持ちは本当だった。
ひっそりと、だが確かに息をつく。これで、本当に肩の荷が下りた気がしたのだ。亡き親友の遺児を、どうにか真っ当な世界へと戻す。傭兵などという、未来のない世界にではなく。
その一歩目を、ようやく踏み出せた。学生としてなら――学園の卒業生としてなら、どこへだって行けるだろう――……
と、そんなこちらの気持ちを知ってか知らずか、窺うようにレティシアが訊いてくる。
「……恩に着ていただけるのなら、仲を取り持っていただいても?」
「それは悪いが拒否させていただこう。私も娘に恨まれたくはないのでね……だがまあ、中立は宣言しておく。篭絡したければご自由に」
「……え。い、いいんですか?」
意外そうに聞いてくるレティシアに、肩をすくめることを返答とした。
実際には、どうなのか。篭絡を仕掛けられて、ムジカが絆されるのか、どうか。
もし親友が生きていたら、賭けの対象としては面白かったに違いないが。
(色恋でどうにかなる程度の傷なら、奴もああまで苦しんだりはしなかっただろう)
それは口にしないまま、ラウルは意識を切り替えた。
「まあそれより、もう少し契約の条件についておきたい。まず――――……」
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
冤罪をかけられ、彼女まで寝取られた俺。潔白が証明され、皆は後悔しても戻れない事を知ったらしい
一本橋
恋愛
痴漢という犯罪者のレッテルを張られた鈴木正俊は、周りの信用を失った。
しかし、その実態は私人逮捕による冤罪だった。
家族をはじめ、友人やクラスメイトまでもが見限り、ひとり孤独へとなってしまう。
そんな正俊を慰めようと現れた彼女だったが、そこへ私人逮捕の首謀者である“山本”の姿が。
そこで、唯一の頼みだった彼女にさえも裏切られていたことを知ることになる。
……絶望し、身を投げようとする正俊だったが、そこに学校一の美少女と呼ばれている幼馴染みが現れて──
【全話挿絵】発情✕転生 〜何あれ……誘ってるのかしら?〜
墨笑
ファンタジー
『エロ×ギャグ×バトル+雑学』をテーマにした異世界ファンタジー小説です。
主人公はごく普通(?)の『むっつりすけべ』な女の子。
異世界転生に伴って召喚士としての才能を強化されたまでは良かったのですが、なぜか発情体質まで付与されていて……?
召喚士として様々な依頼をこなしながら、無駄にドキドキムラムラハァハァしてしまう日々を描きます。
明るく、楽しく読んでいただけることを目指して書きました。
ヒューマンテイム ~人間を奴隷化するスキルを使って、俺は王妃の体を手に入れる~
三浦裕
ファンタジー
【ヒューマンテイム】
人間を洗脳し、意のままに操るスキル。
非常に希少なスキルで、使い手は史上3人程度しか存在しない。
「ヒューマンテイムの力を使えば、俺はどんな人間だって意のままに操れる。あの美しい王妃に、ベッドで腰を振らせる事だって」
禁断のスキル【ヒューマンテイム】の力に目覚めた少年リュートは、その力を立身出世のために悪用する。
商人を操って富を得たり、
領主を操って権力を手にしたり、
貴族の女を操って、次々子を産ませたり。
リュートの最終目標は『王妃の胎に子種を仕込み、自らの子孫を王にする事』
王家に近づくためには、出世を重ねて国の英雄にまで上り詰める必要がある。
邪悪なスキルで王家乗っ取りを目指すリュートの、ダーク成り上がり譚!
漫画の寝取り竿役に転生して真面目に生きようとしたのに、なぜかエッチな巨乳ヒロインがぐいぐい攻めてくるんだけど?
みずがめ
恋愛
目が覚めたら読んだことのあるエロ漫画の最低寝取り野郎になっていた。
なんでよりによってこんな悪役に転生してしまったんだ。最初はそう落ち込んだが、よく考えれば若いチートボディを手に入れて学生時代をやり直せる。
身体の持ち主が悪人なら意識を乗っ取ったことに心を痛める必要はない。俺がヒロインを寝取りさえしなければ、主人公は精神崩壊することなくハッピーエンドを迎えるだろう。
一時の快楽に身を委ねて他人の人生を狂わせるだなんて、そんな責任を負いたくはない。ここが現実である以上、NTRする気にはなれなかった。メインヒロインとは適切な距離を保っていこう。俺自身がお天道様の下で青春を送るために、そう固く決意した。
……なのになぜ、俺はヒロインに誘惑されているんだ?
※他サイトでも掲載しています。
※表紙や作中イラストは、AIイラストレーターのおしつじさん(https://twitter.com/your_shitsuji)に外注契約を通して作成していただきました。おしつじさんのAIイラストはすべて商用利用が認められたものを使用しており、また「小説活動に関する利用許諾」を許可していただいています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる